JPS6321616Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321616Y2
JPS6321616Y2 JP1981131896U JP13189681U JPS6321616Y2 JP S6321616 Y2 JPS6321616 Y2 JP S6321616Y2 JP 1981131896 U JP1981131896 U JP 1981131896U JP 13189681 U JP13189681 U JP 13189681U JP S6321616 Y2 JPS6321616 Y2 JP S6321616Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
horizontal frame
horizontal
outside air
face material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981131896U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837309U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13189681U priority Critical patent/JPS5837309U/ja
Publication of JPS5837309U publication Critical patent/JPS5837309U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321616Y2 publication Critical patent/JPS6321616Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は等圧原理を応用したカーテンウオール
雨仕舞構造の改良に関する。
第1図に示すようにカーテンウオールはよこ枠
1とたて枠2とで構成した枠組内にガラス板等の
面材3を嵌装して構成し、各枠の接合部外面には
通常不定形のウエツトシール材(図示せず)を充
填して雨仕舞をする。しかしシール材は経時変化
して劣化し、ひび割れ或は剥離を生ずる。このよ
うなひび割れ、剥離を起すと屋内外の圧力差に起
因して屋内に雨水が侵入し易くなる。
上記の対策としてよこ枠及びたて枠の夫々の面
材嵌溝1A及び2Aを連通させて、枠組内に面材
3の四周を囲む中空空間を形成し該中空空間と屋
外側とを外気導入口を介して連通すると外気圧が
中空空間内に導入されて中空空間内の圧力が外気
圧と等しくなるので、強風時にも中空空間内に雨
水が侵入することがない。これを等圧原理と云
う。
上記の外気導入口をよこ枠1とたて枠2の両方
に形成すれば問題がないが、たて枠又は方立2は
長尺材であるため外気導入口の穿孔加工が容易で
ない。この為外気導入口はよこ枠1のみに形成す
るのが普通である。
一方よこ枠1とたて枠2との接合部には第2図
に示すようによこ枠1の両端部にせき板4が設け
られている。これは、よこ枠1の外気導入口5
A,5Bを通つて侵入した霧等があると、よこ枠
1の端部からたて枠2内に入り、長尺材のたて枠
2を通つて下方に流れたて枠2の継目部から屋内
に漏洩することがあるが、該せき板4によつて出
来るだけこのような水がたて枠2内に入り難くし
たものである。従つてよこ枠1からたて枠2に至
る連通通路Aは必然的に狭くなる。
高層ビルデイング等にあつては吹付ける瞬間風
速の変動が激しいため、よこ枠の外気導入口5
A,5Bから吹き込んだ外気が直ぐにはたて枠の
中空空間に流れないことが考えられる。さらに上
述したようによこ枠とたて枠間の連通通路Aが狭
小なので、内部気密材からの室内側への洩気量の
関係でたて枠中空空間内の気圧を外気と充分に等
圧にできない。このため枠組内の中空空間が瞬間
的に等圧になり得ず、従つて屋内に向けての雨水
の漏洩が起り易くなる。
本考案は上記に鑑みてなされたもので、本考案
によればカーテンウオールの面材より屋内側で又
よこ枠の嵌溝よりも上方に、よこ枠のほぼ全長に
亘るよこ空間を有した増枠を配設し、この増枠と
よこ枠との間にも外気導入口を形成すると共に増
枠の両端部をたて枠の嵌溝に連通させて、以つて
よこ枠の外気導入口より取り入れた外気をよこ枠
の上方に在る増枠内のよこ空間に導き、このよこ
空間から一挙にたて枠の嵌溝空間に外圧を行き渡
らせたものである。
以下、第3図の実施例について本考案を説明す
る。
たて枠2は図示せぬブラケツトを介して躯体
(図示せず)に固着して建築物の外側面に並設さ
れる。たて枠2,2間に水平方向によこ枠1を取
付ける。よこ枠に形成した面材嵌溝1A及びたて
枠に形成した面材嵌溝2A間に面材3を嵌装し、
タイト材6及びシール材7を介して枠に固定す
る。この際各面材嵌溝1A,1A,2A,2Aは
互に連通して面材3の四周を囲む中空空間が形成
される。
第3図に示すように、よこ枠1の屋外側にはよ
こ枠カバー8が取付けられている。よこ枠カバー
8は例えば[形断面を有する押出型材で形成さ
れ、よこ枠1の外側面に取付けた時によこ枠との
間に内部空間を形成する。この空間部の下方及び
上部屋内側には夫々外気導入口5A及び5Bが設
けられ、外気導入口5A,5Bより入つて外気は
よこ枠1の嵌溝1Aに導かれる。前述したように
嵌溝1Aからたて枠2の嵌溝2Aに至る導通通路
Aは該部分にせき板4が設けられているので極め
て小さい。
本考案では第3図に示すように、面材3よりも
屋内側で又よこ枠1の嵌溝1Aよりも上方に増枠
9を配設する。増枠9の内部空間9Aはその両端
部でたて枠2の嵌溝2Aに向つて大きく開口して
いる。又上記の内部空間9Aとよこ枠の嵌溝1A
とは外気導入口10を介して連通する。よこ枠の
ほぼ全長に亘つたよこ空間9Aを雨水の侵入しな
い場所、即ちよこ枠1の上部に設けた点に大きな
利点がある。
本考案は上記のように構成したので、等圧原理
を利用してカーテンウオールのすぐれた雨仕舞構
造を得ることができる。よこ枠の嵌溝空間を増枠
を増設することにより拡大したので、たて枠側に
導入される外気量が増大し、かつたて枠側に面し
たよこ空間の開口部面積を十分大きくとれるの
で、面材の四周空間を瞬時に等圧状態にすること
ができる。さらに増枠が面材の屋内側にあるので
外観を低下することもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はカーテンウオールの要部を示す正面
図、第2図は従来の雨仕舞構造を示す縦断面図、
第3図は本考案の雨仕舞構造を示す縦断面図であ
る。 1……よこ枠、1A……よこ枠の面材嵌溝、2
……たて枠、2A……たて枠の面材嵌溝、3……
面材、5A,5B,10……外気導入口、8……
よこ枠カバー、9……増枠、9A……増枠の空
間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 躯体に並設したたて枠2と該たて枠間に取付け
    たよこ枠1とで構成した枠組内に、夫々の枠に形
    成した面材嵌溝1A,2Aを介して面材3を上下
    に嵌装してなるカーテンウオールの雨仕舞構造で
    あつて、上記面材嵌溝1A,2Aを互に連通させ
    て面材3の四周を囲む中空空間を形成し、少なく
    とも上記よこ枠1には該よこ枠の屋外側に下部に
    外気導入口5Aを有するよこ枠カバー8を取付
    け、上記よこ枠カバーの内部空間とよこ枠の面材
    嵌溝1Aとを外気導入口5Bを介して連通させた
    ものにおいて、上記面材3よりも屋内側でかつ上
    記よこ枠の面材嵌溝1Aよりも上方にはよこ枠1
    のほぼ全長に亘つたよこ空間9Aを有する増枠9
    を配設し、該増枠のよこ空間とよこ枠の面材嵌溝
    1Aとを外気導入口10を介して連通すると共に
    増枠の両端部をたて枠2の面材嵌溝2Aに連通せ
    しめたカーテンウオールの雨仕舞構造。
JP13189681U 1981-09-07 1981-09-07 カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造 Granted JPS5837309U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13189681U JPS5837309U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13189681U JPS5837309U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837309U JPS5837309U (ja) 1983-03-11
JPS6321616Y2 true JPS6321616Y2 (ja) 1988-06-15

Family

ID=29925455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13189681U Granted JPS5837309U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837309U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235519U (ja) * 1985-08-22 1987-03-02
JPH02109421U (ja) * 1989-02-20 1990-08-31
JPH02124025U (ja) * 1989-03-24 1990-10-12

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693950A (en) * 1979-12-26 1981-07-29 Nippon Light Metal Co Structure for rain loft ladder of curtain wall

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693950A (en) * 1979-12-26 1981-07-29 Nippon Light Metal Co Structure for rain loft ladder of curtain wall

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837309U (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980702152A (ko) 외향 배출구를 가진 벽 조인트의 설계 개선
US4782636A (en) Wall structures
JPS6321616Y2 (ja)
CN106499100B (zh) 隐藏开启窗幕墙系统
JPH0122421B2 (ja)
JPS609622B2 (ja) 建築物の壁面構造
JPS6136662Y2 (ja)
JPS6321615Y2 (ja)
JPS5841297Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS6160937B2 (ja)
JPS5856252Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構
JPH053606Y2 (ja)
JPS5922015B2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構
JPS5916606B2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPS6146105Y2 (ja)
JPS623448Y2 (ja)
CN213774008U (zh) 一种基于等压腔设计的干式幕墙结构
JPS597514Y2 (ja) 建築物におけるガラス保持部の構造
JPS5820021Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞機構
JPH0332717Y2 (ja)
JPH017816Y2 (ja)
JP2516839B2 (ja) 方立式カ―テンウォ―ルのシ―ル構造
JP2528419Y2 (ja) 化粧モールの止水構造
JPS636330Y2 (ja)
JP3252243B2 (ja) 無端状ガスケットを有するサッシ