JPS5849430B2 - ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ - Google Patents

ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ

Info

Publication number
JPS5849430B2
JPS5849430B2 JP50014010A JP1401075A JPS5849430B2 JP S5849430 B2 JPS5849430 B2 JP S5849430B2 JP 50014010 A JP50014010 A JP 50014010A JP 1401075 A JP1401075 A JP 1401075A JP S5849430 B2 JPS5849430 B2 JP S5849430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot
running
switching valve
operated
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50014010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5189637A (ja
Inventor
三男 宇留島
行信 松田
良三 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP50014010A priority Critical patent/JPS5849430B2/ja
Publication of JPS5189637A publication Critical patent/JPS5189637A/ja
Publication of JPS5849430B2 publication Critical patent/JPS5849430B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は上部旋回式車両、特に左右一対の走行用油圧モ
ータで操向制御される上部旋回式車両の操向装置に関す
るものである。
従来この種の上部旋回式車両は例えば第1図に示すよう
に、走行体aに旋回機構を介して上部旋回体bを旋回可
能に設け、この上部旋回体bに左側操向部材Cと右側操
向部材dとを設けると共に走行体aに左右一対の走行用
油圧モータe,fを設けた構造であり、右側操向部材d
を操作すると右側走行用油圧モータfが停止して走行方
向Aに対して右側Bに操向し、左側操向部材Cを操作す
ると左側走行用油圧モータeが停止して走行方向Aに対
して左側Cに操向するようになっている。
しかし、この構造であると、上部旋回体bのみが走行体
aに対して180度旋回して第1図仮想線状とはると左
右の操向部材e,dを操作した時に車両は進行方向に対
して前述と反対方向に操向してしまう。
つまり、第1図仮想線状態において、右側操向部材dを
操作すると右側走行用油圧モータfが停止してしまうの
で車両は走行方向Dに対して左側Eに操向してしまう。
このように、従来の構造では上部旋回体bが走行体aに
対して90度以上旋回すると左右の操向部材c,dを操
向した時に車両は走行方向に対して走作しZこ操向部材
と反対方向に操向してしまうという不具合を有している
本発明は上記の事情に鑑みなされたものでありその目的
は上部旋回体が走行体に対して90度以上旋回しても車
両は走行方向に対して操作した操向部材側に操向するよ
うにした上部旋回式車両の操向装置を提供することであ
る。
以下第2図乃至第5図を参照して本発明の実旋例を説明
する。
走行用ポンプ1の吐出流体は第1・第2管路2,3に分
流し、第1管路2は左側パイロット作動式走行弁4を経
て左側走行用モータ5の正逆ポート5a ,5bに供給
制御されて左側走行用モータ5の出力軸5cを正逆回転
駆動し、この出力軸5cにより左側履帯6を駆動する。
第2管路3は右側パイロット作動式走行弁7を経て右側
走行用モータ8の正逆ポート8a,8bに供給制御され
て右側走行用モータの出力軸8cを正逆駆動し、この出
力軸8cで右側履帯9を1駆動する。
.10はパイロット用ポンプで、その吐出流体は操向用
パイロット切換バルブ16を介して左側パイロット管路
11と右側パイロット管路12とに分流している。
該操同用パイロット切換バルブ16は左右操向用パイロ
ット切換バルブ1 6L,1 6Rを備え、左操向用パ
イロット切換バルブ16Lは、前記吐出流体を左側パイ
ロット管路11に供給する連通位置に常時付勢保持され
、かつ左操向ペタル17Lにより前記吐出流体の供給を
停止し左側パイロツト管路11をドレーン管路25に接
続するドレーン位置に作動され、右操向用パイロット切
換バルブ16Rは前記吐出流体を右側パイロット管路1
2に供給する連通位置に常時付勢保持されかつ右操向ペ
タル17Rにより前記吐出流体の供給を停止し右側パイ
ロット管路12をドレーン位置に作動される。
そして、前記左右側パイロット管路11,12は切換弁
18を通って左右側走行用パイロット切換バルブ13,
14にそれぞれ接続し、左側パイロット管路11は左側
走行用パイロット切換バルブ13によって左側前後進用
パイロット管路11F,11Rに分岐し、この左側前後
進用パイロット管路11F,11Rは左側パイロット作
動式走行弁4の前後進側パイロット圧受部F,Hにそれ
ぞれ接続している。
また、右側パイロット管路12は右側走行用パイロット
切換バルブ14によって右側前後進用パイロット管路1
2F,12Rに分岐し、この右側前後進用パイロット管
路12F,12Rは前記右側パイロット作動式走行弁7
の前後進側パイロット圧受部F,Rにそれぞれ接続して
いる。
前記左側走行用パイロット切換バルブ13及び右側走行
用パイロット切換バルブ14は前進用1 3F,1 4
Fと前後用1 3R,1 4Rとを備え、各前後進走行
用パイロット切換バルブ13F,1 3R,1 4F,
1 4Rは各前後進用パイロット管路11F,1 1R
,12F,12Rをドレーン管路25に接続しかつ左右
側パイロット管路11,12を遮断するドレーン位置に
常時保持され、連動された一対の走行用手動レバ1 5
a ,1 5 bにより、各前後進用パイロット管路
11F,11R,12F,12Rに左右側パイロット管
路11,12のパイロット圧油を供給する連通位置に操
作される。
前記切換弁18は、左右側パイロット管路11,12を
それぞれ左右側走行用パイロット切換バルブ13,14
に接続する第1位置■と、左側パイロット管路11を右
側走行用パイロット切換バルブ14に、右叫パイロット
管路12を左側走行用パ・1ロット切換バルブ15にそ
れぞれ接続する第2位置■とを備えている。
そして、該切換弁18は第3図に示すように上部旋回体
19に固設され、そのスプール18aは、第3図、第4
図に示す如くリンク機構20を介してローラ21に連係
し、ローラ21は第3図、第4図、第5図に示す如く下
部走行体22の旋回中心X−Xに設けたカム板23と対
峙し、該カム板23は略180度の円弧カム面38aを
備えていると共に、前記スプール18aは第4図に示す
如くバネ24で常時前記第1位置Iに付勢保持され、第
4図、第5図に示す如くローラ21がカム板23の円弧
カム面23aに当接するとスプール18aはバネカに抗
して前記第2位置■に移動するように構成してある。
次に作動を説明する。
上部旋回体19が第5図の実線位置にある状態では第4
図に実線で示す如くカム板23のカム面23aとローラ
21とが離れているから切換弁18は前記第1位置Iと
なっている。
この状態で走行用レバ15を前進位置に操作すると第6
図に示す如く左右前進走行用パイロット切換バルブ13
F,14Fが連通位置にそれぞれ作動し、パイロット用
ポンプ10の吐出流体は左右側パイロット管路11.1
2及び左側、右側前進用パイロット管路11F,12F
を介して左右の走行用バルブ4,7の前進側パイロット
圧受部Fにそれぞれ流れ各走行用バルブ4,7を前進位
置イに切換えて走行用ポンプ1の吐出流体を左右の走行
用モータ5,8の正ポート5a ,8aに供給する。
そのため左右の走行用モータ5,8はそれぞれ正転駆動
し左右の履帯6,9を正転1駆動して車両は前進する。
(第5図矢印ハ)前述の状態において第7図に示す如く
左操向ペクル17Lを作動して左操向用パイロット切換
バルブ16Lをドレーン位置とすると左側パイロット管
路11がドレーン管路25に連通する。
そのため左側パイロット作動式走行弁4の前進側パイ田
ント圧受部Fへのパイロット流体の流れが停止されかつ
ドレーン管路25に接続されて左側パイ田ント作動式走
行弁4は中立位置Nとなり左側走行用モータ5は停止す
る。
左側走行用モータ5が停止すると左側履帯6が停止し右
側履帯9が駆動されるから車両は走行方向に対して左旋
回する。
(第5図矢印二) 次に上部旋回体19を第5図仮想線状態に180度旋回
するとカム板23が仮想線位置となって口−ラ21を仮
想線位置に作動して切換弁18を第2位置(If)とす
る。
この状態で走行用レバ15を前述とは反対に操作して第
8図のように左右側前後進走行用パイロット切換バルブ
1 3R,1 4Rを連通位置とすると、パイロット用
ポンプ10の吐出流体は左右側パイロット管路11,1
2及び左右側前後進用パイロット管路11R,12Rを
通って左右側パイロット作動式走行弁4,7の後進側パ
イロット圧受部Hにそれぞれ供給され、各走行弁4,7
は後進位置口に切換る。
これにより、走行用ポンプ1の吐出流体は左右の走行用
モータ5,8の逆ポー}5b ,8bに供給されて各モ
ーク5、8は逆転駆動され、車両は前進(実際は後進す
るが上部旋回体19が180度旋回しているので前進と
なる)する。
第5図矢印ホ。
この前進状態において第9図に示す如く左側操向ペクル
17Lを作動して左操向用パイロット切換バルブ16L
をドレーン位置とすると左側パイロット管路11がドレ
ーン管路25に連通ずる。
この時左側パイロット管路11は切換弁18の第2位置
■を経て右側走行用パイロット切換バルブ14に接続し
てあるから右側パイロット作動式走行弁7の後進側パイ
ロット圧受部Rへのパイロット流体の流れが停止され、
かつドレーン管路25に接続されて右側パイロット作動
式走行弁7は中立位置Nとなり右側走行用モータ8が停
止する。
右側走行用モータ8が停止すると右側履帯9が停止し左
側履帯6が駆動されるから車両は走行方向に対して左側
に操向する。
(第5図矢印へ)。このように、上部旋回体19の旋回
位置に関係なく操作した操向ペタル17L,17R側に
車両は操向する。
本発明は前述のように構成したので、上部旋回体19が
90度以上旋回すると切換弁18が第1位置あるいは第
2位置に切換作動して左右側パイロット管路11,12
は左側右側前後進走行用パイロット切換バルブ13F,
13R,14F,14Rあるいは右側・左側前後進走行
用パイロット切換バルブ1 4F,1 4R,1 3F
,.1 3Rに接続されるから上部旋回体19が走行体
22に対して90度以上旋回しても車両は走行方向に対
して操作した操向ペタル、走行用レバ側に操向する。
また、左右側走行弁4,7はパイロット作動式となって
いるからパイロット管路に設けたパイロット切換バルブ
を操作すれば良く、その操作力が小さくなる。
また、切換弁18は左右側パイロット管路11,12に
設けてあるから、切換弁18を流通する流量は小さくな
って小型の切換弁を用いることができ、切換弁18の操
作力は小さくなる。
したがって、上部旋回体19が旋回して切換弁18を切
換える時の抵抗が小さくなって旋回抵抗が余り大きくな
らないので旋回力が小さくでき、上部旋回式車両として
好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の操向装置における不具合を説明する平面
図、第2図乃至第5図は本発明の実施例を示すもので、
第2図は油圧回路図、第3図は切換弁装着部構造の正面
図、第4図は第3図の平面図、第5図は本発明の作動説
明平面図、第6図〜第9図は作動説明用油圧回路図であ
る。 6,9は左右の履帯、11.12は左右側パイロット管
路、17L,17Rは左右の操向部材、18は切換弁、
19は上部旋回体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左側走行用モータ5で駆動される左側履帯6と右側
    走行用モータ8で駆動される右側履帯9とを備えた走行
    体22に、上部旋回体19を旋回可能に設けた上部旋回
    式車両において、走行用ポンプ1の吐出圧油を、左側パ
    イロット作動式走行弁4及び右側パイロット作動式走行
    弁7を介して前記左側走行用モーク5の正逆ポート5a
    ,5b及び右側走行用モーク8の正逆ポート8a,8b
    にそれぞれ選択的に供給可能とし、パイロット用ポンプ
    10の吐出流体を左側パイロット管路11と右側パイロ
    ット管路12とに分岐し、該左側パイロット管路11を
    、前記左側パイロット作動式走行弁4を切換作動する左
    側前後進用パイロット管路11F,11Rに分岐し、右
    側パイロット管路12を、前記右側パイロット作動式走
    行弁7を切換作動する右側前後進用パイ田ント管路12
    F,12Rに分岐すると共に、前記左側、右側パイロッ
    ト管路11,12に左右操向ペタル17L,17Rで連
    通位置とドレーン位置とに作動される左右操向用パイロ
    ット切換バルブ16L,16Rをそれぞれ設け、前記各
    前後進用パイロット管路11F,11R,12F,12
    Rには、走行用レバ15a,15bで連通位置とドレー
    ン位置とに作動される左側右側前後進走行用パイロット
    切換バルブ1 3F,1 3R,1 4F,1 4Rを
    それぞれ設けると共に、前記左側パイロット管路11と
    右側パイロット管路12とに切換弁18を設け、該切換
    弁18を左右側パイロット管路11,12を前記左側前
    後進走行用パイロット切換バルブ13F,13Rと前記
    右側前後進走行用パイロット切換バルブ14F,14R
    とにそれぞれ接続する第1位置及び、前記左側パイロッ
    ト管路11を前記右側前後進走行用パイロット切換バル
    ブ14F,14Rに接続しかつ前記右側パイロット管路
    12を前記左側前後進走行用パイロット切換バルブ13
    F,13Rに接続する第2位置とに切換可能とし、該切
    換弁18を、上部旋回体19のみが走行体22に対して
    90度以上旋回すると当該切換弁18が第1位置にある
    場合は第2位置へ、また第2位置にある場合は第1位置
    へ切換作動するように構成したことを特徴とする上部旋
    回式車両の操向装置。
JP50014010A 1975-02-04 1975-02-04 ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ Expired JPS5849430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50014010A JPS5849430B2 (ja) 1975-02-04 1975-02-04 ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50014010A JPS5849430B2 (ja) 1975-02-04 1975-02-04 ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5189637A JPS5189637A (ja) 1976-08-05
JPS5849430B2 true JPS5849430B2 (ja) 1983-11-04

Family

ID=11849221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50014010A Expired JPS5849430B2 (ja) 1975-02-04 1975-02-04 ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849430B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181131U (ja) * 1984-11-02 1986-05-29
JPH02555B2 (ja) * 1981-06-30 1990-01-08 Isuzu Motors Ltd

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4887530A (ja) * 1972-02-24 1973-11-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237075Y2 (ja) * 1972-09-25 1977-08-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4887530A (ja) * 1972-02-24 1973-11-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02555B2 (ja) * 1981-06-30 1990-01-08 Isuzu Motors Ltd
JPS6181131U (ja) * 1984-11-02 1986-05-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5189637A (ja) 1976-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0143097B2 (ja)
CA2171776A1 (en) Steering and Ground Speed Control Mechanism of a Dual-Path Hydrostatic Drive System
JPS628402Y2 (ja)
EP0003488B1 (en) Vehicle control system
US3990527A (en) Steering apparatus for a vehicle of the type having revolving upper body with respect to a lower body thereof
JPS5849430B2 (ja) ジヨウブセンカイシキシヤリヨウノソウコウソウチ
JPH07238575A (ja) 走行用油圧装置
JP2594951B2 (ja) 油圧式4輪駆動装置
JPH05131860A (ja) 建設機械の走行回路
JPS6317697Y2 (ja)
JPH0248517Y2 (ja)
JPH0924857A (ja) 油圧駆動式走行装置
JP2002154445A (ja) 操舵装置
JPH0143098B2 (ja)
JP2888442B2 (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JPS584035A (ja) 油圧作業機械の油圧回路
JP2001213347A (ja) クローラ式走行車両
JP3125899B2 (ja) 建設機械の走行操作装置
JP2836502B2 (ja) トラクタの旋回操作装置
JP2583341Y2 (ja) 建設車両の走行装置
JPH0537748Y2 (ja)
JPH0547609U (ja) 走行油圧回路
JPS59103006A (ja) 建設機械の油圧装置
JPH11269939A (ja) 車両走行油圧回路
JPH0958510A (ja) 横行走行可能車両の車輪駆動回路