JPS58215676A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS58215676A
JPS58215676A JP57099027A JP9902782A JPS58215676A JP S58215676 A JPS58215676 A JP S58215676A JP 57099027 A JP57099027 A JP 57099027A JP 9902782 A JP9902782 A JP 9902782A JP S58215676 A JPS58215676 A JP S58215676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
electric power
recording
power
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57099027A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Nozaki
野崎 裕美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP57099027A priority Critical patent/JPS58215676A/ja
Priority to US06/499,183 priority patent/US4627714A/en
Priority to DE3320451A priority patent/DE3320451A1/de
Publication of JPS58215676A publication Critical patent/JPS58215676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2039Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱定着装置を備えた記録装置に関し、更に詳
しくは、記録(複写等)終了後所定時間が経過覆ると前
記熱定着装置の電源を遮断づ゛る記録装置に関づる。
近年、電力節減の要求から、記録装置においても、記録
終了から一定時間経過後に、熱定着装置等の大電力をN
費する負荷を自動的にオノするA−トシャットAフ機構
が装備されるようになってきた。
どころで、従来の記録装置例えば複写機等では、熱定着
装置の電源を所定時間経過後に1゜0%遮断している。
従って、この従来装置の場合、使用間隔が長くなるとシ
VットAフ後の時間も長くなり、熱定着装置が冷たくな
ってしまうため、シャットオフ状態の解除から定着可能
温度へ復帰づるまでの時間が長くなるという問題がある
。勿論、シセットオフになるまでの時間を長く設定して
おけば、この問題は解決ηるが、節電という目的に反す
ることになる。このように、従来装置においては、即応
性と節電との兼合いをどこに設定するかが困難であり、
必ずしもユーザーを満足させるものではなかった。
本発明は、この点に鑑みてなされたもので、記録終了か
ら電源遮断に至る時間内での熱定着装置への供給電力を
、記録終了時からの経過時間の関数C制nりることによ
り、節電効果が大きく即応性も良好な記録装置を実現づ
ることにある。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例(複写装置に関するしの)の
要部を示す構成図である。図において、1は制御部e1
この制御部1としては、マイクロ]ンピコータが使用さ
れる。2は]−ニラ1へで、制御部1により制御される
熱定着装置コンl−[]−ル部、露光制御部、高圧lニ
ット、モータ駆動部等からなる。3はキー人力部31及
び表示部32を有する操作部である。4は駆動電源回路
で、トランス6aの二次巻線から得られる交流電圧をダ
イオードブリッジ41で全波整流し!、:後、定電圧回
路42で直流電圧24 Vに変換し出力りるものである
。又、5は制御0!源回路で、トランス6bの二次巻線
から得られる交流電圧をダイオードブリッジ51により
全波整流した後、定電圧回路52で直流電圧10■に変
換し出力づるものである。
上記ユニット2及び操作部3の表示部32には、駆動電
源回路4の出力電圧(24V)が電源電圧として供給さ
れ、制御部1及び操作部3のキー人力部31には、制御
電源回路5の出力電圧(IOV)が電源電圧として供給
される。
トランス6aの一次巻線には、手動操作によりオン・A
フされるメインスイッチ7を介して、商用電源8の電圧
が印加され、トランス6bの一次巻線には直接商用電源
8の電圧が印加される。メインスイッチ7とトランス6
aの一次巻線の一端との間には、ホトカプラー10の出
力で制御されるトライアック回路9が、挿入接続されて
いる。ホトカプラ−10には、抵抗11を介して、制御
電源回路5から10Vの霜除電圧が供給されており、制
御部1の出力を受けるインバータ12により、駆動され
る。例えば、制御部1の出力ポート02の出力が“H″
となったときには6、インバータ12の出力がl L 
IIとなt′1、ホトカプラー10の発光ダイオード1
O1が白灯して、受光側のCd5t?ル等の検出器の内
部抵抗102の抵抗値が減少する。このため、商用電源
8によって生ずる抵抗102での電圧降下が減少し、ト
ライアック91がオン状態となり、商用電源電圧は、ト
ライアック91を介して、トランス6aに印加されるこ
ととなる。逆に、ll1Q御部1の出力ポート02の出
力がL″となった場合は、ホトカプラー10の抵抗10
2での電圧降下が増加し、トライアック91がオン状態
になるので、トランス68には、抵抗102を介して、
極めて微小な電流しか流れず、実質上トランス6aへの
商用電源電「の印加がml!liされた状態となる。
又、トライアック回路9の後段には、商用電源電圧で駆
動される熱定着装置13、メインモータ14、露光ラン
プ及びその駆動回路15等が、トランス6aと並列に接
続されでいる。
更に、熱定着!!1置13には、波形整形回路16によ
って駆動される電力制御素子17が直列接続されている
。この波形整形回路16は、制御電源回路5から10V
の電源電圧の供給を受け、制御部1の出カポ−[〜04
の出力パルスを入力する句にトリガパルスを電力制御素
子17に出)Jするものである。
このような構成における本発明装置の動作を第2図及び
第3図を用いながら説明づる。
まず、メインスイッチ7が投入され、複写装置に商用電
源電圧が与えられている状態であって、しかも、複写動
作中のときは、制御部1の出力ポート02の出力は“′
H″となって、発光ダイオード101が付勢され、1へ
ライアック91がオン状態にある。従って、熱定着装置
13、メインモータ14、露光ランプ及びその駆動回路
15等には、商用電源8から電力が供給されると共に、
トランス6a、(3bを介しく、電源回路4及び5にも
それぞれ交流電圧が与えられて、2/IV及び10V電
圧が出力される。
複写動作が終了づると、制御部1はりOツクを計数し経
過時間をhラン1−1−る。所定のIT、’i間T1 
(例えば2分間〉内に、複写動作再開のための所定の信
号(コピー釦の他、変倍操作、濃度調整釦等によるもの
も含む)が到来した場合は、削数値をクリ(7−して前
述のような動作状態に入るが、再開のための前記信号の
到来がないまま所定の時間T1が経過りると、制御部1
は、第1のパルス発生ルーチン(第2図参照)に基づき
、出力ボート04から波形整形回路16に所定の周期の
パルス列を出力する。従って、波形整形回路16からは
同一周期のトリガパルスが電力制御素子17に供給され
る。このため、熱定着装置13への供給電力は、第3図
に示す如く低下する。そして、時間■?に至ると、制御
部1は、第2のパルス発生ルーチンに基づき、熱定着装
置13への供給電力を一段と低トさせ、更に時間が経過
して、時間「3に至ると、第3のパルス発生ルーチンに
基づき、熱定@装置13への供給電力を更に低下させる
。イして、時間14に至ると、今麿は出力ボート02の
出ノj信号を“1lllにりる。このため、ホトカプラ
ー10が消勢され、トライアック91がオフ状態となり
、商用電源からの電力供給が遮断された状態、即ち、7
J−1−シャツ1−オフ状態になる。
これにより、熱定、看装謂13イの他への電力供給が遮
断されると共に、トランス6aへの電力イバ給も遮断さ
れ、定電圧回路42の出力は零にFがる。このJ:うに
して、複写装置の一部を除き、電力を多く消費する部分
への電力供給が遮断される。但し、制御部1、キー人力
部31、波形整形回路16及びホトカプラー10には、
制御電源回路5の出力電圧10Vが電源電圧として供給
されており、動作状態が維持されている。本実施例では
、オートシャツ117時に表示部32は消灯しているが
、液晶表示素子等の消費電力の小さいもので表示部32
を構成し、オ゛−トシャットAフ時に、制御電源回路5
から電力供給を受けるようにすれば、オートシャットA
フ中である旨を表示部32に表示させることもできる。
このようなオートシャットオフ状態において、キー入力
部31等より情報が入ノjされると、制御部1はこれを
受信し、内容を判別して、シャットAノ状態を解除づべ
く出力ボート02の出力信号を゛1ビ°にし、[−ライ
アック91をオフ状態に戻して]ビープ[1セスを再開
させる。例えば、オートラ1フツトA)期間中に、キー
人力部ζ31から複写設定枚数値115 I+が入力さ
れると、消勢されていた表示部32に設定枚数パ5′′
が表示され、他の表示も再(=J勢されることになる。
同時に、複写装置全体への電力の供給が再開されるため
、熱定着装置のウオームアツプを’tt+−)て複写が
可能な状態に戻ることになる。
尚、熱定着装置13への電力の供給は、第2図及び第3
図で示したものに限らず、第4図の実線や破線で示した
もの等種々選択でき、又、これらの変更若しくは切換え
を可能にしてお(プば、ユーザーに好適な設定条件を定
めることができる。更に、これらの特性曲線をプログラ
ムによっ−C得るようにぜず、メモリに書き込んでおき
、それを読み出りようにしてもよい。又、熱定着装置1
3への供給電力制御は、どのような公知の手段を用いて
もよい。
更に、上記オートシセットA)は、複写装置に限らず、
他の記録装置にも採用できる。
以上説明したように、本発明では、熱定着装置への供給
電力を、記録終了時からの経過時間の関数で制御するた
め、節電効果が大きく、従って、熱定着装置への電力供
給の遮断に至るまでの時間を従来装置に比べて大きくと
れる。このため、即応性を向上できる。即ら、節電効果
が大きく即応性も良好な記録装置を実現ひきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置の内複写装置の一実施例
を示す要部構成図、第2図は第1図装置の動作を説明す
るためのフローヂ1アート、第3図は熱定着装置への電
力供給を説明づるための特性図、第4図は熱定着装置へ
の電力供給の他の例を示す特性図である。 1・・・制御部     2・・・コニット3・・・操
作部     4・・・駆動電源回路5・・・制御電源
回路  6a 、6b・・・トランス7・・・メインス
イッチ 8・・・商用電源9・・・トライアック回路 10・・・ホt−)jブラー 13・・・熱定着装買1
6・・・波形整形回路 17・・・電力制御素子特性出
願人  小西六写真−L業株式会社代  理  人  
 弁理士  井  島  藤  治篤2図 第3図 時間−〉 篤4図 時間−◆ 手続ネn1正vq(自発) 昭和57年 6月15日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 昭和57年6月8日提出の特訂願(2)2、発明の名称 記録装置 3、補正をする考 事イ′[どの関係  特 許 出 願 人件 所   
  東京都新宿区西新宿1丁目26番2号氏 名(名称
)   (127)   小西六写真]−葉株式会ネ1
代表者 用本信彦 4、代 理 人 〒107 住 所       東京都港区赤坂1−8−1赤坂永
谷シiイブラリ゛404 f′3室5、補正の対象 明細μmの[発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 明細内箱10ページ第3行の1・・・てきるJの次に、
改行して次の文酢を加入する。 「又、′A−1〜シャットA)機構を装備していない記
録装置においでも、記録終了から電源くメインスイッチ
)がAフされるまでの間、熱定着装置への供給電力を一
定の関数で減少さけていき、@縮約には、通常の供給電
力の例えば20乃至50%を供給し続けるように構成づ
れは、節電効果を一4分に得られる。1以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1〉 熱定着装置を備え、記録終了後所定時間が経過
    すると前記熱定着装置の電源を遮断する記録装置におい
    て、記録終了から電源遮断に至る時間内での前記熱定着
    装置への供給型)Jを、記録終了時からの経過時間の関
    数で制御するようにしたことを特徴とする記録装置。 (2) 前記関数の変更を可能にしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の記録装置。
JP57099027A 1982-06-08 1982-06-08 記録装置 Pending JPS58215676A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099027A JPS58215676A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 記録装置
US06/499,183 US4627714A (en) 1982-06-08 1983-05-31 Recording apparatus with controlled power source for heat fusing device
DE3320451A DE3320451A1 (de) 1982-06-08 1983-06-07 Aufzeichnungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099027A JPS58215676A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215676A true JPS58215676A (ja) 1983-12-15

Family

ID=14235803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57099027A Pending JPS58215676A (ja) 1982-06-08 1982-06-08 記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4627714A (ja)
JP (1) JPS58215676A (ja)
DE (1) DE3320451A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156149A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Ricoh Co Ltd 複写機
JPS61193175A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Sharp Corp ヒ−トロ−ラの温度制御監視装置
JPS61262777A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Mita Ind Co Ltd 定着部制御装置
JPS6244782A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Minolta Camera Co Ltd プリセツト型節電装置を備えた複写機
JPH0476562A (ja) * 1990-07-18 1992-03-11 Canon Inc 画像形成装置
US5303015A (en) * 1988-12-15 1994-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus for conserving energy

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188630A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Mita Ind Co Ltd 静電複写機
JPH0812528B2 (ja) * 1985-06-14 1996-02-07 ミノルタ株式会社 熱ローラ定着装置の温調制御装置
US4791453A (en) * 1986-03-14 1988-12-13 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Recording apparatus
JPS63158572A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Konica Corp 感光体疲労回復を抑えた複写装置
JPH01281461A (ja) * 1988-05-07 1989-11-13 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置およびその電力配分システム設計方法
JP2708867B2 (ja) * 1989-03-31 1998-02-04 キヤノン株式会社 加熱定着装置
US5162855A (en) * 1990-06-13 1992-11-10 Konica Corporation Image forming apparatus having temperature sensor for estimating the off time of the fuser as related to the platen glass temperature
JP3036028B2 (ja) * 1990-09-10 2000-04-24 ブラザー工業株式会社 熱定着装置
JPH04136881A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の定着器保護装置
JP2622314B2 (ja) * 1991-03-12 1997-06-18 三田工業株式会社 画像形成装置
JPH04282653A (ja) * 1991-03-12 1992-10-07 Casio Electron Mfg Co Ltd 画像形成装置
US5321428A (en) * 1992-09-04 1994-06-14 Cordata, Inc. Laser printer power saver
JPH07114284A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Brother Ind Ltd 電子写真装置
KR960010183B1 (ko) * 1993-10-23 1996-07-26 김광호 에너지절감 화상기록장치 및 그 제어방법
US5671462A (en) * 1994-07-22 1997-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device having a power supply control element for controlling a temperature of a heat member
US5669038A (en) * 1995-04-27 1997-09-16 Konica Corporation Heater controlling apparatus and a fixing apparatus of an electrophotographic apparatus in use therewith
KR0135453B1 (ko) * 1995-05-18 1998-05-15 김광호 전자사진 현상 방식 화상형성 장치의 전원 절약 방법
US5809369A (en) * 1995-10-30 1998-09-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation system
US5832340A (en) * 1996-04-09 1998-11-03 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus
KR100243124B1 (ko) * 1997-08-26 2000-02-01 윤종용 화상형성장치의열원온도제어방법
US6175699B1 (en) * 1998-05-29 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Image fixing device with heater control
US6408148B1 (en) * 1999-05-17 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image recording apparatus, controlling method for these apparatuses, and power supply apparatus used therein
US8150290B2 (en) * 2009-06-17 2012-04-03 Xerox Corporation Method and apparatus for saving power in an image production device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US100804A (en) * 1870-03-15 George h
BE789339A (fr) * 1971-12-23 1973-03-27 Xerox Corp Dispositif pour la regulation de dispositifs de fusion xerographiques
US4006985A (en) * 1975-09-05 1977-02-08 Xerox Corporation Xerographic apparatus having time controlled fusing
JPS5267345U (ja) * 1975-11-13 1977-05-18
JPS52127341A (en) * 1976-04-19 1977-10-25 Canon Inc Fixing device for copying machne for electronic photography
NL8001944A (nl) * 1980-04-02 1981-11-02 Vries Jacob De Inrichting voor het verwarmen van een vel- of baanvormig materiaal.
US4435677A (en) * 1981-11-27 1984-03-06 Xerox Corporation Rms voltage controller

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156149A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Ricoh Co Ltd 複写機
JPS61193175A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Sharp Corp ヒ−トロ−ラの温度制御監視装置
JPH0556508B2 (ja) * 1985-02-21 1993-08-19 Sharp Kk
JPS61262777A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Mita Ind Co Ltd 定着部制御装置
JPS6244782A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Minolta Camera Co Ltd プリセツト型節電装置を備えた複写機
US5303015A (en) * 1988-12-15 1994-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus for conserving energy
JPH0476562A (ja) * 1990-07-18 1992-03-11 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3320451C2 (ja) 1991-10-31
US4627714A (en) 1986-12-09
DE3320451A1 (de) 1983-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58215676A (ja) 記録装置
JP4097034B2 (ja) 省電力化モータ起動装置
JP2004007953A (ja) スイッチング電源
JP2002101662A (ja) 電源装置
JPH10117485A (ja) 太陽光発電用インバータ
JPS58117562A (ja) 記録装置のオ−トシヤツトオフ装置
JPS62100994A (ja) 高圧放電灯点灯装置
JPH11339993A (ja) 放電灯点灯装置
JPS5922074A (ja) 記録装置
JP4355538B2 (ja) 電源装置
JP4090745B2 (ja) 電源装置
JP2751400B2 (ja) 機器制御装置
JP3237447B2 (ja) アイロン
JP3379549B2 (ja) インバータ回路,ランプ点灯装置及び照明装置
JP3852337B2 (ja) 非常用照明装置
JPS59126547A (ja) 記録装置
JP2589752Y2 (ja) 自動充電器
JPS5832353Y2 (ja) タイマ装置
JPH01116692A (ja) 発光ダイオード駆動回路
KR920002186Y1 (ko) 충전지의 충전회로
JPH0466492B2 (ja)
JPH0855552A (ja) 開閉器制御電源装置
JPH10150688A (ja) リモートコントロール装置
JP2002320326A (ja) 待機電力低減装置
JPH04253187A (ja) メタルハライドランプ用電源装置