JPS61262777A - 定着部制御装置 - Google Patents

定着部制御装置

Info

Publication number
JPS61262777A
JPS61262777A JP60106370A JP10637085A JPS61262777A JP S61262777 A JPS61262777 A JP S61262777A JP 60106370 A JP60106370 A JP 60106370A JP 10637085 A JP10637085 A JP 10637085A JP S61262777 A JPS61262777 A JP S61262777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
control means
signal
copying operation
preheat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60106370A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Kajitani
梶谷 哲司
Shozo Kai
甲斐 正三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP60106370A priority Critical patent/JPS61262777A/ja
Publication of JPS61262777A publication Critical patent/JPS61262777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は定着部制御装置に関し、さらに詳細にいえば
、定着部を複写動作遂行可能状態と、複写動作遂行不可
能なプレヒート状態とに制御する定着部制御装置に関す
る。
〈従来の技術〉 従来から複写機においては、複写動作を遂行しない期間
中において定着部の温度を、複写動作遂行時の温度より
も低く制御することにより、消費電力を抑制することが
一般的に行なわれている。
この場合において、複写動作遂行不可能な、いわゆるプ
レヒート状態を解除するために、専用のプレヒート解除
キーを取付けたちのく特開昭58−40573号公報参
照)、およびプリントキーによりプレヒート解除キーを
兼用させるもの(特開昭56−38068号公報参照)
があった・ また、電源投入から複写動作遂行開始までにおける操作
性を改善するために、定着部の温度が複写動作遂行可能
な設定温度まで昇温する以前にプリントキーの操作を行
なうことにより、定着部の温度が設定温度にまで昇温し
た時点で自動的に複写動作を開始させるもの(特開昭5
8−149062号公報、特開昭59−3454号公報
参照)があった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記何れのものにおいても、プレヒート状態を解除する
ためには、特定のキーを操作しなければならず、どのキ
ーを操作すればよいか分らない場合には、プレヒート状
態を解除するために、多数のキーを操作しなければなら
ないという不都合がある。
特に最近の複写機においては、多機能化に伴なって操作
キーの種類が増加し、しかも省エネルギーの観点からプ
レヒート状態においては、殆どの表示を消し、プレヒー
ト状態を表示するLEDのみを点灯させる傾向にあるの
で、全ての操作キーのm能を正確に把握することが困難
であること、およびこの問題点に対処するために操作手
順等を表示するにしても、プレヒート状態においてはこ
れら表示も全て消えてしまうこと等から、上記の問題点
が特に顕著に現れることになる。
また、特開昭58−149062.59−3454号公
報に記載された発明は、単にウオームアツプ時点におけ
る操作性を向上させることを目的としており、プレヒー
ト状態を解除するための構成については、何ら開示して
いない。したがって、プレヒート状態を解除するために
は、上記した従来例と同様に特定の操作キーを操作しな
ければならず、上記と同様の不都合を生じさせることに
なる。
この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
複写機の操作に不馴れな者であっても、簡単に、かつ確
実にプレヒート状態を解除することができる定着部制御
装置を提供することを目的としている。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明の定着部tiI
Jlll装置は、温度制御手段と、状態判別手段と、入
力制御手段とを有している。そして、上記温度制御手段
は、複写動作遂行可能状態、および複写動作遂行不可能
なプレヒート状態に定着部を制御するものであり、上記
状態判別手段は、上記複写動作遂行可能状態、およびプ
レヒート状態を判別するものであり、上記入力制御手段
は、状態判別手段からのプレヒート状態判別信号、およ
び操作パネル上の全てのキーのうち、何れが1つのキー
操作信号を入力として、定着部が複写動作遂行可能状態
となるよう温度制御手段を制御する信号を出力するもの
である。
但し、上記入力制御手段としては、状態判別手段からの
プレヒート状態判別信号、および操作パネル上のプリン
トキー操作信号を入力として、定着部が複写動作遂行可
能状態となるよう温度制御手段を制御する信号を出力す
るとともに、定着部が複写動作遂行可能状態になった時
点で、複写動作遂行信号を出力するものであってもよい
く作用〉 上記の構成の定着部制御装置であれば、プレヒート状態
において操作パネル上の任意の1つのキーを操作するこ
とにより、入力制御手段からプレヒート解除用の信号が
温度制御手段に印加されるので、確実にプレヒート状態
を解除することができる。
但し、入力制御手段を、状態判別手段からのプレヒート
状態判別信号、および操作パネル上のプリントキー操作
信号を入力として、定着部が複写動作遂行可能状態とな
るよう温度制御手段を制御する信号を出力するとともに
、定着部が複写動作遂行可能状態になった時点で、複写
動作遂行信号  “を出力するものとして構成すれば、
プリントキーを操作することによりプレヒート状態を解
除することができ、次いで定着部が複写動作遂行可能状
態になった時点で自動的に複写動作を開始させることが
できる。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第1図は定着部制御装置の構成を示すブロック図であり
、定着部の温度等により状態を判別する状態判別手段(
1)からの状態判別信号を入力制御手段(aに印加して
いるとともに、全てのキー操作信号を入力とする入力制
御手段(21からのプレヒート状態リセット信号を温度
制御手段(3)に印加している。さらに、一連の複写動
作完了等を検出して、所定時間経過後にプレヒート信号
を上記濃度制御手段(3)に印加する複写動作完了検出
手段(4)を有している。また、上記入力制御手段(2
)からの各設定条件指示信号を複写動作遂行制御手段(
口に印加している。
第2図は操作パネルを示す図であり、図中右側から順に
、プリントキー(11)、クリアキー(12)、テンキ
ー(13)、割込みキー(14)、変倍率設定キー(1
5)、設定データ、トラブル状態等を表示する表示器(
16)、濃度設定キー(17)、変倍率読出しキー(1
8)、プレヒートモード選択キー(19)を取付けてい
る。
第3図は定着部制御装置の動作を示すフローチャートで
ある。
複写機の電源を投入した当初においては、ステップ■に
おいて定着部が所定の設定温度に昇温するまで持った後
、ステップ■においてプレヒートモード選択キー(19
)が操作されたか否かを判別する。そして、プレヒート
モード選択キー(19)が操作されていなければ、ステ
ップ■においてタイマによる計時時間をセットし、ステ
ップ■において計時動作を行ない、ステップ■において
計時時間が上記セットされた計時時間に達したか否かを
判別する。もし、セットされた計時時間に達していない
と判別された場合には、ステップ■においてプリントキ
ー(11)が操作されたか否かを判別し、プリントキー
(11)が操作されていればステップ■において複写動
作遂行のための設定温度に昇温するまで持って、ステッ
プ■において複写動作を行なった後、上記ステップ■以
下の判別、処理を行なうが、プリントキー(11)が操
作されていなければそのまま上記ステップ■以下の判別
、処理を行なう。他方、上記ステップ■においてプレヒ
ートモード選択キー(19)が操作されたと判別された
場合、または上記ステップ■においてセットされた計時
時間に達したと判別された場合には、ステップ■におい
て定着部の温度を複写動作遂行のための設定温度より低
い温度に保持すべく温度制御手段(3)を駆動すること
により、プレヒート状態に移行する。
その後は、ステップ■において何れかのキーが操作され
るまで待ち4.ステップ■においてプリントキー(11
)が操作されたか否かを判別する。そして、プリントキ
ー(11)以外のキーが操作されたと判別された場合に
は、ステップ■において定着部の温度を複写動作遂行の
ための設定温度に保持すべく温度制御手段(3)を駆動
することにより、プレヒート状態を解除し、ステップ■
以下の判別、処理を行なう。他方、ステップ■において
プリントキー(11)が操作されたと判別された場合に
は、ステップ[相]において定着部の温度を複写動作遂
行のための設定温度に保持すべく温度制御手段(3)を
駆動することにより、プレヒート状態を解除し、ステッ
プ■以下の判別、処理を行なう。
以上、要約すれば、プレヒートモードにおいては、何れ
のキーを操作しても直ちにプレヒートモードを解除する
ことができ、特にプリントキー(11)を操作してプレ
ヒートモードを解除した場合には、解除後複写動作遂行
のための設定温度に昇温するまで待って、そのまま何ら
のキー操作を行なうことなく複写動作を遂行することが
できる。
したがって、操作パネル上のキーの数が増加して、キー
操作が複雑化した場合であっても、プレヒートモードを
解除すべきキーがどれであるか特に考慮することなく、
任意のキーを操作することによりプレヒートモードを解
除することができ、便利である。特に省エネルギーの観
点から、表示器(16ンによる表示を全て消してしまっ
た場合において便利である。また、プリントキー(11
)を操作することにより、プレヒートモードを解除し、
その後自動的に複写動作を開始するので、プレヒートモ
ード解除時点で改めてプリントキーを操作する手間がか
からず、他の事務処理の能率を阻害する虞れがなく、便
利である。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、どのキーを操作すべきか配慮
することなく、任意のキーを操作することにより、簡単
にプレヒート状態を解除することができるという特有の
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は定着部制御装置のブロック図、第2図は操作パ
ネルを示す図、 第3図は定着部制御動作を示すフローチャー1〜。 (1)・・・状態判別手段、(2・・・入力制御手段、
(3)・・・温度制御手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複写動作遂行可能状態、および複写動 作遂行不可能なプレヒート状態に定着部 を制御する温度制御手段と、上記状態を 判別する状態判別手段と、状態判別手段 からのプレヒート状態判別信号、および 操作パネル上の全てのキーのうち、何れ か1つのキー操作信号を入力として、定 着部が複写動作遂行可能状態となるよう 温度制御手段を制御する信号を出力する 入力制御手段とを有することを特徴とす る定着部制御装置。 2、入力制御手段が、状態判別手段からの プレヒート状態判別信号、および操作パ ネル上のプリントキー操作信号を入力と して、定着部が複写動作遂行可能状態と なるよう温度制御手段を制御する信号を 出力するとともに、定着部が複写動作遂 行可能状態になつた時点で、複写動作遂 行信号を出力するものである上記特許請 求の範囲第1項記載の定着部制御装置。
JP60106370A 1985-05-17 1985-05-17 定着部制御装置 Pending JPS61262777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106370A JPS61262777A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 定着部制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106370A JPS61262777A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 定着部制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262777A true JPS61262777A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14431834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106370A Pending JPS61262777A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 定着部制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706709B2 (en) 2005-06-27 2010-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692557A (en) * 1979-12-27 1981-07-27 Toshiba Corp Copying machine
JPS5835549A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 像形成装置
JPS5840573A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Canon Inc 複写装置
JPS5840561A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Canon Inc 複写装置
JPS58215676A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS59153203A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Minolta Camera Co Ltd 機械装置の省電力モ−ド設定装置
JPS59201079A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 Toshiba Corp 像形成装置
JPS59201078A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 Toshiba Corp 像形成装置
JPS606156B2 (ja) * 1976-02-06 1985-02-15 パイオニア株式会社 振動系支持装置
JPS60163057A (ja) * 1984-02-06 1985-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の節電解除装置
JPS6190170A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Ricoh Co Ltd 複写機

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606156B2 (ja) * 1976-02-06 1985-02-15 パイオニア株式会社 振動系支持装置
JPS5692557A (en) * 1979-12-27 1981-07-27 Toshiba Corp Copying machine
JPS5835549A (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 Canon Inc 像形成装置
JPS5840573A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Canon Inc 複写装置
JPS5840561A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Canon Inc 複写装置
JPS58215676A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS59153203A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Minolta Camera Co Ltd 機械装置の省電力モ−ド設定装置
JPS59201079A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 Toshiba Corp 像形成装置
JPS59201078A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 Toshiba Corp 像形成装置
JPS60163057A (ja) * 1984-02-06 1985-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の節電解除装置
JPS6190170A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Ricoh Co Ltd 複写機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706709B2 (en) 2005-06-27 2010-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07193998A (ja) 表示装置
JPH10319802A (ja) 複写装置
JPS61262777A (ja) 定着部制御装置
JP3314615B2 (ja) 端末装置
JPH08251317A (ja) 画像形成装置
JPH11284783A (ja) 画像形成装置
JPS60225924A (ja) 情報処理装置
JPH04245518A (ja) 情報処理装置
JP2839779B2 (ja) 印刷制御装置
JPH06262832A (ja) プリンタ装置
JP2006159808A (ja) プリンタの省電力制御方法
JPS58194052A (ja) 複写機用節電モ−ド表示装置
JPH08129324A (ja) 複写装置
JPH09198289A (ja) ファイルのバックアップ装置
JPH08262939A (ja) 画像形成装置
JPH0519655A (ja) 定着温度制御装置
JP2023028934A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JPH06102736A (ja) 画像形成装置における消耗品状況表示装置
JP4794332B2 (ja) 操作装置及び画像形成装置
JP2967426B2 (ja) 画像形成装置のプロセス制御方式
JP3416323B2 (ja) 画像形成装置
JPS59201070A (ja) 複写枚数制御装置
JPH07276748A (ja) 省エネルギ機能を有する画像記録装置
JP2852783B2 (ja) 複写機
JP2002341702A (ja) 表示装置及び画像形成装置