JPS5849355A - p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類 - Google Patents

p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類

Info

Publication number
JPS5849355A
JPS5849355A JP14756081A JP14756081A JPS5849355A JP S5849355 A JPS5849355 A JP S5849355A JP 14756081 A JP14756081 A JP 14756081A JP 14756081 A JP14756081 A JP 14756081A JP S5849355 A JPS5849355 A JP S5849355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
acid
beta
formula
ethylbenzoic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14756081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132216B2 (ja
Inventor
Takashi Inukai
犬飼 孝
Hiromichi Inoue
博道 井上
Hideo Sato
英雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP14756081A priority Critical patent/JPS5849355A/ja
Publication of JPS5849355A publication Critical patent/JPS5849355A/ja
Publication of JPH0132216B2 publication Critical patent/JPH0132216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な有機化合物に関し、更に峰しくは、本化
合物自体は液晶物質ではないが、誘電異方性が正の液晶
材料の成分として使用することができる新規な化合物に
関する。
周知の様に誘電異方性が止の液晶材料は、捩れた液晶配
列をもつネマチック液晶を用いる表示素子(いわゆるT
wisted Nematic Ce11. )に利用
出来る他、適当な色着物實を含有する液晶を用いた、ゲ
スト・ホスト効果を応用した液晶表示素子にも使用出来
る等の用途がある。これ勢の液晶材料は単独の化合物で
はその諸性能、即ち液晶温度範囲、しきい電圧、応答速
度、安定性轡の点で実用的な使用に耐えるものはなく、
実用的には数種の液晶化合物或は非液晶化合物を混合し
て、ある程度の使用に耐えるものを得ているのが現状で
ある。
本発明はこの様な実用的な性能の秀nた誘電異方性が正
の液晶組成物を構成する一成分とし7て有用な化合物を
提供するもので、本発明の化合物を誘電異方性が負の液
晶に6加すると誘電異方性が正の液晶組成物が得られ、
又誘電異方性が+Hの液晶に加えた場合は、そのしきい
電圧をより低いものにすることが出来る。
即ち、本発明の化合物は次式の構造式中で示はれるp−
(β−アルコキシ)エチル安息香酸p′−7アノフエニ
ルエステル類である。
R0−CHhCt(ぺJcoo6cN(1)(式中Rは
炭素数1〜6の直鎖アルキル基を示し、XtiH又ri
ctを示す)  4この化合物はそれ自体では液晶状態
ン呈しないものであるが、他の液晶材料と混合して性i
Iヒのより力扛た液晶組成物を得ることが出来る。
本化合物は他の液晶材料に1加り、7こ場合、あたかも
それ自体が正の誘電異方性を41する液晶であるかの如
き挙動をする。Jたとえば、4−アルコキシ−4′−ア
ルキルアゾベンゼン系の液晶化合物は負の誘電異方性を
示して一?lL自体では捩れネマチック型液島セルには
利用出来ないが、それに本発明の化合物を加えると正の
誘電異方性を有するネマチック液晶を得ることが出来る
又、正の誘電異方性を南するシアノビフェニル系及びシ
アノターフェニル系の液晶組成物に本発明の化合物を加
えるとより低いしきい電圧及び飽和電圧を有する液晶組
成物を得ることが出来る。このしきい電圧が低くなるこ
とは液晶表示素子の駆動にとつ−ご有利なことであるの
は元うまでもない。
本発明者らは先に本化合物と類似した構造、即ち Rochxciigo(ycoo−4’)cN(I)(
上式に於てRはI#、素数1・−5の直鎖のアルキル基
を示す) なる一般式のp−(β−アルコキシ)エトキシ安Jtl
酸p’−シアノフェニルエステルについて特願昭b l
−184197号として出願しているが(1)式の化合
物は(1)式の化合物に比軟してd電異方性ΔCの値は
やや小さいか、粘&rJ↓り低い傾向を持っている。
本発明の化合物(1)は次の様にして祷ることが出来る
up−(β−アルコキシ)エチル安息香酸を塩化チオニ
ル又は五塩化燐のような塩素化。
剤と反応させCその酸クロリドとし、この酸クロリドを
ピリジンのような塩基性溶媒中でp−77ノフエノール
又はp−シアノ−m−りIルーフエノールと反応させて
分離M製7[程を経て目的物を得る。更に評細は実施例
に於て示す。
中間原料であるp−Cβ−アルコキシ)エチル安息香酸
は次のようにして得ることが出来る。
iずp−ジブロムベンゼンにマグネシウムを作用させて
えられるp−プロムフェニルマグネンウムプロミドにエ
チレンオキシドを作用させてp−ブロム−β−7エネチ
ルアルコールヲ作る。
次にこのもののNa塩、即ちナトリウムp−ブロム−β
−7エネチルアルコキシド Br+CHhCHtONmに誘導し、これに臭化アルキ
ル又は沃化アルキルを作用させてp−(β−アルコキシ
)エチループロムベンゼンヲ作る。
このものにマグネシウムを作用させてグリニヤ試薬をえ
、これを固形級酸−力ロえることによってP −(P−
’jアルコキシ」−チル−安息(!j#xが得られる。
又p−(β−アルニlキン)ニーfk安息香tllrよ
、次の別法によっても装ガLできる。、y=フエイチル
アルコーAを−j tLノLa場に1f44し、これに
臭化アルキル又は沃化アルキルを作用させてβ−アルコ
キシエチルベ/センヲfトリ、これに沃素醒及び沃素の
作用V、=よってβ−アAコキシエチルヨードベンセン
(約3ニアの1合で0−ヨード体とp−ヨード体を含む
)をイUる。
これにマグネシウムを作用させてグリニヤ試薬を得、こ
のものを固形訳酸−加えること番、′よってp−(β−
アルコキ/)エチル−安息香酸を得る。
JM例1 (p −(β−プロ1°ルオギノ)エチル安
A香Rp’−シアノノエニルエステル((1)式に於て
R” C5kIy 、 X −14のもの)の合成〕 31の80ノラスコにβ−フェネチルアバコール、It
□、釜属す]・リウム46y(r−入れ、金槁ナトリウ
ムが消失する−まで加熱攪拌し、のち110°Cに冷却
し、臭化プロピル270fを滴加し、のち100°Cに
4時間加熱した、トルエン及び水を加えて分液し、有機
層を水洗し、精留1.てβ−グロビルオキンエチルベン
ゼン224y t  hp、 1−00.5〜101°
C/’1!11111市得た。
llの80フラスコに上記のβ−プロピルオキシベンゼ
ン82f1氷酢酸850 ml、水94d、濃硫酸16
g/、沃素酸21g、沃素55.8f、vg塩化戻素4
0m1を友ね8時間還流下に加熱攪拌した。分液漏斗中
でトルエン、水を加え、トルエン層を6N −HCl次
で炭酸ナトリウム水で洗浄し、水洗した。減圧蒸留によ
ってβ−プロピルオキシエチルヨードベンゼン(bp1
08℃/llfllHg)120Fを傅たー このもの
Fip一体76%、〇一体24%よりなる、次にgoo
s1030フラスコに2.49の金属マグネシウムを入
れ、乾燥窒素を通じて容器内を乾燥させ微量の沃素を加
えこれを攪拌しつつ先に得られたβ−プロピルオキシエ
チルヨードベンゼン29′fIの無水テトラヒドロフラ
ン(70s/)溶液を約80分で滴加し、更に40℃で
約1時間反応させた。得られたグリニヤ賦薬解液を固形
炭酸上に注ぎ出し、室温になってから6N塩酸を加えて
酸性とし、トルエンに抽出し、トルエン層を水洗しての
ち溶媒を留去する。残留物をエタノールにとかし槽水酸
化ナトリウム水で抽出して水嬉液を酸性にして析出物を
分離しこれを含水エタノールから2回再結鵡することに
より7.Ofのp−(β−プ゛ロピルオキシ)エチル安
息香ml!(mp、6G−84°C)を得た。
その6.4tを7dの塩化チオニルを加えてsO分関湯
浴上て還流加熱後、過剰の塩化チオニルを留去してp−
(β−プロピルオキシ)エチル安息香酸クロリドを得た
us、’stのp−シアノフェノールを60−のピリジ
ンにとかし0℃で上の酸クロリドのベンゼン溶液を滴加
しのち70℃で2時間攪拌した。冷してのち氷と濃塩酸
を加えてぺ/ゼン層を分液し、これを水洗L−<ンゼン
を除去し、得られたエステルをエタノールから再結晶し
て6010P−(β−プロピルオキシ)エチル安Jl香
Hp’−シフ / フェニルエステル(mp、 74.
6”C)を得九〇実施例2〜6 同様にしてp−(β−メチルオキシ)エチルLli#i
p’−シアノフェニルエステル(mp−76°C)、p
−(ρ−エチルオキシ)エチル安息香#p’−シアノフ
ェニルエステル(mp−74’c >を得た。
又p−シアンフェノールの代りにp−シアノ−m−クロ
ル−7エノールを用いることによって、p−(β−エチ
ルオキシ)エチル安融査酸p′−シアノ−m’−クロル
フェニルニスアル(。9.80.6℃)、p−(β−プ
ロピルオキシ)エチル安息香酸p′−シアノ−m′−ク
ロルフェニルエステル(mp、81”c)を得た。
実施例j+:p−(β−へキシルオキ7)エチルf息1
aIP’−シアノフェニルエステル((1)式に於てR
= C5Ht3. X = Hのもの)の合成〕 61の8日フラスコに68.6F(1!原子当量)の金
属マグネシウムを入れ、乾燥窒素を通じて容器内を乾燥
させ、無水のテトラヒドロフラン丁〇−と微量の沃素を
加える。これを攪拌しつ\その中へ滴加漏斗よりp−ジ
ブロムペンゼア611 F (12モル)を1.IJo
無水f)テトラヒドロフランに溶解した溶液を1.5時
間かけて滴加した。この間go−as°Cに保ち、更に
1.5時間この温度で撹拌17てp−ブロムフェニルマ
グネシウムプロミドの生成を完了させた。
氷冷して約6°Cに於て、このグリニヤ溶液へエチレン
オキシド100f(2,11モル)を約5時間かけてガ
ス状で通じて吸収させた。のち1iitlt冷却下に4
0分加熱し、トルエンllを加えてのち液温が100″
Cになるまでテトラヒドロ7ランを留去してのち還流冷
却下に1時間加熱し丸。氷冷し、水800d次で80%
硫酸800fを攪拌下に滴加し九。有機層を分けとりこ
れを中性になるまで水洗し溶媒を貿去後減圧蒸留によっ
てp−ブロム−β−フェネチルアルコール(bp、11
2〜114/8gHg)1’161管得た(収率40%
)。
得うれたp−ブロム−β−フェネチルアルコ−に60.
21 (0,25モル)、ナトリウムメトキシド161
%N−メチル−2−ピロリドン120sZ、  )ルエ
ン200 #/を600s/IIロフラスコに入れて加
熱攪拌して均一浴液としてのち、減圧下に、生成するメ
タノール及びトルエン1oOdを留去し九。臭化n−ヘ
キシル44fを加えて2時間lOO℃に加熱し、400
s/の水に注ぎ出し、有機層を分液し、これを水洗慢減
圧分留ニよってp−(β−へキシルオキシ)エチル−ブ
ロムベンゼン21.2 f (bp、  122〜12
5”C/2swHg)を得た(収率80 % ) −8
00dの8日フラスコに2.4Nの金属マグネシウムを
入れ、乾燥窒素を通じて容器内を乾燥させてから微量の
沃素を加える。これを攪拌しつつ滴加漏斗よりP−(β
−へキシルオキシ)工fループpムベンゼン191の無
水テトラヒドロフラy(60s/)溶液を約30分で滴
加し更に約40℃で1時間反応さくi得られたグリニヤ
試薬酊猷を、ドライアイス(固形訳*>上に注ぎ出し室
温になってのち6N塩酸を加えて酸性とし、トルエンで
抽出し、トルエン層を水洗してのち溶媒を留去する。残
留物をエーテルにとかし、槽水酸化ナトリウム水で抽出
してから、水溶液を酸性にして析出物を分離し、これを
含水エタノールから2回再結晶することにより7.6f
Dp−(β−へキシルオキシ)エチル安息香t1!(m
p、 71.5〜? 2.5°C)を得た(収率4b%
)。
その51fのp−(β−へキシルオキシ)エチル−安息
香酸に5s/の塩化チオニルを加えて、10分間湯浴上
で還流加熱彼、過剰の塩化チオニルを留去してp−(β
−へキシルオキシ)エチル−安息香酸クロリドを得た。
2..6Fのp−シアンフェノールを80s/のピリジ
ンにとかし約O℃で、上の酸クロリドのベンゼン溶液を
滴加し、7G”Cで2時間攪拌した。冷してのち、氷と
濃塙酸を加えてベンゼン層を分液し、これを水洗後ベン
ゼンを留去した。得られたエステルヲエタノールから再
結晶して5.4fのp−(β−へキシルオキシ)エチル
安J1i酸p−7アメフエニルエステル(mp、61 
”C) t47k。
実施例7.8 同様にしてp−(β−ペンチルオキシ)エチル安息香酸
P’−シアノフェニルニスプル(mp。
60”C)及びP−(β−ブチルオキシ)エチル安息香
mp’−シアノフェニルエステル(mp。
69°C)を得良。
実施例9(使用例1) トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボン酸p−
ブトキシフェニルエステル 1部トランス−4−ブチル
シクロヘキサンカルボン酸P−工)#ジフェニルエステ
h   1gトランス−4−ペンチルシクロヘキサンカ
ルボン酸p−メトキシフェニルエステル 1mp−メト
キシ!、1香#P’−ベンテルフェニルエステル   
           1部よりなる検品混合物(N−
1点68℃)Fi負の誘tt異方性を角し、それ自体で
はT Nセルには利用できない。この混合物に本開明の
中成でR” Ca1ls 、 X −Hの物質を20 
wt%加え九ものは、紡毛異方性が正(約+4.8)の
ネマチック液晶であり、これを1゛N  セルに使用す
ると、その電気光学効果のしきい電圧は1.88Vであ
った。
1!11A例10(使用例2) トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルダン酸p−
7’トキシフエニルエステル        Illト
ランス−4−ブチルシクロヘキサンカルボン酸p−エト
キンフェニルエステル         1部トランス
−4−ペンチルシクロヘキサンカルボン酸p−/)キシ
フェニルエステル        1ilP −) )
 + シfJLM p’−ヘンチルフェニルエステル1
部 p−(β−ブチルオキシ)エチル安息香Hp’−7アノ
フエニルエステル((1)式でC4HI、X■11のも
の)06部 p−<β−ベンチルキオシ)エチル安息香酸p′−シア
ノフェニルエステル((■)式でCsH+いX−11の
もの)0.5部 よりなる液晶混合物は訪電異方性が1(約+83)のネ
マチック液晶であり、N−lA47℃、2G’Cに於け
る粘度は4J1.6cpである。これをTNセルに使用
すると、その電気光学効果のしきい電圧は102Vであ
った。
実施例11(使用例8) 4−n−ペンチル−4′−シアノビンエニノ;   j
k、2M4− n−ヘア’fルー4′−シアノビフェニ
ル  2.0部4−n−オクチルオキシ−4′−/アノ
ビ、7上ニル1.1il1 4−n−ペンチル−4“−シアノターフェニル 0.7
1ii11よりなる液晶はTNセルに使用して七の電気
光学的効果のしきい電圧は1.4V、飽和電圧は2、 
l Vであるが、この液晶混合物にp−(β−エチルオ
中シ)エチル安息香#p′−7アノフエー(β−グロビ
ル)エチル安息香酸p−シアノフェニルエステル(中成
でC5Hy、X −Hのもの)1、6 mを混合して 得られた祉晶混合榔をTNセルに使用すれば、しきい電
圧1.2■、飽オ0電圧1.8Vと低下する。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 %式%(1) (FA:、に於てRは炭素数1〜6の直艙アルキル基を
    示し、X F′iH又はCtをボf)で表わされるp−
    (β−アルキルオキシ)エチル安息香酸p′−シアノフ
    ェニルニスデル。
  2. (2)般式 %式%(1) (上式に於てRは炭素数1〜6の直鎖アルキル基を示し
    、XはH又はCtを示す) で表わされるp−(β−アルキルオキシ)エチル安息香
    #p′−シアノフェニルエステルを少くとも1m含有す
    る正の誘電異方性を有するネマチック液晶材料。
JP14756081A 1981-09-18 1981-09-18 p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類 Granted JPS5849355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14756081A JPS5849355A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14756081A JPS5849355A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5849355A true JPS5849355A (ja) 1983-03-23
JPH0132216B2 JPH0132216B2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=15433097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14756081A Granted JPS5849355A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849355A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4564694A (en) * 1981-02-25 1986-01-14 Hitachi, Ltd. Colorless liquid crystalline compounds
US4707296A (en) * 1984-08-16 1987-11-17 Chisso Corporation Alkoxyethoxybenzoic acid ester derivatives
US4710315A (en) * 1984-04-16 1987-12-01 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Anisotropic compounds and liquid crystal mixtures therewith

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4564694A (en) * 1981-02-25 1986-01-14 Hitachi, Ltd. Colorless liquid crystalline compounds
US4694098A (en) * 1981-02-25 1987-09-15 Hitachi, Ltd. Colorless liquid crystalline compounds
US4710315A (en) * 1984-04-16 1987-12-01 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Anisotropic compounds and liquid crystal mixtures therewith
USRE36849E (en) * 1984-04-16 2000-09-05 Merck Patent Gmbh Anisotropic compounds and liquid crystal mixtures therewith
US4707296A (en) * 1984-08-16 1987-11-17 Chisso Corporation Alkoxyethoxybenzoic acid ester derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132216B2 (ja) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849355A (ja) p−(β−アルキルオキシ)エチル安息香酸エステル類
JPS643858B2 (ja)
JPH0150694B2 (ja)
JPS61167671A (ja) 4−(5−アルキルピリミジン−2−イル)安息香酸−4′−シアノ−3′−ハロゲノフエニル
JPS58167535A (ja) トランス,トランス−4−アルキル−4′−アルキルオキシメチルビシクロヘキサン類
JPS6321658B2 (ja)
JP4314656B2 (ja) ジアルケニル化合物
JPH0247971B2 (ja)
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH0212951B2 (ja)
JPH021830B2 (ja)
JPS58126838A (ja) 4−(トランス−4′−アルキルシクロヘキシル)安息香酸3−クロロ−4−ハロゲノフエニルエステル
JPH0629262B2 (ja) ピリミジン誘導体
JPS6055054B2 (ja) 液晶性エステル化合物
JP2717309B2 (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JPH0261471B2 (ja)
JP4094742B2 (ja) エステル化合物ならびにそれを含有する液晶組成物
JPH0131500B2 (ja)
JPH0239498B2 (ja) 44*toransuu4**arukiruokishimechirushikurohekishiru*ansokukosanesuterukagobutsu
JPH0350734B2 (ja)
JPH0216737B2 (ja)
JPS6267049A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS6110533A (ja) 液晶性エステル化合物およびその組成物
JPS61197533A (ja) ハロトラン誘導体
JPS5921651A (ja) 2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸−4′−フルオロフエニルエステルのエステル誘導体