JPS5841239Y2 - マンホ−ルアシカケグ - Google Patents

マンホ−ルアシカケグ

Info

Publication number
JPS5841239Y2
JPS5841239Y2 JP1975080272U JP8027275U JPS5841239Y2 JP S5841239 Y2 JPS5841239 Y2 JP S5841239Y2 JP 1975080272 U JP1975080272 U JP 1975080272U JP 8027275 U JP8027275 U JP 8027275U JP S5841239 Y2 JPS5841239 Y2 JP S5841239Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footrest
foothold
manhole
fitting
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975080272U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51159474U (ja
Inventor
英次郎 高橋
Original Assignee
タカハシ エイジロウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカハシ エイジロウ filed Critical タカハシ エイジロウ
Priority to JP1975080272U priority Critical patent/JPS5841239Y2/ja
Publication of JPS51159474U publication Critical patent/JPS51159474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841239Y2 publication Critical patent/JPS5841239Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、表面が合成樹脂材で被覆される、マンホー
ル用足掛金具に関する。
従来の鉄棒製促掛金具に比較して金具を素材に合成樹脂
を被覆したものは、防蝕性、視認性およびその他におい
て優れた効果を有する。
しがし、反面において摩擦抵抗が若干劣るがら足掛部に
滑止のため凹凸模様をつけるなど、その改善に努力して
いるが、いまだ完全といえない。
特に、従来一般的に用いられる足掛金具は第5図、第6
図に示すように、マンホール内壁に取付けられるから足
を掛けて昇降する際には横に滑りやすい欠点がある。
この考案はそれらの点を改善しようとするものである。
以下、この考案を実施例である図面により説明すると、
第1図に示す足掛金具1は、所要径の丸鋼を所要の長さ
に裁断し、これを先端が上向に折曲した折曲部21.2
1を有する腕部21 a 、21 aと、その夫々基端
と足掛部22の両端とを適宜長さ垂下する垂直部23.
23により接続するように折曲して、全体を平面コ字形
の足掛金具素材20を設け、次に、その金具素材20の
新曲部21.21を除く外周面に、形状にしたがって合
成樹脂管30を被覆密着し、足掛面31の両側に外れ止
縁32.32を形成してなる。
尚、その足掛部31には滑止凹凸模様31 aが成形時
に一体に設けられる。
この考案は、以上のように構成されるものであるから、
マンホール壁体6には先端の新曲部21.21を第3図
に示すように、その芯は丸鋼がら設けられる金具素材に
より構成され、その先端が壁体に埋設し得る程度に合成
樹脂管が被覆密着され、足掛面は腕部より下位置に設け
られることにより鍔等の格別の部材を用いることなく金
具素材の折曲のみで容易に外れ止縁が設けられ、よって
製作費が廉価で経済性があるのである。
そこで、マンホールの点検修理のために昇降する際には
、第4図に示すように靴底を掛けることができ、横方向
に誤って滑らせても、靴の側縁が外れ止縁に当って止め
ることができ、したがって、足掛金具より靴が脱れるこ
ともなく、確実な足掛りが得られる。
特に、金具素材の表面を合成樹脂材で被覆し、防蝕性に
優れた足掛金具の安全を確保する考案として実用的効果
は多いのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案足掛金具の斜視図、第2図はその金具
素材の斜視図、第3図はこの考案足掛金具をマンホール
壁体に取付けた状態の例示断面図、第4図は作業具の昇
降時における靴と足掛金具との関係に示す足掛金具の正
面図、第5図、第6図は従来に一般的に普及している足
掛金具の側面図、背面図で゛ある。 1・・・・・・足掛金具、20・・・・・・足掛金具素
材、21・・・・・・折曲部、21 a・・・・・・腕
部、22・・・・・・足掛部、23・・・・・・垂直部
、30・・・・・・合成樹脂管、31・・・・・・足掛
面、32・・・・・・外れ止縁、31 a・・・・・・
滑止凹凸模様、6・・・・・・マンホール壁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所要径の丸鋼を所要の長さに裁断し、先端が所要長さ折
    曲される腕部と、その基端間に差渡される足掛部とでコ
    字形に足掛金具素材を形威し、その足掛金具素材の外周
    に合成樹脂管を先端が壁体に埋設し得る程度に被覆密着
    してなるマンホール用足掛金具において、足掛金具素材
    の腕部基端と足掛部両端とを適宜長さ垂下する垂直部に
    より接続するように新曲し、この面垂直部を腕部および
    足掛部と同様に一体の合成樹脂管で被覆密着し、足掛部
    を腕部より低位置に設けたことを特徴とするマンホール
    用足掛金具。
JP1975080272U 1975-06-13 1975-06-13 マンホ−ルアシカケグ Expired JPS5841239Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975080272U JPS5841239Y2 (ja) 1975-06-13 1975-06-13 マンホ−ルアシカケグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975080272U JPS5841239Y2 (ja) 1975-06-13 1975-06-13 マンホ−ルアシカケグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51159474U JPS51159474U (ja) 1976-12-18
JPS5841239Y2 true JPS5841239Y2 (ja) 1983-09-17

Family

ID=28558877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975080272U Expired JPS5841239Y2 (ja) 1975-06-13 1975-06-13 マンホ−ルアシカケグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841239Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310137Y2 (ja) * 1973-12-07 1978-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51159474U (ja) 1976-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5427339A (en) Guide and storage apparatus
JPS5841239Y2 (ja) マンホ−ルアシカケグ
US6068083A (en) Foothold
US3718018A (en) Pipe bending tool
JPH044040Y2 (ja)
JPH03430Y2 (ja)
JPH0310320Y2 (ja)
JPH065515Y2 (ja) 梯 子
GB2347964A (en) Wall mounted foot rung
JP3825031B2 (ja) マンホ―ル等用足掛具
JPH0671899U (ja) 昇降用足掛金具
JP2819108B2 (ja) 足掛具
JPS5932716Y2 (ja) はしご
JPS6326556Y2 (ja)
JPS58143090A (ja) 指掛部に凹凸を設けた昇降用足掛金具
JPS6219839Y2 (ja)
US3521586A (en) Method of making spouted hollow-ware
JPH0240098Y2 (ja)
JP3363437B2 (ja) 足掛具
AU765007B2 (en) Fixing units of a foothold
JPH03429Y2 (ja)
KR200337290Y1 (ko) 안전사다리
JPH0350240Y2 (ja)
US1223795A (en) Support.
JP3169211B2 (ja) マンホ―ル等用足掛具