JPS58202228A - 給紙皿 - Google Patents

給紙皿

Info

Publication number
JPS58202228A
JPS58202228A JP8550082A JP8550082A JPS58202228A JP S58202228 A JPS58202228 A JP S58202228A JP 8550082 A JP8550082 A JP 8550082A JP 8550082 A JP8550082 A JP 8550082A JP S58202228 A JPS58202228 A JP S58202228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
plate
sheet
sheets
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8550082A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Shiozaki
塩崎 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8550082A priority Critical patent/JPS58202228A/ja
Publication of JPS58202228A publication Critical patent/JPS58202228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/12Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising spring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プリンター等の枚葉紙の自動給紙装置の給紙
くわえ爪を有する給紙皿に関するものである。
従来給紙皿によって枚葉紙を給送する場合、枚葉紙の進
行方向の前部の雨漏を給紙くわえ爪にくわえさせ枚葉紙
の積み重ね方向の押え、枚葉紙の進行方向の抑制を同時
に行ない、自動給紙装置のゴムローラ等により上部の枚
葉紙を移動させ、枚葉紙のたわみを利用し一枚ずつ枚葉
紙を取り出す方式(後述する第1図及び第2図の方式)
と、枚葉紙の両端を給紙くわえ爪で押え、枚葉紙の積み
重ね方向のみを抑制して自動給紙装置のゴムローラ等に
より上部の枚葉紙を移動させた時に発生する多数枚の枚
葉紙を正転ローラ、逆転ローラにより一枚の枚葉紙を取
り出す方式(後述する第3図及び第4図の方式)により
行左われてきた。
しかじ紙厚0.065調(45に紙相当)から0185
mm (135K紙相当)程度の給紙を行なう場合、前
者は紙厚の薄い方の給紙が良く、紙厚0.185mm程
度になると給紙がしにくく、給紙が出きたとしても枚葉
紙の進行方向の前部の両端を折り曲げる傾向にあり、給
紙皿からとり出した後の給送りの支障を来たし易いもの
であった。しかし構造は簡単に構成することができる。
また後者は、前者のような機能の問題は少ないが構造は
複雑で高価になるものである。
本発明は前者における給紙くわえ爪を枚葉紙の積み重ね
方向の抑制のみの機能にし枚葉紙の進行方向の前部に枚
葉紙の当たり板を設は該枚葉紙の当たり板の一部にプラ
スチックフィルム、金属バネ等の弾性当たり板を取りつ
けることによって紙厚0.065mmに近い枚葉紙は従
来の如く枚葉紙の進行方向の前部の両端をたわませ、給
紙くわえ爪をとびこえさせると共に紙厚0.185+m
++に近い枚葉紙はこしが強いため、前記の如く給紙く
わえ爪をとびこえずくぐって、かつ該枚葉紙の弾性当た
り板を曲げて一枚の枚葉紙を取り出すようにしたもので
ある。
これによって、枚葉紙の両端の折れはなくかつ簡単に機
構を構成できるようにしたものである。
以下図面に従って詳細に説明する。
先ず第1図及び第2図は従来の給紙皿の概要であり、そ
れらは各々の枚葉紙の動作である。
第1図において、給紙皿り−ス101に右側板102、
左側板103が固定されている。右側板102には枚葉
紙の前方向(矢印110)、積み重ね方向の抑制をする
右くわえ爪106がある角度だけ回転自由に取りつけら
れている。左側板103にも同様に左くわえ爪107が
取りつけられている。右側板102.左側板103の間
には     1紙載板104がこの後部で側板102
,103に係止されると共に前部が上方に回転自在とな
るように保持されている。前記紙載板104と給紙皿ケ
ース101の底壁との間にはスプリング105が設けら
れて、この紙載板104を常持上方に附勢している。こ
の附勢された紙載板104は上方向に対してはくわえ爪
106,107にあたって抑制される。
また、給紙皿ケース101の前部には枚葉紙セット時の
当たり板108,109が設けられている。この当たり
板108.109は給紙皿ケース101の一部とされ省
略される場合がある。次に第2図において、くわえ爪1
06,107にくわえられた枚葉紙114は自動給紙装
置のピックアップローラ111が矢印112方向に回転
することにより枚葉紙114とピックアップローラ11
1との摩擦で矢印113の方向に繰り出される。繰り出
される時、枚葉紙114の前両端部115は図の如くた
わみ、あたかもくわえ爪106 、107の上部からは
じき出されるようになる。
この時、紙厚0.12mm以上の厚紙の前部両端はくわ
え爪106,107からはずれにくぐ、はずれても前部
両端にしわあるいは折れ目が入り、給紙皿から繰り出さ
れた後の装置内で紙詰まりを起こし易いものであった。
次に第3図及び第4図は今一つの従来例であり、第3図
において、給紙皿ケース201にくわえ爪202.20
3が上下に移動可能にして取付けられている。給紙皿ケ
ース201の底には紙載板212、それを押し上けるス
プリング213が設けられている。
紙載板212とくわえ爪202,203の間には枚葉紙
204が搭載される。自動給紙装置側にはピックアップ
ローラ205、ピックアップローラ205にベルト20
8で回転を伝え、かつ枚葉紙204を送る正転ローラ2
o6.ピックアップローラ205によって多数枚の枚葉
紙204を送った時・それを分離する逆転ローラ207
が回転自由に取りつけられている。
第4図において枚葉紙204がピックアップローラ20
5の正転方向209の回転により数枚繰り出された時、
正転ローラ206の止転方向210の回転により上部の
枚葉紙204aが取り出され、逆転ローラ207の逆転
方向211の回転により同時に繰り出された枚葉紙20
4bが押し戻され分離される。しかしながら、この図か
らもわかるように構成が複雑で部品点数も多く必要とし
、高価につくという欠点があった。
本発明は上記の問題を解決した新規な給紙皿構成を提供
し、第5図に本発明の給紙皿を示し、第6図乃至第13
図はその動作図である。
第5図において、給紙皿ケース301に右側板302、
左側板303が固定されている0右側板302には枚葉
紙の積み重ね方向の抑制をし、前方向311の枚葉紙の
逃げ部306aを設けている右くわえ爪306がある角
度だけ回転自由にとりつけられている0左側板303に
も同様に逃げ部307aを設けた左くわえ爪307が取
蛛つけられている。
右側板302.左側板303の間には紙載板304がこ
の後部を側板302,303に係止してこの前部側か係
止位置を支点に上方へ回転できるように保持されている
。紙載板304と給紙皿ケース301の底壁との間には
、スプリング305が設けられて板304が上方へ常時
附勢され、この板304は上方向にはくわえ爪306,
307にあたって抑制される。
給紙皿ケース301の前部に設けられた枚葉紙セット時
の当たり板308,309の上部には、プラスチックフ
ィルム、金属バネ等の弾性当たり板310が各々とりつ
けられ、各々の尚たり板308.309は側板302.
303あるいは給紙皿ケース301に固定される。前記
弾性当たり板310の上端は紙載板304がくわえ爪3
06゜307に当たって停止した位置と等しいか若しく
はそれよりも少々高い位置まで伸びている。なお、当た
り板308.309は給紙皿り“−ス301の一部を延
長して省くことも可能である0また、弾性当たり板31
0の枚葉紙側には分離板310aが取りつけられている
。この分離板310aは弾性体、剛性をもつもの等適宜
材料で構成できる。
311は枚葉紙の進行方向である。
本発明の給紙皿による枚葉紙の動作は2種類に分けられ
、紙厚0.09wn(70に紙相当)程度以下の紙は第
6図乃至第8図の動作9紙厚0.09mm程度を越える
ものは第6図、第9図の動作を順次行ない前方に繰り出
される。なお、第9図〜第10図は分離板のない状態を
示している0 この第6図においては、枚葉紙のセット状態で、312
は枚葉紙、313は自動給紙装置側のピックアップロー
ラである0 第7図において、ピックアップローラ313の矢印方向
の回転によりピックアップローラ313と枚葉紙の摩擦
をもって枚葉紙が送られ、該弾性当たり板310に当た
る。この時前記薄紙は該弾性当たり板310を押し曲げ
る力を発生しないため、さらにピックアップローラ31
3を矢印方向に回転させると枚葉紙312の前部がたわ
み始め前方向311の両端部312aがくわえ爪よりは
じかれるように飛びだす0この時に最上部の枚葉紙と次
の枚葉紙が分離される。
第8図は、第7図によって飛び出した枚葉紙312がさ
らにピックアップローラ313を矢印方向に回転させた
時くわえ爪3071弾性体310を越えて繰り出された
状態を示す。この動作は分離板310aの有無に関係し
ない。
次に第9図において、ピックアップローラ313の矢印
方向の回転によりピックアップローラ313と枚葉紙(
紙厚0.09m+nを越えるもの)の摩擦をもって枚葉
紙が送られ、該弾性当たり板310に当たる。この時前
記厚紙はくわえ爪307を飛びこえる以前の力で該弾性
当たり板310を押し曲げることが可能であるため、さ
らにピックアップローラ313を矢印方向に回転させる
とくわえ爪307を飛びこえず、該弾性当たり板310
を押し曲げて前方向゛311に繰り出される。
所で第10図に示すように第9図の動作の時、次の枚葉
紙312bが共に繰り出された状態になることがあり、
この構成ではこの状態が発生し易い。従って厚紙におい
て分離機能をもつものが必要になってくる。
この分離機能を有する構成について第11図乃至第13
図で説明する。
第11図は自動給紙装置側のピックアップローラ313
が給紙皿より浮いている状態で枚葉紙312をセットし
た状態であり、弾性当たり板310に枚葉紙が当たりか
つ給紙皿の姿勢で枚葉紙が自然落下しないようになって
いる。そして弾性当たり板310の枚葉紙の面には分離
板310aが取付けられている。
第12図は、該ピックアップローラ3.13が給紙皿に
セットされている枚葉紙を押えた状態であり、この時最
上部の枚葉紙312aは分離板310aの上端より少々
沈んだ状態にある。
第13図は、枚葉紙312を押しつけた該ピックアップ
ローラ313が矢印方向に回転した状態で最上部の枚葉
紙312aは分離板310aKaたり少々たわんでこれ
を飛びこえる0そして次に弾性当たり板310を押し曲
げ前方に繰り出される。これによって第10図の状態に
なることを回避できる。
この様に本発明は枚葉紙のこしの強さによって紙の軌道
が変わることによって枚葉紙に無理を与えず、その結果
枚葉紙の折れあるいはしわ、そりを発生させずに円滑な
枚葉紙の給紙を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の給紙皿の構成を示す図、第3
図及び第4図は従来の他の給紙皿の構成を示す図、第5
図は本発明に係る給紙皿の構成を示す図、第6図乃至第
13図は本発明給紙皿の動作例を示す図である。 301:給紙皿ケース、3o2:右側板、303:左側
板、304:紙載板、305ニスプリング、306及び
307 : <わえ爪、308及び309:当たり板、
310:弾性当たり板、310a:分離板、312:枚
葉紙、313:ピックアップローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、プリンター、複写機等へ枚葉紙を自動給紙させるた
    めの前記枚葉紙が収容される給紙皿において、 給紙皿り−スと、前記ケース内に装備され、枚葉紙が載
    置されると共にとの枚葉紙を上方向に押し上げるために
    回転可能に保持された紙載板と、 前記紙載板を押し上げるための附勢手段と、前記押し上
    げられた紙載板に載置された枚葉紙を、この給紙方向で
    ある前方への紙送りを許容し上方向への位置規制のみ行
    なうところの枚葉紙の前部両側端部に夫々設けられたく
    わえ爪と、前記紙載板の給紙方向である前方位置に枚葉
    紙の前記前方への位置規制を行なう前記くわえ楽の位置
    より低い高さの当り板と、 前記当り板に設けられ、上端がくわえ爪の位置と等しい
    か又はやや高く設定されたプラスチックフィルム、金属
    バネ板等でなる弾性当り板とを備えた給紙皿。 2、 前記弾性当り板は枚葉紙のセット時の当たり部と
    枚葉紙の分離作用部を有する構成となしだ特許請求の範
    囲第1項記載の給紙皿。
JP8550082A 1982-05-19 1982-05-19 給紙皿 Pending JPS58202228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8550082A JPS58202228A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 給紙皿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8550082A JPS58202228A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 給紙皿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202228A true JPS58202228A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13860648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8550082A Pending JPS58202228A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 給紙皿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202228A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950932U (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 ミノルタ株式会社 給紙装置
JPS60162530U (ja) * 1984-04-04 1985-10-29 日本精密工業株式会社 給紙装置
JPS60173536U (ja) * 1984-04-25 1985-11-16 沖電気工業株式会社 用紙カセツト
JPS6390639U (ja) * 1986-12-01 1988-06-13
US4828245A (en) * 1986-07-03 1989-05-09 Nec Corporation Sheet feeder suitable for feeding thick sheets
JPH01261131A (ja) * 1987-05-18 1989-10-18 Seiko Epson Corp 給紙装置における用紙分離機構
US5443251A (en) * 1989-03-08 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
US5480247A (en) * 1992-05-29 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying apparatus
EP0694491A2 (en) * 1994-07-29 1996-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
EP0694490A2 (en) 1994-07-29 1996-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
EP0697358A2 (en) 1994-07-29 1996-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
US5931455A (en) * 1996-11-06 1999-08-03 Konica Corporation Sheet feeding apparatus and two side image forming apparatus therewith
US6168150B1 (en) 1996-12-25 2001-01-02 Minolta Co., Ltd. Sheet feeder unit
US6969063B2 (en) 2002-09-09 2005-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper-feeding apparatus having a part to vary a paper-entering angle in an image forming apparatus

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032530Y2 (ja) * 1982-09-29 1991-01-23
JPS5950932U (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 ミノルタ株式会社 給紙装置
JPS60162530U (ja) * 1984-04-04 1985-10-29 日本精密工業株式会社 給紙装置
JPS60173536U (ja) * 1984-04-25 1985-11-16 沖電気工業株式会社 用紙カセツト
US4828245A (en) * 1986-07-03 1989-05-09 Nec Corporation Sheet feeder suitable for feeding thick sheets
JPS6390639U (ja) * 1986-12-01 1988-06-13
JPH0535944Y2 (ja) * 1986-12-01 1993-09-10
JP2592291B2 (ja) * 1987-05-18 1997-03-19 セイコーエプソン株式会社 給紙装置における用紙分離機構
JPH01261131A (ja) * 1987-05-18 1989-10-18 Seiko Epson Corp 給紙装置における用紙分離機構
US5443251A (en) * 1989-03-08 1995-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
US5480247A (en) * 1992-05-29 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying apparatus
EP0694491A2 (en) * 1994-07-29 1996-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
EP0697358A2 (en) 1994-07-29 1996-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
EP0694490A3 (en) * 1994-07-29 1997-01-29 Canon Kk Apparatus for feeding sheets
EP0694491A3 (en) * 1994-07-29 1997-01-29 Canon Kk Apparatus for feeding sheets
EP0697358A3 (en) * 1994-07-29 1997-03-05 Canon Kk Sheet feeder
EP0694490A2 (en) 1994-07-29 1996-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
US5899451A (en) * 1994-07-29 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
US5992993A (en) * 1994-07-29 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
US6045220A (en) * 1994-07-29 2000-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supply apparatus
US5931455A (en) * 1996-11-06 1999-08-03 Konica Corporation Sheet feeding apparatus and two side image forming apparatus therewith
US6168150B1 (en) 1996-12-25 2001-01-02 Minolta Co., Ltd. Sheet feeder unit
US6969063B2 (en) 2002-09-09 2005-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper-feeding apparatus having a part to vary a paper-entering angle in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5026042A (en) Sheet feeder for copiers and printers
JPS58202228A (ja) 給紙皿
JPS6010622B2 (ja) シ−ト取扱い装置
GB2057404A (en) Separating sheets from piles
JPH02117523A (ja) シートスタックの支持装置、およびシート給送装置
JPS60262675A (ja) カツト・シ−ト供給装置
US4488829A (en) Multibin sheet feeder for use with a printer
JPS59120280A (ja) シ−ト送出装置
GB1598769A (en) Sheet separating and feeding apparatus
JPS63315435A (ja) シ−ト材供給装置の重送防止装置
US4650175A (en) Microfiche feeding mechanism
JPS6150859B2 (ja)
JPH0211391Y2 (ja)
JP2601674B2 (ja) 給紙装置
JPH03102038A (ja) 画像形成装置における給紙装置
JPS62121142A (ja) 給送装置
JP2905281B2 (ja) 自動給紙装置
JP2507928Y2 (ja) シ―ト搬送装置
JPH04256638A (ja) 給紙装置
JPH0351222A (ja) 給紙装置
JPH0544348Y2 (ja)
JPH0130432Y2 (ja)
JPH0725431B2 (ja) 給紙装置
JPS58224923A (ja) 用紙給送トレイ
JPS59138534A (ja) 給紙装置