JPS584973A - 半導体装置用電極 - Google Patents

半導体装置用電極

Info

Publication number
JPS584973A
JPS584973A JP10121981A JP10121981A JPS584973A JP S584973 A JPS584973 A JP S584973A JP 10121981 A JP10121981 A JP 10121981A JP 10121981 A JP10121981 A JP 10121981A JP S584973 A JPS584973 A JP S584973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
poly
polycrystalline
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10121981A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwata
誠一 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10121981A priority Critical patent/JPS584973A/ja
Publication of JPS584973A publication Critical patent/JPS584973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置用電極に関するもので、更に詳述す
れば、多結晶3iを電極に用いた半導体装置に於ける電
極に関するものである。
従来、多結晶8iを電極に用いた半導体装置として、8
1ゲートのMO8+ランジスタ、大容量メモリー、高速
マイクロプロセッサ−等がよく知られている。とくに、
近年の技術進歩によ〕、MOS)ランジスタを使用しf
t、MO8LSIは、高速化、高密度化してきているが
、これらの高性能化に伴い、上記多結晶3iの電気伝導
度、即ち一抵抗匝が無視できなくなってきている。それ
は、高l11度の不純物添加にも拘わらず、金属導体配
線層に較べて、はるかに抵抗が高いためで、多結晶81
配縁は抵抗を気にする高速IC−?、電位降下が気にな
るセンスアンプ回路には使用上の大きな制約になってい
る。特に、大容量メモリーではアドレスラインに多結晶
Siを使用すると、アドレス方向への抵抗成分による信
号の遅れが発生し高速化が不可能である。そこで、At
の様な低抵抗の金属配線で補強するのが普通である。し
かし、スタテイクR,AMの様な多素子型メモリーでは
この方式ではどうしてもセル面積の増大につながり、余
り用いられないのが現状である。最近では、多聞に反応
が生じて配線層の抵抗増加がおきるので結局熱処理を回
避せざるを得なくな9、S1ゲート技術のメリットが損
なわれてしまうという欠点があシ実用化に至っていない
本発明の目的は上記欠点を除去し、実用性のある低抵抗
の多結晶S1を用いた半導体装置用電極を提供すること
にある。
上記目的を達成するための本発明の構成は\多結晶fJ
i層と金属導体配線層との間に1.5〜3nmの膜厚の
酸化膜層を介在させることにある。
このような電極では、界面にs:0.があるために、1
000C程度の温度で加熱しても、モリブデン等の遷移
金属膜と多結晶シリコンの反応による硅化物の形成は生
じない。したがって、電極の抵抗も^くならず低抵抗値
に保たれる。また、上記の厚さ程度の薄いSingが界
面にあっても、トンネル電流が流れるので、モリブデン
と多結晶シリコン間の電気的導通がなくなることもない
。この薄いsio、膜は、周知の化学分析方法を用いて
容易に計量することができる。この様に、本発明の電極
は、抵抗が低く、シかも、周知のプロセス技術で容易に
形成できる。この電極は、遷移金属と多結晶シリコンの
少く共二層からなるもので、両者の界面に厚さ1.5〜
3.g nmのS10.が存在する。本発明によ)従来
の電極よシ、1桁以上比抵抗値が改善された。以下、遷
移金属として、上述のモリブデンを用いた場合について
説明する。
上記m移金属としては、上記モリブデン(MO)の他、
W、C’、v、Nb、TJi等の高融点金属、およびF
 ee N ’ s C’ + T ’等の金属が適用
できるが、とりわけ、高融点金属が好ましい。以下実施
例を用いて詳述する。
第1図は本発明の一実施例としての半導体装置の概略断
面図である。
図において、MO8FランジスタはS81基板11上に
膜厚1000〜150QAのゲート酸化膜12が形成さ
れている。この酸化膜12は普通為温酸化性雰囲気中で
形成される。上記酸化膜12上に周知の結晶成長技術に
よシ膜厚0.5〜5μmの多結晶Stg1aが形成され
ている。上記多結晶s zit aは酸化膜上に形成さ
れるので成長する結晶は容易に多結晶化する。また、上
記多結晶膜の代りに非晶質膜を用いても本質的に変わυ
な      1く同様の効果を得る。本稿ではλ多結
晶膜と表現されているものは非晶質膜など単結晶膜以外
のものも含まれる。上記多結晶Bi膜13上に膜厚2n
 m (一般にl、 5〜3 n m )の極めて薄い
5ill化膜14が形成されている。この酸化膜14は
後述のMO膜を真空蒸着後の熱処理を行なった際に形成
されるものである。即ち、第2図に示した様に、上記多
結晶Si膜13上にMO(モリプデシ)など゛の遷移量
II4膜15を真空度10°I〜110−4p、蒸着速
rL10−1〜10°nm/so条件で真空蒸着を行な
って設け、後、N1ガス雰囲気中で10000で高温熱
処理を行なうと、上記MO膜15と多結晶5iPfI&
taO閣に膜厚2nmの酸化膜14が得られる。同時に
、上記MO膜15の表面にも膜厚5〜16nmの酸化膜
141が得られる。゛上記酸化膜14および141は、
8i0.膜であシ、真空容器内に僅かに残留もしくは付
着している酸素ガスをそのソースとして形成される。
この酸素は高温で上記遷移金属中を拡散していく性質を
有しているので、該金属薄膜の表面もしくは界面に81
0w膜を形成する。崗、上記酸化膜141は普通除去さ
れる。上記酸化膜14上に膜厚2000〜8000Aの
MO膜15が形成されている。上述の膜12〜15は一
つの層状のゲート領域を形作っている。このゲート領域
層をマスクとして上記基板11内に不純物拡散によりソ
ース161又はドレイ/162領域が形成されている。
所定の領域を膜厚0.5〜1 # mのS i’0. 
gi 7で覆ったのち、上記MO膜15上にAtからな
るゲート電極183、ソース領域161上に同じくAt
からなるノース電極181、そして、ドレイン領域16
2上に同じ<Atからなるドレイン電極182が設けら
れてMO8)ランジスタが構成されている。
上記MO膜15は、前述の様に多結晶Si膜13に極め
て薄いSiom膜14全14て隔てられている。そのた
め、スパッタリングなどに19形成された比較的粗なM
O膜を高温熱処理によシ緻密化し九場合でも、上記MO
膜15と多結晶9i膜13とが直接反応することが妨げ
られる。
よって、MOは本来の高導電性);保持される。即ち、
比抵抗の高い化合物もしくは合金属が上記電他部分に形
成されないのでゲート電極の電気特性は極めて良好で、
高速スイッチングの適したMOS)ランジスタを提供で
きた。以下、本発明の効果を列挙してみる。
(1)多結晶Si膜と導体金属膜とは薄いsio。
膜によって隔てられているので、ゲート電極形成後の高
部熱処理を行なうことができる。
(2)配線抵抗は導体金属層で決まるので、多素子構成
のメモリーセルのアドレスラインなどの長距離配線を多
結晶3i配線としてゲート電極を兼ねることができ高集
積度化が行なえる。
(3)多結晶Siを不純物添加後熱酸化できるので、拡
散時や多結晶Si成長時のゴミなどによるピンホールを
埋めることができ金属ゲートを用いた時のゲートショー
トを防ぐことができ高歩留、高信頼性が得られる。
上述の実施例はMOS)ランジスタに就いてのみ述べた
が、多結晶上に金属配線を1するものであれば、バイポ
ーラ型トランジスタ、IC,LSIなどの電極配線等に
も差違なく全く同様に適用で
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を使用した半導体装置の概略断面図、第
2図は本発明の製造工程中途の要部断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多結晶Si層上に該層よシ奄電気伝導度の大きな金属導
    体層をゲート1極もしくは配線電極の一部として用いた
    半導体装置用電極において、上記多結晶81層と上記金
    属導体層との間に膜厚が1.5〜3Hmの極めて薄い酸
    化膜層を介在せしめた仁とを特徴とする半導体装置用電
    極。
JP10121981A 1981-07-01 1981-07-01 半導体装置用電極 Pending JPS584973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121981A JPS584973A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 半導体装置用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10121981A JPS584973A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 半導体装置用電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584973A true JPS584973A (ja) 1983-01-12

Family

ID=14294785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10121981A Pending JPS584973A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 半導体装置用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195975A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS6167270A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH02180019A (ja) * 1989-01-04 1990-07-12 Nec Corp 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195975A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS6167270A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH02180019A (ja) * 1989-01-04 1990-07-12 Nec Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4731341A (en) Method of fabricating bipolar semiconductor integrated circuit device
JPH04598B2 (ja)
JPH05218083A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH10335607A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS584973A (ja) 半導体装置用電極
US5612236A (en) Method of forming a silicon semiconductor device using doping during deposition of polysilicon
JPS59195870A (ja) 半導体装置
JPH0763060B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0147012B2 (ja)
JPH0529622A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPS6057227B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0529255A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6136705B2 (ja)
JPH01298758A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6038026B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3416205B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS59112641A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08125022A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0349230A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0117255B2 (ja)
JPH03120872A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0154867B2 (ja)
JPS59136973A (ja) 半導体装置
JPH0228893B2 (ja)
JPS5984472A (ja) Mos型半導体装置のゲ−ト電極配線