JPS5843915A - 口腔粘膜接着形製剤 - Google Patents

口腔粘膜接着形製剤

Info

Publication number
JPS5843915A
JPS5843915A JP14087681A JP14087681A JPS5843915A JP S5843915 A JPS5843915 A JP S5843915A JP 14087681 A JP14087681 A JP 14087681A JP 14087681 A JP14087681 A JP 14087681A JP S5843915 A JPS5843915 A JP S5843915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
pharmaceutically acceptable
layer
cellulose ether
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14087681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344125B2 (ja
Inventor
Tsuneji Nagai
永井 恒司
Naoki Nanbu
南部 直樹
Ryoji Machida
良治 町田
Masami Ishida
雅美 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP14087681A priority Critical patent/JPS5843915A/ja
Publication of JPS5843915A publication Critical patent/JPS5843915A/ja
Publication of JPS6344125B2 publication Critical patent/JPS6344125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は口腔内粘膜に接着しかつ薬物層を被覆する粘膜
接着性被覆層と、lI物t−該粘膜を通して効率的に供
給する薬物層からなる口腔粘膜擬着M製剤に関する。
更にWflAKは、セルロースエーテル及び/又はアク
リル酸重合体もしくはその薬学的に許容しさる塩からな
る1口腔粘膜Km着しかつ薬物層を被覆保睡する粘膜接
着性被覆層中に、凍結乾燥して得られるセルロースエー
テル及ff/Xはアクリル酸重合体もしくはその薬学的
に許容し5る塩と薬物とからなる。薬物を効率的に供給
する薬物層を偏在せしめた口腔粘膜接着形属剤。
並び#IC−ロ腔粘膜接着形製剤において粘膜接着性被
覆層の口腔粘膜Km着されない部分を粘膜非接着層で覆
った口腔粘mum形製剤に関する。
従来1口腔粘膜に付着して使用される製剤として1例え
ば、##昭51−38412号公報には、薬物とポリア
クリル酸ソーダと賦形剤Cアビセル、マンニトール、乳
糖、ソルビトール。
無rリン酸カルシク五* 7 a t’−スなど)とか
らなる口腔粘膜接着形製剤が開示されている。
この製剤はそれに含まれるポリアクリル酸ソーダが水分
を徴収して口腔粘膜・k強力に付着し。
次いでalllllした後、製剤が徐々KIII解し、
薬物を均一に比着的畏時間に亘って溶出させるものであ
るが、しかしながら該製剤は口腔粘膜への接着性が十分
でなく、また口腔内で徐々に溶解し滝−化するの′″t
’*m保持性が悪く、従って薬物の徐放効果が未だ十分
ではないとい5欠点を有している。
また4111@54−41520号公報には、セル一−
スエーテルの1橿であるヒドロキシプpビルセルーース
およびポリアク替ル酸又はその薬学的に許容し5る塩な
らびに薬剤を含む緊書な混合物からなる口腔内に付着さ
せて用いる徐放−性製剤が記載されている。かかる製剤
は口腔粘膜の付着性、その形態保持性がすぐれ、徐放性
製剤として極めて好適なものである。しかしながら該製
剤は1例えば麻酔薬などの速効性と徐放性の両者が1求
されるような薬物に適用する場合に得られる製剤はそり
徐放効果は十分tあっても、速効性において必ずしも十
分に満足し得るものではない、また、かかる製剤は、セ
ルロースエーテルの1種であるヒドロキシプロピルセル
レースとポリアクリル酸又はその薬学的に許容し5る塙
との混合物と薬物とを混合せしめて得られるが、ポリア
クリル酸又はその薬学的に許容しさる塩は粘着性なもち
かつ静電気を帯びやすいため、セル一−スエーテル遊び
に薬物と混合する時、取り扱いKくく、また得られる製
剤の均一性の制御が離しいという欠点も有している。
そこで本発明者らは、速効性及び徐放性の両者の点にお
いて優れ、かつIiI!清性、影線保持性も改善され、
しかも薬物を均一に含有する製剤を見出すことを目的と
して鋭意研究した結果。
a1緒乾燥して得られる。セルロースエーテル及び/又
はアクリル酸重合体と薬物とからなる薬物−を、セル一
−スエーテル及び/又はアクリル酸重合体からなる粘膜
接着性被覆層中に偏在せしめた製剤、fcびに該製剤に
おいて粘Hall性普覆層の口腔粘膜に接着されない部
分を粘膜非接着層で覆った製剤が上記した目的を満足し
得ることを見出し本発明に到達したものである。
すなわち1本l&明はm11c、セルロースエーテル及
び/又は7りシル酸重合体もしくはその薬学的に許容し
5る塩かうなる粘膜接着性被覆層中に、凍wIIIL燥
して得られる。セルロースエーテル及び/又はアクリル
酸重合体もしくはその薬学的にalIV−容しうる塩と
、薬物とからなる薬物層を偏在せしめることを特徴とす
る口腔粘膜接着形製剤、館2に、セルロースエーテル及
び/又はアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容し
5る虐からなる粘膜接着性被覆層中に。
凍結乾燥して得られる。セルロースエーテル及び/又は
アクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容しさる塩と
、薬物とからなる薬物層を偏在せしめ、更に鍍粘M*着
性着覆屡の口腔粘膜に接着されない部分を粘膜非接着層
で覆うことを特徴とする口腔粘ms着1%#製剤である
零m明の製剤は、上述したように凍結乾燥して得られる
セルロースエーテル及び/又はアクリル酸重合体もしく
はその薬学的に許容し5る塩と薬物とからなる薬物層を
、セルロースエーテル及び/又はアクリル酸重合体もし
くはその薬学的に許容し5る塩からなる粘膜接着性被覆
層中に偏在せしめたものtある。
ここでいう偏在とは1本発明の製剤を口腔粘膜K1m1
着させて投与した時に、薬物層が、III剤中の中心@
にあるのではなく1口腔粘膜に接するように存るか、も
しくは口腔粘膜に近接して存るよ5に存在する意味であ
る。こりような本発明の製剤の剤層として具体的な例を
挙げれば。
添付した1111図のA−CK示した如きものである。
このよ5な剤層吟なかでも、ll1tK第1図のムの如
<、m物層が製剤表面上kllわれるように偏在せしめ
たものが好ましい。
零発−においては、セル―−スエーテル及び/叉はアク
リル酸114P体もしくはその薬学的に許容し5る塩か
らなるものを粘1[#着性皺榎層として用いるととによ
り、付着性及び形態保持性が著しく改善された製剤が得
られる。そして該粘膜接着性被覆層中に、凍結乾燥して
得られる。セル9−スエーテル及び/叉はアクリル酸重
合体もしくはその薬学的に許容し5る塩を用い、 S*
S會物と薬愉とからなる薬曹層を偏在せしめることkよ
って、速効性及び徐放性の両者に#いて優れた製剤であ
って、lI−が薬物層に均一に含有された製剤が得られ
る。
また零発jjiにおいては、これらの製剤とともに更に
、添付した図面の第2図のA′〜C’に示される如き製
剤も一様に提供される。すなわち。
上記製剤において、粘膜接着性被覆層の口腔粘製剤が一
時に提供され、かかるlI鋼は1口腔粘H4K*着した
時、他の粘11に付着することなく好適に使用し5るも
のであり1例えば歯崗#に接着して使用する場合に好ま
しいのである。
本発明において粘膜接着性被覆層あるいは薬物層IIC
用いられるセルロースエーテルとは、セル膠−入の複a
個のヒドロキシル基が、少くとも部分的にエーテル化さ
れたセルロース−導体であり1例えばセルー−スの低級
アルキルエーテル、低級ヒドロキシフルキルエーテル、
低級カルボキシアルキルエーテル等が但書される。
エーテル基は1種である必優はなく、11えば。
低級アルキル基と低級ヒト−キシアルキル基とを共に有
する如き2種以上のエーテル基を分子内に有しているセ
ルロースエーテルであっても良い、このうち、セルロー
スの低級フルキルエーテル又は低数ヒドロキシエルWデ
ルが好ましく用いられる。ここで1低鰻アル中ル”とは
員嵩原子数5個以下、好ましくは3個以下のアルキル基
を意味する。
上記セルロースエーテルとしては、メチルセルロース、
エチルセル−−ス、プロピルセルロース、ヒト−キシエ
チルセルロース、ヒ)#ジキシプロビルセルロース。カ
ルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロースある
いはヒドロキシプルピルメチルセルロースなどがあげら
れる。これらのうち、41にメチルセル−一ス、ヒドー
キシエチルセル−−ス。ヒト−キシプロピル竜ルp−ス
、又はヒドロキシプロビルメチルセルー−スが好ましく
用いられる。
これらのセルロースエーテルは、単独でも。
2種以上混合しても用いることができる。
セルロースエーテルの分子量およびエーテル置換度は如
何なるものでも良く、市販品として入手し得るものがい
ずれも使用し得る。
本発11 K # ケるセルロースエーテル°として。
例えば20℃における2重量%水溶砿の゛粘度がS〜1
0G、000七ンチボイズ、史に好ましくはS〜IQ、
000七ンチポイズ、411に好ましくは6〜4000
七ンチボイズのものが好ましく用いられる。
また、本発明におけるセルロースエーテルとしては1例
えばエーテル゛置換度が0.1〜40のもの、特にα4
〜4.6のものが好ましく用いられる。
エーテル置換度とは、セルロースを構rIt+る1グル
ブース単位当り、その1単位が有する5個の水酸基につ
いてのエーテル基の皺の平均を云さ。
本発明において粘膜接着性被覆層あるいは薬物層に用い
られるアクリル酸重合体としては。
7タリル駿の単一重合体はもちろんのこと1例えば、市
販品にあるように、アクリル酸とアリル庶糖、アクリル
酸メチル、メタアクリル酸。
メタアクリル酸メチル、ヒドロキクエチルメタ7クリレ
ー)、スチレンあるいはメチルビニルエーテルの如きビ
ニル型エーテル毫ツマー等との共重合体の単独又は2s
以上の混合物があげもれる、この共重合割合は、共重合
体の水可溶性ヌは水膨性が保持される範囲受変えること
ができ、また1本発明の製剤カー、口腔粘膜への接着性
あるいは非刺激性を保持するような範1kw限される1
通常約20モルへ以下である。
また、11えば市販品として入手しうるポリアクリル酸
と他の若干量(通常、約り0%重量%以下)の水溶性ポ
リマー(例えばポリメタアクリル酸又はその塩、ポリエ
チレングリコール)との混合物も本発明におけるアクリ
ル酸重合体として用いることができる1本発明における
ポリアクリル酸の薬学的に許容し得る塩としては。
七〇Na塩、に塩尋のアルカリ金属塩あるいは7ンモエ
ウム塩郷が好ましく、その中和のg合は如何なるもので
あっても良い、ポリアクリル蒙叉はその薬学的に許容し
5る塩は如何なる分子量のものでも使用しうるが、望ま
しくは゛、ポリ7タリル酸がポリ7タリル酸□としての
−g°が12%で、且つ、pH−7〜7.5を示すその
ナトリウム塩の水溶筐で、25.0±α5℃において測
定した場合、360〜145,0004ンチボイズ、好
ましくはへ600〜14500センチボイズの粘度を示
すものが好ましく用いられる0本発−におけるアクリル
酸重合体又はその薬学的に許容される塩は、単独でも、
また、2種以上混合しても用いることができる。
本発明における粘**着性被覆層においては。
上述したセルロースエーテル及び/又はアクリル酸重合
体もしくはその薬学的に許容し5る塙がそのまま使用さ
れ、これらの使用量は、セルロースエーテル1重量lI
K対しアクリル酸重合体もし゛くはその薬学的に許容し
うる塩が0〜3重量mの範−であることが好ましい。
本発明においては上述した如き組成の粘膜接着性被覆層
中に、薬物層が前述した如く偏在せしめられたものであ
り、該薬物層は、″凍結乾燥して得られる。セルロース
エーテル及び/又はアクリ鹸重合体もしくはその薬学的
と許容し5る塩と薬物とからなる。
ここで薬物j111において用いられるセルロースエー
テルある゛いはアクリル酸重合体もしくはその薬学的に
許容し5る埴は前述したものと同様のものが使用される
。これらは凍結乾燥したものが使用され、凍結乾燥はい
かなる方法を用いてもよいが1例えば以下のようkして
行なわれる。
十なわち、セルシースエーテルあるいはアク・・・リル
駿重合体もしくはその薬学的に許容しうる塙、あるいは
これらの混合物に、1〜100重量倍の水を加えて、よ
く攪拌し次いで凍結乾燥し、一定の粒11に粉砕したも
のが好適に用いられる。
ここで用いられるセルロースエーテルとアクリル酸重合
体もしくはその薬学的に許容しさる塩のfl!用量は、
セルシースエーテル1 重j1mlIC対しアクリル酸
重合体もしくはその薬学的に許容しさる塩を0〜3重量
部の割合で使用することができる。
これらの凍結乾燥して得られる、セル一−スエーテル及
び/又はアクリル酸重合体もしくは七の薬学的に許容し
5る塩と、混合せしめる薬物は1口腔内疾患1ロ腔深部
の疾患、*料疾患。
あるいは全身的疾患治療用医薬などが挙げられ例えば次
のようなものがある。
リドカイン、塩酸プロカイン、塩酸テトラカイン、ペン
シカイン、塩酸ジグカインなとの局所麻酔薬;ニトログ
リセリン、ジニトpイソソルビC,塩酸パバペリン、ジ
ピリダモール、乳酸プレニラミン、ニフェジピンなどの
冠自管拡張用@ :ジギタリス、:)ギトキシン、ジゴ
キシン、デスラノシド、ラナトシドC0G−ストロファ
ンチンなどの強心用薬:塙鹸アルプレノロール、ピンド
−ルなどの抗不整脈薬ニレセルピン、塩酸りpニシン、
トリクールメチアジド。
ジヒドロエルゴクリスチンメタンスルホネートなどの崩
圧蜂下用薬:#1酸イソプレテレノール。
硫酸サルゲタモールなどの気管支拡張lI:アセトアミ
ノフエン、フエナセチ/、アスピリン。
アミノビリン、スルピリン、フェニルブタシン。
メフェナム酸、フルフェナム酸、イブフエナツり、イブ
プルフェン、インドメタシン、コルヒチン、プロペネシ
ツドなどの鎮痛消炎薬:α−中モトプレドニゾン、プレ
ドニゾロン、トリアムシノロン、デキサメタシン、ペタ
メタシンなどの消炎ステロイド類:塩酸ジフェンヒドラ
ミン、iレイン酸り−ルフエニラミンなどの抗ヒスタミ
ン薬;塩酸テシラすイクリン、−イコマイシン、7ラジ
オマイシン、ペニシリンおよびそのa4体、セフアルス
ポリン誘導体、エリスーマイシンなどの抗生物質・殺菌
薬:スル7アチアゾール、ニドpフラゾンなどの化学療
法栗;リン酸コディン、などの鎮哄去たん薬;塩酸ター
ルへキシジン、ヘキシルレゾルシン1.塩化テ力すニウ
^、エタクリジン、アズレンなどの口内***、ペプス
タチン、アズレン、フェノバリンおよびビタミンUなど
の消化器官用薬;塩化リゾチーム、デキストラナーゼな
どの酵IR:インシュリンなどの皇11e下薬:その他
止皇薬。
性ホルモン類、鎮静薬、抗悪性腫瘍薬などがあげられる
これらの薬物のなかでも特に、リドカイン。
ペンシカイン、塩酸ジプカイン、塩酸ブーカイそ−ル、
ニフェジピンなどの血管拡張lI:ジギトキシン、ジゴ
キシン、デスラノシF、G−ストーファン牛ンなどの強
心用薬;塩駿アルプレノp−ルなどの抗不整脈薬ニレセ
ルピン、ジヒドロエルゴクリスチンメタンスルホネート
ナトの血圧降下剤薬:塩酸インプレテレノールなどの気
管支拡彊薬等の速効性が要求される薬物が好ましい。
これらの薬物の使用量は、薬物の種faKよりその必要
量が異なるため−wtKは言えないが。
一般に薬物層重曹の75%以下の重量の薬物が使用され
る。
また薬物と、凍結乾燥して得られる。セルロースエーテ
ルとアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容し5る
塩の混合物との使用割合を変化させることによって1本
発明の製剤の徐放性及び速効性を若干変化させることも
可能である。
すなわち、凍結乾燥して祷られる。セルロースエーテル
とアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容しうる塩
との混合物の使用量を薬物に対して約5重量倍以上とす
ることによって本発明の製剤の徐放効果をより高めるこ
とが可能であり、また薬物に対して約5重量倍以下とす
ることによって速効性をより高めることが可能である。
また本発明の如(、凍結乾燥して得られる七ルp−スエ
ーテル及び/又はアクリル峻重合体もしくはその薬学的
に許容しつる塩を用い、これと薬物とを混合して得られ
る薬物層重、薬物が該層Kjlll−に含有せしめられ
たものであって。
また凍結乾燥したものを用いるため、アクリル酸重合体
の粘着性が抑えられ、かつ静を気を蕾びにくいため、そ
の取り扱いが極めて容易である。
本JI&明の製剤におい【は、その粘膜接着性被覆層あ
るいは薬物層に、必l!に応じて、公知の滑沢鏑、結合
剤、賦形剤0着色剤、矯昧矯臭剤。
保存剤等の1櫨又は2櫨以上を含んでいてもよい、滑沢
剤としては1例えば、タルク、ステアリン酸およびその
塙、ワックス@S;結合剤としては、例えばデンプン、
デキストシン、トラガント、ゼラチン、ポリビ1ルビp
リドン、ポリビニルアルコ−レレ等:賦形剤としては、
デンプン、結晶セルロース、デキストリン。乳糖。
マンニトール、ソルビトール、無水リン酸カルシウ五等
:矯味矯臭剤としては、クエン酸、フマール酸、酒石酸
、メ/トール、カンキツ香料等があげられる。
以上に述ぺた本発明の製剤は次のようにして製造される
0例えば凍結乾燥した。七ルp−スエーテル121Iv
と7り′リル酸重合体約8qの混合物と薬1111at
Iから1h■厚さ約1■の薬物層を製し、このやや軟ら
かいディスクを直侵105m+の臼の中心に入れ、更に
その上にセルー−スエーテル60ダと9アクリル酸重合
体4(1’Pとからなる温合物を入れて杵により200
〜1000に#/cdの荷重をかけて錠剤を製造した。
また本発明にあっては、ll1r述したように、上ie
製剤において、粘膜接着性被覆層の口腔粘膜に9着され
ない部分を粘膜非接着層で覆った製剤が同時に提供され
る。かかる製剤は前記した製剤をそのまま用い、#製剤
の粘膜接着性被覆層の一部を粘膜非接着層で覆ったもの
であり。
かかる製剤の粘膜′liI着性被着層被覆層は薬物層に
おいて用いられるセルー−スエーテル、アクリル酸重合
体もしくはその薬学的に許容し5る塩は前述したと同様
のものがl!1lllk:用いられ。
また薬物も一様にして用いられる。
ここで言5粘編非接着層は1口腔粘−に対して61着性
を有さないものであればいかなるものでもよい力ζセル
ロースエーテル、アクリル酸重合体もしくはその薬学的
に許容しうる#1.及び滑沢剤からなる粘膜非接着層が
好ましい。
ここで用いられる滑沢剤としては例えば、ステアリン酸
、ステアリン酸マグネシウム、ステア%Iン鍛カルシウ
ムなどが挙げられる。セルロースエーテル、アクリル酸
重合体もしくはその薬学的に許容しうる塙としては、*
述した如きものが同mK挙げられる。
かかる粘膜非接着層に匂いて、セルーースエーテル、ア
クリル駿重合体もしくはその薬学的に許1し5る塩、滑
沢剤の使用量は、セルロースエーテル1重量部に対して
、アクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容しさる塙
が0〜3重量部、*沢剤が0.02〜411tsのme
であることが好ましい。
このように、粘膜接着性被覆層の口腔粘IIK接着され
ない部分を粘膜非接着層で覆った製剤は1口腔投与の際
、口腔粘膜Ki1着した時、他の粘膜に付着することな
く、また41に歯肉等に接着して使用する場合に、他の
粘iIK付着することなく好適に使用することができる
かかる製剤は次のようKして製造することができる6例
えば、*績乾燥した。セルロースエーテル12をとアク
リル酸重合体8−からなる混合物と薬物1mgとから直
径6m厚さ約1藺の軟らかい薬物層を製し、このディス
クを直径10111mのグイの中心におき、 f!にそ
の上にセルロースエーテル60IIPとアクリル酸重合
体4゜ダとからなる混合物を入れ、これに軽く予圧を加
えて固め、更にこの上にセルシースエーテル5aiIア
クリル酸重合体16ダ、ステアリ2ノ酸マグネシウ^2
6キからなる混合物な加え、200kl/cxlの荷重
で圧縮して5つの層からなる錠剤を得た。
以上に詳述した如く1本発明で提供される口腔粘膜接着
形製剤は、速効性及び徐放性の両者において優れ、かつ
接着性、形態保持も改善され、更に口腔内において好適
に使用し得るものである。
以下1本発明をlI繍例により更に評細に説明する。
賽總例1 ヒドロ+シブpピルセルp−ス1N[Fポリアクリルl
112IIの混合物に200−の水を加え。
24時間よく攪拌し1次いで凍結乾燥した。ll結乾燥
後、100%PH,s1廖60℃で2A時間放置俵、真
空屹繰し、粉砕して200メツシユの篩に通し、凍結乾
燥したヒVa+シブρビルセルρ−スとポリアクリル酸
の混合物を得た。
この混合物20ダとリドカイン5qを温合し。
この混合物を直径6冒の円柱状に圧縮成形して薬物層を
得た。この薬物層にヒドジキシゾービルセルクースとポ
リアクリル酸との温合物Cヒト−キシプロピルセルロー
ス:ポリアク替ル酸=s:2zooキを加えて、200
ゆ/−で30秒間圧縮成形し、直1110■のタブレッ
トな得た。
このタブレットに、更に凍結乾燥したヒドーキシプρピ
ルセルロースとポリアクリル酸との混合物25ダとステ
アリン酸マグネシウム25呼との混合物を加えて、圧縮
成形し℃戚覆層を形成し、3112図のA′に示す如き
錠剤を製造した。
実施例2 al紬tmしたヒドロキシプロピルセルロースとポリア
クリル酸との温合物(FD−HPC/CP)及びにドロ
キシプpピルセルp−スとポリアクリル酸(PM−RP
C/CP)との混合物からの薬物の溶出テストを次のよ
5Kして行なった。
凍結乾燥したヒト費キシプpビルセルシースとポリアク
リル酸との混合物、ヒドロキシプロピルセルロースとポ
リアクリル酸との混合物のそれぞれ150智と、薬物の
代用として色素。
ブリリアント・ブルー・F CF (B、B、FCF 
)1α00雫とを混合り、200klF/ajで50秒
間圧縮成形し錠剤を得た。
この色素を含む錠剤を用いて、@転ディスク法より、3
7±12℃の水温で10 Orpmの条件下で1色素の
溶出テストを行なった。なお色素の湯度は日立124分
光器を用い628図鵬の吸光度を用いて決定した。
結果は115図に示した辿りである。
m5llより、凍結乾燥したヒト−キシブーピルセルロ
ースとポリアクリル酸との混合物と薬物とから成るタブ
レットにおいては、薬物が短時間で多量VCIII!出
してくることが示唆される。
実施例3 実施例1において、リドカイン5雫に対し。
凍結乾燥したヒトーキシプaビルセルp−スとポリアク
リル酸との混合物の使用量を5.1(Ll 5、2 Q
、 !i 0ダと変化させる以外はsm例1とほば同様
の操作を行ない、薬物層におけるリドカインと凍結乾燥
したヒドロキシプロピルセルロースとポリアクリル酸と
の混合物との混合割合が種々異なった本発明のm削−を
製造した。
この製剤を用いて、314図に示した装置により、9ド
カインの溶出テストを行なった。この時、ヒトの口腔内
とけば同様の状況に対すさせるため溶液として27±a
5℃のりtIρホルム50B#を用いた。□ 結果はaS図に示したとおりである。
菖5図より、II&物層におけるリドカインの含有率が
小さい場合1本発明の錠剤は、徐々に薬物を放出する。
いわゆる徐放性製剤としての性格を強<1rL、リドカ
インの含有率が大きい場合には、速動性の錠剤としての
性格を強く有することが示唆される。
実施例4 実施例5で得られる。凍結乾燥したヒドロキシプービル
セルー−スとポリアクリルとの混合物の使用量が、51
1P、10111F及び20jIFである零発−の製剤
を用いて、これらをヒトの歯肉に付着せしめ、一定時間
11に、II副剤中残存するリドカインの量を測定し、
この値からりドカインの徴収量を求めた。
替ドカイン量の調定は、ガスクロ1トグラ−フイーC島
津製作所属GC−7ム)Kよりカラ五充填剤として5%
シリプン0V−17りa七ンルプWAWDMC11内藝
標阜物質としてi−t@traeosa−・を用いて行
なった。
結果は第4111に示した通りである。
Jll 6 flAカラ明bカりt 15 K、 mm
tll Lタヒドーキシプロピル七ルー−スとポリアク
リル酸との温合物の使用量が5キ及び1oWIIである
本発−の製剤は、投与411時間で#SO%が吸収され
、それから4時間まで1時間ととに約10〜ずつ吸収き
れることが示されている。
また2Qj9の場合には吸収が5雫及び1o雫の場合に
比べて連れることが示されている。
実施例5 ヒト−キシブービルセルロース111びポリ7りシル酸
21を用いて実施例1とmmtllして凍結乾燥したL
V−キップρビルセル蒙−入とボVアクリルー〇1会物
を得た。
この温金物2011IPとりドヵイン5キを混合−この
混合物を直1に6■の円柱状に圧總成形して薬物層を得
た。この鵠物層Kbトーキシブービルセルー〜スとポリ
アクリル酸との1會物cLドー中シブpピルセルーース
:ポリアクリル酸”!s:2)1001IIPを加えて
、200j@/−で50秒間圧縮成形し、直径10■の
第1図のAに示す加電製剤を製造した。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の口腔粘1m1I着形製剤の断
面−及び正面図を表わしたもので°あり。 第3図は本発明の薬物溶出テストの結果を表わしたもの
であり、第4図は本発明の製剤を用いて替ドカインの溶
出テストを行なった時に用いた装置であり、sIs図は
その結果を表わしたものである61114図は本発明の
製剤をヒトの線内に付着せしめて、Vドカインの吸収量
を一定したときの結果を表わしたものである。 手続補正書(方式) 昭和51年 2月コを日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭s@   −140876号 2、発明の名称 口腔粘II!接着形製剤 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 大阪市東区南本町1丁目11番地 (300)帝人株式会社 代表者 徳 末 知 夫 1・1.補正の内容 (11明細書第31員第7〜第10行目K、「第45A
は本発明の製剤を用いてリドカインの溶出テストを行な
った時に用いた装置であり、第5allはその結果を表
わしたものである。」とあるのを、「第4図は本発明の
製剤を用いてりFカインの溶出テストを行なった時に用
いた装置であり、第4図において、イはサンプリングす
る場所、口はりcIcIホルム、ハは測定すべき錠剤、
二は攪拌装置、ホは水の入り口、へは水の出口をそれぞ
れ示している。 第1sIIは該装置を用いてリドカインの溶出テストを
行なった時の結果を表わしたものである。」と訂正する
。 12)  図面の第3図、第4図、菖5図及び第6図を
別紙の通り訂正する。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t セルー−スエーテル及び/叉はアクリル駿重合体も
    しくはその薬学的に許容しうる塩からなる粘膜接着性普
    覆層中に、凍結屹燥して得られる。セルシースエーテル
    及び/又はアタψル酸重合体もしくはその薬学的に許容
    しうる塩と、JI物とからなる薬物層を偏在せしめるこ
    とを畳徴とする口腔粘g*着ssm剤。 i lI曽乾燥して得られる。七ルーースエーテル及び
    /又はアクリル−重合体もしくはその薬学的に許容し5
    る塩と、薬物とからなる薬物層が展剤の表面に露出され
    るように偏在せしめた41許請求の總−91項記載の口
    腔粘塵績着i#躾剤。 !L JI物層内に含有されるII智が馬所麻酔蘂。 驚皇管拡儂墓、!II心層婁、不整脈帽1血圧降下用薬
    あるいは気管支拡張薬である特許請求の範s#11項又
    は第2項記載の口腔粘膜接着形製剤。 4 粘g*着性被覆層におけるセルー−スエーテルが七
    ルp−スの低級アルキル又は低級ヒト−キシアルキルエ
    ーテルである特許請求の範11項〜85項のいネれか1
    項記載の口腔粘膜接着形製剤。 5 粘g*着性被覆層におけるセルー−スエーテル及び
    /又はアクリル駿重合体もしくはその薬学的に許容し5
    る壇の使用量が、セルシースエーテル111111に対
    しアクリル駿重舎体もしくはその薬学的に許容しうる埴
    がO〜1重量蕩の4[sである特許請求の糎−菖噛項〜
    菖4項のいずれか1項記載の口鰹粘g*着sII剤。 4  m! 物層K # Iするセルロースエーテルカ
    、セルー−スの低級フルキル又は低級ヒト−キシアルキ
    ルエーテルである特許請求り範11項−嬉5項のいずれ
    か唱項記載のOW1粘属接層形製剤。 1. ″Is物層Eおケルセルロースエーテル及ヒ/又
    はアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容し5る塩
    の使用量がセルー−スエーテル唱重量11に対し、アク
    リル酸重合体もしくはその薬学的に許容し5る塩が0〜
    5重量部の範囲である特許請求の範5IIIE1項〜1
    11116項のいずれか1項記載の口腔粘膜接着層製剤
    。 a セル一−スエーテル及び/又はアクリル酸重合体も
    しくはその薬学的に許容し5る塩からなる粘膜接着性被
    覆層中に、凍結乾燥して得られる。セルロースエーテル
    及び/又はアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容
    し5る塩と、薬物とからなる薬物層を偏在せしめ、更に
    該粘膜接着性被覆層の口腔粘膜に接着されない一分を粘
    膜非**層で4![5ことを特徴とする口腔粘膜接着層
    製剤。 覧 粘膜非接着層が、セルロースエーテル及び/又はア
    クリル酸重合体もしくはその薬学的に許容し5る塩、及
    び滑沢剤からなる特許請求のasss項記載の口腔粘膜
    接着層製剤。 1(l  滑沢剤がステアリン酸、ステアリン酸マダネ
    シウムあるいはステア□ン酸カルシウムである特許請求
    の範囲第9項記載の口腔粘膜接着形製剤。 11  粘膜非接着層における。セルロースエーテル及
    び/又はアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容し
    うる塩、及び滑沢剤の使用量が、セルツースエーテル1
    重量郁に対しアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許
    容し5る塩が0〜51i瀘部、滑沢剤が102〜4重量
    部であるI!!1軒四求の範囲第9項又は嬉10項記載
    の口腔粘膜接着層製剤。 12、  凍結乾燥して得られる。セルロースエーテル
    及び/又はアクリル酸重合体もしくはその薬学的に許容
    し5る塩と、薬物とからなる薬物層が展剤の表面Km出
    されるように偏在せしめた特許請求の範■菖8項〜嬉1
    1項のいずれか1項記載の口腔粘膜接着層製剤。 14 薬一層内に含有される薬物が局所麻酔lK。 冠皇管拡張薬。強心用薬、不整脈用薬、血圧降下用薬あ
    るいは気管支拡張系である特#!fS求の範IIIIE
    8項〜第12項のいずれか1項記載の口腔粘膜接着層製
    剤。 噛4 粘膜接着性被覆層におけるセルロースエーテルが
    セルロースの低級アルキル又は低級ヒト−キシアルキル
    エーテルである特許請求の範囲第8項〜菖IS項のいず
    れか1項記載の口腔粘膜接着層製剤。 la  薬一層におけるセルーースエーテ、ルがセル一
    −スの低81フルキル又は低級ヒドロキシアルキルエー
    テルである特許請求の範2I第8項〜第14項のいずれ
    か1項記載の口腔粘膜接着層製剤。 唱4 粘膜非接着層に4おけるセルロースエーテル゛が
    セル一−スの低級フルキル又は低級ヒドロキシアルキル
    エーテルである特許請求の範囲第8項〜菖噛5項のいず
    れか1項記載の口腔粘膜接着形製剤。 [薬物層におけるセルロースエーテル及び/叉はアクリ
    ル酸重合体もしくはその薬学的に許容しさる塩の使用量
    が、セルー−スエーテル1重量部に対しアクリル酸重合
    体もしくはその薬学的に許容し5る塩が0〜3重量部で
    ある特許請求の範囲第8項〜第14項のいずれか1項記
    載の口腔粘膜接着層製剤。
JP14087681A 1981-09-09 1981-09-09 口腔粘膜接着形製剤 Granted JPS5843915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14087681A JPS5843915A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 口腔粘膜接着形製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14087681A JPS5843915A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 口腔粘膜接着形製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843915A true JPS5843915A (ja) 1983-03-14
JPS6344125B2 JPS6344125B2 (ja) 1988-09-02

Family

ID=15278809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14087681A Granted JPS5843915A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 口腔粘膜接着形製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843915A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154600A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 株式会社東芝 シ−ルドケ−ス取付方法
JPS61115030A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Lion Corp 骨疾患治療剤
JPS6256420A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Teijin Ltd フイルム状付着性製剤
JPS62180033U (ja) * 1986-05-02 1987-11-16
JPS63310818A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Sato Seiyaku Kk シ−ト状口腔粘膜付着製剤
JPH057368B2 (ja) * 1982-04-06 1993-01-28 Teikoku Seiyaku Kk
JPH057369B2 (ja) * 1982-06-05 1993-01-28 Teikoku Seiyaku Kk
WO1995020947A1 (en) * 1994-02-01 1995-08-10 Rhone-Poulenc Rorer Limited Abuse resistant tablets
US5578315A (en) * 1993-12-01 1996-11-26 Rutgers, The State University Of New Jersey Mucosal adhesive device for long-acting delivery of pharmaceutical combinations in oral cavity
EP1004294A1 (en) * 1998-11-27 2000-05-31 Promefarm s.r.l. Pharmaceutical composition comprising a nitric oxide (NO) donating organic compound
JP2007063272A (ja) * 2005-08-26 2007-03-15 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 粘膜デリバリー錠剤

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012254956A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Tsukioka Film Pharma Co Ltd フィルム状の麻酔薬
JP2013095687A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Tsukioka Film Pharma Co Ltd 口腔内貼付薬

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH057368B2 (ja) * 1982-04-06 1993-01-28 Teikoku Seiyaku Kk
JPH057369B2 (ja) * 1982-06-05 1993-01-28 Teikoku Seiyaku Kk
JPS60154600A (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 株式会社東芝 シ−ルドケ−ス取付方法
JPH0578200B2 (ja) * 1984-01-24 1993-10-28 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS61115030A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Lion Corp 骨疾患治療剤
JPH0572367B2 (ja) * 1984-11-07 1993-10-12 Lion Corp
JPS6256420A (ja) * 1985-09-05 1987-03-12 Teijin Ltd フイルム状付着性製剤
JPS62180033U (ja) * 1986-05-02 1987-11-16
JPH052577Y2 (ja) * 1986-05-02 1993-01-22
JPH044296B2 (ja) * 1987-06-12 1992-01-27
JPS63310818A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Sato Seiyaku Kk シ−ト状口腔粘膜付着製剤
US5578315A (en) * 1993-12-01 1996-11-26 Rutgers, The State University Of New Jersey Mucosal adhesive device for long-acting delivery of pharmaceutical combinations in oral cavity
WO1995020947A1 (en) * 1994-02-01 1995-08-10 Rhone-Poulenc Rorer Limited Abuse resistant tablets
EP1004294A1 (en) * 1998-11-27 2000-05-31 Promefarm s.r.l. Pharmaceutical composition comprising a nitric oxide (NO) donating organic compound
JP2007063272A (ja) * 2005-08-26 2007-03-15 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 粘膜デリバリー錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344125B2 (ja) 1988-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10143698B2 (en) Controlled release and taste masking oral pharmaceutical compositions
JP2656338B2 (ja) 口腔粘膜貼付製剤
JP3778937B2 (ja) 経皮送達用医薬組成物
JP3148256B2 (ja) 高用量難溶性薬物用持続放出マトリックス
Bhati et al. A detailed review on oral mucosal drug delivery system
ES2619906T3 (es) Composiciones estabilizadas que contienen fármacos lábiles alcalinos
US6103266A (en) Pharmaceutical gel preparation applicable to mucosal surfaces and body tissues
JPH07215843A (ja) 生物学的付着性を有する徐放性薬理組成物
JPS62178513A (ja) シ−ト状口腔内貼付剤
JPS63502187A (ja) バッカル剤
JPS5843915A (ja) 口腔粘膜接着形製剤
JP2010265319A (ja) 粘膜表面への、薬剤化合物の送達に適する薬剤キャリアデバイス
JPS63160649A (ja) 口腔貼付用基材
KR20090029710A (ko) 경점막 조성물
CA2006771A1 (en) Coated adhesive tablets
JP2950613B2 (ja) 生体付着性組成物と膏薬
KR100794264B1 (ko) 구강 점막 투여용 다중 약물 제형
JPS62135417A (ja) フイルム状製剤
JPH0366612A (ja) 口内軟膏
JPS6125687B2 (ja)
JPH0130804B2 (ja)
JP3197222B2 (ja) 粉末状経鼻投与組成物
JP3157082B2 (ja) 医療用パック型製剤用基剤および医療用パック型製剤
JPS60214732A (ja) 外用貼付剤
CN1165311C (zh) 结合雌激素药物缓释组合物及其制备方法