JPS5911593Y2 - 連動式締り金具の防水機構 - Google Patents

連動式締り金具の防水機構

Info

Publication number
JPS5911593Y2
JPS5911593Y2 JP9873979U JP9873979U JPS5911593Y2 JP S5911593 Y2 JPS5911593 Y2 JP S5911593Y2 JP 9873979 U JP9873979 U JP 9873979U JP 9873979 U JP9873979 U JP 9873979U JP S5911593 Y2 JPS5911593 Y2 JP S5911593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stile
interlocking
vertical
catch
drainage channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9873979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5616794U (ja
Inventor
博通 伊藤
Original Assignee
三井軽金属加工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井軽金属加工株式会社 filed Critical 三井軽金属加工株式会社
Priority to JP9873979U priority Critical patent/JPS5911593Y2/ja
Publication of JPS5616794U publication Critical patent/JPS5616794U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911593Y2 publication Critical patent/JPS5911593Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は縦軸の回転窓や開き窓などに使用する連動式締
り金具に関するもので、特にその防水機構に係るもので
ある。
縦軸の回転窓は、一例として第1図に示す通り、窓枠1
内に嵌込んだ回転窓2を、その上下に設けた支軸3,3
を中心として回転させることによって窓の開閉を行うも
のであって、この種の窓には一般に施錠用の連動式締り
金具が設けられている。
即ち、この連動式締り金具は、回転窓2の竪框4の内部
に組込んだ上下の連動ロツド5,5を、ハンドル6を操
作することによって上下動させ、連動ロツド5,5の先
端に設けたキャップ7,7を竪框4の上面(又は下面)
から突出させて、窓枠1側に設けた係止孔8,8内に嵌
込み、回転窓2を窓枠1内に固定するものである。
また、竪框4の略中央に設けたハンドル6の部分には、
上下のキャップ7,7と連動して、竪框4の中央部を窓
枠1に固定するための施錠装置9も設けられており、上
下のキャップ7,7とこの施錠装置9の三点により窓の
締りを行うようになっている。
ところが、この連動式締り金具には、第2図に示す通り
、竪框4の上部にキャップ7が出入するための孔10が
設けられているため、この孔10の部分よりキャップ7
及び連動ロツド5を伝わって竪框4の内部に雨水が浸入
し、ハンドル6の取付孔や竪框4と下框との継目部分か
ら室内側へ入り込んだり、或いは浸入した雨水によって
施錠装置9に錆が生ずる等の欠点があった。
即ち、この種の回転窓にあっては完全な水密性を得るこ
とが難しく、上框と窓枠1との間に設けた気密材11の
隙間や、或いは窓の内外の空気圧を均一化するため窓枠
1に設けた等圧用の空気孔12を通って多少とも雨水が
上框(及び竪框)の上面に浸入して来る。
この場合、大部分の雨水は、第3図に示す通り、竪框4
の戸当り側へ排出することによって室内側への浸入を防
止しているが、竪框4の頂部にはキャップ7の出入する
孔10が開口しているため、どうしてもこの孔10の部
分から竪框4の内部へ雨水が浸入する不都合があった。
本考案の連動式締り金具の防水機構は、上述の如き点に
鑑み提案されたものである。
即ち、本考案の防水機構は、竪框内に組込んだ連動ロッ
ドの上部にキャッチバンを取付け、このキャッチバンに
よってキャップの出入孔より浸入した雨水を受け止める
と共に、竪框内には締り金具の取付部分を避けて排水路
を形或し、前記キャッチバンによって集めた雨水をこの
排水路を通して竪框の下端にまで導き、室外側に排出す
るようにしたものである。
進んで、本考案を第4〜6図に示す実施例に基いて具体
的に説明する。
図中符号20は窓の上梓で、この上枠20には等圧用の
空気孔21.21を形或する。
また、上枠20には、施錠時に締り金具のキャップが嵌
合する係止{L22を設ける。
23は窓の下枠で、この下枠23には下枠内に入り込ん
だ雨水の排水孔24を形戒すると共に、上枠20と同様
にキャップが嵌合する係止孔25を設ける。
26.26は窓の左右の竪枠でqこの竪枠26 ,26
及び上枠20、下枠23によって矩形状の窓枠を構戒す
る。
窓枠の内部には、回転窓27を第1図と同様な手段で開
閉自在に組込む。
28.28は回転窓27における左右の竪框、29は上
框、30は下框で、竪框28の上下端部に上框29と下
框30とを嵌込み、全体を枠状に組立てる。
31.32はこの回転窓27に設けた内外の気密材で、
この気密材31.32により回転窓27と窓枠との隙間
を二重に閉鎖する。
左右の竪枠28内には、それぞれ連動式締り金具を組込
む。
即ち、竪枠28の室内側壁面の内側に施錠装置33を固
定し、この施錠装置33より上下に連動ロツド34,3
4を延長する。
各連動ロツド34,34の端部にはキャップ35.35
を固定し、このキャップ35 .35を上框29又は下
框30に形威した出入孔36内を通して、竪框28上端
又は下端より突出させる。
この連動ロツド34 ,34は、施錠装置33に設けた
ハンドルを操作することにより、竪框28内で上下動す
るもので、それに伴い上下のキャップ35 .35は竪
框28の端面(竪框の端部に嵌込まれた上框29又は下
框30の表面)より出没し、窓枠側に設けた係止孔22
,25に嵌合する。
さて、上方の連動ロツド34とキャップ35との接続部
分には受水用のキャッチバン37を設ける。
このキャッチバン37は、竪框の上部に設けたキャップ
35の出入孔36の下方に配設され、キャップ35に対
しネジ止め、溶接その他の手段で水密性を保って固定す
る。
キャッチバン37は、キャップ35を伝わって流下する
雨水を受け止め、連動ロツド34側へ伝わらないように
するための部材で、一例として、第6図に示すような形
状とする。
即ち、キャップ35に固定された平板状の受水板37a
と、この受水板37 Hの室外側端縁に連らなる排水用
の傾斜板37b、及びこれらの周囲をコ字形にとり囲ん
だ側壁37 Cとを有するものである。
なお、このキャッチバン37は、連動ロツド34(及び
キャップ35)の上下動に伴い竪框28内で昇降するも
ので、昇降に当っては、第5図の如く、竪框28の内壁
面に設けた突条28 aをガイドとして使用する。
もちろん、この突条28 aを設けることなく、内壁面
全体をガイドとしても良い。
このキャッチバン37の排水端、即ち傾斜板37bの先
端は、竪框28の室外側壁面28 bに向けて突出させ
るもので、その下方には竪框28の下部にまで延びる排
水路38を設ける。
即ち、竪框28内における連動ロツド34 ,34の室
外側に隔壁39を形威し、この隔壁39と室外側壁面2
8 bとの間に筒状の排水路38を形或するのである。
この隔壁39は本考案における必須の要件ではなく、キ
ャッチバン37の排水端を室外側壁面28 bに近接し
て設け、雨水を室外側壁面28 bの表面に沿って流下
させるようにした場合には、室外側壁面28 b上が排
水路38となるので、隔壁39を設けなくとも良い。
この排水路39の下端、即ち竪框28の下端に嵌込んだ
下框30には水抜孔40を設け、これにより排水路38
から流下する雨水を框の外部に排出する。
この水抜孔40は、框に設けたキャップの出入{L36
と兼用することも可能である。
本考案の防水機構は、上述の実施例に示す如き構戊を有
するものであって、次のように作用する。
即ち、上枠20の等圧用空気孔21や室外側気密材31
の隙間から回転窓27の上部に雨水が浸入すると、この
雨水はキャップ35を伝わりながら出入孔36を通って
竪框28内へ入り込む。
すると、このキャップ35の下部には、受水用のキャッ
チバン37が設けられているので、キャップ35を伝わ
って来た雨水はこのキャッチバン37によって竪框28
の室外側壁面28 bに向って排出され、下方の連動ロ
ツド34側への浸入は防止される。
キャッチバン37から排出された雨水は、室外側壁面2
8 bに沿って設けた排水路38に導びかれて竪框28
の下部へ流下し、水抜孔40及びキャップの出入孔36
を通って回転窓27の下方(下枠23上)に排出される
回転窓27と下枠23の間には内外の気密材31.32
が配設されているため、竪框28からの雨水は室内に入
り込むことなく、下枠23に設けたキャップの出入孔2
5、排水孔24を通って室外側に排出される。
以上の通り、本考案の防水機構はキャップを伝わって竪
框内に浸入した雨水を、キャッチバン及び排水路を用い
竪框の室外側壁面に沿って下方に導くようにしたもので
あるから、雨水が連動ロツドを伝って施錠装置に達した
り、或いは室内側に浸み出るようなおそれがない。
特に、図示の実施例の如く、連動ロツド34の室外側に
隔壁を設け、筒状の排出路を形或した場合には、この隔
壁によって雨水の室内側への浸入が完全に防止される効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦軸回転窓の一例を示す正面図、第2図は従来
型連動式締り金其の取付状態を示す縦断面図、第3図は
従来型における竪框の頂部の斜視図、第4図は本考案た
る連動式締り金其の防止機構の一例を示す縦断面図、第
5図は同上横断面図、第6図は本考案におけるキャッチ
バンの斜視図である。 20:上枠、21:空気孔、22:係止孔、23:下枠
、24:排水孔、25:係止孔、26:竪枠、27:回
転窓、28:竪框、29:上框、30:下框、31.3
2:気密材、33:施錠装置、34:連動ロツド、35
:キャップ、36:出入孔、37:キャッチバン38:
排水路、39:隔壁、40:水抜孔。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.竪框28内に連動式締り金具を組み込み、この締り
    金具における連動ロツドの上部に受水用のキャッチバン
    を取付け、このキャッチバンの排水端を竪框の室外側壁
    面に向けると共に、竪框内にはその室外側壁面に沿って
    下方に延びる排水路を設け、キャッチバン上の雨水をこ
    の排水路内へ流下させるように構或し、更にこの排水路
    の下部に框の外部へ通じる水抜孔を設けたことを特徴と
    する連動式締り金具の防水機構。
  2. 2.連動ロツドの室外側に隔壁を設け、この隔壁と室外
    側壁面との間に筒状の排水路を形威した実用新案登録請
    求の範囲第l項記載の連動式締り金其の防水機構。
JP9873979U 1979-07-19 1979-07-19 連動式締り金具の防水機構 Expired JPS5911593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9873979U JPS5911593Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 連動式締り金具の防水機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9873979U JPS5911593Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 連動式締り金具の防水機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5616794U JPS5616794U (ja) 1981-02-13
JPS5911593Y2 true JPS5911593Y2 (ja) 1984-04-09

Family

ID=29331500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9873979U Expired JPS5911593Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 連動式締り金具の防水機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911593Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5654423B2 (ja) * 2011-08-10 2015-01-14 三協立山株式会社 建具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5616794U (ja) 1981-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3851420A (en) Door and threshhold weatherseal system
US4488387A (en) Sliding door weather-sealing device and assembly
JPS5911593Y2 (ja) 連動式締り金具の防水機構
JPS6348789Y2 (ja)
JPS5934648Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞装置
JP3232395B2 (ja) スライディングサッシの下枠構造
JPS5844792Y2 (ja) 窓下枠の排水装置
JPH035678Y2 (ja)
JPS5820021Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構
JPS5820794Y2 (ja) 網戸つき引違いサッシ
JPH0116877Y2 (ja)
JPS58784Y2 (ja) 浴室用サッシ下枠
JPS6240067Y2 (ja)
JPH0510137Y2 (ja)
JP2725061B2 (ja) 内動片引き防音サッシ
JPS636330Y2 (ja)
JPH0326867Y2 (ja)
JP3213877B2 (ja) 窓用サッシの下枠の排水機構
JP2552487Y2 (ja) サッシの排水構造
JP3213876B2 (ja) 窓用サッシのフラット下枠の排水機構
JPS6019911Y2 (ja) 開き扉の水密構造
JPH0810151Y2 (ja) サッシ枠の雨仕舞装置
JPS6324777Y2 (ja)
JPH0111910Y2 (ja)
JPH044479Y2 (ja)