JPS6317697Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317697Y2
JPS6317697Y2 JP1981151028U JP15102881U JPS6317697Y2 JP S6317697 Y2 JPS6317697 Y2 JP S6317697Y2 JP 1981151028 U JP1981151028 U JP 1981151028U JP 15102881 U JP15102881 U JP 15102881U JP S6317697 Y2 JPS6317697 Y2 JP S6317697Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
switching valves
pressure oil
merging
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981151028U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5854925U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15102881U priority Critical patent/JPS5854925U/ja
Publication of JPS5854925U publication Critical patent/JPS5854925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317697Y2 publication Critical patent/JPS6317697Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はクローラ式走行装置等の走行用油圧
回路に関するものであり、就中、一対(左右)の
駆動(走行)用油圧モータをそれぞれ独立に前・
後進及び速度変更可能な油圧回路に関するもので
ある。
従来、一般的に使用されている油圧走行装置は
左右(一対)の油圧モータを別々の油圧ポンプか
らの圧油により駆動しているが、この従来装置に
おいては油圧ポンプの容量が一定であるため走行
速度(モータの回転速度)は一定で速度変更はで
きなかつた。
このため、第1図に示す如く、左右の油圧モー
タ1a,1bの供給管路3a,3bに跨がる増速
切換弁11を設け、左右の油圧モータ1a,1b
を並列と直列に切換接続可能とし、高・低速切換
可能としたものもすでに知られている。
ところが、この第1図に示す従来の走行用油圧
回路では、増速操作を行なわない時、即ち増速切
換弁11が図示の状態から右側に切換えられ油圧
モータ1a,1bが並列接続されている時は三位
置可逆切換弁4a,4bをそれぞれ独立して操作
することにより、左右の走行用油圧モータ1a,
1bをそれぞれ任意に制御できるので前・後進及
び左右回転(方向変換)は自由に行なうことが可
能であるものの増速時、即ち増速切換弁11が図
示の位置にあり油圧モータ1a,1bが直列に接
続されている時には、左右の走行用油圧モータ1
a,1bに供給される油圧ポンプ2a,2bから
の圧油が増速切換弁11で合流し、左・右の走行
用油圧モータ1a,1bに順次(直列に)供給さ
れるため前段の油圧モータ1a又は1bでの圧油
漏れ或いは圧損が後段の油圧モータ1b又は1a
に及ぼされ、左右の油圧モータ1a,1bに供給
される油量及び油圧が異なることとなり前・後進
する場合に蛇行すると共に、左右の油圧モータ1
a,1bを個別に制御できずスピンターン或いは
ピボツトターン等の回転操作も不可能であつた。
この考案は上記に鑑みなされたものであつて、
左・右(一対)の走行用油圧モータをそれぞれ走
行用油圧モータ切換用の三位置可逆切換弁4a,
4bを介して油圧ポンプ2a,2bに管路3a,
3bにより連結し、かつ前記三位置可逆切換弁4
a,4bの入側管路3a,3bにそれぞれ他のセ
ンターバイパス形切換弁9a,9bのセンターバ
イパス5a,5bを接続して三位置可逆切換弁4
a,4bに他の等容量ポンプ2c,2dからの圧
油を供給可能とすると共に、管路3a,3bとセ
ンターバイパス5a,5bの合流点Gとセンター
バイパス形切換弁9a,9bとの間にそれぞれ合
流点G側へ選択的に圧油を供給又は遮断するよう
に互に連動して切換わる合流切換弁を配設したこ
とにより、合流切換弁の切換によつて走行用油圧
モータに供給する圧油を増速し、走行速度(回転
速度)を速くすると共に、直進時の蛇行の防止及
び任意の方向変換を可能にしたものである。
以下、図面に示した実施例に沿い説明する。
1a,1bは走行用油圧モータで一対(左・
右)設けられており、この油圧モータ1a,1b
にはそれぞれ独立した等容量のポンプ2a,2b
が管路3a,3bで連結されており、これらのポ
ンプ2a,2bからそれぞれ三位置可逆切換弁4
a,4bを介して圧油が供給される。2c,2d
は等容量油圧ポンプで、該ポンプ2c,2dはそ
れぞれバイパス管路5a,5bを介して前記管路
3a,3bの三位置可逆切換弁4a,4bの前段
の合流点Gに接続されている。そして、この合流
点Gの上流側バイパス管路5a,5bには、合流
点G側へ圧油を供給又は遮断するように操作レバ
ー7の操作によつて互いに連動して切換わるよう
に例えばロツド8によつて接続された合流切換弁
6a,6bが設けられている。9a,9bは前記
合流切換弁6a,6bの前段(第2図)或いは後
段に配設されたセンターバイパス形切換弁で、該
弁9a,9bが作動位置にある時には油圧ポンプ
2c,2dからの圧油を図示しないアクチユエー
タに優先的に供給し、中立位置にある時は合流切
換弁6a,6bに供給され、該切換弁6a,6b
の切換によつてポンプ2c,2dからの圧油がバ
イパス管路5a,5bを介して前記管路3a,3
bに合流点Gで合流し、油圧モータ1a,1bに
それぞれ供給される。10は前記油圧ポンプ2
a,2b,2c,2d駆動用のエンジンである。
この考案は以上の如き構成であり、合流切換弁
6a,6bが否合流位置(図示の状態から左側に
操作した時)にある場合、前記センターバイパス
形切換弁9a,9bの操作に関係なく油圧モータ
1a,1bにはそれぞれ油圧ポンプ2a,2bか
らの圧油のみが管路3a,3bを介して供給され
る。
従つて、三位置可逆切換弁4a,4bの操作に
より油圧ポンプ1a,1bはそれぞれ独立して正
逆いずれにも任意に操作できるから前・後進及び
スピンターン・ピボツトターン等も自由に行ない
得る。また、合流切換弁6a,6bが合流位置
(図示の状態)にある時、(この時、センターバイ
パス形切換弁9a,9bはいずれも中立位置とす
る)油圧ポンプ2c,2dからの圧油が合流切換
弁6a,6b介して管路3a,3bに合流し、油
圧モータ1a,1bに供給される油量が増加し、
油圧モータ1a,1bは増速されるが、油量の増
加量は等しいので左右の油圧モータ1a,1bに
は常時等量の圧油が供給される。
しかも、三位置可逆切換弁4a,4bは前記否
合流の場合と同様別個に操作可能であるからこの
切換弁4a,4bの操作によつて、油圧ポンプ1
a,1bはそれぞれ独立して正・逆いずれにも任
意に操作できるから前・後進及びスピンターン・
ピボツトターン等の回転操作も自由に行ない得る
と共に前・後進(直進)する場合、蛇行すること
もない。
以上の通り、本考案によれば左・右(一対)の
油圧モータに常時等容量の圧油の供給と供給油量
の増加を可能とすると共に、それぞれの油圧モー
タへの圧油の供給方向を独立して任意に操作可能
であるから走行速度の増速及び前・後進時の蛇行
を防止すると共に、方向変換のためのスピンター
ン及びピボツトターンも任意に行なうことが可能
である。しかも、構造的には合流切換弁を一対
(2個)追加するだけでよく、構造も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の走行用油圧回路図、第2図は本
考案の走行用油圧回路図である。 1a,1b……走行用油圧モータ、2a,2
b,2c,2d……油圧ポンプ、3a,3b……
管路、4a,4b……三位置可逆切換弁、5a,
5b……バイパス管路、6a,6b……合流切換
弁、G……合流点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2個の走行用油圧モータ1a,1bをそれぞれ
    走行用油圧モータ切換用の三位置可逆切換弁4
    a,4bを介して油圧ポンプ2a,2bに管路3
    a,3bにより連結し、かつ前記三位置可逆切換
    弁4a,4bの入側管路3a,3bにそれぞれ他
    のセンターバイパス形切換弁9a,9bのセンタ
    ーバイパス5a,5bを接続して三位置可逆切換
    弁4a,4bに他の等容量ポンプ2c,2dから
    の圧油を供給可能とすると共に、管路3a,3b
    とセンターバイパス5a,5bの合流点Gとセン
    ターバイパス形切換弁9a,9bとの間にそれぞ
    れ合流点G側へ選択的に圧油を供給又は遮断する
    ように互に連動して切換わる合流切換弁を配設し
    たことを特徴とする走行用油圧回路。
JP15102881U 1981-10-13 1981-10-13 走行用油圧回路 Granted JPS5854925U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15102881U JPS5854925U (ja) 1981-10-13 1981-10-13 走行用油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15102881U JPS5854925U (ja) 1981-10-13 1981-10-13 走行用油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5854925U JPS5854925U (ja) 1983-04-14
JPS6317697Y2 true JPS6317697Y2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=29943733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15102881U Granted JPS5854925U (ja) 1981-10-13 1981-10-13 走行用油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854925U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415008Y2 (ja) * 1986-02-10 1992-04-03

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317237U (ja) * 1976-07-23 1978-02-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605145Y2 (ja) * 1979-12-20 1985-02-16 株式会社小松製作所 油圧駆動車両の走行用油圧回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317237U (ja) * 1976-07-23 1978-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5854925U (ja) 1983-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0143097B2 (ja)
JPH0745652Y2 (ja) 走行速度切換装置
JPS6317697Y2 (ja)
JPS6315409Y2 (ja)
JPS6242825Y2 (ja)
JPS60175805A (ja) ステアリング・作業機用油圧回路
JP2585656Y2 (ja) 走行油圧回路
JPH05131860A (ja) 建設機械の走行回路
JPH0143098B2 (ja)
JPS605145Y2 (ja) 油圧駆動車両の走行用油圧回路
JPH0541933Y2 (ja)
JPS6321446Y2 (ja)
JPH0248517Y2 (ja)
JPS6343260Y2 (ja)
JPS6318804Y2 (ja)
JPH0128177B2 (ja)
JPH06116984A (ja) 建設機械の油圧回路
JPS5935667Y2 (ja) 油圧掘削機の油圧回路
JPH0124457Y2 (ja)
JPS6329005Y2 (ja)
JPS6133095Y2 (ja)
JP2503411Y2 (ja) 4輪操舵車の車速制限装置
JPS6312208Y2 (ja)
JPH04107501U (ja) 小型シヨベルの油圧回路
JP2577189Y2 (ja) トラクタの変速装置