JPS5835999B2 - ジホスフインリツタイイセイタイ ノ セイゾウホウホウ - Google Patents

ジホスフインリツタイイセイタイ ノ セイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5835999B2
JPS5835999B2 JP49055328A JP5532874A JPS5835999B2 JP S5835999 B2 JPS5835999 B2 JP S5835999B2 JP 49055328 A JP49055328 A JP 49055328A JP 5532874 A JP5532874 A JP 5532874A JP S5835999 B2 JPS5835999 B2 JP S5835999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
diphosphine
hydrogenation
trans
complexes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49055328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5052049A (ja
Inventor
アビロン ビオレ ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc SA
Original Assignee
Rhone Poulenc SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc SA filed Critical Rhone Poulenc SA
Publication of JPS5052049A publication Critical patent/JPS5052049A/ja
Publication of JPS5835999B2 publication Critical patent/JPS5835999B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • B01J31/2404Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
    • B01J31/2409Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring with more than one complexing phosphine-P atom
    • B01J31/2414Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring with more than one complexing phosphine-P atom comprising aliphatic or saturated rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • B01J31/2404Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
    • B01J31/2442Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems
    • B01J31/2447Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as substituents on a ring of the condensed system or on a further attached ring
    • B01J31/2452Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as substituents on a ring of the condensed system or on a further attached ring with more than one complexing phosphine-P atom
    • B01J31/2457Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring comprising condensed ring systems and phosphine-P atoms as substituents on a ring of the condensed system or on a further attached ring with more than one complexing phosphine-P atom comprising aliphatic or saturated rings, e.g. Xantphos
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0073Rhodium compounds
    • C07F15/008Rhodium compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/5027Polyphosphines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • B01J2231/645Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of C=C or C-C triple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/822Rhodium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不斉ジホスフィン、その製造方法及びその使
用に関する。
平素ホスフィン及びジホスフィンは、光学活性配位基を
有する遷移金属と錯体を製造することを可能にするもの
として知られている。
かかる錯体は、不飽和化合物の水素化に触媒作用を及ぼ
し、光学活性を有する飽和化合物を形成するために用い
ることができる。
か(して仏国特許第2116905号は、式 (但しR′は一つ又はそれ以上の不斉炭素原子を有し、
任意にヘテロ原子を含有する二価炭化水素を表わし、そ
してRは脂肪族、脂環族又は芳香族の炭化水素基を表わ
す。
)の不斉ジホスフィンを記載している。
この二価炭化水素基R′は、アルキレン、シクロアルキ
レン又はアルアルキレン基であることができる。
これらのジホスフィンは、不飽和化合物を水素化し相当
の収率で光学活性を有する飽和化合物を形成することが
できる触媒をつくるのに用いることができる。
光学活性立体異性体の収率は、しかし定量的でなく、従
って反応の選択性を増加させることが望ましい。
事実、多くの場合に所望の光学活性立体異性体とは正反
対の異性体が比較的少量存在してさえも、特に治療用途
には二つの立体異性体を分離することが必要である。
かくして生成物を光学的に分割する必要を避けるか又は
少なくとも軽減させるために、可能な限り選択的な水素
化をすることが重要である。
本発明は、アミノ酸の前駆体である置換アクリル酸及び
そのエステルの平素水素化に触媒作用を及ぼすロジウム
錯体なつくることを可能にする新しい平素ジホスフィン
を提供する。
本発明のジホスフィンは、式: (但しホスフィノメチル基は、相互にトランス−位にあ
り、そして基R1、R2、R1及び鵬は同一であるか又
は異なっていてもよく、共有結合によって互いに結合し
ているかもしくは相互にナフチル、アセナフチル又はフ
ェナンスレニルの如きオルソ−又はぺり一縮合系を形成
する一つ又はそれ以上のベンゼン環より成るアリールを
各々表わす。
)の光学活性立体異性体である。
これらのアリール基は、任意に炭素原子1乃至4の直鎖
又は分岐アルキルで置換されていてもよい。
式(I)の好ましいジホスフィンは、基R11及びR′
2が各々基R1及びR2と同じであるものである。
これらのジホスフィンは、4つの異なった置換基をもつ
ジホスフィンよりも容易に入手することができる。
Ro、R2、R′1及びR2が同じであることが特に好
ましい。
更に、基R1、R2、R′1およびR′2がフェニル、
トリル、ナフチル、又はキシリルのようなアリール基を
表わす式(I)のジホスフィンは、非常に選択的な平置
水素化触媒であるロジウム錯体の調製に非常に適した好
ましい範噴のジホスフィンを形成する。
式(I)のジホスフィンの例としてホスフィノメチル基
がジフェニル ホスフィノメチル、ジナフチル ホスフ
ィノメチル又はジトリル ホスフィノメチルであるもの
が挙げられる。
以下に記載するジホスフィンの製造方法を用いて、式(
I)のジホスフィンの各立体異性体を得ることが可能で
ある。
既に示した如く、各立体異性体は本発明の一部分を形成
する。
一つの立体異性体を主成分として含む立体異性体の混合
物も、同様に本発明の一部分である。
一つの立体異性体の比率が90%より太きいかかる混合
物が、アミノ酸の前駆体である置換アクリル酸及びそれ
らのエステルの平素水素化を行なうのに適している。
しかし最良の選択率を達成するためには、純粋なジホス
フィン立体異性体を用いることが好ましい。
式(■)のジホスフィンは、トランス−ビス(1・2−
ヒドロキシメチル)−シクロブタンの立体異性体のスル
ホン酸エステルを式R1R2PM(Mはアルカリ金属を
表わす)のアルカリ金属燐化物で処理することによって
製造することができる。
この好ましいスルホン酸エステルは、トランス−ビス−
(1・2−ヒドロキシメチル)−シクロプタンジトシレ
ートである。
ホスフィンを製造するこの一般的方法は、H,S ch
indlbauer著「モナート シェフテ フェア
ヘミーJ9f142058号60頁(1965年)に記
載されている。
このアルカリ金属燐化物は、例えばHouben−We
yl 「メト−テン デア オルガニッシュヘミ−」
燐化合物、12/1巻23〜24頁に記載されている。
分割されたトランス−ビス−(1・2−ヒドロキシメチ
ル)−シクロブタン ジトシレートは、M、Carma
ck及びC6J 、Kelley著「ジャーナルオフ
オルガニック ケミストリーJ21713頁(1968
年)に記載されていると同じ方法に従ってp−トルエン
スルホン酸クロリドを光学活性トランス−ビス=(1・
2−ヒドロキシ−メチル)−シクロブタンと反応させる
ことによって製造することができる。
トランス−ビス−(1・2−ヒドロキシメチル)−シク
ロブタンの立体異性体は、光学活性シクロブタン−トラ
ンス−1・2−ジカルボン酸のリチウム アルミニウム
ハイドライドによる還元によって製造することができ
る(方法はN、G。
Gaylord著「鉛金属ハイドライドを用いる還元」
365−373頁I nter −S cience
Publishers(1956年)に記載されている
)。
シクロブタン−トランス−1・2−ジカルボン酸の立体
異性体は、E、 Coyne r及びW、 S、 Hi
11man著「ジャーナル オフ ザ アメリカン
ケミカル ソサイテイー」71巻324−6頁(194
9年)に記載されている。
更に本発明のジホスフィンを用いて、ハロゲン原子及び
任意にカルボニル基を含有し、リガンドとして本発明の
ジホスフィンを有するロジウム錯体が提供される。
これらの錯体は、J、A。0sborn 、 F、H,
Jardine 、 J 、F、Young及びG。
Wi 1kinson著「ジャーナル オフ ケミカル
ソサイテイーj1711−32頁(1966年)に記
載されているものと同じ方法に従って過剰の式(I)の
ジホスフィンをエタノール中の水和塩化ロジウムRh、
C13・3H20と、反応させることによって製造する
ことができる。
また、モノ−又はジ−オレフィンのような不飽和化合物
から予め形成されたロジウム錯体を式(I)のジホスフ
ィンと反応させることもできる。
これは塩素化錯体なつくるのに好ましい方法である。
モノ−又はジオレフィンを有する好適な錯体は、μmジ
クロロテトラエチレン−ロジウム錯体〔「ジャーナル
オフ アメリカン ケミカル ソサイテイー」88巻4
537−8頁(1966年)〕、及びジクロロへキサジ
エン−ロジウム錯体〔「ケミカル コミュニケーション
ズ」10−11頁(1972年)である。
使用される式(I)のジホスフィンの量は、錯体中に存
在するロジウム原子当り普通0.5乃至2モルのジホス
フィンである。
相当する沃素化及び臭素化錯体は、塩素化錯体から容易
に製造することができる。
そのためには、塩素化錯体を「ジャーナル オフ ケミ
カル ソサイティーJ1711−32頁(1966年)
に記載されているものと同じ方法に従って臭化又は沃化
リチウムと反応させることで充分である。
また、「ジャーナル オフ ケミカル ソサイティーJ
1711−32頁(1966年)に記載されている方法
によって塩素化錯体な一酸化炭素の作用によってカルボ
ニル−含有錯体に変換することもできる。
上記のロジウム錯体は、水素の存在下に置換アクリル酸
及びそれらのエステル、特にアミノ酸の前駆体であるも
のの平素水素化方法に用いることができる。
これらの錯体は、水素の作用によって水素化反応用触媒
である新しい錯体にその場で(in 5itu )変換
されると考えられる。
アミノ酸の前駆体である置換アクリル酸及びそのエステ
ルという用語は、エチレン系炭素原子の有する水素原子
の多くとも二個を以下のようにして置換することによっ
て、即ち一つの水素原子なアミノ基(このアミノ基は一
級又は二級でよくそしてアセチル又はベンゾイルの如き
アシル基で置換されていてもよい)で置換し、そして、
エチレン系炭素原子のもう1つの水素原子を以下の基即
ちメチル、エチル、イソプロピル及びイソブチルノヨウ
ナ直鎖又は分岐アルキル、シクロペンチル及びシクロヘ
キシルのようなシクロアルキル基、フェニル、ナフチル
又はアセナフチル(これらの基は、非置換であるか、ま
たは例えば−っ又はそれ以上のヒドロキシ及びアルコキ
シ基で置換されている。
)のような芳香族炭化水素基、又はフリル、ピラニル、
ペンツヒラニル、ベンゾフラニル、ピローリル、ピリジ
ル又はインドリルのような一つ又はそれ以上の酸素、硫
黄又は窒素原子を含む複素環式基の一つによって置換す
ることにより、アクリル酸又はそのエステルの構造式か
ら誘導される式のすべての化合物を包含する。
好ましいこのような化合物は、式 (但しR1は、炭素原子1乃至4のアルキル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシル、フェニル、3−及び/又は4
一位がヒドロキシ、メトキシ、エトキシもしくはメチレ
ンジオキシで置換されたフェニル、ナフチル、又は3−
インドリルであり、R2は、水素、炭素原子1乃至4の
アルキル、又はフェニルであり、そしてR3は、水素又
は炭素原子1乃至4のアルキルである)を有する。
アミノ酸の前駆体であるこのような置換アクリル酸及び
エステルの例は、式 の化合物のようなα−(N−アセチル−アミノ)β−フ
ェニル−アクリル酸及びそのヒドロキシル−含有又はア
ルコキシ−含有誘導体、α−(Nベンゾイル−アミノ)
−β−フェニル アクリル酸及びそのヒドロキシル−含
有及びアルコキシ含有誘導体、α−(N−アセチル−ア
ミノ)−β−インドリル−アクリル酸、α−(N−ペン
ソイル−アミノ)−β−インドリル−アクリル酸、及び
α−(N−アシル−アミノ)−β−インブチル−アクリ
ル酸である。
このような置換アクリル酸及びそれらのエステルの選択
的小素水素化は、リガンドとして本発明のジホスフィン
を含有する前述のロジウム錯体と水素とを反応させるこ
とによって製造されるロジウム錯体を触媒として用いて
実施される。
この触媒活性錯体はその場で(in 5itu )直接
調製することができる。
この小素水素化反応は、普通2o乃至1oo℃の温度で
0.1乃至50バールの水素分圧下に行なわれる。
用いられるロジウム錯体の量は、一般に水素化されるべ
き化合物のモル数に対する存在するロジウム原子数の比
が0.1乃至0.000005であるような量である。
コノ水素化は、ベンゼン、シクロヘキサン又はトルエン
のような炭化水素中、又は炭化水素及びエタノール又は
メタノールのような脂肪族アルコールから成る溶媒の混
合物中で行なうことができる。
水素化錯体が形成された後、塩基性化合物を任意に加え
ることができる。
この塩基性化合物は、水素化ナトリウムのようなアルカ
リ塩基又は一級、二級もしくは三級アミン(例えばピリ
ジン、ピペリジン又はトリエチルアミン)であることが
できる。
加えられる塩基性化合物の量は、存在するロジウム原子
数に対するこの化合物のモル数の比がO乃至25、そし
て好ましくはO乃至12であるような量である。
この塩基性化合物の存在は、水素化Q選択性を改良する
のを助長できる。
この水素化方法により、フェニルアラニン、チロシン(
ヒドロキシ−フェニルアラニン)、トリプトファン(β
−インドリルアラニン)、及びドーパ(ジヒドロキシ
フェニル アラニン)のようなアミノ酸の種々の立体異
性体を改良された収率でつくることが可能である。
以下の実施例は本発明を例示するものである。
実施例 1 旋光度(α)D−十60.4°を有するトランスビス−
(1・2−ヒドロキシメチル)−シクロブタン ジトシ
レートの立体異性体0.032モル(13,6r)トチ
トラヒドロフラン10C11t、ヨリ族る溶液を、ナト
リウム ジフェニル ホスファイト0.065モル(1
3,5f)とジオキサンとテトラヒドロフランの1:1
混合物200−より成る混合物に当人する。
還流下に加熱後、沈澱が得られるが、これを1取しそし
てベンゼンで洗滌する。
1液を乾燥状態に蒸発させそして得られるジホスフィン
を次に無水エチルアルコールから再結晶させる。
ジホスフィンの収量は6.2zであり、ジトシレート出
発物質に基いて45.5%の収率である。
その微量分析及び赤外及びNMR分光分析は、式に一致
する; (α)D=−18,5°(C−ベンゼン中1%);融点
−107℃。
リチウム アルミニウム ハイドライドを用い、旋光度
(α)D−−155°°の(−)−)ランス−シクロブ
タン ジカルボン酸の還元によって、トランス−ビス−
(1・2−ヒドロキシメチル)−シクロブタンの立体異
性体が生成した。
実施例 2 (+)−トランス−シクロブタン−1・2−ジカルボン
酸から出発し、そして実施例1の方法に従い、反対の旋
光性を有するジホスフィンが実質的に同じ収率で得られ
る(5.71.48%)。
実施例 3 実施例1の方法に於けるナトリウム ジフェニル ホス
ファイトの代りに同じモル量のナトリウム シナンチル
ホスファイトを使用することによって、以下のジホス
フィン が、15%の収率、(α)D=19°(C−ベンゼン中
0.7%)で得られる。
実施例 4 実施例1の方法に於けるナトリウム ジフェニル ホス
ファイトの代りに同じモル量のナトリウム ジトリル
ホスファイトを使用することによって、以下のジホスフ
ィン が36%の収率、(α)1)=14.5°(C−ベンゼ
ン中0.7%)で得られる。
参考例 1 実施例1で調製されたジホスフィンをα−アセトアミド
ケイ皮酸の水素化に用いる。
この触媒は、4−のベンゼン中溶解された実施例1に於
けるようにして調製された0、05mMのジホスフィン
を、0.025mMの式(RhC1−1−5−ヘキサジ
エン)2の錯体の6−エチルアルコール溶液にアルゴン
下に加え、そしてこの溶液を1時間攪拌することによっ
て調製される。
11−エチルアルコールに溶解されている2、5mMの
αアセトアミド ケイ皮酸及び4.5cIIf、のベン
ゼンを次に加え、アルゴンを水素で置換しそして水素化
を開始させる。
この水素化は、25℃で1バールの水素圧下1/2時間
後に完了する。
得られる溶液を蒸発、乾燥させ、残渣を水酸化ナトリウ
ムの希釈溶液に取り、そしてその不溶触媒を1過除去す
る。
汁液を酸性にしそして酢酸エチルで抽出する。
かくしてアセチル化フェニル アラニンが、95%収率
及び36.3°の(α)Dで得られる。
この光学活性収率は、光学的に純粋な生成物についての
値(α)D=51.8(エチルアルコール)を基準にし
て70%である。
参考例 2 α−アセトアミド−β−p−ヒドロキシ フェニル ア
クリル酸を基体として用い、参考例1の方法を繰り返す
この水素化は、25℃で1ky/cwtの水素圧下1/
2時間後完了する。
溶液を蒸発、乾燥させ、残渣を水中に取り、そして不溶
性触媒を1過除去する。
汁液を蒸発乾燥後、41.5°の旋光度(水)を有する
アセチル化チロシンが92%収率で得られる。
光学活性収率は86%である。
参考例 3 0.15mMのトリエチルアミンを同時に基体としての
反応混合物に加え、参考例1の方法を行なう。
参考例1のそれと同じ処理の後、アセチル化フェニルア
ラニンが94%収率でそして(α)D−42,4°で得
られる。
光学活性収率は82%である 参考例 4.5.6.7.8及び9 参考例1に於ける如くして調製されるロジウム錯体を触
媒として用い、参考例3の操作条件下に種々の基体を水
素化する。
比較のために、以下の表は、仏国特許第2116905
号に記載されている以下のジホスフィンをロジウム リ
ガンドとして用いて得られる光学活性収率を示す。
光学活性収率は、光学的に純粋な生成物についての以下
の旋光度を用いて計算される。
N−アセチル−D−チロシン (α)D−48,3゜ (水) N−アセチル−L ( ヒ ドロキシメ トキ シーフェニル アラニン (α)D +42°(メチルアルコール) N−ベンゾイル−L−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ
−フェニル)−7ラニン (α)D−32,7°(メチ
ルアルコール) N−アセチル−D−(3・4−メチレンジオキシ−フェ
ニル)−アラニン (α)1)−−53,4゜(エチル
アルコール) N−アセチル−L−)す7’ )ファン (α)D+2
5°(95%エチルアルコール) N−ベンゾイル−L−トリプトファン (α)D−−1
0,4°(エチルアルコール) リガンドとして本発明のジホスフィンを含有するとの錯
体は、仏国特許第2116905号に記載されているジ
ホスフィンから得られるものより高い光学活性収率を得
ることを可能にしている。
参考例 10 ジホスフィンとして実施例2で得られるものを用いるこ
とによって、参考例30条件下に参考例3に於いて得ら
れるものと反対の配置のフェニルアラニンが得られる。
光学活性収率は81%である。
参考例 11 3.1■の式(RhC1−1・5−シクロ オクタジエ
ン〕2の錯体、57■の実施例1のジホスフィン及び4
00−のエチルアルコールを、アルゴン雰囲気下に反応
器に導入する。
混合物を1時間攪拌する。
66.62fのα−アセトアミド ケイ皮酸及び25マ
イクロリツトルのトリエチルアミンを次に加えそして水
素を25°Cで1バールの圧力下に導入する。
4時間30分後に水素化が完了する。
参考例1のそれと同じ触媒を除去する処理後、抽出によ
ってN−アセチル フェニルアラニンが97%の化学的
収率でそして42.5°の光学旋光度〔α〕D(光学活
性収率82%)で得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式R1R2PMのアルカリ金属燐化物を、単独もし
    くは式R′1R′2PMの第二の燐化物と一緒にトラン
    ス−ビス−(1・2−ヒドロキシメチル)−シクロブタ
    ンの立体異性体のスルホン酸ジエステルと反応させるこ
    とから成る、 式 (但しホスフィノ メチル基は、他の一つに対してトラ
    ンス−位にあり、基R1、R2、R/、及び杭は、同一
    であるかまたは異なっていてもよく共有結合によって互
    いに結合しているかもしくは相互にオルソ−又はぺり一
    縮合系を形成する一つ又はそれ以上のベンゼン環より成
    るアリールを各々表わし、該アリールは炭素原子1乃至
    4の直鎖又は分岐アルキルによって非置換又は置換され
    ている。 )のジホスフィンの立体異性体の製造方法。
JP49055328A 1973-05-21 1974-05-17 ジホスフインリツタイイセイタイ ノ セイゾウホウホウ Expired JPS5835999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7318319A FR2230654B1 (ja) 1973-05-21 1973-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5052049A JPS5052049A (ja) 1975-05-09
JPS5835999B2 true JPS5835999B2 (ja) 1983-08-05

Family

ID=9119644

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49055328A Expired JPS5835999B2 (ja) 1973-05-21 1974-05-17 ジホスフインリツタイイセイタイ ノ セイゾウホウホウ
JP56172663A Granted JPS57102853A (en) 1973-05-21 1981-10-28 Substituted acrylic acid and asymmetric hydrogenation of same ester

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56172663A Granted JPS57102853A (en) 1973-05-21 1981-10-28 Substituted acrylic acid and asymmetric hydrogenation of same ester

Country Status (12)

Country Link
US (3) US3949000A (ja)
JP (2) JPS5835999B2 (ja)
AT (2) AT327948B (ja)
BE (1) BE815299A (ja)
CH (1) CH588890A5 (ja)
DE (1) DE2424543C2 (ja)
FR (1) FR2230654B1 (ja)
GB (1) GB1452196A (ja)
HU (2) HU170057B (ja)
IT (1) IT1017624B (ja)
NL (1) NL181806C (ja)
SU (1) SU615852A3 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4008281A (en) * 1973-12-03 1977-02-15 Monsanto Company Asymmetric catalysis
US4123465A (en) * 1975-10-16 1978-10-31 Hoffmann-La Roche Inc. Chiral tertiary phosphines
US4193943A (en) * 1976-01-19 1980-03-18 Celanese Corporation Hydroformylation catalysts
US4139565A (en) * 1977-03-31 1979-02-13 Celanese Corporation Hydroformylation using improved catalysts comprising rhodium and diphosphino ligands
JPS6056984B2 (ja) * 1977-04-07 1985-12-12 日立プラント建設株式会社 冷凍庫
US4166824A (en) * 1977-06-14 1979-09-04 American Cyanamid Company Chiral rhodium-diphosphine catalyst capable of catalytic reduction of a tetramisole precursor to give a significant excess of the desired S-(-)isomer, levamisole
US4168381A (en) * 1977-06-14 1979-09-18 American Cyanamid Company Enhancement of enantioselectivity by iodide salts of Rh(I) complexes in the reduction of prochiral imidazolinones
US4120870A (en) * 1977-07-18 1978-10-17 Hoffmann-La Roche Inc. Metal phosphine complex
FR2422676A1 (fr) * 1977-07-18 1979-11-09 Hoffmann La Roche Complexes catalytiques de phosphorines metalliques
US4201714A (en) * 1977-08-19 1980-05-06 Celanese Corporation Stabilized catalyst complex of rhodium metal, bidentate ligand and monodentate ligand
US4137404A (en) * 1977-12-20 1979-01-30 Hoffmann-La Roche Inc. Synthesis of tryptophans
US4216008A (en) * 1978-05-22 1980-08-05 Hoffmann-La Roche Inc. Butenoic acid derivatives
US5147868A (en) * 1978-07-24 1992-09-15 Merck & Co., Inc. Thienamycin renal peptidase inhibitors
US4616038A (en) * 1978-07-24 1986-10-07 Merck & Co., Inc. Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
US4880793A (en) * 1978-07-24 1989-11-14 Merck & Co., Inc. Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
US4230860A (en) * 1978-11-06 1980-10-28 American Cyanamid Company Processes for the separation of enantiomers by selective crystallization
US4221744A (en) * 1978-12-01 1980-09-09 Celanese Corporation Hydroformylation process employing rhodium-based catalysts comprising ligands having electronegative substituents
DE2908358A1 (de) * 1979-03-03 1980-09-11 Basf Ag Optisch aktive tertiaere phosphinoxide und tertiaere phosphine, verfahren zu deren herstellung und verwendung der optisch aktiven tertiaeren phosphine fuer asymmetrische synthesen
US4539208A (en) * 1980-09-17 1985-09-03 Merck & Co., Inc. Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
US4316847A (en) * 1979-07-30 1982-02-23 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrroles and pyrrolidines
DE3000445C2 (de) * 1980-01-08 1982-12-02 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Rhodiumkomplexe und deren Verwendung
US4331818A (en) * 1980-03-19 1982-05-25 The Procter & Gamble Company Chiral phospine ligand
US4376870A (en) * 1980-12-05 1983-03-15 Monsanto Company Optically active phosphine compounds
US4393240A (en) * 1981-07-06 1983-07-12 Stille John K Optically active phosphines
FR2549840B1 (fr) * 1983-07-28 1986-03-21 Rhone Poulenc Sante Nouvelles phosphines chirales sulfonees, leur preparation et leur emploi en catalyse asymetrique
JPS6061587A (ja) * 1983-09-16 1985-04-09 Takasago Corp ロジウム−ホスフイン錯体
JPS60199898A (ja) * 1984-03-22 1985-10-09 Takasago Corp ロジウム−ホスフイン錯体
US4694109A (en) * 1986-06-13 1987-09-15 Eastman Kodak Company Chelate ligands for low pressure hydroformylation catalyst and process employing same
US4879398A (en) * 1987-12-31 1989-11-07 Monsanto Company Process for producing 2,6-disubstituted tyrosine
US4912221A (en) * 1988-10-27 1990-03-27 Occidental Chemical Corporation Chiral 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline-3-carboxylic acid and precursors and preparation thereof
EP0496700B1 (de) * 1991-01-25 1996-03-06 Ciba-Geigy Ag Silangruppen enthaltende Diphosphine, immobilisierte Diophoshine und deren Verwendung als Hydrierkatalysatoren
US5530162A (en) * 1992-04-13 1996-06-25 Research Corporation Technologies, Inc. Process for the hydrogenation of aryl phosphines and products obtained therefrom
US5334791A (en) * 1992-05-22 1994-08-02 Ligands Inc. Hydrogenation process with transition metal catalysts derived from bifunctional phosphorus-nitrogen ligands
US5288912A (en) * 1993-02-12 1994-02-22 Eastman Kodak Company Process for the preparation of lithium diarylphosphides and alkylated derivatives thereof
US5332846A (en) * 1993-06-01 1994-07-26 Eastman Kodak Company Hydroformylation process using novel phosphine-rhodium catalyst system
US5481006A (en) * 1994-01-11 1996-01-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Selective asymmetric hydrogenation of dehydroamino acid derivatives using rhodium and iridium diphosphinite carbohydrate catalyst compositions
DE19619527A1 (de) * 1996-05-15 1997-11-20 Hoechst Ag Katalysatorsysteme auf der Basis von Rhodium-Komplexverbindungen mit Diphosphin-Liganden und ihre Verwendung bei der Herstellung von Aldehyden
US5567856A (en) * 1995-05-30 1996-10-22 Hoechst Celanese Corporation Synthesis of and hydroformylation with fluoro-substituted bidentate phosphine ligands

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3489786A (en) * 1964-12-10 1970-01-13 Shell Oil Co Hydrogenation process
US3849480A (en) * 1968-09-09 1974-11-19 Monsanto Co Catalytic asymmetric hydrogenation
FR2116904A5 (fr) 1970-12-09 1972-07-21 Crouzet Sa Element temporisateur modulaire pour programmateur
FR2116905A5 (fr) * 1970-12-10 1972-07-21 Inst Francais Du Petrole Nouveaux coordinats bidentes,leur fabrication et leurs applications

Also Published As

Publication number Publication date
HU170057B (ja) 1977-03-28
BE815299A (fr) 1974-11-20
SU615852A3 (ru) 1978-07-15
JPS57102853A (en) 1982-06-26
NL181806B (nl) 1987-06-01
DE2424543C2 (de) 1983-01-27
US4010181A (en) 1977-03-01
NL181806C (nl) 1987-11-02
ATA420774A (de) 1975-05-15
FR2230654B1 (ja) 1975-11-21
NL7406409A (ja) 1974-11-25
CH588890A5 (ja) 1977-06-15
AT327948B (de) 1976-02-25
ATA839174A (de) 1977-02-15
DE2424543A1 (de) 1974-12-12
FR2230654A1 (ja) 1975-11-21
US3978101A (en) 1976-08-31
JPS5052049A (ja) 1975-05-09
GB1452196A (en) 1976-10-13
HU174375B (hu) 1979-12-28
AT339287B (de) 1977-10-10
JPS6152139B2 (ja) 1986-11-12
US3949000A (en) 1976-04-06
IT1017624B (it) 1977-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835999B2 (ja) ジホスフインリツタイイセイタイ ノ セイゾウホウホウ
US4691037A (en) Ruthenium-phosphine complex
van Leeuwen et al. Ligand bite angle effects in metal-catalyzed C− C bond formation
JP5207445B2 (ja) 2−(アミノメチル)ピリジン及びフォスフィンを有するルテニウムの複合体、その調製方法、並びに触媒としての使用
Zhang et al. Electron-rich, bulky PNN-type ruthenium complexes: synthesis, characterization and catalysis of alcohol dehydrogenation
US20040199023A1 (en) Asymmetric catalysts prepared from optically active bisphosphites bridged by achiral diols
JP2008517001A (ja) 新規ビスホスファン触媒
Dinjus et al. New insights into the palladium‐catalysed synthesis of δ‐lactones from 1, 3‐dienes and carbon dioxide
Gavrilov et al. MOP‐Type Binaphthyl Phosphite and Diamidophosphite Ligands and Their Application in Catalytic Asymmetric Transformations
Yamamoto et al. Chiral bis-phosphoramidites based on linked-BINOL for rhodium-catalyzed 1, 4-addition of arylboronic acids to α, β-unsaturated carbonyl compounds
JP4427109B2 (ja) ホスホラン及びジホスホラン、その金属錯体、その使用及び不斉水素化の方法
US5360939A (en) Homogeneous bimetallic hydroformylation catalysts, and processes utilizing these catalysts for conducting hydroformylation reactions
Phanopoulos et al. Triphosphine ligands: coordination chemistry and recent catalytic applications
Renaud et al. η3-Allylruthenium Complexes and Ruthenium-Catalysed Nucleophilic Substitution of Allylic Substrates
JP4201916B2 (ja) 光学活性な1,2−ビス(ジアルキルホスフィノ)ベンゼン誘導体及びその製造方法、並びに該化合物を配位子とするロジウム金属錯体
US5631397A (en) Process for producing optically active diaminohexanone derivative
JP2004091488A (ja) ホスファイトおよび遷移金属錯体の製造方法
EP0081149A1 (en) New steroidal chiral phosphines, methods for their preparation, catalytic systems containing them and catalytic processes in which they are used
JP4928798B2 (ja) 不斉合成用触媒およびそれに用いる配位子、並びにこれらを用いた不斉合成反応による光学活性化合物の製造方法
JPS63503543A (ja) カルボニル化合物の不斉水素化方法
CA2610095A1 (en) Chiral diphosphonites as ligands in the ruthenium-catalyzed enantioselective reduction of ketones, .beta.-ketoesters and ketimines
JPH06263777A (ja) ホスフィン化合物およびこれを配位子とする遷移金属−ホスフィン錯体
JP2981621B2 (ja) ビフェニルビスホスフィン錯体
Martin Design and application of chiral ligands for the improvement of metal-catalyzed asymmetric transformations
US20150105571A1 (en) Method for converting carbon dioxide and bicarbonates into formic acid derivatives using a cobalt complex as a catalytic system