JPH02117523A - シートスタックの支持装置、およびシート給送装置 - Google Patents

シートスタックの支持装置、およびシート給送装置

Info

Publication number
JPH02117523A
JPH02117523A JP1243584A JP24358489A JPH02117523A JP H02117523 A JPH02117523 A JP H02117523A JP 1243584 A JP1243584 A JP 1243584A JP 24358489 A JP24358489 A JP 24358489A JP H02117523 A JPH02117523 A JP H02117523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stack
edge
planar member
sheet stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1243584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2883647B2 (ja
Inventor
Charles S Kneisel
チャールズ エス.ネイセル
Kenneth B Mahon
ケネス ビー.マホン
Raymond A Povio
レイモンド エイ.ポビオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH02117523A publication Critical patent/JPH02117523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2883647B2 publication Critical patent/JP2883647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般に電解写真プリント機に関づる。
更に詳しくは、本発明は、相対するマージン部分の厚さ
の相違するコピーシートスタックをその最上部のシート
に於ける両マージン部分が実質的にほぼ同じ高さレベル
となるようにして支持するための、シート給送レベリン
グ装置に11する。
従来の技術 ]ビーシートとしてしばしば3穴シート(three 
hole paper)が使用される。穴を穿孔された
コピーシートは、穴の形成された部分をマイラー(t+
y+ar )ストリップによって一般に補強されている
。従って、マイラーストリップで補強された部分に於番
ノる厚さは厚くなっている。このようなマイラーストリ
ップを備えたコピーシートに於けるマージン部分は、そ
れと反対側のマージン部分の厚さよりも厚くなる。この
ようなコピーシートは、補強のマイラーストリップをコ
ピーシートスタックに於ける後縁に位置させて、トレー
の上に載置される。この結果、コピーシートスタックの
優縁はそのコピーシートスタックに於ける前縁よりも厚
さが厚くなる。このような状況により、コピーシートス
タックの前縁は後縁よりも位置を下げられるのである。
例えば、補強のマイラーストリップを備えた1連(re
am)のコピーシートがトレーに載置されると、スタッ
クに於ける前縁と後縁との積み重ね高さの相違は1達の
コピーシート当りほぼ12〜13j11+になる。この
ような高さレベルが違う状態の結果として、シート縁の
潰れ(stubbtng) 、ミスフィード及びマルチ
フィードのようなシート給送上の重大な問題が生じる。
シートの水平位置の調整、即ちレベリング、を行うため
に様々な試みがなされてきた。以下の文献は関係すると
見做されるものである。
米国特許用2.471.066号 特許権者:ヘツソン 付与日:1949年5月24日 米国特許用2,886.314号 特許権者:フエラン 付与日:1959年5月120 米国特許用4.593.895号 特許権者:マイヤースその他 付与日:1986年6月10日 米国特許用2,471,066号は、化ラベル付与機に
使用するための不拘−厚さのシートを給送する補償機構
を開示している。ヒンジ連結された部分が上下へ移動し
てスタックの頂部レベル位置を維持するようになってい
る。
米国特許用2,886,314号は、不拘−厚さのペー
パーを給送する補償機構を開示している。
この機構は一組の補償バーを使用して、スタックの中央
部分並びに一端縁を頂部高さ位置に迄持ち上げるように
なっている。
米国特許用4,593.895号は、現金自動引き出し
IN (cash dispendinga+achi
ne )のカセットを開示している。このカセットは、
その中に搭載されるときには長い方の端縁を下にしてフ
ロア−に支持されるようにして、紙幣スタックが載置さ
れる。一対の弾性的なプッシャー(pu5her)が紙
幣スタックの後面に係合し、紙幣をそこから排出させる
ATVに対して作動係合させるようになっている。
好ましい実施例の説明 図面の第1図を参照すれば、この電解写真プリント機は
光導電性ベルト1oを使用している。この光導電性ベル
ト10は、接地層に光導電性材料がコーティングされ、
この接地層はアンチカール(anti−curl )性
の支持層上にコーティングされで形成されて形成されて
いるのが好ましい。この光)S電性材料はセレニウムの
ジェネレータ層のFにトランスボート層をコーティング
して作られている。トランスボート層はジェネレータ層
から正電荷を運ぶ。ジェネレータ層はインターフェース
層の上にコーティングされている。インターフェース層
はチタンコーティングされたマイラー(商品名)で作ら
れている接地層の上にコーティングされている。このイ
ンターフェース層は電子接地層へ移動させる働きをなす
。接地層は非常に薄く、光を透過させることができる。
その仙の適当な光導電性材料、接地層及びアンデカール
支持層を使用することもできる。ベルト10は矢印12
の方向へ移動し、その移動路に沿って配置された各種の
処理ステーションを順次に通してベルトの連続部分を進
める。ベルトレ10はストリップローラー14、緊張ロ
ーラー16、アイドルローラー1゛8、及び駆動ローラ
ー20の回りに掛は回されている。ストリップローラー
14およびアイドルローラー18はベルト10で回転さ
れるように回転自在に取り付けられている。緊張ローラ
ー16はベルト10に対して弾性的に押し付けられ、ベ
ルト10を所要の緊張状態に維持している。駆動ローラ
ー20はベルト駆動機構のような適当な手段により連結
されているモーターによって回転される。ローラー20
が回転されると、この回転によってベルト10が符号1
2の方向へ移動されるのである。
先ず最初に、光導電性表面の部分が帯電ステーション八
を通される。帯電ステーション八では、全体を符号22
及び24で示されている2つのコロナ発生器が光導電性
ベルト10を比較的高い実質的に均等な電位に帯電させ
る。コロナ発生器22は必要とされる全ての電荷を光・
導電性ベルト10に付与する。コロナ発生器24はレベ
リング装置(leveling device )とし
て働き、コロナ発生器22によって帯電されなかった面
積部分の全てに電荷を付与するのである。
次に、光導電性表面のこの帯電された部分は像形成ステ
ーションBを通して送られる。像形成ステーションBで
は、全体を符@26で示寄れたドキュメントハンドリン
グユニットがプリント機のプラテン28上に配置されて
いる。このドキュメントハンドリングユニット26は、
オペレータによって表面を上にしてドキュメントスタッ
ク保持トレーに載置された正順に並べられているドキュ
メントスタックからドキュメントを順次に供給する。ト
レーの下方に配置されているドキュメント給送装置は、
スタックに於ける最下部のドキュメントを一対の取り出
しローラーへ送る。このR%部のシートは次にそれらの
ローラーによってドキュメントガイドを通して給送ロー
ル対及びベルトへ送られる。ベルトはドキュメントをプ
ラテン28へ送る。像形成の後、オリジナルドキュメン
トはベルトによってプラテン28からガイド及び給送ロ
ール対へ送られる。ドキュメントは次に反転機構へ送ら
れ、給送ロール対を通してドキュメントスタックへ戻さ
れる。ドキュメントを反転機構又は給送ロール対へ向け
て方向状めするために位置決めゲートが備えられている
。ドキュメントの像形成はプラテン28上のドキュメン
トを照−射するランプ30によって行われる。ドキュメ
ントで反射された光線はレンズ32を通して伝達される
このレンズ32はオリジナルドキュメントの光像を光導
電性ベルト10の帯電されている部分の上に結像し、そ
の部分の電荷を選択的に消失させる。
これにより静電潜像が光1j′i!a性ベルトの上に記
録されるのである。この静電潜像はオリジナルドキュメ
ントに含まれる情報面積部分に対応する。しかる後、ベ
ルト10はその上に記録されたこの静電潜像を現像ステ
ーションCへ進めるのである。
現像ステーションCは全体を符号34.36及び38で
示された3本の磁気ブラシ現像ロールを有している。パ
ドルホイールが現像剤を取り上げてこれらの現像ロール
に弁配置る。現像剤が[1−ル34及び36に到達する
と、これらの0−ル間にて磁気的に部分され、現像剤の
半分ずつが各ロールに与えられる。光導電性ベルト1o
は部分的にロール34及び36の回りに掛は回され、こ
れにより広い現@領域を形成している。現像ロール38
は掃除(c+eanup ) o−ルである。矢印12
の方向に見て現像ロール38の後方に配置された磁気ロ
ールはキャリヤ粒子除去装置であり、ベルト10に付着
している全てのキャリヤ粒子を除去するだめのものであ
る。このようにして、ロール34及び36は現像剤を静
電潜像と接触させるように進める。静電潜像は現像剤の
キャリヤ粒子からトナー粉末を引き付けて、ベルト10
の光導電性表面上にトナー粉末像を形成する。ベルト1
0は次にこのトナー粉末像を転写ステーションDへ進め
る。
転写ステーションDに於て、コピーシートはトナー粉末
像と接触するように移動される。先fi初に、光導電性
ベルト10はランプ(図示せず)からの転写準備光で露
光され、光導電性ベルト10とトナー粉末像との間の付
着力を弱化される。
次にコロナ発生器40がコピーシートを適当な強さ且つ
極性に帯電させ、これによりコピーシートが光導電性ベ
ルト1oに付着し、トナー粉末像が光導電性ベルトから
コピーシートへ引き付けられるようになされる。転写の
後、コロナ発生器42はコピーシートを反対極性に帯電
させて、コピーシートをベルト10から離反させるよう
になす。
コンベヤ44がコピーシートを7ユーザーステーシヨン
Eへ進める。
フユーザ−ステーションEは全体を符号46で示された
フユーザ−組立体を含んでいる。このフユーザ−組立体
46が転写されたトナー粉末像をコピーシートに対して
永久的に溶着させる。フユーザ−組立体46は加熱され
たフユーザ−ローラー48及び押圧ローラー50を含ん
で構成され、コピーシート上のトナー粉末像が7ユーザ
ーローラー48に接触されることが好ましい。押圧ロー
ラーはフユーザ−ローラーに対してカム係合され、トナ
ー粉末像をコピーシートに固着するのに必要な圧力を与
えるようになされる。フユーザ−ローラーは石英ランプ
によって内部から加熱される。
槽内に蓄えられている剥離剤(release age
nt )は計量ロールに向けてポンプ推進される。トリ
ムブレードが過剰な剥離剤を掻き落とす。剥離剤はドナ
ーローラーへ移動された優、フユーザ−ローラーへ移動
される。
フユーザ−処理の後、コピーシートはカール除去装置5
2を通して送られる。このカール除去装置52はコピー
シートを一方向へ曲げてコピーシートに知られたカール
を与え、しかる後にそのカールを除去するように反対方
向へ曲げるのである。
送りO−ラー54は次にシートを両面複写用の反転0−
ル56へ送る。両面複写用ソレノイドゲート58がこの
シートを仕上げステーションF又は両面複写用トレー6
0の何れかヘガイドする。
仕上げステーションFに於て、コピーシートはコンパイ
ラ−トレー内にスタックされ、互いに取り付けられてセ
ットを形成するようになされる。このコピーシートセッ
トのシートはバインダーか或いはステープラ−即も綴り
合わせ装置によってnいに固定される。何れの場合に於
いても、複数のドキュメントセットが仕上げステーショ
ンFにて形成されるのである。両面複写用ソレノイドゲ
ート58がシートを両面枚写用トレー60へ方向状めす
る場合には、両面複写用トレー60は片面に既にプリン
トを施され且つその第2の反対側の面に引き続き像をプ
リントされるシート、即ち両面複写されるシート、のた
めの中間ストレッジ、即ちバッファーストレンジ、とな
る。これらのシートは両面複写用トレー60内に表面を
下にして、コピーされた順序で次々と重ね上げられる。
両面複写を完成するために、トレー60内の片面複写さ
れたシートは順次にボトムフィーダ762によってトレ
ー60からコンベヤ64及びローラー66を経て転写ス
テーションDへ戻され、コピーシートの反対側の面にト
ナー粉末像を転写されるようになされる。両面複写用ト
レー60からその最下部のシートが順次に給送されるの
で、コピーシートの適正な側面、即ち白紙面側が転写ス
テーションDにてベルト10と接触されるようになされ
、これによりトナー粉末像がその面に転写されるように
なされる。この両面複写されたシートは次に、片面複写
シートが送られるのと同じ経路で仕上げステーションF
へ給送される。
コピーシートは第2のトレー68から転写ステーション
Dへ送られる。この第2のトレー68は双方向作動のA
Cモーターで駆動されるエレベータ−を含んでいる。そ
のυ制御装置はこのトレーを上下方向に駆動できるよう
になっている。トレーが降下位置にあるとき、コピーシ
ートスタックがトレー上に装填され或いはトレーから取
り出される。上昇位置に於いて、コピーシートがシート
フィーダー70によって次々と給送される。シートフィ
ーダー7oは摩擦リタード式フィーダーであり、給送ベ
ルト及び、取り出しロールを使用して取次とコピーシー
トを移送装a 64へ進め、この移送装置がそのシート
をロール66へ、そして更に転写ステーションDへ送る
ようになすのである。
マイラー補強ストリップを備えたコピーシートがトレー
68内に載置されると、そのスタックの一方のマージン
部分は他方のマージン部分よりも厚くなってしまう。本
発明によ−るレベリング装置は、スタックの最下部のシ
ートとトレーとの間に介在されて、最上部となるシート
を次々と連続的に実質的に水平状態に維持するようにな
すのである。
コピーシートは補助トレー72からも転写ステーション
Dへ給送されることができる。この補助トレー72は双
方向作動のACモーターで駆動されるエレベータ−を含
んでいる。そのIII御装置はこのトレーを上下方向に
駆動できるようになっている。トレーが降下位置にある
とき、コピーシートスタックがトレー上に装填され或い
はトレーから取り出される。上昇位置に於いて、シート
フィーダー74によってコピーシートが次々と給送され
る。シートフィーダー74はIIi擦リタすド式フィー
ダーであり、給送ベルト及び取り出しロールを使用して
次々と]ビーシートを移送装置64へ進め、この移送装
置はそのシートをロール66へ、そして更に転写ステー
ションDへ送るようになす。
マイラー補強ストリップを備えたコピーシートがトレー
68内に載置されると、そのスタックの一方のマージン
部分は他方のマージン部分よりも厚くなってしまう。本
発明によるレベリング装置は、スタックの最下部のシー
トとトレーとの間に介在されて、最上部となるシートを
次々と連続的に実質的に水平状態に維持するようになす
のである。
第2のトレー68及び補助トレー72はコピーシートの
第2の供給源とされる。全体を符@76で示された高能
力の給送装置即ちフィーダーがコピーシートの第1の供
給源である。この高能力の給送装置76はエレベータ−
80で支持されているトレー78を含む。このエレベー
タ−は双方向作動のACモーターで駆動され、トレーを
上下方向に移動できる。上昇位置に於いて、コピーシー
トはそのトレーのから転写ステーションDへ巡られる。
マイラー補強ストリップを備えたコピーシートがトレー
78内に載置されると、そのスタックの一方のマージン
部分は他方のマージン部分よりも厚くなってしまう。全
体を符号61で示された本発明によるレベリング装置は
、スタックの最下部のシートとトレーとの間に介在され
て、最上部となるシートを次々と連続的に実質的に水平
状態に維持するようになすのである。フラファー(fl
uHer )及びエアーナイフ83がコピーシートスタ
ックの上に空気を吹きつけ、最上部のシートをコピーシ
ートスタックから引き離すようになす。真空圧がその最
上部のシートを給送ベルト81に吸着させる。給送ベル
ト81は次々と最上部のシートをスタックから取り出し
、駆動ロール82及びアイドルロール84へ給送する。
この駆動ロール及びアイドルロールはシートを移送装置
86へ向けてガイドする。移送装置86はシートをロー
ル66へ向けて進め、これらのロール66がシートを転
写ステーションDへ移送するのである。
高能力フィーダー76の作動についての詳細が第2図を
参照して後述される。
光導電性ベルト10からコピーシートが引き離された後
、常に成る量のトナー粉末が付着して残される。転写の
後、光導電性ベルト10はコロナ発生器94の下方を通
過される。このフ0す発生器94は残留トナー粉末を適
当な極性に帯電させる。しかる後、光導電性ベルト10
の内側に配置されている帯電準備の電荷除去ランプ(図
示せず)が次の帯電サイクルの準備として光導電性ベル
トを除電する。残留トナー粉末はクリーニングステーシ
ョンGにて光導電性表面から除去される。クリーニング
ステーションGは電気的にバイアスされたクリーナーブ
ラシ88及び2本のデトーニング(de−toning
 ) 0−ル90及び92、即ち廃棄(waste )
及び再生(reclaim )デトーニングロール、を
含んでいる。再生ロールはクリーナーロールに対して電
気的に負にバイアスされて、トナー粉末をクリーナーロ
ールから除去するようになっている。廃棄ロールは再生
ロールに対して電気的に正にバイアスされて、ペーパー
屑や誤ったサイン(5ian)のトナー粉末を除去する
ようになっている。再生ロール上のトナー粉末は剥ぎ取
られて再生オウガ−(図示せず)内に収容され、クリー
ニングステーションGの後部から搬出されるようになさ
れる。
複写機の様々な機能はM ’m @置によってIIJ 
mlされる。この制御装置はプログラム可能なマイクロ
ブOゼツサとされるのが好ましい。このマイクロプロセ
ッサは以下に説明する全ての機能を制御するのである。
この制御装置は、コピーシートの比較カウント数、循環
されるドキュメントの枚数、オペレータが選定したコピ
ーシートの枚数、時間遅延、詰まり修正、等を与える。
これ迄説明してきた代表的な装置の全ての制御は、オペ
レータによりプリント機コンソールに於て選定された通
常のコントロールスイッチ入力によって行われるのであ
る。通常のシート通過センサー即ちスイッチがドキュメ
ント及びコピーシートの位置を追跡するのに使用するこ
とができる。更に、この制御装置は選定された作動モー
ドに応じてゲートを様々な位置に調整する。これにより
、オペレータが仕上げモードを選定したならば、接着固
定装置及び/又はステーブリング装置が付勢されるとと
もにゲートが方向を定められて、片面複写もしくは両面
複写されたコピーシートを仕上げステーションFへ進め
るようになすのである。高能力フィーダー76の作動に
ついての詳細が第2図を参照して以下に説明される。
さて第2図を参照すれば、高能力フィーダー76の特徴
はトレー78を含み、このトレー78にはコピーシート
の一方のマージン部分が使方のマージン部分よりも厚さ
が厚い場合にレベリング装置が取り付けられるのである
。トレー78はエレベータ−80上に支持されている。
エレベータ−80は両方向に駆動されるACモーター9
6によって駆動される。モーター96はエレベータ−8
0を駆動して、トレー78を上下方向に移動させる。後
端縁の方が前端縁よりも厚い、即ち後端縁にマイラー補
強ストリップを備えている、コピーシートのスタックが
レベリング装置61の」−に載置されている。このレベ
リング装置は次々と最上部に位置されることとになるシ
ートの前端縁及び後端縁を実質的に水平状態に維持して
、シート給送を容易となすのである。レベリング載置6
1の更に詳しい説明は第2図及び第3図を参照して後述
される。エアーナイフ及びフラツフ−83は、シート給
送位置にあるコピーシートスタックに空気を吹き付けて
いる。2つのフラッフ−が]ビーシートスタックの前端
縁に空気を吹き付け、1つの7ラフアーがコピーシート
スタックの後端縁に空気を吹き付けている。最上部のシ
ートがスタックの残りのシートから引き離されると、真
空圧によってその最上部のシートは給送ベルト81に引
き付けられる。そして、この先行する最上部のコピーシ
ートが給送ベルト81によってバッフル98へ進められ
る際に、次のコピーシートをシートスタックの残りのシ
ートから引き離すためにエアーナイフが再び使用される
。取り出し駆動ローラー82はアイドルローラー84と
協働してシートを垂直移送装置86へ向けて移動させる
。この移送装置86はシートをバッフル100へ送り込
み、このバッフルはローラ一対66により形成されてい
るニップ間へ向けてシートをガイドする。ff11図に
示されているように、ローラ一対66はシートを転写ス
テーションDへ移動させる。
さて第3図を参照すれば、コピーシート垂直が載置され
ていない状態、即ち解放された状態、にてレベリング装
置61が示されている。このレベリング装置61はベー
スプレート102を含み、このベースプレート102は
上面から上方へ延在されたストップ104を有している
。全体を符号106で示されているほぼ平面的な平面部
材は、第1のほぼ平面的な平面部分108と、この平面
部材と枢動連結された第2のほぼ平面的な平面部分11
0とを有している。このように、部分108はほぼ平面
的な平面部材106の部分110に対してヒンジ連結さ
れている。間隔を隔てて一対のコイルばね112及び1
14がベースプレー1・102上に取り付けられており
、これらのコイルばねはほぼ平面的な平面部材106の
第2の部分110を支持している。ばね114は第2の
部分110の自由端の付近に位置され、ばね112は第
2の部分110に於けるヒンジ連結された端部付近に位
置されている。ストップ104がベースプレー1−10
2の上に取り付けられ、上方へ延在されている。ストッ
プ104の自由端は第1の平面部分108の自由端、即
ちヒンジ連結された端部と反対側の端部、を支持してい
る。第2の部分110はコピーシートスタックの重さに
よって下方へ移動される。第1の部分108はヒンジ1
16の回りを枢動する。このようにして、最下部のシー
トに於ける後端縁、即ち厚さの厚いマージン部分、はス
トップ104によって支持されている第1の部分108
の端部で支持された前端縁であるマージン部分よりも低
い位置となる。このことにより、スタックに於ける最上
部のシートは水平状態に位置されるようになされ、その
前端縁及び後端縁のマージン部分が実質的に同じ高さレ
ベル位置になされるのである。更に詳しく第4図に示さ
れている。
第4図を参照すれば、コピーシートスタック118が載
置された状態でレベリング装置61が示されている。各
シートに於ける後@縁のマージン部分120は上面にマ
イラー補強ストリップを備えている。従ってコピーシー
トスタックに於ける後端縁のマージン部分120の方が
前端縁のマージン部分122よりも厚さが厚い。第2の
部分110の上に支持されているコピーシートスタック
118の重さによってばね112及び114は圧縮され
るようになされる。これにより、後端縁のマージン部分
120は下がる。これと対照的に、前端縁のマージン部
分122は第1の部分108の上に支持されており、こ
の第1の部分の自由端はストップ108によって固定的
に支持されている。従って、前端縁のマージン部分は固
定的に保持されるのである。ばね112及び114は、
コピーシートスタックに於ける最上部のシートの前端縁
及び後端縁のマージン部分を実質的に水平レベルに維持
できるように、ばね定数を選定されるのである。ストッ
プ104はベースプレート102の一端に取り付けられ
ている。ばね114はベースプレート102の他端に取
り付けられており、ばね112はストップ104とばね
114との中間位置にてベースプレート102に取り付
けられている。はぼ平面的な平面部材106の第1の部
分108はヒンジ116によって枢動可能に第2の部分
1101.:連結されている。第4図に示すように、第
2の部分108がシートスタックの重さによって下方へ
移動するときに、第1の部分108がヒンジ116にて
枢動されるのである。前端縁のマージン部分が固定的に
保持された状態で厚さの厚い後端縁のマージン部分が下
方へ移動されるので、スタックに於ける最上部のシート
の前端縁及び後端縁のマージン部分が実質的に水平レベ
ルに維持されるのが保シ[されるのである。
当業者には、厚さの厚いマージン部分を支持するのに取
り付けられたばねの代わりに、ラチェットHffi又は
ラック及びビニエンを使用することのできることが認識
されよう。これに於いては、その支持装置は必要とされ
る距離だけ降下して、コピーシートスタックに於ける最
上部のシートの前端縁及び後端縁のマージン部分が実質
的に水平レベルとなるのを保証するようにされるのであ
る。
この代わりに、当業者には、動的な装置の使用に代えて
受動的な装置を使用できることが認識されよう。この受
動的な装置は、最上部のシートを実質的に水平レベルに
維持するようにシートスタックの後端縁に於ける厚さの
厚い分を受は入れるキャピテイとして形成される。これ
は、シートスタックの前端縁のマージン部分の下側に固
定的なシムを配置して行われる。シムの厚さは、シート
スタックの?yI端縁のマージン部分をその41端株の
マージン部分と同じ高さレベル位置となすのに十分な厚
さとされる。この装置は動的装置であるばねを使用しな
いので受動的とされる。この形式の受動的装置は第2の
トレー68や補助トレー72に使用するのが好ましいと
されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のシート給送装置を組み込んだ図解的
な電解写真プリント闘を示す概略的な立面図。 第2図は、第1図のプリント機に使用されているシート
給送装置を示す概略的な立面図。 第3図は、第2図のシート給送装置に使用される解放さ
れた状態でのスタックレベリング装置を示す概略的な立
面図。 第4図は、第2図のシート給送装置に使用されている載
置状態でのスタックレベリング装置を示す概略的な立面
図。 10・・・光導電性ベルト、46・・・フユーザ−組立
体、52・・・曲がり除去装置、58・・・両面複写用
ゲート、60・・・両面複写用トレー、61・・・レベ
リング装置、62・・・ボトムフィーダー 64・・・
コンベヤ、66・・・O−ラー、68・・・第2のトレ
ー 70・・・シートフィーダー 72・・・補助トレ
ー 74・・・シートフィーダー、76・・・高能力フ
ィーダー即ち給送装置、78・・・トレー、80・・・
エレベータ−81・・・給送ベルト、82・・・取り出
しロール、86・・・移送装置、96・・・モーター 
102・・・ベースプレート、104・・・ストップ、
106・・・平面部材、108・・・第1の平面部分、
110・・・第2の平面部分、112.114・・・コ
イルばね、118・・・コピーシートスタック、120
・・・後端縁マージン部分、122・・・前端縁マージ
ン部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)スタックに於ける一方のマージン部分の厚さが他
    方のマージン部分に較べて厚いシートスタックを支持す
    るためにトレー上に取り付けられるようになされる装置
    であつて、シートスタックの前記他方のマージン部分を
    固定的に支持するための手段と、 シートスタックに於ける厚さが厚い方の少なくとも1つ
    のマージン部分を弾性的に支持するための手段であつて
    、前記固定支持手段及びこの弾性支持手段がシートスタ
    ックの最下部と係合し、スタックの最上部のシートに於
    ける少なくとも相対するマージン部分が実質的にほぼ同
    じ高さレベルとなるようにシートスタックを支持するよ
    うになす前記弾性的に支持する手段と、 を含んで成るシートスタックの支持装置。 (2)特許請求の範囲第1項による装置であつて、前記
    固定支持手段が、シートスタックに於ける少なくとも前
    記他方のマージン部分が載置される大体平面的な第1の
    平面部材を含んで成る支持装置。 (3)特許請求の範囲第2項による装置であつて、前記
    弾性支持手段が、シートスタックに於ける少なくとも厚
    い方のマージン部分が載置される大体平面的な第2の平
    面部材を含んで成る支持装置。 (4)特許請求の範囲第3項による装置であつて、大体
    平面的な前記第1の平面部材に於ける一方の端縁が前記
    第2の平面部材に於ける一方の端縁と枢動連結されてお
    り、大体平面的な前記第1の平面部材に於けるこの一方
    の端縁と第2の平面部材に於けるこの一方の端縁とがシ
    ートスタックに於けるマージン部分の中間に位置決めさ
    れている支持装置。 (5)特許請求の範囲第4項による装置であつて、前記
    固定支持手段が、前記第1の平面部材の少なくとも他方
    の端縁を支持するストップを含んで成る支持装置。 (6)特許請求の範囲第5項による装置であつて、前記
    弾性支持手段が、前記第2の平面部材の少なくとも他方
    の端縁を支持する少なくとも1つの第1のばねを含んで
    成る支持装置。 (1)特許請求の範囲第6項による装置であつて、前記
    弾性支持手段が、前記第2の平面部材の少なくとも一方
    の端縁を支持する第2のばねを含んで成る支持装置。 (8)特許請求の範囲第7項による装置であつて、前記
    ストップ並びに前記第1及び第2のばねが取り付けられ
    たベースプレートを更に含んで成る支持装置。 (9)シートスタックを載置されるように配置されてい
    るトレーと、 コピーのシートスタックに於ける一方のマージン部分の
    厚さが他方のマージン部分よりも厚い場合に前記トレー
    とこのシートスタックとの間に介在され、シートスタッ
    クの最上部のシートに於ける少なくとも相対するマージ
    ン部分が実質的にほぼ同じ高さレベルに位置されるよう
    にシートスタックを支持するための手段と、 シートスタックからその最上部のシートを次々と送り出
    すための手段と、 を含んで成るシート給送装置。 (10)特許請求の範囲第9項によるシート給送装置で
    あつて、前記支持手段が、 シートスタックの前記他方のマージン部分を固定的に支
    持するための手段と、 シートスタックに於ける厚さが厚い方の少なくとも1つ
    のマージン部分を弾性的に支持するための手段であつて
    、前記固定支持手段及びこの弾性支持手段がシートスタ
    ックの最下部に係合されるようになされている前記弾性
    的に支持するための手段と、 を含んで成るシート給送装置。 (11)特許請求の範囲第10項によるシート給送装置
    であつて、前記固定支持手段が、シートスタックに於け
    る少なくとも前記他方のマージン部分が載置される大体
    平面的な第1の平面部材を含んで成るシート給送装置。 (12)特許請求の範囲第11項によるシート給送装置
    であつて、前記弾性支持手段が、シートスタックに於け
    る少なくとも厚い方のマージン部分が載置される大体平
    面的な第2の平面部材を含んで成るシート給送装置。 (13)特許請求の範囲第12項によるシート給送装置
    であつて、大体平面的な前記第1の平面部材に於ける一
    方の端縁が前記第2の平面部材に於ける一方の端縁と枢
    動連結されており、大体平面的な前記第1の平面部材に
    於けるこの一方の端縁と第2の平面部材に於けるこの一
    方の端縁とがシートスタックに於けるマージン部分の中
    間に位置決めされているシート給送装置。 (14)特許請求の範囲第13項によるシート給送装置
    であつて、前記固定支持手段が、前記第1の平面部材の
    少なくとも他方の端縁を支持するストップを含んで成る
    シート給送装置。 (15)特許請求の範囲第14項によるシート給送装置
    であつて、前記弾性支持手段が、前記第2の平面部材の
    少なくとも他方の端縁を支持する少なくとも1つの第1
    のばねを含んで成るシート給送装置。 (16)特許請求の範囲第15項によるシート給送装置
    であつて、前記弾性支持手段が、前記第2の平面部材の
    少なくとも一方の端縁を支持する第2のばねを含んで成
    るシート給送装置。 (17)特許請求の範囲第16項によるシート給送装置
    であつて、前記ストップ並びに前記第1及び第2のばね
    が取り付けられたベースプレートを更に含んで成るシー
    ト給送装置。
JP1243584A 1988-09-28 1989-09-21 シートスタックの支持装置、およびシート給送装置 Expired - Fee Related JP2883647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/250,186 US4942435A (en) 1988-09-28 1988-09-28 Sheet feeding and leveling apparatus
US250186 1994-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02117523A true JPH02117523A (ja) 1990-05-02
JP2883647B2 JP2883647B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=22946651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243584A Expired - Fee Related JP2883647B2 (ja) 1988-09-28 1989-09-21 シートスタックの支持装置、およびシート給送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4942435A (ja)
EP (1) EP0361850B1 (ja)
JP (1) JP2883647B2 (ja)
DE (1) DE68916353T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007145572A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離繰出機構
JP2012078442A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Nidec Copal Corp デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ
CN107720344A (zh) * 2017-10-23 2018-02-23 常州汉威信电子科技有限公司 托盘及应用其的打印机
JP2023158422A (ja) * 2022-04-18 2023-10-30 株式会社喜和ホールディングス 収容袋分離装置及び収容袋分離方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2805390B2 (ja) * 1990-10-12 1998-09-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
AT397633B (de) * 1992-06-12 1994-05-25 Burger Manfred Zusatzvorrichtung für eine druckmaschine für das bedrucken von kuverts
US5364087A (en) * 1993-10-04 1994-11-15 Xerox Corporation Tilting tray for feeding and stacking specialized forms
US5520381A (en) * 1994-07-21 1996-05-28 Genesis Technology, Inc. High capacity, low jam envelope feeder for laser printer
US5860054A (en) * 1997-01-02 1999-01-12 Xerox Corporation Method for improving feeding of a compilations of recording sheets in printing process
US6065745A (en) * 1998-05-26 2000-05-23 Moore U.S.A. Inc. Cradle for feeding of non-uniform sheets in a printer or copier
DE29903717U1 (de) 1999-03-02 1999-06-24 Océ Printing Systems GmbH, 85586 Poing Vorrichtung zur Bereitstellung eines Vorrats von Einzelblättern ungleicher Dicke
US6386534B1 (en) * 2000-03-08 2002-05-14 S. C. Johnson Home Storage, Inc. Apparatus for and method of stacking articles
US6595513B2 (en) * 2000-12-28 2003-07-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Leveling device to accommodate paper with at least two sections of different thicknesses
US7458574B2 (en) * 2005-12-29 2008-12-02 Xerox Corporation Leveling device for removing valleys in stacked objects
US8434756B2 (en) * 2010-04-29 2013-05-07 Xerox Corporation Conforming paper tray plate for large format papers having attached ID cards
GB2543555A (en) * 2015-10-22 2017-04-26 Glory Global Solutions (International) Ltd Sheet engaging device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130829U (ja) * 1983-02-18 1984-09-03 株式会社東芝 紙葉類の取出装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE442890C (de) * 1925-04-07 1927-04-12 Spoerl Fa J Heinrich Aus zwei aneinandergelenkten Teilen bestehender Stapeltisch fuer selbsttaetige Bogenanleger
US2471066A (en) * 1945-06-06 1949-05-24 Chisholm Ryder Co Inc Labeler
US2886314A (en) * 1957-05-20 1959-05-12 Burroughs Corp Sheet stack aligning mechanism
US3022997A (en) * 1958-11-24 1962-02-27 William Q Pendley Sheet transfer device
US3446500A (en) * 1967-04-07 1969-05-27 Dick Co Ab Article feeding construction
US4593895A (en) * 1984-04-06 1986-06-10 Ncr Corporation Automatically adjusting currency pusher plate apparatus
SU1341132A1 (ru) * 1985-06-03 1987-09-30 Научно-Производственное Объединение "Техуглерод" Устройство дл поштучной выдачи изделий из стопы

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130829U (ja) * 1983-02-18 1984-09-03 株式会社東芝 紙葉類の取出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007145572A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類分離繰出機構
JP2012078442A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Nidec Copal Corp デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ
CN107720344A (zh) * 2017-10-23 2018-02-23 常州汉威信电子科技有限公司 托盘及应用其的打印机
JP2023158422A (ja) * 2022-04-18 2023-10-30 株式会社喜和ホールディングス 収容袋分離装置及び収容袋分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361850B1 (en) 1994-06-22
US4942435A (en) 1990-07-17
DE68916353D1 (de) 1994-07-28
JP2883647B2 (ja) 1999-04-19
EP0361850A2 (en) 1990-04-04
EP0361850A3 (en) 1991-05-29
DE68916353T2 (de) 1995-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897956B2 (ja) 電子写真式印刷機
JP3083108B2 (ja) 電子写真式印刷機
US5364087A (en) Tilting tray for feeding and stacking specialized forms
US5007625A (en) Selectable sheet offsetting
US4947214A (en) Transfer apparatus
US20080237968A1 (en) Sheet supplying device and image forming apparatus
US5335903A (en) High capacity dual tray variable sheet size sheet feeder
JPH02117523A (ja) シートスタックの支持装置、およびシート給送装置
JP2695915B2 (ja) 電子写真プリント機
EP0371766B1 (en) Apparatus for offsetting sheets
US5941518A (en) Sheet feeder with variable length, variable speed sheetpath
US5228679A (en) Sheet damping mechanism
JP2761057B2 (ja) 電子写真複写機用コピーシートセット給送装置
JPH03221491A (ja) ステープラー位置決め装置
EP0514179B1 (en) Sheet handling assembly
JP2809423B2 (ja) 複写機の転写装置
EP0104085B1 (en) Sheet feeding and separating apparatus
JPH089432B2 (ja) シート案内装置
JP2597722B2 (ja) シートを移動させる装置
JPH069083A (ja) シート材供給装置及び画像形成装置
JPH0967069A (ja) エアーを利用するシート給紙装置
JP3444699B2 (ja) 画像形成装置
JPH02254483A (ja) 処理部汚染防止装置を備えた複写機
JPH0527511A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2003292173A (ja) シート給送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees