JPS5820021Y2 - カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構 - Google Patents

カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構

Info

Publication number
JPS5820021Y2
JPS5820021Y2 JP10555278U JP10555278U JPS5820021Y2 JP S5820021 Y2 JPS5820021 Y2 JP S5820021Y2 JP 10555278 U JP10555278 U JP 10555278U JP 10555278 U JP10555278 U JP 10555278U JP S5820021 Y2 JPS5820021 Y2 JP S5820021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mullion
mullions
curtain wall
catch pan
rainwater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10555278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5522407U (ja
Inventor
龍介 鹿毛
Original Assignee
日本軽金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本軽金属株式会社 filed Critical 日本軽金属株式会社
Priority to JP10555278U priority Critical patent/JPS5820021Y2/ja
Publication of JPS5522407U publication Critical patent/JPS5522407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820021Y2 publication Critical patent/JPS5820021Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカーテンウオールの雨仕舞機構に関するもので
あり、カーテンウオールにおける方立と無目との取合い
部にキャッチパンを内装せしめ、方立および無目のガラ
ス板のような面材受入部内等から侵入して来た雨水をカ
ーテンウオール外部に適切に排出することのできる機構
を提供しようとするもので゛ある。
カーテンウオールにおいては垂直状に配設される方立と
これら方立間に横設される無目の間にガラス板を受入れ
て形成されることは一般に知られている通りであるが、
このようなカーテンウオールにおいてはその方立におけ
るガラス板受入部内などに風雨によって雨水がそれなり
に侵入することは避けられず、従来斯様な侵入雨水を排
出するために方立に予めその製産工場においてキャッチ
パンを取付けておき、このキャッチパンによって受けら
れた雨水を方立中空部の如きに誘導して降下排出させる
ようなことが行われており、又無目のガラス板受入溝に
侵入した雨水に関しては無目下部の方立に対する取合い
部にキャッチパンを設は同様に方立中空部に導く方法が
採られている。
然しこれらの従来法によるものにおいてはその方立中空
部を利用することによる利点がそれなりに考えられると
しても近時における高層化した建築物においては方立中
空部による排水径路が長大となり、このため激しい降雨
時などにおいて連繋された方立ジヨイント部の如きから
建築物の内部に漏水を見ることが多い不利を有している
本考案は上記したような実情に鑑み検討を重ねて考案さ
れたものであって、その具体的な実施態様を添付図面に
示すものについて説明すると、方立1,1の間に無目2
,2が横設されて取合い、このような方立1と無目2と
の間にガラス板等の面材7が嵌装されることは第1図に
示す通りであり、斯かるガラス板7の嵌装受入れに関す
る具体的な構造は第2図と第3図に示されているように
方立1の中空部13を有する基体部1bに対し連結部1
1を介して一体に形成された前面部1aと無目2におけ
る前面部2aに対してシール材5を配装してガラス板7
に装着し、このガラス板7の内面を無目20基体部2b
に形成された受座24のシール材4でシールすると共に
方立1においては上記基体部1aに形成された連結座1
4に対して押縁材3を取付け、該押縁材3の前端部にお
いて上記シール材4を保持せしめてシールするように或
っている。
然してこのような構成関係のものにおけるキャッチパン
8の取付けは第1図に示すように方立1に対する無目2
の連結取合い部稍下方の位置に選ばれ、即ち具体的には
第3図において示されているように予め方立にキャッチ
パン8を内装設定しておき、このキャッチパン8の内装
位置より稍上方において方立1の基体部1b側面に取付
けられた無目ブラケット10により無目2を取付けるも
のであり、従ってキャッチパン8は方立1に取合い組付
けられた無目2の開口端の下方に接して位置することは
第2図と第3図を参照して明かである。
又このようなキャッチパン8の具体的な構造は第4図と
第5図において夫々斜面図を以て示す通りであって本体
部の前端側に屈曲部8aが形成され、該屈曲部8aの端
部を排出口8bとしたものであるが、場合によっては第
5図に示すように屈曲部8aの下方に垂下部8Cを形成
し、該垂下部8Cの下端に排出口8bを形成する。
即ちこのようなキャッチパン8は第2,3図に示すよう
な取合関係から明らかなようにその屈曲部8aが上記の
ように組付けられているガラス板7の外面側に位置し、
排出口8bは方立1の前面部1aにおけるシール材受座
12に対して形成された切欠部から外面に開口されるも
のである。
上記したような本考案によるときは方立1におけるガラ
ス板7に対するシール材5部分から侵入した雨水は第2
図に示すような該方立1に嵌合して取合っている無目2
の上面を介してキャッチパン8に落込むものであり、又
この無目2におけるガラス板7とシール材5部分から侵
入した雨水は第3図に示すように無目2の連結部2C上
に受けられその両端から同様にキャッチパン8に落し込
まれた侵入雨水はその排出口から直ちに外部に放出され
る。
なお第5図に示すように垂下部8Cをも形成したキャッ
チパン8においては排出口8bに導かれる雨水が一旦降
下してから放出されることとなるもので外部が相当に激
しい風雨であっても排出水が逆流するようなことはない
ものである。
以上説明したような本考案によるときは方立1又は無目
2部分から侵入した雨水をキャッチパン8に受けて直ち
に外部に排出することができるものであり、従って建築
物の内部に漏水するような可能性を完全に回避せしめ安
全な雨仕舞構造を形成することができるものであり、又
方立に取合った無目2に対して水抜孔その他を形成する
必要がなく無目2の上面を利用して円滑な排水を得しめ
るものであるからその加工が簡略化され、更には方立1
において適宜に開口部を形成し或いはその他の手法(本
考案によるものもキャッチパンの排出口8bにより外気
と連通している)によって外気をカーテンウオール内に
導入することはカーテンウオール内外の圧力条件を等し
くし得る所以であるが、このようにしてカーテンウオー
ル内外の等灰化した場合において上記のように方立内に
組込まれたキャッチパン8はそのカーテンウオール内等
圧空間の仕切部材となり、外部風圧等がカーテンウオー
ル内に大きく作用することを防止する等の作用効果を有
しており、実用上その効果の大きい考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を示すものであって、第1図は
本考案による機構を具備したカーテンウオールの部分的
な外観図、第2図はそのII・・・・・・II線におけ
る断面図、第3図はそのIII・・・・・・III線に
おける断面図、第4図と第5図は夫々キャッチパンの斜
面図を示すものである。 然してこれらの図面において、1は方立、2は無目、3
は押縁材、4,5.6はシール材、7はガラス板、8は
キャッチパン、8aはその屈曲部、8bはその排出口を
示すもので゛ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 方立に対して無目を横設取合わしめこれらの方立と無目
    に対し面板を受入れて嵌装支持させるようにしたものに
    おいて、前記無目の方立に対する取合部下方において該
    方立にキャッチパンを内装せしめ、該キャッチパンに形
    成された排出口を前記方立における面材嵌装部より外面
    において開口させたことを特徴とするカーテンウオール
    の雨仕舞機構。
JP10555278U 1978-08-02 1978-08-02 カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構 Expired JPS5820021Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10555278U JPS5820021Y2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10555278U JPS5820021Y2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5522407U JPS5522407U (ja) 1980-02-13
JPS5820021Y2 true JPS5820021Y2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=29047912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10555278U Expired JPS5820021Y2 (ja) 1978-08-02 1978-08-02 カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820021Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617349Y2 (ja) * 1980-02-29 1986-03-06
BE1023834B9 (nl) * 2016-02-03 2017-08-30 Reynaers Aluminium Nv Kader voor een raam of deur

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5522407U (ja) 1980-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820021Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構
JP2755898B2 (ja) ユニット式カーテンウォールの水密構造
JPS5927048A (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
JPS5934648Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
JPS6348790Y2 (ja)
JPS5820786Y2 (ja) 窓の水密構造
JPH0116877Y2 (ja)
JPH0427999Y2 (ja)
JPS6321616Y2 (ja)
JPS6348789Y2 (ja)
JP2754469B2 (ja) カーテンウオールの最上部排水構造
JPH0248564Y2 (ja)
JPH028971Y2 (ja)
JPH0810151Y2 (ja) サッシ枠の雨仕舞装置
JPS5911593Y2 (ja) 連動式締り金具の防水機構
JP2502748Y2 (ja) サッシ枠と躯体の雨仕舞装置
JPS6033214Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JPS6321615Y2 (ja)
JPS5856252Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構
JPS623448Y2 (ja)
JP3461946B2 (ja) 外付窓枠における排水装置
JPS636330Y2 (ja)
JPS5841297Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS6141863Y2 (ja)
JPS6227613Y2 (ja)