JPS5844792Y2 - 窓下枠の排水装置 - Google Patents

窓下枠の排水装置

Info

Publication number
JPS5844792Y2
JPS5844792Y2 JP13398178U JP13398178U JPS5844792Y2 JP S5844792 Y2 JPS5844792 Y2 JP S5844792Y2 JP 13398178 U JP13398178 U JP 13398178U JP 13398178 U JP13398178 U JP 13398178U JP S5844792 Y2 JPS5844792 Y2 JP S5844792Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window
drainage
hollow
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13398178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5548994U (ja
Inventor
良幸 横峰
Original Assignee
アルナ工機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルナ工機株式会社 filed Critical アルナ工機株式会社
Priority to JP13398178U priority Critical patent/JPS5844792Y2/ja
Publication of JPS5548994U publication Critical patent/JPS5548994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844792Y2 publication Critical patent/JPS5844792Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は開閉窓構造の特に窓下枠11jl i/fiお
ける排水装置の改良に関する。
開閉窓構造の下部側では窓内枠と窓外枠との間に雨水が
侵入したり、吹きこんで窓下枠上に滞溜する順向があり
、その量が多くなる時は雨水が窓下枠の水返し用垂壁を
越えて室内に流動するために、従来では窓下枠に排水用
中空枠部分を一体に成形し、窓内枠と窓外枠との間に流
入する雨水を排水用中空枠部分内に導き、この排水用中
空枠部分内と外気とが水抜き孔によって同圧に連通ずる
ことな利用し、この排水用中空枠部分内の雨水欠外部に
自然排水するように構成している。
このため窓下枠は排水用中空枠部分だけ大型化されるが
、窓外枠はその上枠、下枠および左右側枠に同−断面構
成の型材を使用し此等を方形枠状に連結するものである
から窓外枠自体が大型化され、外観上およびコスト的に
不利になる難点があった。
本考案はかかる点に鑑みて威されたもので、以下その一
実施例を1゛ス]に基づき説明すると、窓下枠1の上壁
2上には水返し用垂壁部材3が装着されると共に、この
水返し用垂壁部材3よりも屋外側において上壁2に開口
部4が設げられ、窓内枠5を閉止した姿勢にお(・て窓
内枠5と窓下枠1との間に侵入する雨水が開口部4を通
し窓下枠1内に流入される。
6は窓下枠1の下壁、7,7はこの下@6を挾み下方に
突設した垂壁部分で、此等垂壁部分7,7の内聞には接
続用フランジ条材8゜8が突設されている。
排水用中空枠9は窓下枠下壁6に下方から当てつけられ
、この排水用中空枠9の接続用フランジ条材io、io
v上記した窓下枠1のフランジ条材8,8に重合させ、
此等をビス締結11,11して窓下枠1と排水用中空枠
9とを一体に接続固定している。
又、窓下枠1の下壁6と、排水用中空枠9の上壁12と
には此等窓下枠1および排水用中空枠9の長さ方向に適
間隔おきに複数回の連通孔13・・・、14・・・が竪
貫設され、上記のよつVl−窓下枠1と排水用中空枠9
とを接続固定した時に此等連通孔13と14とが上下に
重合される。
15は下壁6と上壁12との間において連通孔13.1
4周りに挟在させたシール材を示す。
排水用中空枠9の屋外側の側壁16にはその下部位置に
おいて水抜き孔17・・・が横貫設され、この水抜き孔
17は適宜前記速量孔13,14に対し左右方向に位置
をずらして開設される。
18は排水用中空枠の下部に係着且つ連設した化粧板で
ある。
更に、排水用中空枠9は第1図のように窓下棒弁にのみ
装備し、窓上枠19および左右四棒20,20xは窓下
枠1と同一断面の型材を使用し、此等を方形枠状に接続
して窓外枠21を横取する。
しかして窓内枠5の閉止姿勢において雨水が窓内枠5と
窓下枠1との間に吹きこむ時、この雨水は開口部4を通
して窓下枠1内に、次に連通孔13.14v通して排水
用中空枠19内に流入する。
この暗室下枠1内と排水用中枠9内はそれぞれ開口部4
および水抜き孔17を通して外部に連通されているから
上記両部材内部の雰囲気は外気と同圧になり、上記した
雨水の窓下枠1内への流入および排水用中空枠9内への
移行がスムースに実施される。
又、排水用中空枠9内に移行した雨水は水抜き孔17を
通して屋外側に排水されることになるが窓内枠上壁2と
水抜き孔170間に犬なろ水落差(水柱)Hが形成され
るから雨水はこの水抜き孔17な通し且つ′4圧に抗し
て良好に排水されることとなって、窓下枠1および排水
用中空枠9内に滞溜されろことがな〜・。
尚、突風の作用等によって水抜き孔17かも排水用中空
枠9に外気が吹きこむ場合に、この水抜き孔17と連通
孔13,14とを適宜左右位置を異ならしめて設けるこ
とによって連通孔13.14から直接的に窓下枠1内に
吹き込むのな防止できろ。
このように本考案は窓下枠の排水装置として窓下枠と排
水用中空枠とな分割構成してこの窓下枠の下面に排水用
中空枠な水密的に接続するものであるから、窓上枠およ
び左右側枠に窓下枠と同一断面の型材な使用して窓外枠
を構成するに此等窓上枠および左右側枠から排水用中空
枠を除外でき、従って窓外枠の外観形状が乱つに大型化
せず、経済的で且つ見栄えの良いものとなる。
又、窓下枠に排水用中空枠を装備した状態では窓下枠土
壁と中空枠水抜き孔との間に大きな水落差(水柱)が形
成されるから、窓内枠と窓下枠との間に流入した雨水を
この大きな水柱を利用して外部に確実に排水できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は窓外枠
の正面図、第2図は排水装置の縦断[11面図である。 1・・・・・・窓下枠、6・・・・・・下壁、9・・・
・・・排水用中空枠、12・・・・・・上壁、13,1
4・・・・・・連通孔、17・・・・・・水抜き孔、H
・・・・・・水落差(水柱)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 窓外枠のうち下枠下面に所要深さの排水用中空枠な水密
    的に接続し、この中空枠土壁と窓下枠下壁とに同心状態
    に互に重合する連通孔な穿設すると共に中空枠の屋外側
    側壁下部に水抜き孔を開設して、下枠内部に、下枠土壁
    から中空枠の水抜き孔に至る水落差(水柱)髪形成して
    なる窓下枠の排水装置。
JP13398178U 1978-09-28 1978-09-28 窓下枠の排水装置 Expired JPS5844792Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13398178U JPS5844792Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 窓下枠の排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13398178U JPS5844792Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 窓下枠の排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5548994U JPS5548994U (ja) 1980-03-31
JPS5844792Y2 true JPS5844792Y2 (ja) 1983-10-11

Family

ID=29102947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13398178U Expired JPS5844792Y2 (ja) 1978-09-28 1978-09-28 窓下枠の排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844792Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144410A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Tostem Corp セットバック開口部装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316457Y2 (ja) * 1980-03-19 1988-05-11
JPS5795609A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Kangiyou Denki Kiki Kk Sheet coil
JP4534242B2 (ja) * 2001-06-25 2010-09-01 三協立山アルミ株式会社 屋外用下枠フラットドアの止水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144410A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Tostem Corp セットバック開口部装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5548994U (ja) 1980-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5844792Y2 (ja) 窓下枠の排水装置
US3081852A (en) Window frame for storm sash
JPH035678Y2 (ja)
JPH0729182Y2 (ja) サツシ連窓方立部の排水装置
JPH0510137Y2 (ja)
JPH10280811A (ja) 断熱サッシ
JPS593106Y2 (ja) 戸袋の気密装置
JPS636330Y2 (ja)
JPS5856252Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構
JPH05209483A (ja) 建 具
JPS597998Y2 (ja) 引違い窓の排水装置
JPS6041434Y2 (ja) 二重サツシの気密装置
JPS592297Y2 (ja) サッシ枠における雨仕舞装置
JPS5841297Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS5829270Y2 (ja) アルミニウムサツシの引戸の召合せ框下方部の風止片
JPS6035756Y2 (ja) サツシの吸気装置
JP2593384Y2 (ja) 引違いサッシの下枠構造
JPS5911593Y2 (ja) 連動式締り金具の防水機構
JPH0317342A (ja) 建築物の換気用枠組構造体
JPH0241271Y2 (ja)
JPS6316727Y2 (ja)
JPH0111910Y2 (ja)
JPS6240059Y2 (ja)
JPH0111911Y2 (ja)
JPH0437139Y2 (ja)