JPS5851093B2 - 矢板ユニツト - Google Patents

矢板ユニツト

Info

Publication number
JPS5851093B2
JPS5851093B2 JP56017044A JP1704481A JPS5851093B2 JP S5851093 B2 JPS5851093 B2 JP S5851093B2 JP 56017044 A JP56017044 A JP 56017044A JP 1704481 A JP1704481 A JP 1704481A JP S5851093 B2 JPS5851093 B2 JP S5851093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet pile
locking
support frame
sheet
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56017044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56153020A (en
Inventor
ヨ−ゼフ・クリングス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS56153020A publication Critical patent/JPS56153020A/ja
Publication of JPS5851093B2 publication Critical patent/JPS5851093B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/06Foundation trenches ditches or narrow shafts
    • E02D17/08Bordering or stiffening the sides of ditches trenches or narrow shafts for foundations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、矢板ユニットであって、形鋼材製の横に移動
調節可能々少なくとも1つの水平の支持枠とほぼ波形の
横断面をiす多数の矢板とから戒っており、前記支持枠
の縦ビームに沿って多数の案内ヘッドが固定されていて
、各矢板の内側に前記案内ヘッドを保合保持するための
案内部材が設けられている形式のものに関する。
この種の矢板ユニットは、グーの個々の構成部分を掘割
り内に防護のため矢板で囲む場合多大の時間並びに労力
を必要とする。
このため、支持枠と矢板とをあらかじめ1つの構造体と
して地上組立てをし、この構造体をいわば1つの矢板ケ
ージとして防護すべき掘割り範囲へのつり上げ機を使っ
て据え付けることが望まれている。
しかしこのようにあらかじめ組み立てることは、矢板が
本来の用途からして鉛直方向に支持枠と相対的に自由に
可動でなければならないため、実地にむいては従来不可
能だった。
本発明の目的は、冒頭に述べた形式の矢板ユニットに釦
いて、その据え付は前に掘割りの外においてあらかじめ
絹み立て、適当なつり上げ機で全体を所定の掘割り範囲
内へ搬入できるようにすることである。
この目的を本発明はことのようにして達成した。
即ち、各矢板の内側に上下に間隔を釦いて配置された複
数のストッパが設けられており、支持枠の縦ビーム上に
多数の錠止機構が設けられていて、との錠止機構の錠止
部材が、対応位置を占めた矢板の2つの上下のストッパ
間の範囲で可動であるようにしたのである。
このような処置によって、案内ヘッドにかける保合案内
の結果としてたんに軸線方向に動かされるだけの矢板の
可動性が上下のストッパ間の比較的わずかな距離に限定
され、従ってあらかじめ組み立てた矢板ユニット全体を
意図した通りに動かすことができる。
次に図面に示した実施例について本発明を説明する: 第1図および第2図によれば、矢板ユニットは少なくと
も1つの剛性の支持枠1を備え、この支持枠1は2つの
縦ビーム2釦よびその両端部に作用している長さ調節可
能の控え材3から成っている。
縦ビーム2は形鋼製である。縦ビーム2上には一定間隔
で多数の案内機構4が配置されている。
これらの案内機構4は縦ビーム2の上側ネ・よび下側に
溶接された連結薄板5から成っており、この連結薄板5
の外方へ突出したウェブ6に外側へ開放された鉛直状の
U形鋼7が溶接されている。
このU形鋼7内には水平軸線を中心として回転する支持
ローラ8が支承されている。
このU形鋼7の背面にはウェブ6の切欠き内に円板状の
複数のローラ9が支承されており、これらのローラ9は
それぞれ支持ローラ8の軸線に対して直角な水平軸線を
中心として回転可能である。
U形鋼7は耘よび支持ローラ8並びにローラ9は1つの
案内ヘッド10を構成する。
支持枠1には多数の矢板11が付属されている。
これらの矢板11は波形の横断面をなしていて、その面
側端が隣接の矢板11の同様の側端にかぶされている。
各矢板11の外方へ突出した正面区分内には1つのC形
材12が溶接されており、このC形材12内には対応す
る案内ヘッド10が係合式に受容されて矢板11が支持
枠1に対して直角方向に案内されている。
C形材12と矢板11の側面13との間の中空区分14
内には上下に一定間隔で多くのストッパ15が溶接され
ており、このストッパ15は水平なたi板片から成って
いる。
案内機構4と並んで、支持枠1の縦ビーム2上には各矢
板11に対応する錠止機構16が配置されている。
この錠止機構16は第3図かよぴ第4図に拡大図で示さ
れているように、縦ビーム2上に固定された1つの底板
17、この底板17上に設けられた1つの支承ブロック
18、との支承ブロック18内で縦ビーム2に対して直
角に軸線方向で可動な錠止ピン19、ストッパ201.
21 カら戒っている。
ストッパ20は錠止ピン19の側方に配置されていて、
との錠止ピン19に固定された1つの係止レバー22に
対するストッパとして役立てられる。
この係止レバー22は錠止ピン19に半径方向で固定さ
れている。
ストッパ21は錠止ピン19の軸線の延長線上に配置さ
れていてこの錠止ピン19の戻り行程を制限している。
錠止ピン19の前部23は錠止位置(第3回転よび第4
図)では中空区分14内へ入り込み、支持枠1と矢板1
1との相対運動の際前部23を上と下から制限するスト
ッパ15に当たることになる。
錠止ピン19並びにその係止レバー22を簡単に四分の
一回転させ、かつ引き戻すことによって錠止は解かれる
矢板11はこれによって支持枠1に対して相対的に自由
に動かせる。
矢板ユニット全体は矢板で囲うべき掘割りの外部におい
て組み立てられ、適当なつり上げ機によって程度の差は
あれ深く掘られた掘割り内へ下げられる。
ここで個々の矢板をその錠止を解いて深く打ち込む。
この矢板ユニットの地上組立によって著しく煩雑な準備
作業並びに後調整作業が避け、られ、掘割り内部の一時
的な防護も同時に果される。
。矢板ユニットを掘割りから引き揚げるためには、支持
枠を改めて矢板と錠止させ、つり上げ機によってユニッ
ト全体を引き揚げる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の矢板ユニット部分の斜視図、第2図は
矢板ユニットの平面図、第3図は拡大して示した錠止機
構の平面図、第4図は錠止機構の側面図である。 1・・・支持枠、2・・・縦ビーム、3・・・控え材、
4・・・案内機構、5・・・連結薄板、6・・・ウェブ
、7・・・U形鋼、8・・・支持ローラ、9・・・ロー
ラ、10・・・案内ヘッド、11・・・矢板、12・・
・C形材、14・・・中空区分、15・・・ストッパ、
17・・・底板、18・・・支承ブロック、19・・・
錠止ピン、20゜21・・・ストッパ、22・・・係止
レバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 矢板ユニットであって、形鋼材製の横に移動調節可
    能女少なくとも1つの水平の支持枠とほぼ波形の横断面
    をなす多数の矢板とから成ってかり、前記支持枠の縦ビ
    ームに沿って多数の案内ヘッドが固定されていて、各矢
    板の内側に前記案内ヘッドを係合保持するための案内形
    材が設けられている形式のものにかいて、各矢板11は
    内側に上下に間隔をかいて配置された複数のストッパ1
    5を有しており、支持枠1の縦ビーム2上に多数の錠止
    機構16が設けられていて、この錠止機構16の錠止部
    材が、対応位置を占めた矢板11の2つの上下のストッ
    パ15間の範囲で可動であることを特徴とする、矢板ユ
    ニット。 2 ストッパ15が矢板11の中空区分14内に挿入さ
    れた水平なたな板片であみ特許請求の範囲第1項記載の
    矢板ユニット。 3 錠止機構16が、支承ブロック18によって案内さ
    れた1つの錠止ピン19釦よびこの錠止ピン19に固定
    された半径方向の係止レバー22から成っていて、この
    係止レバー22は側方の1つの係止ストッパ20と協働
    する特許請求の範囲第1項記載の矢板ユニット。
JP56017044A 1980-02-09 1981-02-09 矢板ユニツト Expired JPS5851093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE30049231 1980-02-09
DE19803004923 DE3004923A1 (de) 1980-02-09 1980-02-09 Verbaueinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56153020A JPS56153020A (en) 1981-11-26
JPS5851093B2 true JPS5851093B2 (ja) 1983-11-14

Family

ID=6094248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56017044A Expired JPS5851093B2 (ja) 1980-02-09 1981-02-09 矢板ユニツト

Country Status (28)

Country Link
US (1) US4376599A (ja)
EP (1) EP0034297B1 (ja)
JP (1) JPS5851093B2 (ja)
AR (1) AR228146A1 (ja)
AT (1) ATE9604T1 (ja)
AU (1) AU539236B2 (ja)
BG (1) BG34764A3 (ja)
BR (1) BR8100716A (ja)
CA (1) CA1135238A (ja)
CS (1) CS216546B2 (ja)
DE (1) DE3004923A1 (ja)
DK (1) DK51981A (ja)
ES (1) ES256303Y (ja)
FI (1) FI810306L (ja)
GR (1) GR74420B (ja)
HU (1) HU183316B (ja)
IE (1) IE50770B1 (ja)
IL (1) IL62077A (ja)
IN (1) IN151579B (ja)
MX (1) MX150847A (ja)
NO (1) NO810076L (ja)
PH (1) PH17538A (ja)
PL (1) PL131085B1 (ja)
PT (1) PT72453B (ja)
RO (1) RO82206A (ja)
SU (1) SU971112A3 (ja)
YU (1) YU26381A (ja)
ZA (1) ZA81822B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4453863A (en) * 1982-01-29 1984-06-12 Safety Lights Sales & Leasing, Inc. Trench shoring device
DE3205785A1 (de) * 1982-02-18 1983-09-01 Josef 5138 Heinsberg Krings Grabenverbauvorrichtung
DE3423853C2 (de) * 1984-06-28 1989-10-12 Krings International Inh. Josef Krings, 5138 Heinsberg Verbauvorrichtung für Gräben
DE3820625A1 (de) * 1987-06-19 1989-01-05 Stefan Theissen Vorrichtung zum abstuetzen von grabenwaenden
US5240348A (en) * 1989-08-25 1993-08-31 Louis Breaux Methods of hazardous waste containment
US5106233A (en) * 1989-08-25 1992-04-21 Breaux Louis B Hazardous waste containment system
US4991999A (en) * 1990-05-07 1991-02-12 Helms Robert C Corrugated structural panels
JPH0424327A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Masatada Saito 角形の断面をもつ山留用鋼製切梁
US5096334B1 (en) * 1990-09-28 1998-07-14 Speed Shore Corp Shoring shield
JPH0526050U (ja) * 1991-03-01 1993-04-06 株式会社テラモト ちり取り
US5199824A (en) * 1992-08-03 1993-04-06 Smith Jeffrey F M Excavation shoring system
DE4226405A1 (de) * 1992-08-10 1994-02-17 Emunds & Staudinger Gmbh & Co Verbauvorrichtung
DE4230860A1 (de) * 1992-09-15 1994-03-17 Wilhelm Hes Verbauvorrichtung
DE4402277C2 (de) * 1994-01-27 1997-04-17 Wilhelm Fenners Baugesellschaf Horizontalverbau für Großrohrverlegung
DE4413371A1 (de) * 1994-04-19 1995-10-26 Wilhelm Hes Verbauvorrichtung
DE4432306C2 (de) * 1994-09-10 1998-07-09 Emunds & Staudinger Gmbh & Co Verbauvorrichtung
US5533838A (en) * 1995-04-13 1996-07-09 Kundel; Robert Modular trench box sheeting
US5931607A (en) * 1998-06-12 1999-08-03 Hess; Wilhelm Lining device
US7048471B2 (en) * 2000-04-05 2006-05-23 Maksim Kadiu Shoring device
US6821057B1 (en) 2000-04-05 2004-11-23 Maksim Kadiu Magnetic shoring device
US7056067B2 (en) * 2003-10-03 2006-06-06 Max Kadiu Trench shoring device
US7661908B1 (en) * 2008-08-08 2010-02-16 Kundel Sr Robert Trench shield with adjustable vertical panels
FR2949796B1 (fr) * 2009-09-09 2012-03-23 Larmure Dispositif de soutien des parois d'une tranchee
CN103821522B (zh) * 2014-02-25 2015-11-25 冯莉莉 旋转式导向架
CN103821521B (zh) * 2014-02-25 2015-11-25 冯莉莉 旋转式导向架的制造方法
US20170002538A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Trinity Shoring Products, Inc. System and Method for a Telescopic Strut
CN106381875B (zh) * 2016-11-22 2018-04-24 青岛理工大学 一种深基坑施加钢支撑预应力的调控装置
AU2018372817B2 (en) 2017-11-22 2020-07-30 National Trench Safety, Llc Excavation support system and methods for installing same
CA3082797C (en) 2017-11-22 2020-11-24 National Trench Safety, Llc Corner roller cart for excavation support structures and methods for using same
CA3082798C (en) 2017-11-22 2020-12-15 National Trench Safety, Llc Roller cart for excavation support structures and methods for using same
CN108425367B (zh) * 2018-04-09 2023-08-29 成都利拓重工机械有限公司 一种用于城市管囊建造的移动式支护护盾及其安装座
CN111549795B (zh) * 2020-05-28 2021-07-27 浙江明思特建筑支护技术有限公司 一种并联组合式支撑头
CN111809630B (zh) * 2020-07-15 2021-08-10 中国建筑第八工程局有限公司 钢支撑的填充式支座结构及施工方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH160116A (de) * 1932-03-09 1933-02-28 Hunziker & Cie Hartsteinwerke Zimmerung für Gräben.
US3029607A (en) * 1959-05-01 1962-04-17 Paul A Millerbernd Device for preventing cave-ins
US3496727A (en) * 1967-06-21 1970-02-24 Lloyd J De Weese Apparatus for laying pipe
DE1708539B1 (de) * 1968-01-24 1971-09-08 Josef Krings Vorrichtung zum Verbauen maschinell ausgehobener Leitungsgraeben
US3782125A (en) * 1972-01-11 1974-01-01 E Holl Earth shoring apparatus
GB1416995A (en) * 1972-02-10 1975-12-10 Hudswell Morrice Ltd Sheet piles
AT317782B (de) * 1972-08-04 1974-09-10 Krings Josef Gleitschuh für eine Spannvorrichtung einer Grabenverbauvorrichtung
US3903624A (en) * 1973-04-03 1975-09-09 Edward J Holl Apparatus for excavating, shoring and backfilling a trench
ES424721A1 (es) * 1974-03-28 1976-06-16 Mackina Westfalia S A Perfeccionamientos en maquinas de entibacion continua para la construccion de tuneles.
DE2432551B2 (de) * 1974-07-04 1980-07-03 Hewitt, Keith Stewart, Leeds Vorrichtung zum Absteifen von Gräben zum Verlegen von Rohren und Leitungen
DE2720719C2 (de) * 1977-05-07 1984-04-05 Theissen, Hans, 5138 Heinsberg Vorrichtung zum Abstützen von Grabenwänden
DE2736398C2 (de) * 1977-08-12 1985-11-21 Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen Steuervorrichtung für einen Messerschild
DE2816709C2 (de) * 1978-04-18 1985-01-03 Josef 5138 Heinsberg Krings Verbauvorrichtung zum mehrstufigen Verbau

Also Published As

Publication number Publication date
CS216546B2 (en) 1982-11-26
IE810219L (en) 1981-08-09
AU539236B2 (en) 1984-09-20
GR74420B (ja) 1984-06-28
PH17538A (en) 1984-09-19
PL131085B1 (en) 1984-10-31
PT72453B (de) 1982-02-12
IN151579B (ja) 1983-05-28
JPS56153020A (en) 1981-11-26
EP0034297A1 (de) 1981-08-26
ES256303Y (es) 1982-04-16
DK51981A (da) 1981-08-10
PL229544A1 (ja) 1981-10-16
PT72453A (de) 1981-03-01
BG34764A3 (en) 1983-11-15
ES256303U (es) 1981-10-16
RO82206A (ro) 1983-07-07
IL62077A0 (en) 1981-03-31
EP0034297B1 (de) 1984-09-26
IL62077A (en) 1985-03-31
ATE9604T1 (de) 1984-10-15
BR8100716A (pt) 1981-08-18
FI810306L (fi) 1981-08-10
RO82206B (ro) 1983-06-30
IE50770B1 (en) 1986-07-09
AU6685681A (en) 1981-08-20
ZA81822B (en) 1981-11-25
MX150847A (es) 1984-07-31
YU26381A (en) 1983-10-31
US4376599A (en) 1983-03-15
CA1135238A (en) 1982-11-09
NO810076L (no) 1981-08-10
SU971112A3 (ru) 1982-10-30
DE3004923A1 (de) 1981-08-20
HU183316B (en) 1984-04-28
AR228146A1 (es) 1983-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5851093B2 (ja) 矢板ユニツト
EP0116281B1 (de) Anbaugerät für verfahrbare Stapler in der Form eines Zinkenverstellgerätes mit Seitenschub und vier Zinken
JPS5942144B2 (ja) 土留め支保装置の矢板
WO2001051402A1 (de) Kranbahntragwerk
DE2906080A1 (de) Fahrzeughebebuehne
EP0770564B1 (de) Vorrichtung zum Lagern und Transportieren von langen Werkstücken
DE2809329A1 (de) Schalungsaufbau fuer eine baugruppe oder ein loch
DE4205192C2 (de) Bahnsteig
US4441838A (en) Element for tunnel-type metal shuttering
JPH0619637Y2 (ja) 杭上作業装置のクランプ機構
DE4138559C2 (de) Fahrbarer Konsolkran
DE3200554C2 (ja)
JP2920305B2 (ja) 鉄骨建築構法
DE4440268C2 (de) Holzhaus aus Blockbohlen mit einer Eckausbildung im Kreuzverband
JPS5931655Y2 (ja) 長尺荷台を備えた昇降機の荷台手摺り装置
JPH04319116A (ja) 溝支保装置
EP0979911A2 (de) Höhenverstellbare Bodenfläche
JPH0327063Y2 (ja)
SU1556997A1 (ru) Установка дл изготовлени корпусных конструкций
JPS6019239Y2 (ja) 二段式複数列駐車設備
JPH0242739Y2 (ja)
JP2562940B2 (ja) 独立基礎の構造
JPH022752Y2 (ja)
EP0220594A2 (de) Parkvorrichtung für Kraftfahrzeuge
JPS5814214Y2 (ja) 門扉の施錠装置