JPS60154600A - シ−ルドケ−ス取付方法 - Google Patents

シ−ルドケ−ス取付方法

Info

Publication number
JPS60154600A
JPS60154600A JP955384A JP955384A JPS60154600A JP S60154600 A JPS60154600 A JP S60154600A JP 955384 A JP955384 A JP 955384A JP 955384 A JP955384 A JP 955384A JP S60154600 A JPS60154600 A JP S60154600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
board
convex portion
mounting hole
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP955384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578200B2 (ja
Inventor
坂西 正幸
野元 保幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP955384A priority Critical patent/JPS60154600A/ja
Publication of JPS60154600A publication Critical patent/JPS60154600A/ja
Publication of JPH0578200B2 publication Critical patent/JPH0578200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分封〕 本発明は外部よりのa磁波の混入あるいは内部よりの屯
鍼波の放射な防止するシールドケースの基板への取付方
法に関する。
[,1ljF)!1vaiiIjjlfniajffl
、り 、1.、基板にマウントされた電子部品/相互の
電磁波放射による悪形参を防ぐため、電子部品を覆うよ
うにシールドケースが基板に収り付けられるO 第111!clVc従来のシールドケース取付構造を示
す。基板12との接合部分に凸部11ak有する導電性
のシールドケースxiv、siJ記凸部11aの位[K
対応する位1i1iK穿孔な何する基板12に、凸部1
1aが穿孔に嵌まるよ5に設置する。なお、基&12の
シールドケース11との接合部位12aKに導体が配設
されている0このように設置されたシールドケースll
’a’基板12の接合部12alcおいて基板12にに
んだ付けする0 しかし、基板にマウントされ2部品の叔が多く、基惧上
にスペースがあまりない場合、狭いスペースでシールド
ケース1lY1’Jんだ付けするという作業に非常に手
間のかかる作業であったO 〔発明の目的〕 本発明の目的にシールドケースを容易に基板に収り付け
うるシールドケース取付方法ヶ提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の上記目的げ基板のシールドケースとの接合部位
に穿孔を設け、シールドケース嘔付向の裏面からのはん
だ付けにより、シールドケースを基板に収り付けること
により達成することができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例に基づいて評細に説明する0 m2図に本発明の一実施例?説明するための図である。
シールドケースlの脚部、すなわち基&2との接合部分
1cに凸部1aが設けられている。また、基板上面2a
のシールドケースlとの依會部位には導電物3が配設さ
れてRす、さらに内の表面が導電物よりなる穿孔2bg
よびシールドケースlの凸部1aが嵌まるような取付孔
2Cがシールドケース1の各辺の脚しに沿うようにして
直線状に設けられているO Cのような基板2に、凸部1aが取付孔2Cに嵌るよう
にシールドケースIY収直するQ仄vc、基板2の下面
2d乞浴峨し茫ばんだが入っているはんだ槽に浸す。ご
の時、浴融したはんだに穿孔2bXよび取付孔2Cより
すい上げられるようにしてシールドケースlの接合部分
に達し、さらecハシールドケースlと基板2との間の
隙間に侵入する。しばらくして基板2馨ばんだ僧よりひ
き上げ、下t12dY急冷すると、穿孔2bj6よびシ
ールドケースlと基板2との間の隙間に侵入したはんだ
は凝固する0したがって、シールドケース17al−基
板に確実に固層するず、未接合の部分馨残す口」能性は
あるoしかし。
シールドすべき峨硯阪の彼梃乞λとすると、穿孔の位置
間隔が約λ/100より小さくなるよりに穿孔配設けれ
は、十分なシールド効果を得ることができる@また。穿
孔2bの大きさはその直径がシールドケースlln板厚
より大きい方が確実1よ固層を期待できる〇 本実施例によると、基&2にマウントされる他の部品と
同様に、基&2の下面2d’2はんだ14に侵すことV
Cよりシールドケースl乞基板2に固層することができ
、シールドケース1を他の部品と同時に基&2に収り付
けるごとができる◇したがって、シールドケースlf+
収付作業時間を大1隅に短縮することができる〇乾1本
¥施例では穿孔211−シールドケースlのも辺に沿う
ようKして直線状に設けるようにしたが、第3図に示″
fよう罠千鳥状に設けると、基板2の接合部位の強度を
弱めることなく穿孔間の間隔?狭くすることができるf
l−で。
シールドケースl’a?基板2に確実に固層することが
できると共にシールド効果を一層高めることができる。
また、シールドケースl’a’内向と外面の少なくとも
一方から基板に固着することができる・ また1本実施例でに凸部?6カ所に設けたが凸部に1力
所以上であれは例か所でもよい0〔発明の効果〕 本発明によると、シールドケース馨他の部品と同様に基
板の裏面からのμんだ付けにより取り付ける0とができ
、シールドケースの取付作業を大幅に簡略化できる0ま
た電子部品の実装密度が高い部分もIk曲から容易には
んだ付けすることができる。
【図面の簡単な説明】
m1図に従来のシールドケース取付構造を示す幽、第2
図に本発明の一実施例を説明するための図、第3図ば穿
孔の設矩位置?示す図であるO 1・・・争シールドケース、2・φ・・基板。 la・・・・凸部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 lit 脚部に凸部を何するシールドケースt、前記凸
    部に対応する位置に取付孔を有し、かつ前記11m1t
    都との接合部位にも穿孔Y有した基板の一面に%前記凸
    部が取付孔に嵌まるようシールドケースを設置し、前記
    −向とば反対側の他面からflμんだ付けにより前記シ
    ールドケースf:I:p)iJ1己基板IC収り付ける
    ことt待畝とするシールドケース嘔付方法。 12+ 穿孔を千鳥状に配したことt%飽とする特Iv
    fIi1j求の範囲第(1)項記軟のシールドケース嘔
    付方法。
JP955384A 1984-01-24 1984-01-24 シ−ルドケ−ス取付方法 Granted JPS60154600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP955384A JPS60154600A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 シ−ルドケ−ス取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP955384A JPS60154600A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 シ−ルドケ−ス取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154600A true JPS60154600A (ja) 1985-08-14
JPH0578200B2 JPH0578200B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=11723467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP955384A Granted JPS60154600A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 シ−ルドケ−ス取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987007998A1 (en) * 1986-06-20 1987-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Shielding device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506364U (ja) * 1973-05-16 1975-01-23
JPS5542363U (ja) * 1978-09-12 1980-03-18
JPS5843915A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Teijin Ltd 口腔粘膜接着形製剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316627A (en) * 1976-07-29 1978-02-15 Asahi Optical Co Ltd Small retrofocus wide angle photographic lens

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506364U (ja) * 1973-05-16 1975-01-23
JPS5542363U (ja) * 1978-09-12 1980-03-18
JPS5843915A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Teijin Ltd 口腔粘膜接着形製剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987007998A1 (en) * 1986-06-20 1987-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Shielding device
US4861941A (en) * 1986-06-20 1989-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Inc. Shielding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578200B2 (ja) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041943A (en) Hermetically sealed printed circuit board
JPS60154600A (ja) シ−ルドケ−ス取付方法
JPH05327163A (ja) 電子部品の実装構造
JPH04273200A (ja) シールド装置
US6560121B1 (en) Method for surface mounting of a microwave package on a printed circuit and package and printed circuit for implementing said method
JPH06163810A (ja) ハイブリッドic面実装用リードブロック
JPH05315468A (ja) リードレスチップキャリアの構造
JP2001257445A (ja) プリント配線板
JPH0745992Y2 (ja) 電子部品とシールドケースとの接地構造
JPH027513Y2 (ja)
JPH0548231A (ja) 密度の異なる回路基板の実装構造
JP2970075B2 (ja) チップキャリヤ
JPS6022894U (ja) 回路基板装置のシ−ルド構造
JP2001210984A (ja) 部品の放熱構造
JPS60143690A (ja) 回路基板
JPS6218049Y2 (ja)
JPH07142818A (ja) リードレスチップキャリア及びその製造方法
JPH03224286A (ja) 導電層を利用したフレキシブル配線基板
JPS61248497A (ja) モジユ−ルプリント配線基板装置
JPS61248496A (ja) フレキシブル基板装置
JPS62264695A (ja) 圧電ブザーの取付構造
JP2007258404A (ja) シールドケース搭載基板とその製造方法
JPH0414852A (ja) 半導体装置
JPS5920675U (ja) 印刷配線板の積層構造
JPS6269700A (ja) ハイブリツド集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term