JPS6010622B2 - シ−ト取扱い装置 - Google Patents
シ−ト取扱い装置Info
- Publication number
- JPS6010622B2 JPS6010622B2 JP52000722A JP72277A JPS6010622B2 JP S6010622 B2 JPS6010622 B2 JP S6010622B2 JP 52000722 A JP52000722 A JP 52000722A JP 72277 A JP72277 A JP 72277A JP S6010622 B2 JPS6010622 B2 JP S6010622B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- conveyor
- deflector
- guide member
- leading edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/24—Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/24—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by air blast or suction apparatus
- B65H29/241—Suction devices
- B65H29/242—Suction bands or belts
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/23—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/231—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/232—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
- G03G15/234—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S271/00—Sheet feeding or delivering
- Y10S271/902—Reverse direction of sheet movement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一般に書類取扱い装置に関し、より詳細には
運搬原画の面位置を反転させる装置に関する。
運搬原画の面位置を反転させる装置に関する。
本発明は、その意図から言えば、シートの片面または両
面に像、しるし、模様、コーティング等等を定着した後
に、シートを反転させる装置を提供する。
面に像、しるし、模様、コーティング等等を定着した後
に、シートを反転させる装置を提供する。
例えば、ある複写作業では、最初の走行の間にシートま
たは記録媒体の片方に複写し、そして二度目の走行の間
にシートまたは記録媒体の他の面に複写することが必要
であろう。このため、利用する送り機構と堆積機構の型
式に従って、適正な順序を確保するために走行の開始前
に記録の順序を手で再配列することが必要であろう。シ
ートまたは原画を手で再配列する必要がなくなれば、時
間が節約され、従って間接費が減少する。複写機の観点
から言って、原画の最初の順序に関係なく、複写作業の
終りに原画とコピーを特定の順序に堆積させることが望
ましい。
たは記録媒体の片方に複写し、そして二度目の走行の間
にシートまたは記録媒体の他の面に複写することが必要
であろう。このため、利用する送り機構と堆積機構の型
式に従って、適正な順序を確保するために走行の開始前
に記録の順序を手で再配列することが必要であろう。シ
ートまたは原画を手で再配列する必要がなくなれば、時
間が節約され、従って間接費が減少する。複写機の観点
から言って、原画の最初の順序に関係なく、複写作業の
終りに原画とコピーを特定の順序に堆積させることが望
ましい。
大抵の複写機では、原画と複写物をそれぞれの受容ステ
ーションに送る順序は、原画の最初の順序に完全に依存
している。すなわち、堆積されている原画を特定の順序
で複写機に入れると、複写機から出てくる原画は、複写
機に入っていくその一続きの順序に従った特定の順序で
堆積される。従って、複写機に入っていく原画の順序に
依存しない選択した順序で原画またはコピーを供V給す
る複写機があるならば、それは有益なことであろう。多
くの光学複写機や印刷装贋では、数頁の連続印刷物を、
その最初の頁を堆積体の頂部で下向きにして、または堆
積体の底部で上向きにして、プ利ワターから堆積体に送
る。
ーションに送る順序は、原画の最初の順序に完全に依存
している。すなわち、堆積されている原画を特定の順序
で複写機に入れると、複写機から出てくる原画は、複写
機に入っていくその一続きの順序に従った特定の順序で
堆積される。従って、複写機に入っていく原画の順序に
依存しない選択した順序で原画またはコピーを供V給す
る複写機があるならば、それは有益なことであろう。多
くの光学複写機や印刷装贋では、数頁の連続印刷物を、
その最初の頁を堆積体の頂部で下向きにして、または堆
積体の底部で上向きにして、プ利ワターから堆積体に送
る。
最初の頁の下または上に、連続順序のシートを同じ逆の
順序で堆積する。この堆積体自体を手でひっくり返して
も、この逆の配向は正されない。頁の間に適正な連続順
序の配向を達成するためには、この堆積体の各シートを
個々に反転させねばならない。供給源から前進してくる
物品の位層を反転させるために、先行技術の種々の装置
が考案された。
順序で堆積する。この堆積体自体を手でひっくり返して
も、この逆の配向は正されない。頁の間に適正な連続順
序の配向を達成するためには、この堆積体の各シートを
個々に反転させねばならない。供給源から前進してくる
物品の位層を反転させるために、先行技術の種々の装置
が考案された。
例えば米国特許第3,410791号には、原画をその
正常な流路からそらしてその前緑を先頭にして受容シュ
ートの中に導き、次にこの原画をその後縁を先頭にして
引き出し、反転シートまたは原画を運搬する原画反転装
置が開示されている。米国特許第3,523,687号
には、シートまたはカードを駆動ローラによって一連の
角レースに通すことによって反転を行なう反転装置が示
されている。他の反転装置は、米国特許第3,227,
444号、同第3,556,512号「同第3,615
,129号、同第3,700,231号、同第3,83
3911号、および同第3,856,295号を含んで
いる。本発明の1つの目的は、材料の反転を改良するこ
とである。
正常な流路からそらしてその前緑を先頭にして受容シュ
ートの中に導き、次にこの原画をその後縁を先頭にして
引き出し、反転シートまたは原画を運搬する原画反転装
置が開示されている。米国特許第3,523,687号
には、シートまたはカードを駆動ローラによって一連の
角レースに通すことによって反転を行なう反転装置が示
されている。他の反転装置は、米国特許第3,227,
444号、同第3,556,512号「同第3,615
,129号、同第3,700,231号、同第3,83
3911号、および同第3,856,295号を含んで
いる。本発明の1つの目的は、材料の反転を改良するこ
とである。
本発明の他の目的は、複写機において材料の反転を改良
することである。
することである。
他の目的は、曲りぐせや剛さのようなシートの特性が及
ぼす結果を最小にし、そして複写速度を高める仕方で、
シートの反転を達成することである。
ぼす結果を最小にし、そして複写速度を高める仕方で、
シートの反転を達成することである。
本発明のこれらの目的および他の目的は、コンベヤに隣
薮している押圧手段の方へシートを運搬するコンベヤか
ら成るシートを選択的に反転させるシート取扱い装橿を
、提供することによって達成される。
薮している押圧手段の方へシートを運搬するコンベヤか
ら成るシートを選択的に反転させるシート取扱い装橿を
、提供することによって達成される。
シートが押圧手段の下流側でコンベヤから分離されよう
に、コンベヤは形成されている。シートは真空源または
ピンチローラによってコンベヤに当援させて戻される。
シートをコンベヤに当接して戻す前にシートを反転させ
るようになっている並進可能なデフレクタが、コンベヤ
に隣接した位置にある。デフレクタはシートの前縁がコ
ンベヤを離れるとこの前縁を捕え、その走行方向と反対
の方向にこの前縁をそらす。シートの前緑がそらされて
いる間にシートの後緑は押圧手段から離れ「ピンチロー
ラによって捕えられ、従って前緑になり、このようにし
てシートは反転された状態でソータの方へ運搬されてい
る。本発明およびその他の目的と他の特徴をよりよく理
解するためには、添付図面に関連する本発明の実施例の
以下の詳細な説明を参照されたい。
に、コンベヤは形成されている。シートは真空源または
ピンチローラによってコンベヤに当援させて戻される。
シートをコンベヤに当接して戻す前にシートを反転させ
るようになっている並進可能なデフレクタが、コンベヤ
に隣接した位置にある。デフレクタはシートの前縁がコ
ンベヤを離れるとこの前縁を捕え、その走行方向と反対
の方向にこの前縁をそらす。シートの前緑がそらされて
いる間にシートの後緑は押圧手段から離れ「ピンチロー
ラによって捕えられ、従って前緑になり、このようにし
てシートは反転された状態でソータの方へ運搬されてい
る。本発明およびその他の目的と他の特徴をよりよく理
解するためには、添付図面に関連する本発明の実施例の
以下の詳細な説明を参照されたい。
第1図には、選択式反転手段から成る本発明のシートま
たは原画の回転/反転装置の1実施例を含んでいる異型
的な連続的電子写真装置が、概略的に示されており、前
記選択式反転手段は、コンベヤまたは運搬手段からシー
トを受け取った時にこれを案内する面を有している案内
部材を含んでおり、前記案内部材は、シートの前緑を運
搬手段から受け取った時にこれを総えそして前記案内面
に沿って第1の方向に案内する第1の位置と「シートを
反転させるために、シートの前縁を運搬手段から受け取
った時にこれを捕えそして同じ案内面に沿って前記第1
の方向と一般に反対の第2の方向に案内する第2の位置
と、の間を動くように配置されている。本発明は、片面
印刷コピーおよび(または)両面印刷コピーを製作し、
そして選別作業すなわち丁合いを含んでいる機械ミステ
ムの中で使用することができることを最初に理解すべき
である。
たは原画の回転/反転装置の1実施例を含んでいる異型
的な連続的電子写真装置が、概略的に示されており、前
記選択式反転手段は、コンベヤまたは運搬手段からシー
トを受け取った時にこれを案内する面を有している案内
部材を含んでおり、前記案内部材は、シートの前緑を運
搬手段から受け取った時にこれを総えそして前記案内面
に沿って第1の方向に案内する第1の位置と「シートを
反転させるために、シートの前縁を運搬手段から受け取
った時にこれを捕えそして同じ案内面に沿って前記第1
の方向と一般に反対の第2の方向に案内する第2の位置
と、の間を動くように配置されている。本発明は、片面
印刷コピーおよび(または)両面印刷コピーを製作し、
そして選別作業すなわち丁合いを含んでいる機械ミステ
ムの中で使用することができることを最初に理解すべき
である。
また、本発明は使用する過程に関係なく任意の型式の複
写装置に使用することができる。さらに本発明は、部村
を挿入することができるところならどんなところでも使
用することができる。第1図は、導電支持体上に位置し
、ドラムの形態に作られ、そして軸11上に取りつけら
れている光導電層すなわち受光面10を含んでいる像形
成板から成る記録装置を示しており、前記軸11は矢印
で指示されている方向に回転して前記ドラムを複数の電
子写真式処理ステーションに順次に通すように、フレー
ム(図示していない)に支承されている。
写装置に使用することができる。さらに本発明は、部村
を挿入することができるところならどんなところでも使
用することができる。第1図は、導電支持体上に位置し
、ドラムの形態に作られ、そして軸11上に取りつけら
れている光導電層すなわち受光面10を含んでいる像形
成板から成る記録装置を示しており、前記軸11は矢印
で指示されている方向に回転して前記ドラムを複数の電
子写真式処理ステーションに順次に通すように、フレー
ム(図示していない)に支承されている。
ドラム10は同期モータ(図示していない)の駆動動作
を介して定速で回転される。本発明の開示の目的のため
に、ドラム10の表面の運動進路内にあるいくつかの電
子写真式処理ステーションを以下に説明する。帯電ステ
ーションAにおいて、一様な静電荷をコロナ放電装置1
3によってドラムの表面の光導電層に加える。
を介して定速で回転される。本発明の開示の目的のため
に、ドラム10の表面の運動進路内にあるいくつかの電
子写真式処理ステーションを以下に説明する。帯電ステ
ーションAにおいて、一様な静電荷をコロナ放電装置1
3によってドラムの表面の光導電層に加える。
露光ステーションBにおいて「複写すべき原画の光また
は放射線のパターンをドラムの表面に投影し、この表面
の上の露光城に存在する電荷を散逸させ、よってこの表
面の上に静軍潜像を形成する。露光ステーションはドラ
ムの走行方向において帯電ステーションに隣接した位置
にある。現像ステーションCにおいては、静電潜像の電
荷と反対の静電荷を有するトナー粒子を含む電子写真式
現像剤を、像を支持しているドラムの表面に接触させて
、トナー粒子を複写すべき原画の形状を取っている静竜
潜像に付着させてこの潜像を可視的にする。転写ステー
ションDにおいては、帯電ステーションで使用している
ものに類似している第2のコロナ発生装置14によって
ドラムの表面から電子写真式粉末像を最終的支持体15
に静電気力で転写させる。
は放射線のパターンをドラムの表面に投影し、この表面
の上の露光城に存在する電荷を散逸させ、よってこの表
面の上に静軍潜像を形成する。露光ステーションはドラ
ムの走行方向において帯電ステーションに隣接した位置
にある。現像ステーションCにおいては、静電潜像の電
荷と反対の静電荷を有するトナー粒子を含む電子写真式
現像剤を、像を支持しているドラムの表面に接触させて
、トナー粒子を複写すべき原画の形状を取っている静竜
潜像に付着させてこの潜像を可視的にする。転写ステー
ションDにおいては、帯電ステーションで使用している
ものに類似している第2のコロナ発生装置14によって
ドラムの表面から電子写真式粉末像を最終的支持体15
に静電気力で転写させる。
清浄ステーションEにおいては、回転円筒形ブラシ12
によってドラムの表面を掃除し、像の転写後にドラムの
表面に残っている残留トナー粒子を除去する。
によってドラムの表面を掃除し、像の転写後にドラムの
表面に残っている残留トナー粒子を除去する。
この実施例では、最終的支持体すなわちシート15はホ
ッパすなわち供給源20の中にあり、通常の送り手段に
よってホツパ20から転写ステ−ションDに送られる。
ッパすなわち供給源20の中にあり、通常の送り手段に
よってホツパ20から転写ステ−ションDに送られる。
転写ステーションからシートは運搬手段すなわちコンベ
ヤ30によって溶着装贋40を通され、ここでシート上
の転写粉末像はシートに永久的に定着される。電子写真
の過程についての以上の説明は本願の目的にとって十分
であると思う。
ヤ30によって溶着装贋40を通され、ここでシート上
の転写粉末像はシートに永久的に定着される。電子写真
の過程についての以上の説明は本願の目的にとって十分
であると思う。
コピアー/複写機の電子写真的機素についてのより詳細
な説明を得るためには、米国特許第3,645 615
号を参照されたい。後により詳細に説明するように、本
発明の好ましい反転装置はデフレクタ50の方へ紙を運
搬する水平コンベヤ30を含んでおり、デフレクタ50
【ま三日月形であってよく、そして3つの異なる位置に
並進することができる。
な説明を得るためには、米国特許第3,645 615
号を参照されたい。後により詳細に説明するように、本
発明の好ましい反転装置はデフレクタ50の方へ紙を運
搬する水平コンベヤ30を含んでおり、デフレクタ50
【ま三日月形であってよく、そして3つの異なる位置に
並進することができる。
デフレク外ま、曲り帯に型打ちされる薄板金、針金、ま
たは可湊ステンレス鋼のような、任意の適当な材料で製
造することができる。デフレクタを可榛のステンレス鋼
で作りたい場合には、種々の紙を適用することができる
。例えばデフレク夕を大して曲げることなく16ポンド
紙を使用することができ、しかし120ポンド厚紙を使
用するとデフレクタは厚紙のはりの強さに従って曲がる
がなお所望の通りに機能する、すなわち紙のはりの強さ
が可擬デフレクタの形状を決定する。デフレクタ50は
その第1の位置50′においてシートを受け取りそして
これをソータすなわち丁合い機の方へ導く。第2の位置
50″において、シートの前綾部分に関して第1のスロ
ープと第2のスロープを有しているデフレク外ま、その
第2のスロープにおいてコンベヤからシートの前縁を受
け取り、そしてコンベヤから遠くの方へデフレクタの面
に沿ってシートを案内しすなわちそらし、このようにし
てシートの後縁を反転しそしてコンベヤ上に押し戻して
反転シートを運搬しうるようにする。デフレクタの第1
のスロープはシートまたは基体の前緑をコンベヤの方へ
そらしすなわち曲げ、このためシートの前緑はコンベヤ
に最初に押し戻されて有用緑となる。第3の位置50…
では、デフレクタすなわち案内部村は、シートの進路か
ら完全に移動され、シートが重力の下でトレー51に到
着するのを許容する。第2図から分るように、デフレク
タ50の第1のスロープと第2のスロープは、シートの
前緑をコンベヤ30の周りに曲げるかまたは反転のため
にシートをその走行方向と反対の方向に曲げるように働
く。シートは、孔を有する複数のベルトによってベルト
型コンベヤ上を運搬される時、真空室のような圧迫手段
6川こよってコンベヤ上に保持される。
たは可湊ステンレス鋼のような、任意の適当な材料で製
造することができる。デフレクタを可榛のステンレス鋼
で作りたい場合には、種々の紙を適用することができる
。例えばデフレク夕を大して曲げることなく16ポンド
紙を使用することができ、しかし120ポンド厚紙を使
用するとデフレクタは厚紙のはりの強さに従って曲がる
がなお所望の通りに機能する、すなわち紙のはりの強さ
が可擬デフレクタの形状を決定する。デフレクタ50は
その第1の位置50′においてシートを受け取りそして
これをソータすなわち丁合い機の方へ導く。第2の位置
50″において、シートの前綾部分に関して第1のスロ
ープと第2のスロープを有しているデフレク外ま、その
第2のスロープにおいてコンベヤからシートの前縁を受
け取り、そしてコンベヤから遠くの方へデフレクタの面
に沿ってシートを案内しすなわちそらし、このようにし
てシートの後縁を反転しそしてコンベヤ上に押し戻して
反転シートを運搬しうるようにする。デフレクタの第1
のスロープはシートまたは基体の前緑をコンベヤの方へ
そらしすなわち曲げ、このためシートの前緑はコンベヤ
に最初に押し戻されて有用緑となる。第3の位置50…
では、デフレクタすなわち案内部村は、シートの進路か
ら完全に移動され、シートが重力の下でトレー51に到
着するのを許容する。第2図から分るように、デフレク
タ50の第1のスロープと第2のスロープは、シートの
前緑をコンベヤ30の周りに曲げるかまたは反転のため
にシートをその走行方向と反対の方向に曲げるように働
く。シートは、孔を有する複数のベルトによってベルト
型コンベヤ上を運搬される時、真空室のような圧迫手段
6川こよってコンベヤ上に保持される。
コンベヤは隣接ローラ31,32,33,34上に位置
しており、これらのうちローラ31はモータM(図示し
ていない)によって駆動される駆動ローラであり、ロー
ラ32,33,34は遊動ローラである。轡曲案内部材
16がコンベヤの遠隔機に位置しており、その上側部と
下側部はシートをコンベヤの端の周りで押圧手段17の
方へ導き、押圧手段17はコンベヤに隣接した位置にあ
り、そしてシートをコンベヤに押圧するように調整され
ている。コンベヤが曲線形になっているので、シートは
そのはりの強さおよび重力により押圧手段17の下流で
コンベヤから分離する。コンベヤから分離すると、シー
トの前縁は3位置選択そらせ式デフレクタ50の方へ導
かれ、そして、捕えられてピンチローラー8を経てソー
タ70の方へ導かれるか、捕えられそしてソータ70の
方へ導かれる間に反転されるか、または全く捕えられず
重力の下で直後キャッチトレーまたは容器に落下するに
任せられる。デフレクタの3位置は複写機または処理装
置の面に設けられているセレクタスィツチ(図示してい
ない)によって制御される。このセレクタスィッチは適
当な電気回路を経て接続しており、これを押してモータ
56(第5図)を作動すると、デフレクタ50は採用し
た選択に従ってねじ55に沿って前進して第1図で見て
左方へいずれかの位置50′,50″、または50′′
′に動かされる。第2図を参照するに、そこには第1の
選択位置にある本発明のシート回転/反転装置の部分的
概略図が示されており、シートの前縁は弧状に変形され
ており、押圧手段の下流でコンベヤから分離しており、
そして轡曲したまたは弧状のデフレクタによってコンベ
ヤ30の下面へと弧状に後方へそらされており、コンベ
ヤのこの下面においてシートの前縁は捕えられ、そして
コンベヤのベルトの孔を通して真空室のような当接また
は圧迫手段601こよってまたはピンチローラ18のよ
うな圧力ローラによってコンベヤ3川こ押しつけられて
いる。
しており、これらのうちローラ31はモータM(図示し
ていない)によって駆動される駆動ローラであり、ロー
ラ32,33,34は遊動ローラである。轡曲案内部材
16がコンベヤの遠隔機に位置しており、その上側部と
下側部はシートをコンベヤの端の周りで押圧手段17の
方へ導き、押圧手段17はコンベヤに隣接した位置にあ
り、そしてシートをコンベヤに押圧するように調整され
ている。コンベヤが曲線形になっているので、シートは
そのはりの強さおよび重力により押圧手段17の下流で
コンベヤから分離する。コンベヤから分離すると、シー
トの前縁は3位置選択そらせ式デフレクタ50の方へ導
かれ、そして、捕えられてピンチローラー8を経てソー
タ70の方へ導かれるか、捕えられそしてソータ70の
方へ導かれる間に反転されるか、または全く捕えられず
重力の下で直後キャッチトレーまたは容器に落下するに
任せられる。デフレクタの3位置は複写機または処理装
置の面に設けられているセレクタスィツチ(図示してい
ない)によって制御される。このセレクタスィッチは適
当な電気回路を経て接続しており、これを押してモータ
56(第5図)を作動すると、デフレクタ50は採用し
た選択に従ってねじ55に沿って前進して第1図で見て
左方へいずれかの位置50′,50″、または50′′
′に動かされる。第2図を参照するに、そこには第1の
選択位置にある本発明のシート回転/反転装置の部分的
概略図が示されており、シートの前縁は弧状に変形され
ており、押圧手段の下流でコンベヤから分離しており、
そして轡曲したまたは弧状のデフレクタによってコンベ
ヤ30の下面へと弧状に後方へそらされており、コンベ
ヤのこの下面においてシートの前縁は捕えられ、そして
コンベヤのベルトの孔を通して真空室のような当接また
は圧迫手段601こよってまたはピンチローラ18のよ
うな圧力ローラによってコンベヤ3川こ押しつけられて
いる。
ここで述べているシート15の前縁とは、シートをコン
ベヤ30上で運搬している時に、デフレクタ50‘こ最
も近い縁のことであり、後緑とはデフレクタから最も遠
く離れている縁のことである。シートを個々のトレーに
通すゲートを有している通常のソータすなわち丁合い機
70は、選別のためにコンベヤの下面からシートを集め
る。第4〜4C図に関連する第2の選択位置において、
コンベヤ上で運搬されそして第1の方向に弧状に変形さ
れているシート16は、第4図に示されているように押
圧手段17の下流でコンベヤから分離し、シートの前縁
が後縁の下方に位置している時第1の面がコンベヤに隣
接しそして第2の面がコンベヤから離れているシートの
分離前緑を可動デフレクタ50が捕え、そしてこのデフ
レク外ま第1の方向と反対の第2の方向にシートを曲げ
すなわち変形しそして回転させ、シートのこの回転はそ
の後縁が押圧手段17を去るとシートを瞬間的に保留す
る程度に達する。しかし、シートの後縁は押圧手段17
を去るとシートの前縁の下方に来るようになり、そして
コンベヤ30の下面にそり戻る第1の有用縁になって、
反転シートとして運搬されるようになる。第4A図はシ
ートがその元の走行方向と反対の方向にデフレクタ50
内で回転し変形し続けている状態においてその後縁が押
圧手段17を丁度去ったばかりの時のシート15を示し
ているが、しかしシートのこの回転はいまや押圧手段1
7によってシートの後緑に加えられる力の他にシートの
重量と重力によって引き起こされる。第4B図では、シ
ートは押圧手段亀7から完全に解放されており〜 そし
てシートのビームの強さ「デフレクタの曲率、および重
力によってデフレクタ50内を時計回り方向に走行して
いる。第4C図はシートの後縁をシートの前縁としそし
てシートをいまや反転した形でソータ70の方へ送りな
がらデフレクタ50内を反時計回り方向に回転し続けて
いるシートを示している。第3図に示しているように第
3の位置を選択すると、押圧手段17によってコンベヤ
から分離した時のシートの進路の外にデフレクタ5川ま
完全に並進され、シートが重力によってキャッチトレー
すなわち容器6亀の中に落下するに任せる。第5図を参
照するに、コンベヤ3川こ関するデフレクタ50の位置
を制御する手段は「ねじ55と駆動部材すなわちモータ
58として示されており〜そして処理装置100の盤上
のセレクタスィツチによって3つの位置のどれかにデフ
レクタを駆動するために作動させることができる。本発
明の代替的実施例が第6図に示されているが、この実施
例ではシート回転/反転装置は自動原画取扱い装置80
と露光ステーションBとの間に位置している。大抵の両
面複写機では、複写すべき原画は先ず1面を複写され、
次に1度に1枚をまたは1つの積層体を手で反転され、
再び複写される。この過程の速度を高めそして人間の間
違いの可能性を除去するために、この実施例は自動原画
取扱い装置を使用している。原画89はデフレクタに向
けてホッパ81からコンベヤ83に送られる。原画の最
初の送りの時にはデフレク外ま単に原画を、コンベヤ8
3の1機を周回させてピンチローラ85と3つの真空キ
ャプスタン84の1つの方へ送るだけである。原画は真
空キヤプスタン84を通過した後、真空拘束手段88を
使用して露光ステーションBを通される。露光が完了す
ると、原画はコンベヤ83とキヤプスタン84によって
キャッチトレー82の方へ運搬される。複写機の盤上の
セレクタスイツチ(図示していない)を、原画を1回だ
け通すように、作動しておれば、ストリッパフィンガ8
6は作動されて垂下し、そして原画は案内ローラ87の
間を堆進されてキャッチトレー82に送られる。しかし
、原画89の両面を複写するようセレクタスィッチを作
動しておれば、ストリツパフィンガ86は上方位置に維
持され、原画がその下を通りそして2度目の運搬として
デフレクタ50の方へコンベヤ83によって運搬され続
けるのを許容する。この複写機式では、デフレクタ50
は位置50″に並進され、そして原画をこの2度目の通
過においてデフレクタによって捕える時、原画は先に第
4〜4C図を参照して説明したように反転される。反転
後原画は2度目として露光ステーションBを通されそし
てキャッチトレー82に運搬される。この図において第
1図と同じ記号を付されている機素は、第1図と同じ仕
方でその機能を果たす。第6図に示されている電子写真
装置についてのより詳細な論述を知るためには、米国特
許第3,833 911号を参照されたい。第7図は2
つの部分の形をとっている本発明のシート回転/反転装
置の代替的実施例を示す。
ベヤ30上で運搬している時に、デフレクタ50‘こ最
も近い縁のことであり、後緑とはデフレクタから最も遠
く離れている縁のことである。シートを個々のトレーに
通すゲートを有している通常のソータすなわち丁合い機
70は、選別のためにコンベヤの下面からシートを集め
る。第4〜4C図に関連する第2の選択位置において、
コンベヤ上で運搬されそして第1の方向に弧状に変形さ
れているシート16は、第4図に示されているように押
圧手段17の下流でコンベヤから分離し、シートの前縁
が後縁の下方に位置している時第1の面がコンベヤに隣
接しそして第2の面がコンベヤから離れているシートの
分離前緑を可動デフレクタ50が捕え、そしてこのデフ
レク外ま第1の方向と反対の第2の方向にシートを曲げ
すなわち変形しそして回転させ、シートのこの回転はそ
の後縁が押圧手段17を去るとシートを瞬間的に保留す
る程度に達する。しかし、シートの後縁は押圧手段17
を去るとシートの前縁の下方に来るようになり、そして
コンベヤ30の下面にそり戻る第1の有用縁になって、
反転シートとして運搬されるようになる。第4A図はシ
ートがその元の走行方向と反対の方向にデフレクタ50
内で回転し変形し続けている状態においてその後縁が押
圧手段17を丁度去ったばかりの時のシート15を示し
ているが、しかしシートのこの回転はいまや押圧手段1
7によってシートの後緑に加えられる力の他にシートの
重量と重力によって引き起こされる。第4B図では、シ
ートは押圧手段亀7から完全に解放されており〜 そし
てシートのビームの強さ「デフレクタの曲率、および重
力によってデフレクタ50内を時計回り方向に走行して
いる。第4C図はシートの後縁をシートの前縁としそし
てシートをいまや反転した形でソータ70の方へ送りな
がらデフレクタ50内を反時計回り方向に回転し続けて
いるシートを示している。第3図に示しているように第
3の位置を選択すると、押圧手段17によってコンベヤ
から分離した時のシートの進路の外にデフレクタ5川ま
完全に並進され、シートが重力によってキャッチトレー
すなわち容器6亀の中に落下するに任せる。第5図を参
照するに、コンベヤ3川こ関するデフレクタ50の位置
を制御する手段は「ねじ55と駆動部材すなわちモータ
58として示されており〜そして処理装置100の盤上
のセレクタスィツチによって3つの位置のどれかにデフ
レクタを駆動するために作動させることができる。本発
明の代替的実施例が第6図に示されているが、この実施
例ではシート回転/反転装置は自動原画取扱い装置80
と露光ステーションBとの間に位置している。大抵の両
面複写機では、複写すべき原画は先ず1面を複写され、
次に1度に1枚をまたは1つの積層体を手で反転され、
再び複写される。この過程の速度を高めそして人間の間
違いの可能性を除去するために、この実施例は自動原画
取扱い装置を使用している。原画89はデフレクタに向
けてホッパ81からコンベヤ83に送られる。原画の最
初の送りの時にはデフレク外ま単に原画を、コンベヤ8
3の1機を周回させてピンチローラ85と3つの真空キ
ャプスタン84の1つの方へ送るだけである。原画は真
空キヤプスタン84を通過した後、真空拘束手段88を
使用して露光ステーションBを通される。露光が完了す
ると、原画はコンベヤ83とキヤプスタン84によって
キャッチトレー82の方へ運搬される。複写機の盤上の
セレクタスイツチ(図示していない)を、原画を1回だ
け通すように、作動しておれば、ストリッパフィンガ8
6は作動されて垂下し、そして原画は案内ローラ87の
間を堆進されてキャッチトレー82に送られる。しかし
、原画89の両面を複写するようセレクタスィッチを作
動しておれば、ストリツパフィンガ86は上方位置に維
持され、原画がその下を通りそして2度目の運搬として
デフレクタ50の方へコンベヤ83によって運搬され続
けるのを許容する。この複写機式では、デフレクタ50
は位置50″に並進され、そして原画をこの2度目の通
過においてデフレクタによって捕える時、原画は先に第
4〜4C図を参照して説明したように反転される。反転
後原画は2度目として露光ステーションBを通されそし
てキャッチトレー82に運搬される。この図において第
1図と同じ記号を付されている機素は、第1図と同じ仕
方でその機能を果たす。第6図に示されている電子写真
装置についてのより詳細な論述を知るためには、米国特
許第3,833 911号を参照されたい。第7図は2
つの部分の形をとっている本発明のシート回転/反転装
置の代替的実施例を示す。
その可動のすなわち並進可能な上方部分91はその固定
した下方部92と協働して3つの異なる位置のいずれか
からシートまたは基体を選択的に導く。第1の位置90
′において、デフレクタ90の可動部分は、コンベヤ9
5上を運搬されるシートを、押圧手段93を通し駆動o
ーラ94を周回して通常のソーダに導く。位置90″に
おいて、デフレクタはシートをキャッチトレー96に導
くが、これはシートが押圧手段93を去ろうとする時に
シートがデフレクタの固定部分92の内面に接触してそ
らされ、このためシートがデフレクタの可動部分91の
第1の内面97に接触しそしてこれによってそらされて
キャッチトレー96に送られるためである。位置90′
″において、シートは押圧手段93を通過する時デフレ
クタの固定部分92の内面に接触しそしてこの内面に沿
って変形されてデフレクタの可動部分9の方へ送られる
。シートが押圧手段93から完全に離れた後にシートが
そのはりの強さの故にそしてデフレクタの可動部分91
の第2の内面98の轡曲形の故にこの第2の内面98に
沿って動く時、シートは瞬間的に保留され次に重力と第
2の内面98の轡曲形状によって逆方向にデフレクタの
固定部分92の内面に沿って部分92のクリンプ城99
の方へ推進され、ここでそらされてコンベヤ95に入り
、反転した状態で連続的に運搬される。以上に本発明を
好ましい実施例に関連して説明したけれども、この実施
例は本発明の原理を例示するに過ぎないことを理解すべ
きである。
した下方部92と協働して3つの異なる位置のいずれか
からシートまたは基体を選択的に導く。第1の位置90
′において、デフレクタ90の可動部分は、コンベヤ9
5上を運搬されるシートを、押圧手段93を通し駆動o
ーラ94を周回して通常のソーダに導く。位置90″に
おいて、デフレクタはシートをキャッチトレー96に導
くが、これはシートが押圧手段93を去ろうとする時に
シートがデフレクタの固定部分92の内面に接触してそ
らされ、このためシートがデフレクタの可動部分91の
第1の内面97に接触しそしてこれによってそらされて
キャッチトレー96に送られるためである。位置90′
″において、シートは押圧手段93を通過する時デフレ
クタの固定部分92の内面に接触しそしてこの内面に沿
って変形されてデフレクタの可動部分9の方へ送られる
。シートが押圧手段93から完全に離れた後にシートが
そのはりの強さの故にそしてデフレクタの可動部分91
の第2の内面98の轡曲形の故にこの第2の内面98に
沿って動く時、シートは瞬間的に保留され次に重力と第
2の内面98の轡曲形状によって逆方向にデフレクタの
固定部分92の内面に沿って部分92のクリンプ城99
の方へ推進され、ここでそらされてコンベヤ95に入り
、反転した状態で連続的に運搬される。以上に本発明を
好ましい実施例に関連して説明したけれども、この実施
例は本発明の原理を例示するに過ぎないことを理解すべ
きである。
例えば本発明の回転/反転装置を、露光ステーションに
原画を送る原画取扱い装置と共に使用することができる
。このように、本発明の例示実施例に対して多数の変更
を加えてよく、そして本発明の精神と範囲から逸脱する
ことなく他の配置を加えてよいことを理解すべきである
。
原画を送る原画取扱い装置と共に使用することができる
。このように、本発明の例示実施例に対して多数の変更
を加えてよく、そして本発明の精神と範囲から逸脱する
ことなく他の配置を加えてよいことを理解すべきである
。
第1図は、本発明の回転/反転装置を使用するソータを
備えている自動複写機の概略図である。 第2図は、シートをそらしてこれをソーダに送る第1の
位置にある本発明の回転/反転装置を示す、第1図の装
置の1部分の概略図である。第3図は、単面複写コピー
が直接容器に入るのを許容する第2の位置にある回転/
反転装置の部分概略図である。第4〜4C図は、シート
を反転する時の4つの位置順序を示す回転/反転装置の
部分概略図である。第5図は、本発明の回転/反転装置
とコンベヤの部分斜視図である。第6図は、本発明の代
替的実施例である。第7図は、2つの部分の形をとって
いる回転/反転装置の代替的実施例の概略図である。1
7・・・・・・押圧手段、18・・・・・・ピンチロー
ラ、30……コンベヤ、50……デフレクタ、60……
当援手段。 打Z6ノ (ンG2 (76J (76〆 ‘ンG チリ (メG 〆a (ン技 タC (ス技夕 有〆後 ぞ ‘ソG6
備えている自動複写機の概略図である。 第2図は、シートをそらしてこれをソーダに送る第1の
位置にある本発明の回転/反転装置を示す、第1図の装
置の1部分の概略図である。第3図は、単面複写コピー
が直接容器に入るのを許容する第2の位置にある回転/
反転装置の部分概略図である。第4〜4C図は、シート
を反転する時の4つの位置順序を示す回転/反転装置の
部分概略図である。第5図は、本発明の回転/反転装置
とコンベヤの部分斜視図である。第6図は、本発明の代
替的実施例である。第7図は、2つの部分の形をとって
いる回転/反転装置の代替的実施例の概略図である。1
7・・・・・・押圧手段、18・・・・・・ピンチロー
ラ、30……コンベヤ、50……デフレクタ、60……
当援手段。 打Z6ノ (ンG2 (76J (76〆 ‘ンG チリ (メG 〆a (ン技 タC (ス技夕 有〆後 ぞ ‘ソG6
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 シートを所定方向の所望の位置に運搬する手段と、
前記所望位置において前記運搬手段からシートを受け取
り、このシートを選択的に反転させる手段、とを有して
いるシート運搬装置において、前記反転手段はシートを
前記運搬手段から受け取った時にこのシートを案内する
湾曲した形状の面を有している案内部材を含んでおり、
この案内部材は、シートを前記運搬手段から受け取った
時にこのシートの前縁を捕え、これを前記案内面に沿っ
て第1の方向に案内する第1の位置と、シートを前記運
搬手段から受け取った時にこのシートの前縁を捕え、こ
のシートを反転させるために前記第1の方向とほぼ反対
の第2の方向に同じ案内面に沿ってこのシートの前縁を
案内する第2の位置の間で少なくとも移動できるように
配置されており、前記案内部材は、選択手段によって前
記第1の位置あるいは第2の位置へ選択的に位置付けら
れるようになっているシート運搬装置。 2 前記案内部材が、シートの前縁を邪魔することなく
この案内部材上を通過させる第3の位置にも移動できる
ようになっている特許請求の範囲第1項記載のシート運
搬装置。 3 案内部材は三日月形である特許請求の範囲第1項に
記載のシート運搬装置。 4 前記選択手段が、案内部材を第3の位置に動かす作
用もなす特許請求の範囲第1項に記載のシート運搬装置
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/648,832 US4040616A (en) | 1976-01-14 | 1976-01-14 | Sheet turn around/inverter |
US648832 | 1991-01-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5288030A JPS5288030A (en) | 1977-07-22 |
JPS6010622B2 true JPS6010622B2 (ja) | 1985-03-19 |
Family
ID=24602412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52000722A Expired JPS6010622B2 (ja) | 1976-01-14 | 1977-01-07 | シ−ト取扱い装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4040616A (ja) |
JP (1) | JPS6010622B2 (ja) |
BR (1) | BR7700237A (ja) |
CA (1) | CA1076058A (ja) |
DE (1) | DE2701268A1 (ja) |
FR (1) | FR2338210A1 (ja) |
GB (1) | GB1566135A (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE32541E (en) * | 1976-01-15 | 1987-11-10 | Xerox Corporation | Fluidic feeding of documents to an exposure station |
US4512651A (en) * | 1977-07-05 | 1985-04-23 | Eastman Kodak Company | Collating document feeder and reproduction apparatus having copy duplexing capabilities |
US4459013A (en) * | 1977-08-18 | 1984-07-10 | Xerox Corporation | Duplex/simplex precollation copying system |
JPS54149636A (en) * | 1978-05-16 | 1979-11-24 | Ricoh Co Ltd | Copier |
US4220323A (en) * | 1979-08-08 | 1980-09-02 | Eastman Kodak Company | Sheet receiving and stacking apparatus |
EP0038522B1 (en) * | 1980-04-21 | 1983-10-12 | EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) | Vacuum document feeder |
US4384782A (en) * | 1981-02-24 | 1983-05-24 | Xerox Corporation | 1 to N Order document copying |
US4431303A (en) * | 1981-11-04 | 1984-02-14 | Xerox Corporation | Sheet handling apparatus for use with a very high speed duplicator |
US4466607A (en) * | 1982-03-08 | 1984-08-21 | The Mead Corporation | Sheet inverting device |
FR2525127A1 (fr) * | 1982-04-15 | 1983-10-21 | Fustier Guy | Dispositif de classement d'objets manutentionnes |
US4905984A (en) * | 1982-09-21 | 1990-03-06 | Xerox Corporation | Set transport |
JPS60118569A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-26 | Canon Inc | 紙葉体排出装置 |
JPH0662237B2 (ja) * | 1985-04-12 | 1994-08-17 | ゼロツクス コーポレーシヨン | シートスタツク装置 |
GB8509462D0 (en) * | 1985-04-12 | 1985-05-15 | Xerox Corp | Sheet-stacking apparatus |
US5037082A (en) * | 1987-12-14 | 1991-08-06 | Xerox Corporation | Inverterless document handler |
US5012711A (en) * | 1988-06-27 | 1991-05-07 | Dennison Manufacturing Company | High speed cutting and stacking apparatus |
JP2692957B2 (ja) * | 1989-06-12 | 1997-12-17 | キヤノン株式会社 | 再給紙搬送路を有する画像形成装置 |
US5601397A (en) * | 1994-01-11 | 1997-02-11 | El Milagro, Inc. | Apparatus for counting and stacking tortillas |
DE4402560C2 (de) * | 1994-01-28 | 1997-07-03 | Windmoeller & Hoelscher | Vorrichtung zum Drehen von flachliegend voranbewegten Werkstücken |
US5692747A (en) * | 1995-04-27 | 1997-12-02 | Hewlett-Packard Company | Combination flipper sorter stacker and mail box for printing devices |
EP0769467B1 (en) * | 1995-10-17 | 2002-06-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Sheet discharge processing device |
US5597157A (en) * | 1995-11-01 | 1997-01-28 | At&T Global Information Solutions Company | Document handling device for overturning a document |
DE19859246A1 (de) * | 1998-01-20 | 1999-07-22 | Koch Hans Peter | Bogenoffsetdruckverfahren und Bogenoffsetdruckmaschine |
US6354208B1 (en) * | 2000-05-15 | 2002-03-12 | Agfa Corporation | Plate handling method and apparatus for imaging system |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1159253A (fr) * | 1956-03-14 | 1958-06-25 | Goodyear Tire & Rubber | Procédé pour l'empilage d'éléments et appareil correspondant |
US2901246A (en) * | 1957-04-17 | 1959-08-25 | Ibm | Sheet turning means |
US3227444A (en) * | 1963-08-30 | 1966-01-04 | Eastman Kodak Co | Reversal unit for document copying apparatus |
US3410552A (en) * | 1966-05-23 | 1968-11-12 | Franklin Electric Co Inc | Label handling device |
US3700231A (en) * | 1970-09-21 | 1972-10-24 | Copystatics Mfg Corp | Document turn-around device for copying machine |
US3856295A (en) * | 1973-12-28 | 1974-12-24 | Xerox Corp | Inverter-reverser for a reproduction machine |
-
1976
- 1976-01-14 US US05/648,832 patent/US4040616A/en not_active Expired - Lifetime
-
1977
- 1977-01-04 CA CA269,065A patent/CA1076058A/en not_active Expired
- 1977-01-07 JP JP52000722A patent/JPS6010622B2/ja not_active Expired
- 1977-01-13 DE DE19772701268 patent/DE2701268A1/de not_active Ceased
- 1977-01-13 BR BR7700237A patent/BR7700237A/pt unknown
- 1977-01-13 GB GB1315/77A patent/GB1566135A/en not_active Expired
- 1977-01-14 FR FR7701111A patent/FR2338210A1/fr active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5288030A (en) | 1977-07-22 |
FR2338210B1 (ja) | 1982-02-05 |
DE2701268A1 (de) | 1977-07-21 |
CA1076058A (en) | 1980-04-22 |
US4040616A (en) | 1977-08-09 |
FR2338210A1 (fr) | 1977-08-12 |
GB1566135A (en) | 1980-04-30 |
BR7700237A (pt) | 1977-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6010622B2 (ja) | シ−ト取扱い装置 | |
US3719266A (en) | Sheet stacking apparatus | |
US4385825A (en) | Copying apparatus | |
US4431177A (en) | Sheet offsetting and registering apparatus | |
JP2693520B2 (ja) | 複写機の自動反転原稿給紙装置 | |
US3942785A (en) | Self-actuating sheet inverter reverser | |
JP2520436B2 (ja) | シ―ト搬送・整合装置 | |
US4947214A (en) | Transfer apparatus | |
US4334759A (en) | Precise center line registration of a substrate | |
US3944212A (en) | Sheet reversing mechanism | |
CA1140605A (en) | Sheet separating device for office machines | |
US3669447A (en) | Sheet propelling apparatus | |
JPS6181341A (ja) | 上部シート分離給送装置 | |
US3977667A (en) | Sorting apparatus | |
US4385756A (en) | Sheet inverting and stacking apparatus | |
US3973769A (en) | Compact sorting apparatus | |
US4487407A (en) | Trail edge copy registration system | |
US3552739A (en) | Sheet handling apparatus | |
US4364550A (en) | Corrugation venturi paper feeder | |
EP0425249B1 (en) | Copiers with side-registration systems | |
USRE33843E (en) | Sheet transport and registration apparatus | |
US3938802A (en) | Sheet stacking apparatus | |
US4493483A (en) | Inverter-reverser for a reproduction machine | |
JPS6111865B2 (ja) | ||
JPH0228447A (ja) | 片面複写済み用紙の搬送装置 |