JPS5828945Y2 - 自動車の車体構造 - Google Patents

自動車の車体構造

Info

Publication number
JPS5828945Y2
JPS5828945Y2 JP1979108596U JP10859679U JPS5828945Y2 JP S5828945 Y2 JPS5828945 Y2 JP S5828945Y2 JP 1979108596 U JP1979108596 U JP 1979108596U JP 10859679 U JP10859679 U JP 10859679U JP S5828945 Y2 JPS5828945 Y2 JP S5828945Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
gear box
steering
engine
gearbox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979108596U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515195U (ja
Inventor
尚之 山田
一孔 小林
健二 本林
洋一 木本
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP1979108596U priority Critical patent/JPS5828945Y2/ja
Publication of JPS5515195U publication Critical patent/JPS5515195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828945Y2 publication Critical patent/JPS5828945Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車、特にストラット型のサスペンション
を有する自動車のギヤボックス配設構造に関するもので
ある。
従来乗用自動車においてはストラット型のサスペンショ
ンが広く採用されている。
これは車体フレームを直線化するのに適しフレームの工
作性を向上しうる利点があること、衝突時のクラッシュ
特性の制御が容易であること、およびサスペンションと
エンジンとをサブアセンブリして車体下方から搭載し犠
装作業を容易に行ない得ること等のメリットが期待され
るからである。
しかしながら従来のこの種サスペンションを具えた自動
車ではステアリングホイールに連結された舵取用ギヤボ
ックスが、車体の前後方向に延びている左右のフレーム
の倒れか一方(右ハンドル車、右ハンドル車により異る
)に固着され、通常車体の長手力向中心線側即ち車体内
方に突出して設けられているので、上記エンジン等を搭
載するための下方開口が上記突出長だけ車中方向に関し
狭くなり、搭載作業を妨げるだけでなく、エンジンの寸
法を制限し、またエンジンに付設される排ガス浄化用機
器をエンジンから外して車体側に取付けることを余儀な
くさせ、為に配管、配線等の複雑化を招くなどの不都合
があった。
本考案は上記に鑑め創案されたもので、ストラット型の
サスペンションを有する自動車において、左右の最大舵
角位置にある操舵輪の内方側面と車体フレームの内方側
面とを水平投影して形成される三角形のスペース内に、
舵取用ギヤボックスの水平投影が略包合されるように同
ギヤボックスを上記フレーム上方から同フレームの内方
側面よりも外方を通って下方に垂下させると共に同フレ
ーム上に固着したことを特徴とする自動車のギヤボック
ス配設構造を要旨とするものである。
本考案によれば、操舵輪が左右の最大舵角位置にあると
きその内方側面と車体フレームの内方側面とを水平投影
して形成される三角形のデッドスペース内に、上記フレ
ーム上に固着された舵取用ギヤボックスの水平投影が略
包含されるように構成されているので、左右の車体フレ
ームの車中方向の間隔を最大限に確保することができ、
しかも左右フレーム間にギヤボックスが突出することが
ないので、車体下方に車中方向に関し最大の下方開口を
得ることができる。
したがって、エンジン等の搭載性が著しく改善され、エ
ンジンやトランスミッションの大型化が可能となり、ま
た排ガス浄化装置等のエンジン付属機器を上記開口を通
過し得る範囲内でエンジンに予め装着して車体に搭載す
ることができ、配管や配線を省略しあるいは短縮し得る
利益がある。
さらにエンジンの排気系とギヤボックスとが同側にある
場合、同ギヤボックスがフレームの内側部に突出してい
る従来の構造では、ギヤボックス内の潤滑油の劣化を防
ぐため、排気系をギヤボックスから無理に引渡すか、適
当な遮熱装置を設けて熱害を防止しなければならないが
、本考案によればギヤボックスがフレームの外側部に突
出配設されるので、フレーム自体が排気系に対する遮熱
部材となり熱害を防止し得るメリットがある。
以下本考案の実施例を図面に就いて具体的に説明する。
図中符号10は操舵輪であって、10aは左に操舵した
場合の最大舵角位置を、10bは右に操舵した場合の最
大舵角位置を夫々示す。
12は車体の前後方向に略平行に延びた1対のフレーム
、14は上記フレーム上に固着された舵取用ギヤボック
スである。
同ギヤボックス14は、図示のとおり水平投影図におい
て上記操舵輪10が左右の最大舵角位置にあるとき同操
舵輪の内方側面とフレーム12の内方側面とで形成され
た三角形ABC内に包合されると共にフレーム12の外
方側面より外方において下方に垂下され、かつ操舵輪1
0が最大舵角位置10bにあるとき上記ギヤボックス1
4の外廓と操舵輪の内方側面との間に干渉を生じない充
分な間隔tが保持されるように構成されている。
なお、図中16はストラット型サスペンションのスプリ
ング、18はステアリングリンケージ、20はアイドラ
アーム、22はエンジン、24はトランスミッション、
26は排気管である。
上記構造によれば、舵取用ギヤボックス14が上記三角
形ABC内に配置されているので、左右のフレーム12
間に最大の車中方向の距離りを確保することができる。
従来は図中点線で示すように舵取用ギヤボックス14′
がフレーム12の内方側面に突出するように固着されて
いるので、フレーム間の有効巾員がdに減少するので、
エンジン22およびトランスミッション24等を予めサ
ブアセンブリしてフレーム12間の下方開口から搭載す
る際にギヤボックス14′が邪魔になって作業性が悪く
なり、また図示のようにエンジンの排気管26とギヤボ
ックス14′とが同側にある場合、ギヤボックス14′
内の潤滑油の劣化を防ぐために、排気管26とギヤボッ
クス14′との間に充分な間隔をおくか、遮熱板を特設
する必要がある。
さらに、同じ車種に大出力のエンジンを搭載する場合に
制約をうけ、なお又本来エンジンにプレアセンブリして
搭載するのが有利な排ガス浄化装置その他の附属機器の
一部をやむなく車体側に取付は長い配管や電線を錯そう
して配置しなければならない等の不都合があった。
しかし本考案によれば、フレーム間に最大の巾員を確保
することができるので、上記公知構造の欠点をすべて解
消し、エンジン等の搭載作業性が著しく改善され、同一
車種に一層大型のエンジンの搭載が可能となり、またエ
ンジンに予め組付けて搭載し得る附属機器の範囲を拡張
することができ、したがって配管 配線類を短縮しかつ
簡単化し得るメリットがある。
また排気管26とギヤボックス14が直接正対すること
がないので、何等特別の手段を講じなくてもギヤボック
スに熱害を生ずることがない利点がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示す平面図である。 10・・・・・・操舵輪、12・・・・・・車体フレー
ム、14・・・・・・舵取用ギヤボックス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ストラット型のサスペンションを有する自動車において
    、左右の最大舵角位置にある操舵輪の内方側面と車体フ
    レームの内方側面とを水平投影して形成される三角形の
    スペース内に、舵取用ギヤボックスの水平投影が略包合
    されるように同ギヤボックスを上記フレーム上方から同
    フレームの内方側面よりも外方を通って下方に垂下させ
    ると共に同フレーム上に固着したことを特徴とする自動
    車のギヤボックス配設構造。
JP1979108596U 1979-08-07 1979-08-07 自動車の車体構造 Expired JPS5828945Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979108596U JPS5828945Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 自動車の車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979108596U JPS5828945Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 自動車の車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515195U JPS5515195U (ja) 1980-01-30
JPS5828945Y2 true JPS5828945Y2 (ja) 1983-06-24

Family

ID=29053790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979108596U Expired JPS5828945Y2 (ja) 1979-08-07 1979-08-07 自動車の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828945Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144501Y2 (ja) * 1973-10-30 1976-10-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515195U (ja) 1980-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3976197B2 (ja) 自動車のフロントボデー構造
JPS5828945Y2 (ja) 自動車の車体構造
JPH04345528A (ja) 車両用エンジン縦置配置構造
JP7182655B2 (ja) 車両用センサの取付構造
JPS6335850Y2 (ja)
JPS629157Y2 (ja)
JP3763230B2 (ja) フロントエンドモジュール構造
JPS5822861Y2 (ja) 自動車のフロントボデ−構造
JP3651076B2 (ja) 自動車の後部構造
JPS6366699B2 (ja)
JPS6240854Y2 (ja)
JPH0217972Y2 (ja)
JP2864394B2 (ja) 車両のパイプ類配索装置
JPH07215071A (ja) エンジンの取付構造
JP2528701Y2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH0541928Y2 (ja)
KR100347724B1 (ko) 차체용 케이지 구조
JPS6212046B2 (ja)
JPS6021335Y2 (ja) 自動車用バンパ−ラバ−
JPH0234982Y2 (ja)
JPH0210027Y2 (ja)
JPH0214499Y2 (ja)
JPS641900Y2 (ja)
JPH0517287Y2 (ja)
JPH0530971Y2 (ja)