JPH089432B2 - シート案内装置 - Google Patents

シート案内装置

Info

Publication number
JPH089432B2
JPH089432B2 JP63195292A JP19529288A JPH089432B2 JP H089432 B2 JPH089432 B2 JP H089432B2 JP 63195292 A JP63195292 A JP 63195292A JP 19529288 A JP19529288 A JP 19529288A JP H089432 B2 JPH089432 B2 JP H089432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
copy
belt
copy sheet
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63195292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6487433A (en
Inventor
ディー フラットアンジェロ ルイス
Original Assignee
ゼロックス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼロックス コーポレーション filed Critical ゼロックス コーポレーション
Publication of JPS6487433A publication Critical patent/JPS6487433A/ja
Publication of JPH089432B2 publication Critical patent/JPH089432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6532Removing a copy sheet form a xerographic drum, band or plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/54Article strippers, e.g. for stripping from advancing elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/657Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00409Transfer device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00447Plural types handled
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00451Paper
    • G03G2215/00476Non-standard property
    • G03G2215/00481Thick
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00451Paper
    • G03G2215/00476Non-standard property
    • G03G2215/00485Thin

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般には、電子写真式印刷機、より詳細に
は、印刷機の転写ステーションから出てきた一定範囲内
の異なる坪量のコピーシートを案内する装置に関するも
のである。
発明が解決しようとする課題 市販の高速印刷機は、広範囲に異なる坪量のコピーシ
ートを取り扱う。コピーシートの曲げ強さは、シートの
坪量の関数である。より大きな坪量(重量)コピーシー
トはより小さい坪量(軽量)コピーシートより大きな曲
げ強さを有する。コピーシートは、転写ステーションに
おいて光導電性部材に付着し、光導電性部材と共に移動
する。像転写後、コピーシートは、その曲げ強さの助け
をかりて光導電性部材から分離される。したがって、曲
げ強さの大きな重量コピーシートは、軽量コピーシート
よりも早く光導電性部材から分離する。コピーシートを
転写ステーションから定着ステーションへ送るために、
一般に、コンベヤが使用される。コピーシートは、転写
ステーションを離れると、コンベヤによって捕そくされ
る。軽量コピーシートは重量コピーシートよりも遅く分
離するので、通常、コンベヤは軽量コピーシートを受け
取るように配置される。しかし、そういう状況では、重
量コピーシートがコンベヤにぶつかって、コンベヤに確
実に捕そくされないことがわかった。上記の代わりに、
重量コピーシートがコンベヤにぶつからないようにコン
ベヤを配置すれば、今度は軽量コピーシートがコンベヤ
に捕そくされない。コピーシートを確実に捕そくできな
いと、シート・ジャムが生じるので、ジヤムを取り除く
まで印刷機は使用不能になる。このようなことから、異
なる坪量のコピーシートを使用するときに生じるシート
・ジャムを安価な方法でできるだけ少なくすることが望
ましい。
従来の技術 この問題を解決するために、いろいろな方法が考案さ
れた。例えば、別の市販の製品では、コピーシートを捕
そくする真空充気室を用いて、この問題を解決してい
る。しかし、この方法は高価である。
米国特許第4,183,653号は、第1図と第6図に、コロ
ナ放電装置とコンベヤの間に、コロナ放電装置に隣接し
て配置した案内装置を開示している。コンベヤは、付属
の真空充気室を備えている。この米国特許明細書は、第
4欄、53〜55行に、「ドラム12から分離されたコピーシ
ート18の前縁部分は案内装置47の上を通ってコンベヤ・
ベルト23の上に案内される」と述べている。
実施例 第1図に示した電子写真式印刷機は、光導電性ベルト
10を使用している。光導電性ベルト10、はカール防止支
持層を接地層で被覆し、その接地層を光導電性層で被覆
したものが好ましい。光導電性層はセレン電荷発生層の
上に電荷移送層を被覆して作られる。電荷移送層は電荷
発生層から正電荷を移送する。接地層の上に、境界層が
被覆されている。電荷移送層は、ポリカーボネート内に
分散したジ−m−トリジフェニルビフェニルジアミンの
小さな分子を含んでいる。接地層はチタニウム皮膜付き
マイラー(Mylar)から作られる。接地層は非常に薄
く、光を透過することができる。上記以外の適当な光導
電性物質、接地層、カール防止支持層を使用することも
できる。ベルト10は、矢印12の方向に移動し、光導電性
表面の連続する部分を進め、ベルト通路の周囲に設置さ
れたいろいろな処理ステーションを順次通過させる。ベ
ルト10は、剥離ローラー14、張力付与ローラー16、アイ
ドラ・ローラー18、および駆動ローラー20の周囲に架け
渡されている。剥離ローラー14とアイドラ・ローラー18
は、ベルト10と共に回転するように回転自在に取り付け
られている。張力付与ローラー16は、ベルト10を弾力的
に押して、ベルト10をぴんと張った望ましい状態に保
つ。駆動ローラー20は、適当な手段たとえばベルト駆動
装置を介して連結されたモーター24によって回転駆動さ
れる。ローラー20が回転すると、ベルト10は矢印12の方
向に動く。
最初に、光導電性ベルト10の一部分が帯電ステーショ
ンAを通過する。帯電ステーションAでは、2個のコロ
ナ発生装置22,24が光導電性表面を比較的高い一様な電
位に帯電させる。コロナ発生装置22は必要なすべての電
荷を光導電性ベルト10の上に置き、コロナ発生装置24は
平均化装置として機能し、コロナ発生装置22がミスした
すべての領域に電荷を満たす。
次に、光導電性ベルト10の帯電した部分は、像形成ス
テーションBを通過する。像形成ステーションBには、
原稿取扱装置26が、印刷機のプラテン28の上方に設置さ
れている。原稿取扱装置26は、オペレータが原稿トレー
の中に置いた原稿書類のスタックから原稿書類を順次送
り出す。複写する原稿書類は、原稿取扱装置の上部にあ
る原稿トレーの中に表を上にして装入される。原稿トレ
ーの下に位置する原稿給送装置は、スタックの一番下の
原稿書類を一対のロールに送り込む。そのロール対は原
稿書類をプラテン28の上に送る。原稿書類がプラテン28
の上に正しく置かれると、ベルト搬送装置がプラテン28
の上に下げられ、プラテン28とベルト搬送装置の間に原
稿書類がはさまれた状態になる。像形成後、原稿書類は
プラテン28から、2っある通路のどちらかの通路を経由
して原稿トレーへ戻される。片面コピーを作成する場合
または両面コピーの最初のパスである場合には、原稿書
類は片面複写通路を経て原稿トレーへ戻される。また両
面コピーの反転パスである場合には、原稿書類は両面複
写通路を経て原稿トレーへ戻される。原稿書類の像形成
は、光学装置空洞内に設置された、プラテン28上の原稿
書類を照明する2個のキセノン閃光ランプ30で行われ
る。原稿書類から反射した光線は、レンズ32を透過す
る。レンズ32は原稿書類の光像をベルト10の光導電性表
面の帯電した部分に結像させ、その上の電荷を選択的に
消去する。これにより、原稿書類に含まれている情報領
域に対応する静電潜像が光導電性ベルト10に記録され
る。その後、光導電性ベルト10はその表面に記録された
静電潜像を現像ステーションCへ進める。
現像ステーションCには、3個の現像ロール36,38,40
から成る磁気ブラシ現像装置34が設置されている。パド
ル、ホィール42は現像剤をすくい上げて現像ロールへ供
給する。現像剤が現像ロール36,38に到達すると、現像
剤は磁気的に各ロールへ分けられ、現像剤の半分が各ロ
ールへ供給される。光導電性ベルト10は、現像ロール3
6,38の周囲を部分的に取り巻き、長い現像区域を形成し
ている。現像ロール40は仕上げ用現像ロールである。磁
気ロール44はベルト10に付着したキャリヤ粒子を除去す
るキャリヤ粒子除去装置である。この構成により、現像
ロール36,38は現像剤を運んで静電潜像に接触させる。
静電潜像は、現像剤のキャリヤ粒子からトナー粒子を引
き付け、ベルト10の光導電性表面上にトナー粉末像を形
成する。次に、ベルト10はトナー粉末像を転写ステーシ
ョンDへ進める。
転写ステーションDでは、運ばれてきたコピーシート
がトナー粉末像に接触する。最初に、光導電性ベルト10
はランプ(図示せず)からの転写前光線にさらされて、
光導電性ベルト10とトナー粉末像間の吸引力が弱められ
る。次にコロナ発生装置46が適切な量および極性の電荷
でコピーシートを荷電し、コピーシートを光導電性ベル
ト10に付着させ、トナー粉末像を光導電性ベルト10から
コピーシートへ引き付ける。転写後、ベルト10からコピ
ーシートを剥離するために、コロナ発生装置48がコピー
シートを逆の極性に荷電する。ベルト10が矢印12の方向
に動き続けると、コピーシートの曲げ強さのために、コ
ピーシートがベルト10から分離する。重量コピーシート
は軽量コピーシートよりも曲げ強さが大きいので、軽量
コピーシートは第1の位置でベルト10から分離するが、
重量コピーシートは他の位置でベルト10から分離する。
この第1の分離位置は、矢印12で示したベルト10の移動
方向に、前記他の分離位置よりも後方である。コピーシ
ートを定着ステーションEへ進めるコンベヤ50は、印刷
機で使用する最軽量のコピーシートの前縁がベルト10か
ら分離したら直ちにその前縁を捕そくするように配置さ
れている。従って、それより大きな坪量のコピーシート
は、ベルト10から分離したとき、その前縁はコンベヤ50
から離れているが、シート・ガイド51に当り、コンベヤ
50まで案内される。コンベヤ50は少なくとも一対のロー
ラー130,132の周囲にベルト134が架け渡されたものが好
ましい。このシート案内装置の詳細は、第2図と第3図
を参照して後で説明する。
第1図の説明を続けると、コンベヤ50は異なる坪量の
コピーシートを定着ステーションEへ進める。定着ステ
ーションEには、転写されたトナー粉末像をコピーシー
トへ永久的に定着させる定着装置52が設置されている。
定着装置52は、加熱された定着ローラー54と、コピーシ
ート上のトナー粉末像を定着ローラーに接触させる加圧
ローラー56から成るものが好ましい。加圧ローラー56
は、カムで定着ローラー54へ押し付けられ、トナー粉末
像をコピーシートへ定着させるために必要な圧力を加え
る。定着ローラー54は石英ランプによって内部から加熱
される。貯蔵槽に貯えられた剥離液はポンプで計量ロー
ルへ送られる。トリム・ブレードは過剰な剥離液を除去
する。剥離液は計量ロールから分与ロールへ転移した
後、定着ローラーへ転移する。
定着後、コピーシートは、カール除去装置58を通過す
る。カール除去装置58はコピーシートを一の方向に曲げ
てコピーシートに既知のカールを付けた後、逆方向に曲
げることによってカールを除去する。
次に、搬送ローラー対60がコピーシートを両面複写反
転ロール62に送り込む。両面複写ソレノイド・ゲート64
はコピーシートを仕上げステーションFまたは両面複写
トレー66へ案内する。仕上げステーションFでは、コピ
ーシートが収集されてセットにされ、各セットのコピー
シートが針金とじまたは接着とじされ、仕上げられる。
代わりに両面複写ソレノイド・ゲート64がコピーシート
を両面複写トレー66へ偏向させた場合は、両面複写トレ
ー66は、片面が印刷され、次にその反対側の第2面が印
刷されるコピーシート、すなわち両面複写がなされるコ
ピーシートのための中間保管場所すなわち緩衝保管場所
を提供する。コピーシートは両面複写トレー66の中に、
複写される順序で、表を下にして、順次積み上げられ
る。
両面複写トレー66内の片面複写済みシートは、底部給
紙装置68によって両面複写トレー66から連続的に送り出
され、コンベヤ70とローラー72を経由して転写ステーシ
ョンDへ送り戻され、そこでトナー粉末像がシートの反
対面に転写され、両面複写が完了する。両面複写トレー
66から一番下のシートが送り出されるので、転写ステー
ションDでは、シートの正しい面すなわち白紙面がベル
ト10に接触し、トナー粉末像がその白紙面に転写され
る。その後、両面複写済みシートは、片面複写済みシー
トと同じ通路を通って仕上げステーションFへ送られ
る。
コピーシートは第2のトレー74から転写ステーション
Dへ供給される。第2のトレー74は双方向ACモーターで
駆動される昇降器を備えており、制御器によって上下に
動かされる。トレー74が最下位置にあるとき、シート・
スタックをトレーに装入したり、トレーから取り出すこ
とができる。トレー74が最上位置にあるとき、給送装置
76でコピーシートをトレー74から連続的に送り出すこと
ができる。給送装置76は送りベルトと取出しロールを使
用した摩擦遅延給送装置であり、コピーシートを連続的
に搬送装置70へ送り出す。搬送装置70はコピーシートを
ロール対72へ送り込み、ロール対72はコピーシートを転
写ステーションDまで運ぶ。
またコピーシートは、補助トレー78から転写ステーシ
ョンDへ供給することもできる。補助トレー78は双方向
ACモーターで駆動される昇降器を備えており、制御器に
よって上下に動かされる。トレー78が最下位置にあると
き、シート・スタックがトレーに装入したり、トレーか
ら取り出すことができる。トレー78が最上位置にあると
き、給送装置80でコピーシートをトレー78から連続的に
送り出すことができる。給送装置80は、送りベルトと取
出しロールを使用した摩擦遅延給送装置であり、コピー
シートを搬送装置70へ連続的に送り出す。搬送装置70は
コピーシートをロール対72へ送り込み、ロール対72はコ
ピーシートを転写ステーションDまで運ぶ。
上に述べた第2のトレー74と補助トレー78は、コピー
シートの第2の供給源である。コピーシートの第1の供
給源は大容量給紙装置82である。大容量給紙装置82は昇
降器86の上に支持されたトレー84を備えている。昇降器
86は、双方向ACモーターで駆動され、トレー84を上下に
動かす。トレー84が最上位置にあるとき、トレー84から
コピーシートが転写ステーションDへ送り出される。真
空給送ベルト88はスタックから一番上のシートを取出し
ロール90とロール92間のニップへ連続的に送り込む。取
出しロール90とロール92はコピーシートを搬送装置93ま
で案内する。搬送装置93とロール95はコピーシートをロ
ール対72へ送り込み、ロール対66はコピーシートを転写
ステーションDへ運ぶ。
光導電性ベルト10からコピーシートが分離された後、
ベルト表面には必ず若干の粒子が付着したままになって
いる。転写後、光導電性ベルト10は、コロナ発生装置94
の下を通過し、残留トナー粒子が正しい極性に荷電され
る。次に、ベルト10の内側に配置された帯電前消去ラン
プ(図示せず)は、次の帯電処理に先立って光導電性ベ
ルト10を放電させる。前記の残留トナー粒子は清掃ステ
ーションGで光導電性表面から除去される。清掃ステー
ションGには、電気的にバイアスされた清掃ブラシ96
と、2個のトナー除去ロール、すなわち廃棄ロール98と
再生ロール100が配置されている。再生ロール100は、清
掃ブラシ96に対し電気的に負にバイアスされ、清掃ブラ
シ96からトナー粒子を除去する。廃棄ロール98は、再生
ロール100に対し正にバイアスされ、紙くずや間違った
符号のトナー粒子を除去する。再生ロール100上のトナ
ー粒子は、こすり落とされて再生オーガー(図示せず)
の中に堆積し、オーガーによって清掃ステーションGの
後方へ運び出される。
印刷機のいろいろな機能は、制御器によって制御され
る。制御器は、上に述べた印刷機のすべての機能を制御
することができるプログラム可能マイクロプロセッサが
好ましい。制御器は、コピーシートの比較カウント、再
循環させる原稿書類の枚数、オペレータが選択したコピ
ーの枚数、時間遅れ、ジャムの是正、等の情報を提供す
る。上に述べた諸装置の制御は、オペレータが選択した
通常の制御スイッチ入力によって、印刷機のコンソール
から行うことができる。原稿書類やコピーシートの位置
は、通常のシート通路センサまたはスイッチを使用して
追跡することができる。そのほか、制御器は選択した動
作モードに応じて、ゲートのいろいろな位置を制御す
る。
第2図は、本発明の諸特徴が記載されている部分正面
図である。図示されているように、コロナ発生装置48は
U字形のシールド104と細長い電極線106を有する。コロ
ナ発生装置48は、コピーシート108上の電荷を中和し
て、コピーシート108をベルト10へ付着させる。ベルト1
0が矢印12の方向に移動し続けると、コピーシート108
は、剥離ローラー14の周囲に曲がるときベルト10から離
れる。印刷機に使用する最軽量コピーシートすなわち13
ポンド紙は、ベルト10に付着している時間が最も長い。
最重量コピーシートすなわち110ポンド紙は、ベルト10
に付着している時間が最も短い。したがって、実線で示
した最軽量コピーシートは位置110でベルト10から離れ
る。点線で示した最重量コピーシートは位置112でベル
ト10から離れる。他の坪量のコピーシートは位置110と
位置112の中間の位置でベルト10から離れる。コンベヤ5
0は、前縁がシート・ガイド51に接触していない状態
で、最軽量コピーシートの前縁を捕そくするように配置
されている。これより大きな坪量の他のコピーシートの
前縁はシート・ガイド51に接触して、コンベヤ50の上に
案内される。シート・ガイド51はコロナ発生装置48のシ
ールド104に取外し可能に取り付けられている。シート
・ガイド51の一端114はシールド104にパチンと留められ
る。シート・ガイド51の他端すなわち自由端116はコン
ベヤ50に近い位置にある。詳細に述べると、自由端116
はローラー132の近くに位置し、ローラー132と自由端11
6の間にベルト134がある。このように、シート・ガイド
51は、通常ならコンベヤ50にぶつかるはずのコピーシー
トをこけら板状にして、コンベヤによって滑らかに捕そ
くされるようにする。
第3図は、シールド104に対するシート・ガイド51の
取付けを示す部分拡大図である。コロナ発生装置48のシ
ールド104はU字形をしている。シート・ガイド51はシ
ールド104の脚118に取り付けられる。シート・ガイド51
の端114は全体にU字形をしており、その脚120には、端
114のU字形断面を次第に挟める内向きのV字形部材122
が付いている。脚124はほぼ平らである。シート・ガイ
ド51は脚118の自由端に取り付けられる。そのとき、端1
14は横断部材128が脚118の端に接するように置かれ、V
字形部材122は脚118の溝126にはまる。このように、シ
ート・ガイド51はシールド104の脚118にパチンと留めら
れる。これによりシート・ガイド51は取外しできるよう
に脚118に固定される。端114を除いて、シート・ガイド
51はほぼ平らな部材である。シート・ガイド51は板金か
ら作られ、全シート通路幅にわたって伸びていることが
好ましい。
発明の効果 本発明のシート案内装置は、異なる坪量のコピーシー
トを転写ステーションから定着ステーションへ案内す
る。本装置のコンベヤは最軽量のコピーシートの前縁を
捕そくするように配置されており、それより大きな坪量
のコピーシートは、転写ステーションとコンベヤの間に
配置されているシート・ガイドによってコンベヤまで案
内される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置を組み入れた典型的な電子写真
式印刷機の略正面図、 第2図は、第1図の印刷機に使用されたシート案内装置
の正面図、 第3図は、第2図の装置に使用されたシート・ガイドを
示す拡大部分図である。 符号の説明 A……帯電ステーション、B……像形成ステーション、
C……現像ステーション、D……転写ステーション、E
……定着ステーション、F……仕上げステーション、G
……清掃ステーション、10……光導電性ベルト、12……
ベルト移動方向、14……剥離ローラー、16……張力付与
ローラー、18……アイドラ・ローラー、20……駆動ロー
ラー、22,24……コロナ発生装置、26……原稿取扱装
置、28……プラテン、30……キセノン閃光ランプ、32…
…レンズ、34……磁気ブラシ現像装置、36,38,40……現
像ロール、42……パドル・ホィール、44……磁気ロー
ル、46,48……コロナ発生装置、50……コンベヤ、51…
…シート・ガイド、52……定着装置、54……定着ローラ
ー、56……加圧ローラー、58……カール除去装置、60…
…送りローラー対、62……両面複写反転ロール、64……
両面複写ソレノイド・ゲート、66……両面複写トレー、
68……底部給送装置、70……コンベヤ、72……ローラ
ー、74……第2トレー、76……給送装置、78……補助ト
レー、80……給送装置、82……大容量給紙装置、84……
トレー、86……昇降器、88……真空給送ベルト、90……
取出しロール、92……ロール、93……搬送装置、95……
ロール、94……コロナ発生装置、96……清掃ブラシ、9
8,100……トナー除去ロール、104……U字形シールド、
108……電極線、108……コピーシート、110,112……シ
ート分離位置、114……シート・ガイドの端、116……自
由端、118,120……脚、122……V字形部材、124……
脚、126……溝、128……横部材、130,132……ローラ
ー、134……ベルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】現像された像を移動する像支持部材からコ
    ピーシートへ転写させるように構成された処理ステーシ
    ョンから、一定範囲内の異なる坪量のコピーシートを案
    内する装置であって、 より小さい坪量(軽量)のコピーシートを第1位置で像
    支持部材から分離し、より大きな坪量(重量)のコピー
    シートを上記像支持部材の移動方向において上記第1位
    置がその位置より後方となる他の位置で像支持部材から
    分離するように構成されたシート分離手段と、 転写ステーションから出てきたコピーシートを搬送する
    シート搬送手段と、 前記シート分離手段と前記シート搬送手段の間に配置さ
    れ、前記他の位置で像支持部材から分離された重量コピ
    ーシートを前記シート搬送手段まで案内する手段と、を
    備え、 前記シート搬送手段は、第1位置で像支持部材から分離
    された軽量コピーシートを、その前縁が前記案内手段に
    接触しない状態で、受け取るように配置されていること
    を特徴とするシート案内装置。
JP63195292A 1987-08-14 1988-08-04 シート案内装置 Expired - Fee Related JPH089432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/085,579 US4751547A (en) 1987-08-14 1987-08-14 Sheet guide
US85579 1987-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6487433A JPS6487433A (en) 1989-03-31
JPH089432B2 true JPH089432B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=22192577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63195292A Expired - Fee Related JPH089432B2 (ja) 1987-08-14 1988-08-04 シート案内装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4751547A (ja)
JP (1) JPH089432B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214775A (ja) * 1987-03-04 1988-09-07 Ricoh Co Ltd カラ−画像形成装置
US5282010A (en) * 1993-03-23 1994-01-25 Xerox Corporation Stripping of paper from photoreceptor belts with reduced stress
JP3303622B2 (ja) * 1995-09-20 2002-07-22 富士ゼロックス株式会社 厚紙搬送方法とその方法を用いる画像形成装置
WO2002067059A2 (en) * 2001-01-19 2002-08-29 Heidelberg Digital L.L.C. An apparatus and method for a programmable detack charging system
US6606478B2 (en) * 2001-08-27 2003-08-12 Xerox Corporation Composite transfer assist blade

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288031A (en) * 1976-01-19 1977-07-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Tranfer auxiliary means for electrophotographic copying machine
JPS5422837A (en) * 1977-07-21 1979-02-21 Ricoh Co Ltd Charge control of copying apparatus for zerography
JPS5730866A (en) * 1980-08-01 1982-02-19 Ricoh Co Ltd Separating device for transfer material of copying machine
JPS57197579A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sharp Corp Toner image transferring device
DE3136310A1 (de) * 1981-09-12 1983-03-24 Develop Dr. Eisbein Gmbh & Co, 7016 Gerlingen Vorrichtung zum zufuehren von blaettern zu einer fixiereinrichtung eines kopiergeraetes
US4579441A (en) * 1982-12-03 1986-04-01 Xerox Corporation Detacking apparatus
JPS59149378A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Sharp Corp 用紙搬送装置
JPS59229585A (ja) * 1983-05-18 1984-12-24 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真装置
JPS6090372A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写紙分離装置
US4561756A (en) * 1984-12-13 1985-12-31 Xerox Corporation Short paper path copy sheet transport system

Also Published As

Publication number Publication date
US4751547A (en) 1988-06-14
JPS6487433A (en) 1989-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718559B2 (ja) 印刷機
JP2897956B2 (ja) 電子写真式印刷機
JP2602333B2 (ja) シ−トの縁の位置とそのシ−ト内にある孔の存在を指示する装置
JP3083108B2 (ja) 電子写真式印刷機
US6909872B2 (en) Multipath printers
JP2520436B2 (ja) シ―ト搬送・整合装置
US5364087A (en) Tilting tray for feeding and stacking specialized forms
JPH0720783B2 (ja) 上部シート分離給送装置
JP2883647B2 (ja) シートスタックの支持装置、およびシート給送装置
US5300993A (en) Transfer assist apparatus
US5568238A (en) Transfer assist apparatus having a conductive blade member
US5539508A (en) Variable length transfer assist apparatus
JP2825991B2 (ja) シート緩衝機構
EP0869401A2 (en) Method and apparatus for sheet jam clearance
JP2809423B2 (ja) 複写機の転写装置
JPH089432B2 (ja) シート案内装置
JPH10258955A (ja) シートスキュー除去装置
US5999785A (en) Simplex printing with duplex printer
US5729810A (en) Overcoated transfer roller for transferring developed images from one surface to another
US5450174A (en) Lamp protective cover
JPS628960A (ja) 波形除去・シ−ト搬送装置
US5298955A (en) Blade cleanable corona porous transfer device
JP2597722B2 (ja) シートを移動させる装置
JP2002160862A (ja) シートのカール除去装置
JPH02254483A (ja) 処理部汚染防止装置を備えた複写機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees