JPS5849351A - カルボキシアルカノイルペプチドのアルキルアミド - Google Patents

カルボキシアルカノイルペプチドのアルキルアミド

Info

Publication number
JPS5849351A
JPS5849351A JP57134793A JP13479382A JPS5849351A JP S5849351 A JPS5849351 A JP S5849351A JP 57134793 A JP57134793 A JP 57134793A JP 13479382 A JP13479382 A JP 13479382A JP S5849351 A JPS5849351 A JP S5849351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
melting point
alanyl
ethylamide
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349918B2 (ja
Inventor
エブゼン・カサフイレク
プレミスレ・フリク
ヤン・スラビイ
アレナ・ロウバロバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spofa Spojene Podniky Pro Zdravotnickou Vyrobu
Original Assignee
Spofa Spojene Podniky Pro Zdravotnickou Vyrobu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spofa Spojene Podniky Pro Zdravotnickou Vyrobu filed Critical Spofa Spojene Podniky Pro Zdravotnickou Vyrobu
Publication of JPS5849351A publication Critical patent/JPS5849351A/ja
Publication of JPH0349918B2 publication Critical patent/JPH0349918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • C07K5/06165Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and Pro-amino acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0804Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0806Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、次の一般式: (式中、HはRam4又は分枝のC4〜5アルキル又は
アヘルアルキル、例工ばフェニルエチルであり、ムはペ
グチド結合したプロリン又はアラニン残基、 B#i−eグチド結合したプロリンもしくはアラニン残
基又は何もなし、 Xは基−cu2−; −CH2−CH2−もしくは−C
H2CH2CH2−又は−〇H= CMでろる) で表わされるカルIキシアルカノイルペグチドのアルキ
ルアミドに関する。 ベゾテドのアルキルアミドはエラスターゼ(・1aat
a−・)の有効な阻害剤である(ベルギー特許第855
851号および同第856064号)一連のジペプチド
は、同時にエラスト本すティクな(・l口tolytl
e )基質に対する最適アオノ酸組成、すなわち例えば
アラニル−アラニン又はアラニループロリ/l−生じる
。しかし、この提案は基質とエラスターゼとの間の相互
作用に関し、経験によ如有効な明害剤の&能に対し決定
的である例も新しい知識に介入しない。膵臓のエラスタ
ーゼに対する基質の4進化について行った先の仙死にお
いて、P4−84およびp5− s、の聞の靜電気帖合
(1,Sch@aht@rおよびA、B@rg@r :
 Bioch@m。 Biophg、Ram、Commun、32 # 89
8 @(1968))  が酵素と基質の間の相互作用
に対し決定的1賛性を有していることが見出された( 
Eur、J、Blo@h@m、 69.1(1976)
、FEB8L@tt、40.353(1974)。 篤くべきことに、疎水性残基(例えはアセチル残基)と
比軟して阻害剤ON−木端部分におけるカルがキシ基は
、それがこの極のKi質をエラスターゼ、りな加水分鴫
定数を鳥めるのと同様にその阻害能力を実質的に高める
ことが見出された。エラストリチック阻害剤の性質はま
たペゾチド知の長さ湛びに基質に依存しく Eur、J
、Bioch@m、 69e1 1976);よシ高い
阻害能力はジペプチドにおけるよシトリペノチドにおい
て存在する。試験管内試験で、3−カルがキシプロピオ
ニルー−および4−カルがキシプチリルー−ジペプチド
およヒトジペプチドのアルキルアミドに対する阻害定数
(Ki )を、膵臓ニステラー41k並びにp−ニトロ
アニリド色累形戚基質又はサクシニル−もしくはプル!
リルーテト2アラ;ンの色素形成基質を用いて決定した
;結果を第1表に示す。fiffJ@の方法により新規
阻害剤の阻害定数(旧)をヒトエラスターゼ、すなわち
コレシグトキニンで刺激後のヒトの一二脂腸エラスター
ゼ(E、)又はカニ、−シ神久によシ膵臓の4型出口か
ら侍た凍結乾燥したヒトの膵臓の液体(E2)を用いて
決足し、そしてそれらを豚の膵臓のエラスターぜ(E、
)と比較し、結果を第2表に示す。 以下余白゛ 5 ( fスオキシコール酸ナトリウムのニトロオルガンの適用
によって2ツトに実験的に錦起された膵炎の生体内実験
において、血清アミラーゼのよシ低いレベルが、GA 
t −(Atm ) s −NH−E t ?rBlk
内同時投与(209)して得られた。阻害卸jGtt−
(Aム)。 −NH−Et、GLu−ALa−ALm−Pro−NH
−Etおよび曽にGLt−Ata−ALa−Pro−N
H−Pr (ラット1匹に対し投与量20Iv)はラッ
トの定数にエラスターゼを皮下注射してじゃっ起させた
浮腫形成を20〜40−抑制する。 盃知のフルカッイル誘導体−ノペ/テドー(Bloor
gaIl、 Ch@os、 8,299(1979年)
(有意(オーダーによシ))と比較して、エラストリテ
ィ、り(elastolyt魚C)な加水分解の阻Uを
^めることか明白であシ、このことはN−木―置換基の
特性に重要性に関しiEMを与える。 説明された阻害剤は、不自然な基を含有しないDでそO
結果それらの薬物療法の適用、特に急性閘炎、肺の慢性
閉鎖症および関節炎に対し、好ましくない反応の発生に
対し予備必景智は存しない。 本発明によれば、次の一般式1 ムFi−e7”チド結合したプロリン又はアラニン残基
であシ、 Bはベノチド結合したプロリンもしくはアラニン残基で
あるか又り何も意味しない、 Xは基−CH2−1−Cf(2−CH2−1−CH2C
H,CH2−1又は−CHはCH−でめる) で表わされるカルゲキシアルカノイルベグチドのアルキ
ルアミドは、次式■ A−NH−R(1) (式中、RおよびAは式Iで定義された意味を表わす) で表わされる化合物を、次式m: Y −B −Ata (式中、Bは式Iで定義された意味を表わし、Yは容易
に除去できる保ii!l!jI5、例えはベンジルオキ
シカルがニルを表わす) で表わされる化合物を先ず反応せしめ、次いで保―基を
除去した後、生成した中間体を次の一般式■: (#、X#′i式■におけると同じ意味を表わす)で表
わされるノカルゲン酸の反応往訪導体、すなわちその無
水物、半一ハロダン化物、半一エステル又は半一アミド
と反応せしめることにより製造できる。 これらの生物学に活性なベグチドの合成は、原則的には
溶液中で72グメント縮合によシ又rI′i段階的アミ
ノ酸製造、いわゆる「段階的」方法によシ行なわれるか
、又は該合成は固体担体のもとての合成によシ実玩でき
る〇 ウレタンタイプの基(ペンジルオキシ力ルゲニル)は、
中間体の保−基として便用された。しかし又#I11性
の媒体中で不安定な基が、例えは第三−プチルオキシ力
ルゲニル又はO−二トロベンゼンスルフェニルおよび類
似の1又は雀輌のもしくは1解的に還元された基が用い
られ、所望によシ2− 、、 、 fンーエチルオキシ
カルIニルが用いられる。 軸合反応は、アジP法、カル?シイイド法および混合無
水物法を用いることにより行なわれ、又ペグチドの合成
で用いられる他の方法も同様に用いることができる。 更に具体的な製造例を次の実施例によシ説明するO 実施例1 ベンジルオキシ力ルゲニルアラニンエチルアミドN−エ
チルピペリジン(14m)を、テトラヒドロフラン(1
00wLt)に溶解したベンジルオキシカルIニルアラ
ニン(23,3))の浴液に添加し、次いで一10CK
#却後、第二級プチルクロロホルメー)(1411j)
を添加した。8分間攪拌し冷却(−6℃)vkテトラヒ
ドロフラン(30111)に溶解し九エチルアミンの4
.1M溶液な#flllした。 摂氏O℃で0.5時間攪拌し次いで室温で2時間攪拌し
たのち、反応溶成を蒸発させ炭酸水素ナトリウムの5%
水溶液でゆり〈シ浸透し、無水炭酸ナトリヴムで乾床さ
せ次いで蒸発させた。蒸発残渣を、酢飯エチル(301
14)及び石油エーテルから再^′i晶した。融点11
6〜170℃の生成物181tを得た。 アラニンエチルアミド臭化水素 ベンジルオキシカルがニルアラニンエチルアミド(1(
1)を、米酢#(49M)に溶解した36%臭化水素に
注加し、エーテル(150m/)を1時間後最初の溶液
に注加し、結晶性生成物をひきかきながら分離させ、得
られた住欣勧をP遇し、エーテルで完全に洗即し次いで
五徹化ψ及び水酸化ナトリウムを投入したデシケータ−
内で乾燥させた。融点224〜226℃を有する泉化水
$7.7tを得た。 R,0,267S、 、 0.58/S28 :諷−プ
チルアルコール−酢酸−水(4:1:]、)82mm−
ブチルアルコール−酢酸−ピリノンー水(15:3:1
0:6) ベンジルオキシカル♂ニルアラニル−アジニルアラニン
エチルアイト テトラヒドロフラン(10031/)に俗解したペンジ
ルオキシ力ルゲニルアラニルアラニンヒドラゾン(3,
08?)の#沿に、水(2,8a()に俗解した亜硝酸
す) +7ウム(6909)の共沸塩酸(4−)溶液を
室温ないし12℃で添加した。8分間攪拌及び冷却(−
10℃)したのち、反応溶液を予備冷却した酢酸エチル
(20017)で輻釈し、−15℃でブライン(3%)
に溶解した戻酸水素ナトリウムの溶液で−出し、硫酸ナ
トリウムて乾燥し次いで対応する臭化水素(1,97)
)會N−エチルピペリゾ7C1,4m)で中和すること
によって祷られたツメチルホルムアミド(40m)に#
[したアラニンエテルアミドの予*檜却m融(−1o℃
)に6加した。0℃の温良で静置したのち、1ptoを
蒸発させ次いで固形蒸発残&を、2−プロビルアルコー
ル(50m+7)及びツメチルホルムアミl’(50m
)の混合物から水(25(14)を添加することによっ
て結晶化させた。融点271〜273℃を有する生成物
に2.71iを得た。 0 〔α〕D−8,3”  (CO,3;ツメチルホルムア
ミド)。 C,、H2,N40. (392,5)に対し理&@ 
: C58,15チ、H7,19%、N14.28斧;
実験値: C57,97% 、 H7,27%、N13
.93優。 アラニル−72ニルアラニンエチルアiドペンノルオキ
シ力ル?ニルアラニル−アンニル−アラニンエチルアミ
ド(l?)に、1Y除(31)に溶解した36%の臭化
水素を注加し、次いて1時間後もとのfII液にエーテ
ル(30t/)′?r此)Aする。分離した臭化水素を
戸別し、五酸仕燐及び水酸化ナトリウムを投入したデシ
ケータ−内で2時間乾燥させ、次いで90チの水性メチ
ルアルコ−:A−(20d )に溶解1、次いでメタノ
ールに511たOH−サイクラス(cycltIg、 
)中のゼ第2イトFFで脱イオンした。メタノール冶出
准をA宛壊せ次いで蒸+!!4厘をメタノール−ベンゼ
ン混@吻カら共沸蒸曽によってに燥さぜ久いでAつ0残
渣tメタノール(10d)及びエーテル(30a/)か
ら再結晶した。融点259〜260℃を有する生成物4
95m9を得たo()    67.1°(C0,3;
メ□タノール) R,0,14/8.; 0.58/8
2C11H2□N403(258,3)に対し理論値:
C51,15優、H8,58優、N21.69チ;実M
ilii: c 5o、si、ss、631N21.s
r%。 アラニル−7ラニルアラニンエテルアミド貝化水素の分
析的資料をメタノール及びエーテルから再結晶した;融
点284〜289℃。 C,IH22N404 a HBr(3s 9.2 )
に幼し理論値:C38,95チ、H6,83チ、N16
.52饅;実験値: C38,70% 、 H6,91
% 、 N16.18%。 3−カルゲキシ!ロピオニルアラニルーア2ニルアラニ
ンエチルアミド 無水コハクelc300Ih?)を、ツメチルホルムア
ミド(5ml)及びテトラヒドロフラン(301L/)
に溶層したアラニルーアラニルアラニンエチルア1ド(
2609)の浴t&に6加し、次いで反応溶液を2時間
加熱乾留した。分離した結晶性生tL物を戸別し、テト
ラヒドロフラン及びエーテルで洗紗した。融点285〜
287℃を鳴する生成物1809を水(13111)か
ら再結晶して得た。 〔α)20−61.8°(CO,’3 ;メタノール)
。 c、 、u2.N4o、 (359,2)に対し理論値
:C50,16%、H7,30%、N15.60チ;実
験値:C50,10%、H7,401N15.61%。 4−カルメキシブチリルア2ニルーア2ニルアラニンエ
テルアミド 3−カルゲキシプロピオニル綽導体と同様の方法によシ
標題化合物を、無水グルタル酸を用いてアシル化するこ
とによりて収率65%て得た。融点278〜280℃〔
α]D−86,0’(CO,3;501メタノール)。 C,、H,、N40. (372,4)に対し理論値:
 C51,60チ、H7,58%、N15.04チ;実
験値: C51,24S、H7,68%、N14.90
%。 実施例2 ペンジルオキシカル〆ニルアラニンフェニルエチル月ド 実施例1で示した対応するエチルアンドと同様の方法に
よ)悼粗化合物を、収率87−並びに融点125〜12
6℃で得九。〔α〕3° −2,7゜(C0,3;ジメ
チルホルムアミド)。 c、 、u22N2os(a 26.3 )に対し11
11m値: C69,94% 、 H6,80% 、 
N8.591! ;実験値: C70,32%、N7.
01%、N8.70%。 ペンノルオキシカルがニルアラニルアラニン7エ二ルエ
チルアオド 酢酸に溶解した36%の臭化水素によりて放出された対
応するベンゾルメキシ力ルゲニル誘1Jl(R,0,4
4/ S、 ; 0.58/S2)から遊端したアラニ
ンフェニルエチルアミド(4,97)iヒに一5℃に冷
却したジメチルホルムアミド(20oy)に溶解し九ベ
ンジルオキシカルゲニルアラニン(5,6F)の溶液に
、N、N’−ノクロロへキシルカルがノイ<P(5,5
P)を添カロし友。0℃でl#f間攪拌し次いで室温で
3時間攪拌したのち、分離し九N、N’−ジシクロへキ
シルウレアを濾過し、ジメチルホルムアミドで洗抄し次
いでP融を賦圧下で蒸発させた結晶性蒸発残渣をIMO
−飯、水、5%の炭酸水素ナトリウムfFj液でゆっく
りとすシ、次いでエタノール(150,M)及び水(1
00IL()の混合物から揶結晶した。融点211〜2
12℃:20 を有する生成物7.75fを得た。〔α、l、  −1
,95’;(C0,3;ジメチルホルムアミド)。 C22H2,N504(397,5)に対し理論値:C
66,55優、H6,85%、N10.57%:実験値
: C66,89% 、 H6,99% 、 N 10
.74 flr。 アラ−ルア2ニンフエニルエチルア建ト実九例1におけ
るアンニル−アラ−ルア2二ンエチルアイドにおけると
同様にしてhm化合物を収、893%で得た。融点10
7〜11O℃、R20,31/S  ;0.63/S、
。〔α)D−44,9°(C0,3;メタノール)。 C,4H2,N、02(263,4)に対し理論値:C
63,85%、H8,04優−N15.96%;実験値
:C63,38%、H8,14チ、N16.20チ。 3−カルがキシプロビオニルアラニルアラニンフェニル
エチルアミド 実施例1においてボされた3−カルがキシプロピオニル
アラニルーアラニルアンニンエチルアミドにおけると同
様にして一組化合物を収率63チで得次。融点209〜
211℃。〔α)、  −45,3゜(C0,3;50
%メタノール)。 C,、N25N、05(364,2)に対し理論値:C
59,37%、H6゜92jJ、N11.54*;実験
値:C59,22%、H6,85饅、N11.82%。 4−カルゴキシブチリルアラニルアラニンフェニルエテ
ルアイド 実施例1に示された4−カルメキ/プチリルアラニルー
アラニルアラニンエチルアイドと同様にして標題化合物
音収率57%で得た。融点20i〜209℃。〔α)D
−61,4°(C0,3;メタノール)。 C,、N2.N、04(377,5)に対し理論値: 
C60,4691,N7.21%、N11.13%;実
験値:C59,58%、H7,19%、N11.25%
。 実施例3 プロリンエチルアミド 酢酸(40m)に溶解した36%の臭化水素を、酢#(
10aJ)に俗解したペンソルオキン力ルポニルプロリ
ンエチ、ルアミド(11N)(Dt、!敵に&I≧加し
た。1時+sIl後、x−5−h (300117)’
を反ん#液に繞加し、分離した臭化水素(非結晶性)を
五酸化りン及び水酸化ナトリウムを収入したr/ケータ
−内で2時間乾燥させた。次いでクロロンおルムの飽和
アンモニア溶液(θ℃、5Qd)に騰濁せしめ、反応警
濁物を20分放装uk3℃でF遇し次いでF液を蒸発さ
せた。非結晶性生成物5.71を得た; R10,25
/ S、; 0.56/ 82゜ペンシルオキシカルが
ニルア2ニルグロリンエチルアミド 一5℃に冷却したツメチルホルムアミド(5d)及びナ
ト2ヒドロフラン(60m)を混合物中に溶解し九グロ
リンエチルアミド(5,tl)及びベンジルオキシカル
がニルアラニン(9,UP)の浴液に、N、N’−ノシ
クロヘキシルカル?ノイiド(9,(1−)t−添加し
た。0℃で1R1&iJ撹拌体、反応混合物を室温で1
2時間放置し、分離しfC,N、N’−ジシクロへキシ
ルウレアをP遇し、F液を蒸発させ、蒸発残渣を酢酸エ
チル及び水の混合物に浴解し、有機NIをIMの塩酸、
水、5チの炭鹸水嵩ナトリウムの水浴叡で徐々に煽とう
し、次いで無水硫−す) I)ラムで抗即し、蒸発させ
た。蒸発残渣をエーテル(3QIIj)及び石油エーテ
ル(30d)の混合物から再MAL、融点99〜l0I
cを有する生成物5.4?を得た。〔α)  −93,
4゜(C0,3;メタノール)。 C,,825N、04(347,4)に対し理論値: 
C62,23%、H7,25俤、N12.09チ;実験
値: C62,13−、H7,44qb、N11.70
SO・ ノロリンエチルアミドにおけると111fI@
のみ法により標題化合物を、対応するベンジルオキシカ
ルがニル誘導体から低量的な収率で得た。R,0,13
/8  ;0.57/S2・ 3−カルlキシプロピオニルアラニルプロリンエチルア
オド ジオキi!11(10117)及びツメチルホルムアミ
ド(0,25m)に俗解したアラニルグロリンエチルア
ミド(500〜)の溶液に、無水コハク酸(500Ik
f/)を添加し、次いで反応溶酸を30分間加熱乾留し
、次いで蒸発させ蒸発残昨會ア童トン(10ILt)及
びエーテル(30M)からh結晶した。融点139〜1
41℃を有する生成物5109を得た。〔α)   −
129,2°(C0,3;50%メD     − タノール)。 C,、H2,N40. (359,2)に対し理論値:
C53,53ts、H7,38%、N13.38%;実
験値: C52,90チ、H7,45%、N12.98
%。 実施例4 ペンシルオキシカルがニルアラニルーアラニルグロリン
エチルアミド N、N’−ノシクロヘキシルカルMジイミド(1,6i
)を7ラニルグロリンエチルアミドの浴診に添加した。 このアラニルグロリンエテルアミドは、ベンノルオキシ
カルボニルliW導体に2.45)から酢酸に溶解した
36チの臭化水系の作局により次いでジメチルホルムア
ミド(2(lj)及び−5℃にMIJしたベンノルオキ
シ力ル〆ニルアラニン(1,55L)中のOH−サイク
ルにおけるゼオライトFFで放出させることによって得
た摂氏θ℃で1時間攪拌し次いで3℃で12時間&tM
L後、分離しりN、N’−ノシクロヘキシルウレアに?
’*L[いてF液全島発させた。非結晶性謔尭へ渣を酢
傘エチル(50m)に浴解し、次いで12時間3℃で放
fly、分離した生成物を濾過した。融点138〜13
9℃を有する生成物を1.75)得友。〔α〕20−4
7.0’(C’0.3 ;ツメチルホルムアミド)。 C21H5ON405(418,5)に対し理1m1i
i: C60,27慢、 H7,23fb 、 N13
.39* ;実験値: C59,97% 、 H7,2
1%、N13.12%。 ペンノルオキシ力ルゴニルアラニルーアラニル!ロリン
エチルアイド N、「−ジシクロへキシルカルNジイミ)’(11,0
?)をジメチルホルムア? )’(l QQm)に溶解
シタヘンゾルオキシカルノニルアラニルアラニン(14
,7))及び−5℃に耐却したプロリンエチルア建ド(
7,6p、対応するベンジルオキシカルボニル錦導体か
ら得られる)の溶液に添加し、次いで反応混合物を通常
のノロセスによって処理した。融点139〜140℃を
廟する住IEj、物10.6yt−得た。〔α)、:’
−46.5°(eO,3;ツメチルホルムアンド)。 C21Hj。N405(418,5)に対し理論* :
 C60,27チ、H7,23%、N13.39s;夾
m(1:C60,081H7,551N13.32%。 アラニル−アラニルノロリンエテルアミド実施例1で説
明したアラニル−アラニルアン二ンエチルアンドにおけ
ると同様の方法によシ悼題化合物を、対応するペンノル
オキシカルIニルllj導体から収率69憧で得た。i
点109〜111℃。R,0,14/S、 ; 0.4
2/S2゜〔α)、 −126,1’(CO,a;メタ
ノール)。 C,、H24N40s(284,4,)に対し理論値:
 C54,9196,H8,51%、N197096;
実験値:C54,43%、H8,61%、N19441
゜4−カルゲキシプテリルアラニルーアラニルグロリン
エチルアミド 無水グルタルν(1,7P)を、ノメチルホルムアミド
(25WLt)に#6解したアラニルーアラ二ルグロリ
ンエチルアミドの浴液に冷加し、次いで反応浴液を60
℃で1時曲加熱した。反応溶液を蒸発させ、次いで非結
晶性蒸発ム渣をロト鹸エテル(30M)に@牌した。3
℃で48時間放置後、分離した生欲物忙濾過しく3.t
il、融点1540 〜156℃を有する生成物
【得た。〔α〕。 −137,3’(C0,3; 50%メタノール)。 C1#H3゜N404(398,5)に対し理論値:C
’54.26儀、N7.59%、N14.06饅;実皺
値:C53,96%、H7,75饅、N13.87優。 3−カルメキシ!ロビオニルアラニルーアラニルプロリ
ンエチルア建ド 3−カルポヤシダロピオニルアラニルーアラニルア2ニ
ンエチルアミドにおけると同様にして標題化合物を収率
71%で仲た。これは融点】85〜186℃を有する。 〔α]   −69,3’(C0,3;ツメチルホルム
アミド)。 C1,H28N404(385,2)に対し理論値:C
53,01%、L12.33チ、 N 14.55 f
b ;実kik: C52,74%、N7.45%、N
14.4i0実施例5 ベンジルオキシカルボニルアラニンイソブチルアオド 塩化メデレン(200m)に溶解したべ/ノルオキシカ
ルがニルアラニン(231&ひN−zチルピペリノン(
1411/)の溶液に、りpロー第ニブチルホルメー)
(141Lt)を−1O℃で船加した。実施例1で述べ
たと同様の処塩によム酢酸エチル(50j)及び石油エ
ーテル(2017)から再結晶して、融点109〜11
1℃を鳴する生成物20.7)を得た。〔α]  8.
7’(C0,3;)メチルホルムアンド)。 C,、H22N、0. (278,4)に対し理論値:
 C64,73% 、 N7.97 % 、 N 10
.06%;実験値:C64,45%、H8,01%、N
9.83%。 アラニンインブチルアミド 実施例1におけると同様の方法により、標題化合物を対
応するベンジルオキシカルビニル四轡捧から侍た。R,
0,32/S、 ; 0.69/S2゜ベンノルオキシ
力ルゲニルアラニルーアラニルアラニンイソプチルアミ
ド 。 対応するペンノルオキシ力ルゲニルアラニルーアラニル
7ラニンエチルアミドにおけると同僚の方法によυ標題
化合物を収率58鋒で得た。この化合物は融点260〜
262℃を鳴する。〔α〕20−10.9”(e O,
3;ツメチルホルムアミド)。 C,、H,、N40. (420,5”)に対し理論値
: C59,91、N7.67%、Nx3.32s;実
ls値: C59,63%、N7.70%、N13.2
0%Qアラニルーアラニルアラニンインブチルアミド対
応するアラニル−アラニルアラニンエチルアンドにおけ
ると同様の方法によシ標題化合物を収率76嘩及び融点
249〜252℃で得た。R20,28/8  ;0.
68/8.、 (α〕D−66,4°(C0,3;メタ
ノール)。 C,、f(、、N40. 、 R20(304,4)に
対し理論値:C51,30%、N9.27%、N18.
41%;実験値:C51,101ft8.731N18
.71L7ラニルーアラニルアラニンイソプチルアイド
臭化水素の分析的資料を、メタノール及びエーテルから
h結晶した。融点は214〜216℃でtつた。 C,、f(26N40s、HBr (367,3)に対
し理論値:C42,51%、L17.41饅、N15.
25%;*:験値巳C42,54優、H7,36優、N
15.23−03−カルゲキシプロピオニルアラニルー
アラニルアラ二ンインプチルアミド 対応するエチルアミド訪導体におけると同様にして鞄題
化合物を収¥81s並びに#!i小283〜。 286℃で得た。〔α)D−58,2°(CL3.31
ツメチルホルムアミド)。 C17H!。N404(、387,2)に対し理論値:
 C52,74%−N7.81%−N14.47%;実
験値:C52,34%、N7.93チ、N14.58−
04−カルlキシブテリルアラニルーアシニルアラニン
イソプテルアミド 実施例1で述べたエチルアンド錦尋捧に≧けると同様に
して標題化合物を収、469%並ひに融点292〜29
3℃で得た。〔α)   −b2.7°(C0.3:5
0%メタノール)。 C,、H,2N40. (400,5)に対し理論値:
 C53,99%、H805%、N13.99*;実験
値: C54,3396,H7,88%、N14.19
チ。 実施例6 ペンゾルオキシカルが二ルアラニンプロピルアミド実m
例1におけるペンゾルオキシヵルゲニルアラニンエチル
アミドにおけると同様の方法により標題化合物E収率8
7チ及び融点118〜119℃で得た。〔α)”8.4
”(C0,3;ツメチルホルムアミド)。 C44H2゜N20. (264,3)に対し理論[:
 C6362%、H7,63%、N10.80%:実験
値: C63,64% 、H7,7416、Nl O,
46*eペンノルオキシカルゲニルアラニルーアラニル
アラニングロビルアミド 実施例1で説明した対応するニブルアンドにおけると同
様の方法によシ標題化合物を収率56−及ヒM点268
〜269℃テ4 fC* 〔(X) ” 10.fF(
C0,3:ツメチルホルムアミド)。 C2oH5oN40.(4065)に対し理論値: C
59,10%、H7,44%、N1378%;実験@:
 C58,74%、H7,61%、N1378*。 アラニルーアラニルアラニンプロビルアミド実m例HC
おいて説明したアラニル−アラニルアラニンエチルアミ
ドにおけると同様にして標題化合物を収率71m及び融
点265〜268℃で得た* Rf : 0.18/S
1 ;  0.57/S2* Cα)  −82,7”
(CO,3: 50−メタノール)。 C,2H24N40. (272,4)に対し理論値:
 C5292%、H888%、N20.57*:実験値
:C53,15係、 H8,87チ、 N 20.54
チ。 3−カルlキシプロピオニルアラニルーアラニルアラニ
ンプロビルアミド 実施例1において説明した対応するエチルアミド誘導体
におけると同様の方法によ\り標題化合物を収率88−
及び融点284〜287℃で得た。 0 〔α)D−59,1’(C0,3; 50%メタノール
)。 C,、H2,N40. (373,2)に対し理論値:
C51,50cs、H7,56%、N15.01*:実
111f(i :C51,69%、H7,52%、N1
4.67%。 4−カルゲキシ!チリルアラニルーアラニルアラニンプ
ロピルアミド 実施例1において説明した対応するエチルアミド誘導体
におけると同様の方法によシ、標題化合物を、収率89
%及び融点283〜285℃で得た。 0 〔α)D −84,7”(C0,3;50%メタノール
)。 C,、H,oN405(386,5)に対し理論値: 
C52,84%、H7,82チ、 N 1.4.50チ
;実峡値:C53,24チ、H7,92チ、N14.5
5%。 実施例7 ペンゾルオキシカル?ニルプロリンプロピオア建ド実施
例1において説明したベンジルオキシカル−エルアラニ
ンの対応するエチルアミド誘導体におけると同様の方法
により標題化合物を、収率83s及び融点74〜75℃
で得た。 014H2□N20. (290,4)に対し理論値:
C66,19%、H7,64−,89,65*;実験値
:C66,05%、H7,41係、N9.52チ。 プロリンプロピルアンド 実施例3において述べたプロリンエナルアミドにおける
と同様の方法により標題化合物を得た。 R40,21/81 ;0.61/82゜ペンシルオキ
シカル?ニルアラニルプロリンプロピルアイド 実施例3において説明した対応するニブルアンドにおけ
ると同様の方法により標題化合物を、収率73チ及び融
点117〜120Cで得た。 C,、H2,N、04’ (361,4)に対し理論値
: C63,14%、H7,53Ls、N11.63*
:実111値:C63,03%、H7,39s、N11
.28%。 アラニルプロリンプロピルアミド 実施例1及び3において説明した対応するニブルアンド
におけると同様の方法により標題化合物を収率79%で
得九m’Rf O,14/S1:0.49/82゜ペン
ノルオキシカルがニルアラニルーア2ニル!ロリンlロ
ピルアミド 、  − ベンジルオキシカルがニルアラニンエテルアミドにおけ
ると同様の方法により、ペン・ゾルオ#7カルがニルア
ラニン及びアラニルグロリングロピルアミドから標題化
合物を収率71嗟及び融潰101−103℃で得た。〔
α)、 −47,7”(CO,3;ジメチルホルムアミ
ド)。    022H,2N405(432,5)に対し理論値:C
61,0%、H7,46%、N12.95*;実験値:
 C61,I Is 、H7,69S、 N 12.9
8%。 アラニルーアラニルプロリンプロピルアミド集施例4に
おいて説明し九対応すゐエチルアミドにおけると同様の
方法により標題化合物を収率68嗟及び融点103〜1
05℃で得た。 R40,12/81 ; 0.56/
82゜〔α)、−135,3°(C0,3;メタノール
)。 C,4H2bN40!%(298,4)に対し理論値:
 C56,35%、H8,78%、818.78*:実
験@: C55,87%、H893%、N1B、’18
饅。 4−カル?キシ!チリルアラニルーテラ二ルノロリンプ
ロビルアミド 実施例4において説明した対応するエチルアミドに門け
ると同様の方法により標題化合物を収率フ3g4及び融
点131−134℃で得た。〔α〕。 −148,7°(C0,3;50*メfi/−k)。 C19Hs2N404 (412,5)に対し理論値:
C55,32憾、I(7,82チ、N13.58チ;実
験値:C55,21g、H7,99嗟、N13.741
1゜以1示1 実施例8 ベンジルオキシカルIニルプロリルアラニンメチルエス
テル N、N−ジシクロへキシルカルゲゾイiド(11,0j
F)tベンジルオキシカルがニルプロリン(12,4S
P)及びアラニンメチルエステルの溶液に添加した。こ
のアラニンメチルエステルJd−5℃に冷却し丸環化メ
チレン(4Qm)に溶解し九N−エチルピペリジン(7
d)を用いて対応する塩酸塩(7,(1)から放出して
得ら、れたものである。3℃で12時間放置後分離し九
N、N−ジシクロへキシルフレアをF遇し、P液を1M
塩酸、水、51gの炭酸水素ナトリウム、水で連続的に
洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し次いで蒸発させた
。蒸発残渣を酢酸エチル(100jl17)及び石油エ
ーテル(5004>から再結晶した。融点45〜49℃
を有する生成物12.2JP管得九。 ベンジルオキシカルIエルプロリルアラニンヒドラジド 80嗟ヒドラジン−ヒトラード(7,5114)を、メ
タノール(10017)に溶解したペンノルオキシカル
lエルグロリルアラニンメチルエステル(to、0JP
)の溶液に添加し、次いで反応溶液を2時間加熱乾留し
た。次いで溶液を蒸発させ、固体蒸発残渣を、水(4Q
d)から再結晶した。融点142〜143℃を有する生
成物6.8 Pを得た。 014H2□N404(334,4)に対し理論値:C
57,47優、H6,63優、N16.76慢;実験値
:C57,41嗟、H6,8S係、N16.90憾。 ベンジルオキシカルはニルプロリルーアラニルアラニン
エチルア電ド 実施例1において説明した対応するペンノルオキシカル
IニルアラニルーアラニルアラニンエチルアZドにおけ
ると同様の方法によシペンジルオキシカルゲエルプロリ
ルアラニンヒドラジド及びアラニンエチルアミドから標
題化合物を収率49暢及び融点219〜220℃で得た
。〔α)  −362゜(C0,3;ジメチルホルムア
きド) C21H3゜N405 (4185)に対し  ゛弊マ
余白 理論値: C60,27’11.H7,23嘔、N:1
3.3911 ;実験値:C60,08憾、H7,41
%、N:13.22嗟。 !ロリルーアラニルアラニンエチルアきド実施例1で説
明したアラニル−アラ−ニルアラニンエチルアミドにお
けると同様の方法により標題化合物を収率53畳及び融
点216〜219℃で得たJf : 0.07/8. 
:0.54/S2゜C,3H24N403(284,4
)に対し理論値:C54,91チ、H8,51係、 N
 19.17優;爽験値:C54,49憾、 H8,4
2優、N19.39優。 4−カルはキシプチリルプロリルーアラニルアラニンエ
チルアミド 実3091で述べた4−カルゴキシプチリルーアラニル
ーアラニルアラニンエチルアミドにおけると同様の方法
によシ標題化合物を収率44−及び融点172〜177
℃で得た。 C,、HsoN404(398,5’)に対し理論値:
C54,26チ、H7,59優、N:14.06優;実
験値: C54,811,H7,43m、N:14.3
g’l。 実施例9 3−カルIl?ジアクリロイルアラニル−アラニルアラ
ニンエチルアミド 熱水v L/(ン@ (200W )を、60℃に加熱
したジメチルホルムアミド(200jlj)に溶解した
アラニル−アラニルアラニンエチルアミド(26051
19)の耐液に銖加し、次いで反応溶液を80℃で30
分間加熱した。次いで反応混合物を蒸発させ次いで蒸発
残渣を、ツメチルホルムアミド及び2−プロビルアルコ
ールから再結晶した。 融点260〜266℃(分解)を有する生成物185■
を得た。〔α)  −35,6’(C0,3ニジメチル
ホルムアンド)。 C,5H24N40. (356,4)に対し理論値:
 C50,55%、H6,79%、N15.72優;実
験値:C49,97係、 H7,13俤、N15.83
係。 以]・ぷ目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の一政式■: (式中、Rは直鎖もしくは分枝のC1〜5γルキル又は
    アルアルキル         、  あり、Aはペプ
    チド結合したノロリン又はアラニン残基でめり、 Bはペプチド結合したノロリンもしく擾よアラニン残基
    であるか又は何も意味しない、 Xは基−CH2−1−CH2−CH2−1−CH2CH
    2CH2−1又は−〇H−〇H−でるる) で表わされるカルlキシアルカノイルペプチドのアルキ
    ルアミド。 以下全白 2、次の一般式I (式中、RはlN1bもしくは分校のC4〜5アルキル
    又はアルアルキル           であシ、ムは
    ペプチド結合したノロリン又はアラニン残基であシ、 Bはペプチド結合したノロリンもしくはアラニン残基で
    あるか又は何も意味しない、 Xは基−CH2−1−CH2−CH2−1−CH2CH
    2CH2−1又は−CH=C)I−である) で表わされるカルゲキシアルカノイルペグチドのアルキ
    ルアミドの製造方法であって、次の一般式%式%(10 (式中、RおよびAは式1で矩義された意味を表わす) で表わされる化合Wt−1次式111 :%式% (式中、Bは式Iで足義された意味を表わし、Yは答易
    に除去できる保龜基、例えばベンジルオキシカルlニル
    を表わす) で表わされる化合物を先ず反応せしめ、仄いで株i基を
    除去した後、生成した中間体を次の一般式■: (式中、Xは式Iにおけると同じ意味を表わす)で表わ
    されるジカルーン醸の反応性銹導体、すなわちその無水
    物、半一ハロダン化物、十−エステル又は半一アミドと
    反応せしめることを%鑓とする、前記方法。
JP57134793A 1981-08-07 1982-08-03 カルボキシアルカノイルペプチドのアルキルアミド Granted JPS5849351A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CS5977-81 1981-08-07
CS815977A CS226907B1 (en) 1981-08-07 1981-08-07 Alkylamides of carboxyalkanoylpeptides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5849351A true JPS5849351A (ja) 1983-03-23
JPH0349918B2 JPH0349918B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=5405786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134793A Granted JPS5849351A (ja) 1981-08-07 1982-08-03 カルボキシアルカノイルペプチドのアルキルアミド

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4554100A (ja)
JP (1) JPS5849351A (ja)
BE (1) BE894065A (ja)
CA (1) CA1238902A (ja)
CH (1) CH653038A5 (ja)
CS (1) CS226907B1 (ja)
DE (1) DE3229632A1 (ja)
FR (1) FR2510990B1 (ja)
GB (1) GB2104082B (ja)
HU (1) HU193029B (ja)
IT (1) IT1156108B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS231228B1 (en) * 1982-10-01 1984-10-15 Evzen Kasafirek Biologically effective tri and tetrapeptide alkylamide derivatives and their processing method
EP0124317B1 (en) * 1983-04-27 1990-04-11 Ici Americas Inc. Proline derivatives
EP0204775A4 (en) * 1984-12-14 1989-10-04 Univ Trobe AMINO ACID AND PEPTIDE INHIBITORS FOR HUMAN LEUKOCYTELASTASE.
FR2733995B1 (fr) * 1995-05-09 1997-07-25 Inst Nat Sante Rech Med Inhibiteurs de l'inactivation de neuropeptides endogenes notamment la cholecystokinine, leurs procedes de preparation leur utilisation comme medicaments et procede de criblage de medicaments
CN107708739A (zh) * 2015-06-24 2018-02-16 日东电工株式会社 可电离化合物、组合物及它们的用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278829A (en) * 1975-12-23 1977-07-02 Merck & Co Inc Peptidecarbazate
JPS5278830A (en) * 1975-12-23 1977-07-02 Merck & Co Inc Peptidecarbazate
JPS52156811A (en) * 1976-06-21 1977-12-27 Hoffmann La Roche Derivatives of dipeptide
JPS532417A (en) * 1976-06-25 1978-01-11 Hoffmann La Roche Derivatives of dipeptide
JPS53103431A (en) * 1977-02-18 1978-09-08 Delalande Sa Novel oligopeptides and process for preparing same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL58849A (en) * 1978-12-11 1983-03-31 Merck & Co Inc Carboxyalkyl dipeptides and derivatives thereof,their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278829A (en) * 1975-12-23 1977-07-02 Merck & Co Inc Peptidecarbazate
JPS5278830A (en) * 1975-12-23 1977-07-02 Merck & Co Inc Peptidecarbazate
JPS52156811A (en) * 1976-06-21 1977-12-27 Hoffmann La Roche Derivatives of dipeptide
JPS532417A (en) * 1976-06-25 1978-01-11 Hoffmann La Roche Derivatives of dipeptide
JPS53103431A (en) * 1977-02-18 1978-09-08 Delalande Sa Novel oligopeptides and process for preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2510990A1 (fr) 1983-02-11
HU193029B (en) 1987-08-28
IT8222506A0 (it) 1982-07-21
GB2104082A (en) 1983-03-02
GB2104082B (en) 1984-09-12
CA1238902A (en) 1988-07-05
DE3229632C2 (ja) 1988-06-23
CS226907B1 (en) 1984-04-16
FR2510990B1 (fr) 1986-05-09
DE3229632A1 (de) 1983-02-24
IT1156108B (it) 1987-01-28
BE894065A (fr) 1982-12-01
JPH0349918B2 (ja) 1991-07-31
IT8222506A1 (it) 1984-01-21
US4554100A (en) 1985-11-19
CH653038A5 (de) 1985-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6059226B2 (ja) プロリン誘導体および関連化合物
GB2037754A (en) Threo - 3 -protected amino - 2 - hydroxy-4oxobutanoic acids or esters, their preparation and their use in the preparation of threo - 3 - amino - 2 - hydroxy-butanoylaminoacetic acids
FR2470774A1 (fr) Derives de nucleosides, leur preparation et leurs utilisations therapeutiques
JPS5849351A (ja) カルボキシアルカノイルペプチドのアルキルアミド
FR2505330A1 (fr) Nouvelle substance carcinostatique a base d'un derive de n-(4-(3-aminopropyl) aminobutyl)-2-((s)-7-guanidino-3-hydroxyhaptanamido)-2-hydroxyethanamide et son procede de preparation
US3532736A (en) Novel amino acid protecting group
US3280098A (en) Process of producing peptides and products obtained thereby
US3467690A (en) 3,5-dimethoxybenzyl carbonate esters
US2763652A (en) Piperazinediones and methods for their preparation
Camp et al. A New Synthesis of Pentaerythritol Trinitrate
SAEKI et al. An alternate synthesis of leupeptins and their analogs
JP2898326B2 (ja) カルボオキセタノシンgの合成法
Baltina et al. Synthesis of glycyrrhizic acid conjugates containing l-lysine
US2463939A (en) Phenylacetyl amino acid esters
De Pooter et al. N‐Acylamino acids and peptides IV The Synthesis of N‐cinnamyl‐, N‐p. coumaryl‐and n‐caffeyl‐glycine and‐glycyl‐l‐phenylalanine
JPH02196765A (ja) (―)―n―(2,2,5,5―テトラメチルシクロペンタンカルボニル)アラニンアミドの製造法
JPS6039264B2 (ja) 3‐アミノ‐2‐ヒドロキシ‐4‐p‐ヒドロキシフエニルブタノイルロイシン、その誘導体の製造法
JPH09255644A (ja) アジピン酸ジヒドラジドの製法
JPS58172399A (ja) ムラミルトリペプチド誘導体
SU1190988A3 (ru) Способ получени 1- @ -(-)- @ -амино- @ -оксибутирил @ канамицина @
JPS59501065A (ja) フエノ−ルアミドの製造方法
EP0040435A1 (en) Peptide derivatives and process for the preparation thereof
JPS62132846A (ja) 4−アミノブタン酸誘導体及びその製法
JPH01100147A (ja) 光学活性マロン酸エステル誘導体
US3340274A (en) Hydroxy amino acid derivatives