JPS6271674A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6271674A
JPS6271674A JP21418685A JP21418685A JPS6271674A JP S6271674 A JPS6271674 A JP S6271674A JP 21418685 A JP21418685 A JP 21418685A JP 21418685 A JP21418685 A JP 21418685A JP S6271674 A JPS6271674 A JP S6271674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
paper
platen
recording
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21418685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698800B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Shimada
島田 充浩
Yuichiro Mori
森 佑一郎
Takayuki Imagawa
今川 貴之
Fumio Shiozaki
塩崎 文雄
Hajime Nonaka
野中 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60214186A priority Critical patent/JPH0698800B2/ja
Priority to US06/910,018 priority patent/US4751519A/en
Priority to DE8686113055T priority patent/DE3670794D1/de
Priority to EP86113055A priority patent/EP0216350B1/en
Priority to CA000518945A priority patent/CA1262244A/en
Publication of JPS6271674A publication Critical patent/JPS6271674A/ja
Publication of JPH0698800B2 publication Critical patent/JPH0698800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • B41J13/223Clamps or grippers on rotatable drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、記録紙を送り方向と戻り方向の双方向に搬
送し、記録を行う記録装置に関する。
〈従来技術とその欠点〉 記録紙に対して画像等記録する場合、記録紙を送り方向
と戻り方向のいずれにも搬送しその搬送途中で記録を行
う記録装置がある。例えば熱転写カラープリンタにおい
ては記録紙に対してイエロー、マゼンタ、シアン、ブラ
ックの4色のインクを順次転写する必要がある。従来こ
のような熱転写カラープリンタに所定サイズより小さな
シート状の記録紙を挿入した場合、第一色目の転写時に
おいて記録紙後端がプラテンから外れ、記録紙がプリン
タ内に残留して排紙できないという問題があった。
〈発明の目的〉 この発明の目的は、所定サイズより小さな記録紙を挿入
した場合、記録紙がプラテンから外れることを未然に防
止できるようにした記録装置を提供することにある。
〈発明の構成および効果〉 この発明は要約すれば、記録紙を少なくとも戻り方向に
搬送するプラテンと、記録紙を少なくとも送り方向に搬
送するII送手段とによって記録紙を往復動させるとと
もに、記録紙の1般送時にプラテンに対向して配置した
記録ヘッドによって記録を行い、プラテンの手前に記録
紙後端を検出する紙検出センサを備え、記′!ハiEを
送り方向に搬送する途中でこの紙センサが記録紙後端を
検出した際、記録紙の搬送を停止させる停止手段を設け
たことを特徴とする。
この発明によれば、記録紙を送り方向に1般送する際、
プラテンの手前に設けた紙検出センサが記録紙後端を検
出した場合、記録紙の1般送を停止するため、記録紙後
端がプラテンから外れることがない。したがってプラテ
ンは記録紙を戻り方向に;般送してこの記録紙を外部に
排紙することができる。
〈実施例〉 第1図はこの発明の実施例である熱転写カラープリンタ
の構造を表す図である。16は給紙カセットであり、記
録紙9を載置板16aに積層載置している。またI7は
載置板16aを押し上げるスプリングであり、記録紙9
の積載枚数に応じて記録紙9の表面の高さを略一定に保
つ。15は給紙ローうであり、このローラが右方向に一
回転することによって積載されている記録紙の最上部の
一枚を送り出す。18.19はガイドであり、この送り
出された記録紙を送りローラ20,21へ導く。22は
ガイド部材であり給紙の際、このガイド部材は略水平方
向に位置する。したがって送りローラ2.0.21によ
って記録紙は搬送路27および28に沿って搬送される
。29と3a、3bは紙検出センサ(以下単に紙センサ
という)であり反射型のフォトセンサより構成し、記録
紙の搬送状態を検出する。lはプラテンローラ(以下単
にプラテンという。)、2はペイルローラであり、記録
紙はこのプラテンが左回転することによってドラム7の
方向に送り出す。
10はインクフィルムテープであり、インクフィルムテ
ープ供給部からインクフィルムテープ巻き取り部の方向
に送られる。4はサーマルヘッドであり、支持軸4aに
支持され、レバー6が矢印F方向に移動することによっ
て、支持スプリング5を介して矢印G方向に移動する。
これによってサーマルへ、ド4はプラテン1に対してイ
ンクフィルムテープと記録紙を押圧する。
8はクランプでありドラム7との間をスプリング1)に
よって結合している。クランプ8はドラム7とともに回
転するが、ドラム7が図に示した位置から左回転(矢印
り方向に回転)すれば、クランプ8が本体に固定されて
いるストッパ31に当接してクランプの位置は変わらず
ドラム7がスプリング1)を伸張させる。このことによ
って記録紙挟持部12を開放状態にする。この状態で前
記したようにプラテン1によって記録紙の先端をこの記
録紙挟持部12まで送り出した後、ドラム7を右回転(
矢印C方向に回転)させる−ことによって、スプリング
1)の張力によって記録紙先端を挟持し記録紙をドラム
7の周囲に巻込む。このときインクフィルムテープ10
を記録紙の送り速度と同期して送り、サーマルヘッド4
を駆動することによって、記録紙に所望の記録を行うこ
とができる。次にレバー6を矢印Fと反対方向に駆動す
ることによってサーマルヘッド4をプラテン1から離し
、プラテン1に右方向の回転トルクを与え、ドラム7を
左回転することによって記録紙を再び初期位置まで戻し
、前記と同様の記録処理を繰り返す。尚、このときガイ
ド部材22は図に示す位置に保持されており、記録紙は
搬送路28から23の方向に戻される。ドラム7に巻き
付けた記録紙を排紙する場合は記録紙挟持部12が開放
状態になる位置までドラム7を左回転させることによっ
て記録紙をドラム7からはずす。更にこの記録紙を排紙
ローラ24,25によって排紙トレイ26へ排紙する。
第2図は上記熱転写カラープリンタの主要部を表す斜視
図である。プラテンlとへイルローラ2に近接して、搬
送路28を構成する上面ガイド板28aの先端部付近に
、WEセンサ3aおよび3bを設けている。搬送路28
を通ってプラテン1へ導かれた記録紙はその両測部付近
の先端が紙センサ3aおよび3bを通過することによっ
て、両紙センサは紙を検出する。紙を検出したタイミン
グが一定時間以内であれば、記録紙が平衡して1般送さ
れてきたことを表し、この記録紙の先端はプラテン1と
ペイルローラ2に挟持され搬送される。もし両紙センサ
の紙検出タイミングの時間差が一定時間以上であれば、
プラテンlとペイルローラ2が記録紙を挟持する前に記
録紙の搬送を中断する。これによって記録紙が不平衡な
まま!般送されることを防止する。
また前記紙センサ3aおよび3bは記録紙の後端も検知
する。すなわち記録紙先端が記録紙挟持部に挟持されて
ドラム7に巻込まれるが、紙センサ3aまたは3bが記
録紙の後端を検出してドラム7の回転を停止させる。し
たがって記録紙後端はプラテン1とペイルローラ2から
外れることなく、プラテンlの逆回転によって記録紙を
戻すことができる。
第3図は同熱転写カラープリンタの制御部のブロック図
である。100はメインCPUであり、ROMl0Iに
予め記憶している制御用プログラムに従って処理を行う
。RAM102はその処理を行う際にワーキングエリア
として用い、更に記録すべき画像情報を記憶するメモリ
である。イメージスキャナ103はカラー原稿等の画像
情報をデジタル情報Gこ変換するものであり、RA M
 102の所定領域に画像情報を記49する。尚、マル
チプレクサ104はイメージスキャナ103のハスライ
ンとメインCPUのパスラインを切り換えるものである
。105は記録制御を行うためのサブCPUであり、R
OM106に予め記憶している制御用プログラムにした
がって処理を行う。RAM107はその処理を行うに際
し、ワーキングエリアとして使用するメモリである。1
08は各種センサであり例えば上記した紙センサ3a、
3bやフォトセンサ30b等を含む。109はこれらの
センサの状態をサブcpu t 05が読み込むための
Iloである。パルスモータ1)0は上記ドラム7を駆
動するモータであり、1)1はサブCPU105の処理
に従ってパルスモータの制御を行うIloである。DC
モータ1)2は上記プラテン1を駆動するDCモータで
あり、1)3はこのモータの正転、逆転および停止等の
制御を行うIloである。尚、1)4は上記給紙ローラ
15を駆動するモータ等、他の駆動部を駆動するための
モータである。サーマルヘッド4は発熱体で記録紙の幅
方向に一列に配列したものであり、ドライバー1)5は
サブcpu t O5の出力した記録用データに基づい
てサーマルヘッド4を駆動する。サブCPUI O5は
メインCPU100から画像情報を受は取って所定の手
順で記録用データを構成しドライバー1)5へ出力する
第4図(A)〜(F)は前記制御部の処理手順(主とし
てサブCPU105の処理手順)を表すフローチャー1
・である。記録紙に新たな記録を行う場合、まずドラム
7を駆動するパルスモータを第1図に示した位置から所
定のステップ数駆動させ、右方向に回転させる。これに
よって記録紙挟持部12を開放する(nlo)。次にレ
バー6を矢印Fと逆方向に駆動することによってサーマ
ルヘッド4をプラテンから離す。更にガイド部材22を
水平方向にして給紙路を開口する(n 12−=n14
)。続いて給紙ローラ15を右方向に一回転させ、記録
紙9を送りローラ20,21方向に給紙し、送りローラ
20,21を駆動する(n16−n18)。これによっ
て記録紙は1般送路27および28を通り送り出される
。その後、紙センサ3a、3bは記録紙の先端を検出す
るが、いずれか一方が検出したときタイマをリセットし
、他方の紙センサが検出するまでの時間をカウントする
。すなわちn22にて紙センサ3a(MSI)が記録紙
先端を検出すればタイマTをリセソl L紙センサ3b
(MS2)が記録紙先端を検出するまでタイマTをイン
クリメントする(n24−”n26→n28→n30→
n26)。ここでn30の判別はタイマTの値が予め記
憶している許容範囲Tmを越えるかどうかの判別であり
、紙センサMS2が記録紙先端を検出するまでにタイマ
Tの値が許容範囲を越えた場合は記録紙の!般送を停止
し、記録紙のIjA送が不平衡であることを表示する(
n32→n34)。2つの紙センサのうちMS2が先に
検出した場合は、まずタイマTをリセットし紙センサM
SIが記録紙先端を検出するまでタイマTをインクリメ
ントする(n38−n40→n 42→n 44−n 
40) 、同様に紙センサMS1が記録紙先端を検出す
るまでにタイマTの値が許容範囲Tmを越えた場合は記
録紙の(絞込を停止し、同様のエラー表示を行う(n4
4−■−n32→n34)。この許容範囲Trnは例え
ば記録紙先端の両側部のズレが0.5mmに相当する値
に設定する。尚、このTmの値を可変とすることもでき
る。
一方の紙センサが記録紙先端を検出した後、他方の紙セ
ンサが検出するまでのタイマの値が許容範囲内であれば
第4図(B)に示すようにその後プラテン1が記録紙を
予め定めた距離だけ送り出し停止させる。(n48→n
 50−”n 52−n 54)。このようにして記録
紙先端を記録紙挟持部12まで送り出した後、ドラム7
を右回転させることによって記録紙挟持部を閉鎖して記
録紙先端を挟持する(n56)。
続いて第4図(C)に示すように紙センサ3a、3bが
記録紙の後端を検出するまでドラム7をそのまま右回転
させる(n60−”n62)。記録紙の後端が紙センサ
3a、3bの位置に達するまで記録紙をドラム7に巻き
付けた後、ドラムを停止させ更にガイド部材22を第1
図に示すように回転させII!I送路28と23を開通
する(n 64−n66)。この状態でプラテン1に逆
回転トルクを与え、ドラム7がホームポジションに達す
るまでドラムを左回転させ記録紙を巻戻す(n68→n
70→n72)。このホームポジションの検出は第1図
に示すように透過型フォトセンサ30bがドラム7内面
に設けたじゃ先板30aを検出することによって行う。
ドラムの左回転はホームポジションを越えた後も所定の
ステップだけ回転させた後1′ラム7とプラテン1を停
止する(n74−n76)、このようにして記録紙を一
旦空送りして再び初期位置まで戻すことによって、記録
紙のたるみを除去する。
その後、第4図(D)に示すようにサーマルヘッド4を
プラテンlに押圧させた状態で、ドラム7がホームポジ
ションに達するまでドラムを右回転させるとともにイン
クフィルムテープを送る(n80→n82→n84→n
82)。ドラム7がホームポジションに達すればドラム
7を駆動するパルスモータのステップ数をカウントする
カウンタPをリセ、1・し、ドラムの右回転とともにイ
ンクフィルムテープを送りサーマルヘッド4を駆動する
(n86−n88)。この処理を前記カウンタPが記録
すべき画面の記録紙送り方向の長さに相当する画素数P
nに達するまで繰り返す(n88−n90−n92→n
94→n88)。尚、n92の判別は紙センサ3a、3
bが記録紙の後端を検出したかどうかの判別であり、転
写すべき一画面の処理を終了する前に記録紙の後端妻検
出ずれば転写動作を停止し記録紙のサイズが異常である
ことを表示する(n96−”n98)。
以上のようにしてドラム7に記録紙を巻付けるとともに
記録紙に転写を行った後、第4図(E)に示すように直
前に転写したインクが完全に定着させるため所定時間の
時間待ちを行った後、サーマルヘッド4をプラテンから
離しプラテン1に逆回転トルクを与える(n 100→
n 102−n 104)。続いてドラム7がホームポ
ジションに達するまで左方向に回転させることによって
記録紙を巻戻す。またこのときインクフィルムテープを
送り、次の転写に備える(n106−=n108)。ド
ラム7がホームポジションに達した後も予め定めた位置
まで左方向に回転させた後、ドラム7とプラテンlを停
止させる(nllo−=nl12)。これにて次の転写
の初期状態に戻る。
インクフィルムテープをY、M、C,B、Y。
M61.の順に構成しておき、以上の処理を4色分行う
ことによって1枚の記録紙にカラー画像を記録する(n
 1)4−■−n80)。
全ての色の転写を終了した後、第4図(F)に示すよう
にプラテンlに逆回転のトルクを与え、ドラム7を左回
転させ更に排紙ローラ24,25を駆動することによっ
てドラム7に巻付けられていた記録紙を1般送路28か
ら23を通って排紙トレイ26に排紙する(n l 2
0−n 122−n l24)。以上の処理によって1
枚の記録紙にカラー画像の記録が行われる。続いて2枚
目の記録紙に記録を行う場合は上記の処理を繰り返す(
n126−■−n10)。
以上のように記録紙をプラテンとドラムによって何度も
往復して記録を行う場合、誤ってサイズの小さな記録紙
を挿入したとしても、記録紙後端がプラテンから外れる
ことなく記録装置外部に排紙することができる。
尚、実施例は記録動作時における記録紙の搬送中に紙セ
ンサが記録紙後端を検出したとき記録動作を中断するも
のであったが、実施例における記録紙の空送りの際、検
出することもできる。すなわち空送りの際ドラムが所定
の回転量に達するまでに紙センサが記録紙の後端を検出
したとき記録紙の空送りを中断して、紙サイズエラーを
表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である熱転写カラープリンタ
の構成を表す図、第2図は同熱転写カラープリンタの紙
センサの取付位置を示す図、第3図は同然転写カラーブ
リンクの制御部のブロック図、第4図(A)〜(F)は
制御部の処理手順を表すフローチャートである。 1−プラテン、 2−ペイルローラ、 3a−紙センサ(MSI)、 3b−紙センサ(MS2) 4−サーマルヘッド、7−ドラム、 8−クランプ、   9−記録紙、 23.27,28−記録紙搬送路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録紙を少なくとも戻り方向に搬送するプラテン
    と、記録紙を少なくとも送り方向に搬送する搬送手段と
    、前記プラテンに対向して配置され、記録紙の搬送時に
    記録紙上に情報を記録する記録ヘッドと、プラテンの手
    前に記録紙後端を検出する紙検出センサを備え、前記搬
    送手段による記録紙の搬送途中において、前記紙センサ
    が記録紙後端を検出した際、前記搬送手段の駆動を停止
    させる停止手段を設けたことを特徴とする記録装置。
JP60214186A 1985-09-25 1985-09-25 記録装置 Expired - Fee Related JPH0698800B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60214186A JPH0698800B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 記録装置
US06/910,018 US4751519A (en) 1985-09-25 1986-09-22 Reciprocating recording paper in recording apparatus
DE8686113055T DE3670794D1 (de) 1985-09-25 1986-09-23 Aufzeichnungsapparat.
EP86113055A EP0216350B1 (en) 1985-09-25 1986-09-23 Recording apparatus
CA000518945A CA1262244A (en) 1985-09-25 1986-09-24 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60214186A JPH0698800B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6271674A true JPS6271674A (ja) 1987-04-02
JPH0698800B2 JPH0698800B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=16651660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60214186A Expired - Fee Related JPH0698800B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698800B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5133611A (en) * 1989-10-19 1992-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
WO1992015460A1 (en) * 1991-03-06 1992-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Paper clamp for printer
CN102555538A (zh) * 2010-10-13 2012-07-11 株式会社东芝 记录介质的输送装置及其输送方法、图像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014947U (ja) * 1983-07-08 1985-01-31 ニスカ株式会社 印字装置用自動給紙装置
JPS60159082A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Toshiba Corp 画像形成装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014947B2 (ja) * 1976-10-22 1985-04-16 豊田工機株式会社 無段変速機の自動加圧装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014947U (ja) * 1983-07-08 1985-01-31 ニスカ株式会社 印字装置用自動給紙装置
JPS60159082A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Toshiba Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5133611A (en) * 1989-10-19 1992-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
WO1992015460A1 (en) * 1991-03-06 1992-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Paper clamp for printer
CN102555538A (zh) * 2010-10-13 2012-07-11 株式会社东芝 记录介质的输送装置及其输送方法、图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698800B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4532525A (en) Image forming device
US7507046B2 (en) Borderless platen drive printing
EP0216350B1 (en) Recording apparatus
JPS6271674A (ja) 記録装置
JPS6089375A (ja) 熱転写記録方式におけるサ−マルヘツド押圧方法
JPS63134269A (ja) カラ−記録方法および装置
JPH0858124A (ja) 熱転写印刷装置
JPS6271667A (ja) 記録装置
JPS6271676A (ja) 記録装置
JPH0413151B2 (ja)
JPS6274853A (ja) 用紙搬送装置
JPS6271671A (ja) 記録装置
JPS6271677A (ja) 記録装置
JPS61237673A (ja) 熱転写記録装置
JP2851972B2 (ja) ビデオプリンタの記録紙ホルダプリンティング方法
JPH02286273A (ja) 熱転写型プリンタ
JPS6271675A (ja) 記録装置
JPH05286196A (ja) カラー熱転写記録装置
JPH079718A (ja) プリンタ
JPH06143720A (ja) 記録媒体及び熱転写記録装置
JPH043752B2 (ja)
JPH03215056A (ja) 熱転写記録装置の制御装置
JPH04173168A (ja) 転写型画像記録装置
JPH05169752A (ja) 画像形成装置のインクリボンカセット
JPH05169751A (ja) 画像形成装置のインクリボン巻き取り構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees