JPS5819576B2 - インサツブツナドノウンパンソウチ - Google Patents

インサツブツナドノウンパンソウチ

Info

Publication number
JPS5819576B2
JPS5819576B2 JP50063143A JP6314375A JPS5819576B2 JP S5819576 B2 JPS5819576 B2 JP S5819576B2 JP 50063143 A JP50063143 A JP 50063143A JP 6314375 A JP6314375 A JP 6314375A JP S5819576 B2 JPS5819576 B2 JP S5819576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
clamping jaw
shaft
lower clamping
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50063143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS517668A (ja
Inventor
エルヴイーン・ミユラー
ヴエルナー・ホネツガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferag AG
Original Assignee
Ferag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferag AG filed Critical Ferag AG
Publication of JPS517668A publication Critical patent/JPS517668A/ja
Publication of JPS5819576B2 publication Critical patent/JPS5819576B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/669Advancing articles in overlapping streams ending an overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/003Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4471Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
    • B65H2301/44712Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area carried by chains or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • B65H2301/44732Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact transporting articles in overlapping stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/57Details of the gripping parts
    • B65H2405/573Pair of L-shaped reciprocating jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、広義には製品取扱い装置に関与し、特に回転
牽引または張力素子に互に離間された関係で係止された
グリッパを具え、これらグリッパが印刷物の先導端に係
合するとともにこれを移送して係合された印刷物をさら
に搬送または運搬する作用をなし、移送領域または圏で
うろこ状配列製品流の搬送軌道または通路とグリッパ用
の案内装置とを互に近接するよう延在させた構成になり
、うろこ状に積重された状態で到来する印刷物などを運
搬する新規な装置に関する。
本明細書において、印刷物に関連して使用する「うろこ
」状配列体という用語は、積重なる広がった堆積形態、
またはいわば1列に積重散開されたトランプカードの形
態に配置された代表的な平坦な構造の配列体る意味する
ものとする。
また「印刷物」という用語は、本発明の運搬または搬送
装置で取扱い得る種々の構造の物品に関して広い意味で
使用されており、特に例を掲げると、新聞、定期刊行物
、雑誌などを含むものである。
本発明の第1の目的は、うろこ状配列体の形態・で到来
する印刷物を運搬し、印刷物をさらに運搬するために信
頼し得る態様で強制的に係合し得る改良された構造の運
搬装置を提供することにある。
本発明の他の重要な目的は、搬送されて来た物品または
同様のものをさらに運搬するために極め・て効率的に迅
速にかつ安全に捕捉するグリッパを具える新規な構造の
運搬または搬送装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、搬送されて来た物品を係合
してこれらを物品のうろこ状配列流から分離するととも
にこれら物品をさらに運搬するグリッパ装置を具え、作
動が信頼でき効率的で、製造が経済的で、はとんど誤作
動または破壊を受けず、手入れおよび保守が容易な新規
な構造の物品運搬装置を提供することにある。
本発明の上記および他の目的を達成するために、後述す
る説明から明らかになるように、本発明の運搬または搬
送装置(以下簡単に運搬装置と称する)は、各グリッパ
または把持装置が案内された下部クランプ舌片またはジ
ョーおよび上部クランプ舌片またはジョーを有すること
で特徴づけられる。
下部クランプジョーは上部クランプジョーに対して接近
および離間し得かつ回転自在に装着する。
さらに下部クランプジョーは、開放位置にある場合後向
きに配向された上部クランプジョーと互にある角度をな
し、他方閉止位置にある場合グリッパの保持装置または
ホルダにより上部クランプジョーの下側の位置に保持さ
れる。
装置の移送領域または圏に、下部クランプジョーをその
回転および変位により閉止位置に配置する装置を設ける
さらに、グリッパの移動または運動通路に沿って、ホル
ダまたは保持装置を無効にまたは非保合状態にするとと
もに関連するグリッパの下部クランプジョーを開放位置
に戻す装置を設ける。
本発明を一層明確に示すために、以下に図面に関連して
本発明の詳細な説明する。
第1図に本発明の運搬装置の1実施例の移送区域または
領域に位置する受取り場所を示す。
図から明らかなように、運搬または搬送帯1または同様
の手段によりうろこ状配列製品流のコピー2を受取りま
たは取上げ場所に位置する搬送帯7に配達する。
受取り場所は便宜上その全体を符号8で示す。
搬送帯7または同等の構体を揺動または釣合装置3に装
着する。
この釣合または揺動装置3を軸4に装着し、ばね5また
は他の同等の構体の作用の下で製品2のうろこ状流と共
に上方に回動または揺動し得るようにする。
釣合または揺動装置3の上方に案内または案内装置13
を配置し、この案内装置13内でスプロケットまたはス
プロケット歯車9のまわりにかけられたスプロケットチ
ェーン11を案内する。
スプロケットチェーン11は、他の案内または案内装置
12内を移動した後、スプロケットまたは歯車9に到達
する。
案内装置13の後でスプロケットチェーン11または同
様のものを他のスプロケットまたは歯車10を介して偏
向させ、さらに他の案内または案内装置14に進入させ
る。
スプロケットチェーン11には多数のグリッパまたは把
持装置を互に所定の間隔離間させて装着する。
グリッパまたは把持装置の全体を符号6で示ス。
かくしてスプロケットチェーンによりグリッパまたは把
持装置6の運搬部材を形成する。
このような把持装置6のそれぞれに関しては、この把持
装置が、その移動方向に対して後方に配向された上部ク
ランプジョーまたは舌片36と、開放位置にある場合に
上部クランプジョー36と互にある角度をなす下部クラ
ンプジョーまたは舌片37とを具えることが明らかであ
る。
この図示例では、グリッパまたは把持装置6が案内装置
13の出発区画または部分に位置する場合に、下部クラ
ンプジョー37は第1図の配置を見る視点から紙面裏側
方向に配向されており、従って第1図では見えないよう
になっている。
後に詳述するように、適当な手段を設けることによって
、下部クランプジョー37を接触クランプジョー36の
下側に位置するかまたは後者のジョー36と一致する位
置に移動して、物品または製品2の先導端を確実に係合
し得るようにする。
この作動状態を、第1図の右側に、案内装置13の終端
領域または端部区画に位置するグリッパ6について図示
する。
図面から明らかなように、全体の作動を次のように行う
図示のように互に1点に集中するように延在する搬送帯
7および案内装置13の進行過程に従って、上部クラン
プジョー37を漸次製品2の方向に下降し、各場合毎に
このような製品の1つの先導端の領域に当てるようにす
る。
しかし、その僅か前に、下部クランプジョー37を保持
する軸31の球根状またはほぼきのこ形端部または端子
片34がうろこ状製品形成の移動方向において前方に隣
接する複写物の先導端と接触し、この先導端を僅かに下
方に押圧する。
従って第1図を参照するとすぐわかるように、係合すべ
き物品または製品の1つの先導端は多少自由に放置され
、かくして関連するグリッパ6の下部クランプジョー3
7は閉止位置に回転される際にこのような製品2の関連
する先導端の下側に軽く係合する。
第1図に示す実施例の場合、後で一層詳細に説明するよ
うに、把持装置6の配置は、各グリッパ6の軸31を釣
合または揺動装置3の抵抗力の作用に基づいてグリッパ
ハウジング28中に押込むとともに、軸31と関連する
グリッパハウジング28との相対移動に基づいて下部タ
ラップジョー37を閉止位置に川伝させるような構成と
する。
また後に詳述するように、下部クランプジョー37をそ
の閉止位置に保持するのを保証する装置を設ける。
このような装置の1つはクランプジョー36および/ま
たはクランプジョー37を弾性構造とすることによって
得ることができる。
各グリッパまたは把持装置6の閉止位置において、クラ
ンプジョー36.37は自在に、安定にかつ釈放自在に
関連する製品を保持し、従ってこのグリッパは、例えば
うろこ状製品流をさらに搬送または運搬する能力を有す
る。
このことは、第1図の右側部分に注目すれば容易に理解
できる。
上述した説明を一層十分に理解するために、第2および
3図を参照してさらに説明を続ける。
第2図に製品をそれぞれの場合について各別のグリッパ
または把持装置6のクランプジョー36および37によ
って保持した状態を拡大して示す。
また第3図に開放位置にあるグリッパまたは把持装置6
の拡大断面図を示す。
一例として第3図に示した把持装置6を案内装置14の
1区画に配置する。
案内装置14は、第1図では見えないが、製品を他の搬
送装置または加工機械または同様のものに置くかまたは
移送するシステムの移送区画または部分と関連する。
案内装置14は、残りの案内装置も同様であるが、はぼ
C形の断面輪郭を有する中空レールの形状に構成するの
が有利である。
スプロケットチェーン11は、いわゆる側帯チェーン(
弓形チェーン)として構成することができ、垂直方向で
はローラ15および16により、水平方向ではローラ1
7により案内される。
ローラ15および16をボルト18に回転自在に装着し
、軸方向変位に対してスペーサ円板19および20およ
び押え円板21および22によって保持する。
さらに、図示のボルトまたはボルト部材18のまわりに
チェーンブッシング23を装着し、このブッシングの上
にチェーンブラケット24および25を装着する。
さらに、ボルト部材18によりブラケットまたはプレー
ト部材26および27を支持し、ブラケット26および
27はその延長脚部26aおよび27aを案内レール1
4の条溝(符号をつけていない)を経て延在させ、グリ
ッパまたはクランプハウジング28に螺合固着または他
の手段で連結する。
このグリッパハウジング28には前述したローラまたは
ロール17を装着し、このローラ17を軸方向変位に対
して押え円板29によって保持する。
グリッパハウジング28に穴または貫通孔30を設け、
この貫通孔30内に中空の軸31を回転自在にかつ移動
自在に装着する。
中空軸31には、はぼ直径方向に互に反対側に配置され
第4図に明確に示すように細長くある角度に分枝された
径路を有する2つの溝35を設ける。
この溝またはチャンネル35間を横断する方向にほぼ円
筒形のピンまたはペグ32を延在させ、ピン32の両端
をグリッパハウジング28内に任意適当な態様で固定的
に保持する。
このピン32に中空軸31内に配置されたばね33また
は同様の構体の一端を支承し、またばね33の他端をね
じの形状に構成された上記きのこ形端または押圧部材3
4に支承する。
このばねまたはばね部材33により中空軸31を下方に
バイアスまたは押圧し、ピンまたはピン部材32は底部
制限ストッパとして作用する。
ピン32がその機能を果す作動中に溝35の上方端また
は端部領域に位置する場合には、下部クランプジョー3
7は横向きに配向され、第3図では案内装置14の側部
に向かって配向される。
この下部クラップジョー37は、上記の位置にある時、
上部クランプジョー36とある角度をなす。
上部クランプジョー86は、その移動方向に関して考え
た場合に、後向きに(第3図では図面を見る人に向かっ
て)配向されてグリッパハウジング28に定置固定され
ている。
ハウジング28の上端を蓋または蓋部材44で閉じる。
ここで、図示した開放位置から軸31を、捕捉するべき
物品または製品の厚さに従って、ばね38の抵抗力のみ
に抗して上方移動させることができ、この際ほかに何の
抵抗力も介在してこない。
戻り移動を阻止または鎖錠型38を設けることによって
防止する。
この鎖錠型38を小さい平板39によって保持する。
すなわち平板39により鎖錠型38の一端をある程度の
遊びをもって係合し、平板39自体を、第3図から明ら
かなように、例えばねじまたはねじ切りポル)39aま
たは同様の構体によってハウジング28に固定する。
ばね40または同様の構体により鎖錠爪38を僅かに斜
めまkは傾斜位置に保持し、この位置で鎖錠爪38を軸
31に対して傾斜させて軸31が開放位置より上方の各
位置にあるときその位置から下方に移動するのを拘束し
阻止する。
しかし、反対に、また既に説明したように、その拘束を
解除し軸31を開放位置から上方に容易に移動すること
ができる。
その理由は、上方移動する軸31により鎖錠爪38をば
ね40のバイアス作用に抗して摩擦係合的に同伴して、
鎖錠爪38の傾斜位置を解除することができるからであ
る。
さらに、鎖錠爪38の傾斜位置を上方に作用する外部の
力によって同様に解除することができ、これにより軸3
1を閉止位置に押し止める作用を解除する。
このようにすれば、軸31はばね33により下方に押し
下げられ、溝35の介在により同時に回転され、かくし
て下部クランプジョー37は、上部クランプジョー36
と一致するかその下側に位置する閉止位置から移動され
、第3図に示す位置に戻る。
鎖錠爪38を適当に作動させるために、爪38の遊端に
屈曲されたまたは角を曲げた突出部材42を螺合または
他の手段で連結する。
この突出部材42は、グリッパ6の進行または移動通路
の径路に沿って配置された発動カム、制御曲線部材およ
び同様のものと共働する。
第3図の例では、このことに関連してローラまたはロー
ル43を設け、空気圧作動の持上げ機構41の作用によ
りロール43を図示の不作動位置から上昇させ、かくし
て突起または突出部材42はローラ43の作用を受けつ
つ鎖錠爪38と共に連続的に上方に変位する。
このようなローラを設けたすべての位置で、保合または
クランプ状態で予め運搬されて来た物品または製品を解
き放つことが可能である。
適当な制御を加えることによって、幾つかの製品または
所定数または群の製品を1個所または数個所の所望の場
所に「積重ねる」ことを確実に行うことができる。
次に製品2の移送または受取りについて明確に説明する
ここで製品を新聞紙、定期刊行物などにより構成するも
のとする。
第3,4および5図に基づいてこの点での関連動作を詳
細に述べる。
第5図には、閉止動作の種々の異なる位相におけるグリ
ッパまたは把持装置6をその対応する位置について図示
する。
第5図を左側から右側に向かって見ていくと、第1のグ
リッパ6はまだ開放位置にあることがわかる。
閉止動作は、前述したように、うろこ状製品流に沿って
同伴的に移動される製品コピーの先導端上に衝合する軸
31が僅かに上方に押し上げられるところから進行し始
める。
第2のグリッパ6では、軸31の変位が上方に既にある
範囲まで進行しており、ピン32が溝35の中間の傾斜
方向領域に係合し、下部クランプジョー37の回転が始
まっている。
この下部クランプジョー37は製品コピーの先導端と徐
々に係合して行く。
この状態を第5図の左側から数えて第3および第4のグ
リッパまたはグリッパ装置6によって線図的に示す。
その間に上記先導端は上部クランプジョー36とも接触
するようになる。
溝35の軸方向長さを適当にして、保合または捕捉され
た製品コピーの効果的なりランプ動作を好首尾に達成し
得るように軸31を限定し得るようにする。
釈放機構、例えば持上げ装置41を配置した場所で、ク
ランプ動作を解除し、先にクランプ捕捉した製品コピー
を解き放つ。
第6〜10図に本発明に係わるグリッパまたは把持装置
およびその発動装置の第2の例を示す。
本例において、前述した第1の例と比較対照して同一ま
たは類似の構成部分については一般に同一符号を付して
示す。
従って以下の説明では、前記実施例との構成上および機
能上の差異を明らかにするのに必要な範囲についてのみ
説明を行う。
第6〜10図に示すグリッパの例においては、下部クラ
ンプジョーまたは舌片87を支持するスライドまたは摺
動部材45を上方にグリッパ又はクランプハウジング4
6を通過するように延在させる。
スライド45の上端に、ローラ部材またはロール49を
支承したボルト部材48を装着する。
さらに、スライドまたは摺動部材45のこの端部に、互
に反対向きの2つのアーム部材またはアーム50および
51を配置する。
これらアーム部材はスライド45にあるまたは他の回転
方向への回転運動を与える目的に役立つ。
このことを実現するために、本例では、特に第9図に示
すように、溝47を互に直交させて形成し、しかもこの
ような溝47には必要な回転運動を与えるための周縁方
向に延在する脚部47aとスライド45に必要な変位運
動を与えるための軸方向に延在する脚部47bとを設け
る。
本例においてスライド45は軸または軸部材をも構成す
ると考えることができる。
下部クランプジョーまたは舌片37をこれが下部クラン
プジョーまたは舌片36の下側に位置するかまたはジョ
ー36とほぼ一致する閉止位置から追い出すために、特
に第10図に示すように、アーム50をガイドまたは案
内装置13に固定された衝撃ブラケットまたはストップ
部材52と共働させる。
下部クランプジョーまたは舌片37をグリッパの閉止位
置に回し入れるかまたは内方回転させる作用を、アーム
51と案内装置13に固定されたストップまたは衝撃部
材53とを共働させて得る。
第10図から明らかなように、このような衝撃またはス
トップ部材53によって、関連するグリッパがこのスト
ップ部材を通り過きるのと同時に、下部クランプジョー
37を閉止位置に回転させ、この衝撃またはストップ部
材53の長さに従ってこの位置に保持する。
衝撃またはストップ部材53の後に、グリッパの移動通
路に沿ってロッカーアームまたはリンク55を配置する
このロッカーアーム55をボルト54または同様の部材
に枢着するとともに、遊端をクランプ56を介してばね
57または同様の構体に懸垂する。
ロッカーアーム55を各グリッパのローラ部材49の移
動通路内に配置し、関連するグリッパが上記ロッカーア
ーム55に沿って移動するに従ってローラ部材49をア
ーム55に沿って押し上げる。
この結果、下部クランプジョー37を上部クランプジョ
ー36に向かって前進させ、製品コピーまたは物品を係
合的に捕捉する。
各グリッパまたは把持装置を閉止するために、衝撃また
はストップ部材53およびアーム51の共働作用により
下部クランプジョーまたは舌片37を閉止位置に回転さ
せる。
しかる後、ロッカーアーム55によって閉止動作を行う
前述した第1の実施例の場合と同様に、本例でも鎖錠ま
たは阻止爪38または同等の構体によってスライドまた
は軸45を閉止位置にロックする。
製品コピーを釈放するためには、本例においても持上げ
装置41または同等の構体、例えば同等の機能を果すカ
ム、リンクなどが必要である。
鎖錠爪38を解除した後、関連するグリッパを衝撃また
はストップブラケット52を通過させ(特に第10図の
左側参照)、アーム50を介して再び下部クランプジョ
ー37を側方に向かって回転させる。
本発明に係わるさらに他の実施例を第11図の断面図に
示す。
本例でも以下の説明は前述した2つの実施例と比較して
の相違点のみに限って記載する。
この構造的変形例においては、グリッパハウジング60
にスリーブ61を設け、スリーブ61を折り曲げ形状の
またはアングルブラケット韮たは支承板63の下部脚部
62に固定する。
ブラケット63の垂直脚部64をL形部材65によって
運搬または搬送チェーンに係止する。
スリーブ61内に下部クランプジョー37の軸66を案
内配置する一方、上部クランプジョー36をスリーブ6
1に固着する。
軸66に横方向延在ピンまたはピン部材67を貫入し、
ピン67の一端をスリーブ61の直角な溝68内に係合
させる。
上述したところから、さらに次の説明が必要である。
ピンまたはピン部材67の図示の位置から、下部クラン
プジョー37を上部クランプジョー36と一致させなけ
ればならない。
下部クランプジョー37が図示のような開放位置にある
場合、ピン67を溝68の水平区域または部分68′に
配置しなければならない。
いずれにしろ軸66が構68の機能に従って回転運動お
よび軸方向運動を行い得ることは明らかである。
軸66の上部段付端66aをほぼポット形の同伴部材6
9の床または基部に貫通させて延在させ、同伴部材69
に発動アーム70を回転せぬよう剛固に連結し、同伴部
材69の胴体またはジャケット69aによってスリーブ
61をかこむ。
同伴部材69のジャケットまたは胴体69aとスリーブ
61との間に螺旋状はね71または同等の構体を配置す
る。
ばねT1の一端を位置T2で同伴部材69の床に係留す
るとともに、他端を位置73でハウジング60の脚部6
2に係留する。
このような配置とすることによって、一方でピン67が
溝68の垂直部分に位置する時にはね71が同伴部材6
9を上方に移動または変位し、他方同伴部材69が軸6
6と共に垂直下方に末端または端部位置に押し込まれて
いる時に同じはね71が同伴部材69を回転し、ピン6
7を溝68の水平部分に係合させることを保証する。
同伴部材またはスリーブ69が図示の位置にある場合、
ピン67を溝68の水平区域68′に配置しなければな
らない。
アーム70の作用によって、このアーム70がロッカー
アームまたはリンク75に衝合して移動する時、軸66
は同伴部材69と共にばね71の作用に抗して回転され
、かくしてピン67を水平区域68′から引込ませる。
この結果溝68の垂直区域はピン67に頂部までの自由
な通路を提供することになり、従ってばね71により軸
66をスリーブ69を経て上方移動することができる。
前述した回転の結果として上部クランプジョー36の下
側に位置するかまたはジョー36と一致するようになっ
た下部クランプジョー37によって製品コピーまたは物
品の先導端を係合し、これをばね71の作用の下で保持
する。
グリッパ60を開放するためには、同伴部材6・9を軸
66と共に下方に押し下げる必要がある。
この際ばね11は下部クランプジョー37の外向き回転
を提供し、下部クランプジョー37を溝68の水平部分
または区域68′と共働する位置に阻止状態に維持する
スリーブまたはスリーブ部材69を下方に押圧するため
に、同伴部材69の外側胴体またはジャケット69aを
包囲またはかこみ、これに沿って長さ方向に変位可能に
案内されるリング76を設ける。
このリングまたは環状部材76を同伴部材69のショル
ダ一部77と共働させて後者を下方に移動し得るように
する。
環状部材76により弓形ウェッブ78を支持し、このウ
ェッブ78をピン79によりブラケットまたは支承板6
3の垂直脚部64の案内溝80内で案内スる。
ウェッブ78にローラ部材またはロール81を装着し、
このローラ部材81は、グリッパ60を開放させるべき
時に、ロッカーアームまたはリンクと共働してリング7
6を介して同伴部材69を下方に変位させる作用をなす
ローラ81の回転軸を画成する軸82にL形突出部材8
3を設ける。
この突出部材83を偏向機構と共働させ、グリッパを閉
止状態に維持する場合には、上記偏向機構と共働させな
ければローラ81を下方に押圧する傾斜路の領域におい
て、上記ローラ81を上昇させて上記傾斜路またはロッ
カーアームを経て移送し、この結果グリッパ60が同伴
する製品コピーまたは物品を釈放することなく移送また
は積重ね個所を通過し得るように構成することができる
グリッパまたはクランプ60の動作態様を要約すると次
の通りである。
開放位置では、ピン67を溝68の水平区画または部分
に保持する。
アーム70の作用により軸66を回転させると、ピン6
7は溝68の垂直脚部の領域に到達し、ばね71の押上
げ作用によって、上記回転により有効作動位置に回転さ
れている下部クランプジョー37を閉止位置に移動する
次に、軸66を下方に押圧すると、ばね71の作用によ
り下部クランプジョー37は側方に回転され、この位置
に保持される。
グリッパの閉止および開放動作はロッカーアームまたは
リンクまたは同等の構体の作用によって、グリッパをこ
れに沿って移動させて行う。
ローラ81はグリッパが閉止状態にあるとき開放動作を
提供するものであるが、グリッパを所定の積重ねまたは
移送個所で開放しないようにする場合には、上記ローラ
を他のロッカーアームまたはリフトまたは同等の構体の
作用により押上げる。
第12.13および14図に示す実施例は、これら図面
で符号100で全体を総称されるグリッパの構造だけが
前述した実施例と相違している。
これらのグリッパ100をそれぞれチェーン(このチェ
ーンは案内装置101内を移動するので第12〜14図
では見えない)にボルト102または同等の部材(第1
2.14図参照)によって固着する。
各ボルト102の一端を関連するクランプハウジング1
04のはと目部分103の穴内に係合させ、ピン105
′または同等の部材によりこの位置に固定保持する。
部分103からの突出部材によりグリッパ100の固定
した上部クランプジョー105を形成する。
部分103および上部クランプジョー105を有するグ
リッパハウジング104をプラスチックから一体部品と
して成形するのが好適である。
グリッパ100の下部クランプジョーまたは舌片106
を関連する軸107に固着し、軸107をハウジング1
04の穴108内に長さ方向移動自在にかつ回転自在に
案内し、その段付端部109をハウジング104のガイ
ドまたは案内部材110内に挿入する。
各軸107には、先端または末端部分109の前面に支
持座111を設け、この支持座111を枢着または枢軸
部分113の支承スリーブ112でかこむ。
枢軸部分113をピン114または同等の部材によって
軸107と固定連結する。
かくして、一端がハウジング104に他端が枢軸部分1
13に支承された圧縮または抑圧はね115の力を軸1
07に伝達し、この結果可動クランプジョー106をそ
の開放位置に押進めるかまたは押圧する。
このことに関連して、支承スリーブまたはブッシング1
12をかこむスリーブ116をゴムまたは同様の材料で
つくり、このスリーブ116をハウジング104の床上
のストップとして用いる。
ばね115の端部がそれぞれハウジング104および枢
軸部分113に回転せぬように係止されており、または
ね115が軸方向だけでなく円周方向にも予め応力を与
えられた状態で装着されているので、各グリッパにおい
て開放位置にある下部クランプジョー106は上部クラ
ンプジョー105に対しである角度に保持される。
このような状態のグリッパを第12および14図の左側
に示す。
下部クランプジョーまたは舌片106が開放位置にある
場合、ハウジング104の内部にローラまたはロール1
17を配置し、ローラ117を車軸118により枢軸部
分113の中空突出部分119内に回転自在に装着する
特に第14図に示すように、枢軸部分113の発動カム
または回し金120を案内装置101に向かって横方向
前向きに突出させる。
グリッパ100の発動カムまたは回し金120をガイド
または案内装置101に横方向に固着されたロッカーア
ームまたはリンク121と共働させ、従ってこのロッカ
ーアーム121の斜切された傾斜路122に沿って、前
方に移動または前進するグリッパの枢軸カムまたは回し
金120が移動する(第14図に左側から右側に向かっ
て示す)。
特に第14図に示すように、かくしてグリッパの枢軸部
分113を回動し、これにより対応するローラ117を
関連するハウジング104の外に出す。
この結果グリッパ100のローラ117は、グリッパが
前方に移動する間に、移動の順方向に上りになるロッカ
ーアームまたはリンク121により持ち上げられる。
枢軸部分113を回動することにより共働すべき上部ク
ランプジョー105に対してはり一致するか下側に位置
する関係に移動されたグリッパ100の下部クランプジ
ョー106は、このようにして閉止位置に持ち上げられ
る。
この作動は第13図から容易に理解することができる。
第13図から明らかなようにロッカーアームまたはリン
ク121をガイドまたは案内装置101の位置123に
枢着し、引張りまたは収縮はね124により傾斜状態に
保持する。
この配置は、特に、代表的には新聞紙、定期刊行物など
のような移送される製品または物品の厚さの差を補償す
る目的に有効である。
各グリッパ100において、下部クランプジョー106
を鎖錠または阻止爪125により閉止位置に固定保持す
る。
爪125を二叉またはフォーク状端部126を介しては
と目部分103の凹所127に傾斜させて保持し、従っ
て爪125を押圧または圧縮ばね128の作用の下で傾
むけるか斜めにすることができ、これにより鎖錠型12
5の穴を貫通延在する軸107をばね115の作用に抗
して固定保持することができる。
しかし、鎖錠型125を傾斜位置から引込めると、ばね
115の作用により軸107が移動するとともに同時に
軸107が回転され、かくして下部クランプジョー10
6を閉止位置から開放位置に持ち出す。
この作動を行うために、各鎖錠型125に突起129を
設け、この突起129をグリッパ100の移動方向に対
して傾斜させて配置するとともに、さらに変形してグリ
ッパの移動方向に延在する平坦な支持ウェッブ130と
する。
これら部材、すなわち突起129およびウェッブ130
の移動通路に、例えばローラの形状の偏向装置を所定位
置に配置し、(基本的には第3〜8図の配置例にはマ一
致する)、これによりグリッパ100の鎖錠型125を
無効または不作動状態にすることができる。
この実施例の作動態様は、この実施例の構造に関する上
記説明と、前述した他の実施例に関する説明とを参照す
れば容易に理解できる。
従ってここでは簡単に要点を繰返すのみとする。
まず前進するグリッパの移動通路をうろこ状製品流に対
して適切に整列させる(このことは第1図から明らかで
あり、またロッカー構体3を使用するのが好適である)
次に、上部クランプジョー105が印刷物の先導端に当
たるようになるところで(第14図参照)、下部クラン
プジョー106を上記製品の先導端の下側内方に回動し
、閉止位置に上昇させ、関連する鎖錠型でこの位置に保
持する。
この結果、グリッパにより印刷物または同様のものを各
別に捕捉する。
印刷物を所望の距離搬送し終った後、これらのすべてま
たは選択されたものを解き放つことができる。
前述したすべての実施例において、グリッパをうろこ状
配列製品流の位置に対して、上部クランプジョーが捕捉
または係合すべき製品コピーまたは物品の先導端上に係
合するように前進させる。
しかる後、下部クランプジョーを回転して上記製品の先
導端の下側内方に配置し、この目的のために特にグリッ
パをうろこ状配列製品流の等接表面に対して押圧するか
、または固定した回転用ストップを設ける。
これと同時にまたはこの後に下部クランプジョーの上部
クランプジョーの領域への前進または変位を起し、この
ようにして得られた閉止位置を鎖錠装置またはばね力に
よって維持する。
基本的には製品の厚さは重要でない。このことは特に、
下部クランプジョーの位置決めをばね力の補助を介して
行う場合にそうである。
最初に記載した変形構造の場合にも上述したことは等し
く適用される。
その理由は、双方の場合とも下部クランプジョーの軸を
各変位位置に阻止することができ、ジョーを弾性材料で
製造するのが好適であるからである。
本発明の教示するところに従って構成された運搬装置を
用いれば、うろこ状配列製品の運搬または搬送を製品コ
ピーまたは同様のものの各別の運搬に変換することがで
きる。
言い換えると集団運搬を取扱うべき製品の個別運搬に容
易に切り換えることができる。
さらに各製品を集合的に運搬することができ、また任意
適当に設定された移送または配布場所に運搬機構から各
別に釈放するか積重ねることができる。
さらに、第1〜11図に関連して記載した実施例に関す
る説明は、第12〜14図に関連する実施例にもはゾ等
しく通用する。
本発明を好適な実施例についてのみ説明および図示した
が、本発明はこれbの例に限定されるものでなく、本発
明の要旨の範囲内で種々変形することができることは明
らかである。
なお、本発明の実施態様は次の通りである。
(1)特許請求の範囲記載の運搬装置において、各グリ
ッパの下部クランプジョーを装着する装置が、下部クラ
ンプジョーが装着された軸と上部クランプジョーが装着
されたハウジングとを有し、下部クランプジョー変位装
置が、上記軸を上記ハウジング内にその長さ方向軸線の
まわりに回転自在にかつその長さ方向軸線の方向に変位
自在に装着する装置を有する。
(2)前項記載の運搬装置において、下部クランプジョ
ー変位装置が螺旋状ばねを有し、上記軸がこの螺旋状ば
ねに関してはゾ同軸的に配列され、下部クランプジョー
が上記螺旋状ばねの作用の下で下部クランプジョーの開
放位置に対応する回転位置をとるようにする。
(3)前項記載の運搬装置において、上記螺旋状ばねの
両端がそれぞれハウジングおよび軸に固定され、上記ば
ねを円周方向に予めバイアスする。
(4)前記(2)項記載の運搬装置において、上記軸が
横断方向に延在するピンを有し、ピンの移動通路にグリ
ッパ閉止用衝撃装置が配置され、上記ピンが上記グリッ
パ閉止用衝撃装置と共働して下部クランプジョーを回転
して開放位置から出す。
(5)前項記載の運搬装置において、さらに上記軸に支
持された発動ローラを設け、上記発動ローラのための駆
動装置をグリッパの運搬方向にグリッパ閉止用衝撃装置
の後に配置し、下部クランプジョーが下側位置にある状
態で上記発動ローラが上記ローラ駆動装置上を移動する
ようにする。
(6)前項記載の運搬装置において、上記ローラ駆動装
置がグリッパの運搬方向に上昇するロッカーアーム装置
よりなる。
(7)前項記載の運搬装置において、ほかに上記ロッカ
ーアーム装置をその下降運動に対して弾性的に保持ばね
部材を設ける。
(8)前記(2)項記載の運搬装置において、上記軸が
螺旋状ばねの作用の下でうろこ状製品配列体の搬送通路
に向かって配向された下方端部位置をとり、上記保持装
置が上記軸の各変位位置で螺旋状ばねの作用に抗して上
記軸を固定的に保持する軸に装着された鎖錠装置よりな
る。
(9)前項記載の運搬装置において、さらに上記鎖錠装
置を無効にする装置を設け、これを鎖錠装置の移動通路
に沿って配置する。
αO)前項記載の運搬装置において、さらに上記鎖錠装
置を無効にする装置をその有効位置から解除する発動装
置を設ける。
αυ 前記(8)項記載の運搬装置において、上記軸を
回転および変位自在に装着する装置を案内ピンおよび案
内溝をもって構成し、これにより軸をその長さ方向軸線
のまわりに回転自在にかつ長さ方向軸線の方向に変位自
在に案内する。
(121前項記載の運搬装置において、上記案内溝が軸
線方向部分およびこれと連続する傾斜円周方向部分を含
み、抑圧装置を軸の下端に設けその移動通路をうろこ状
製品配列体の搬送通路に対して収束するよう延在させ、
かくして上記軸の軸線方向変位に基づく下部クランプジ
ョーを上記軸の下端に設けられた押圧装置とうろこ状製
品配列体の搬送通路を画成する装置との共働作用を介し
て閉止装置に回転させる。
0■ 前記00項記載の運搬装置において、上記横方向
に延在するピンが軸の両側に突出してそれぞれアームを
形成し、軸の移動方向に上記鎖錠装置を無効にする装置
の次に上記横方向延在ピンの1アームと共働して軸を下
方位置に戻す回転衝撃装置を設ける。
α荀 前記(4)項記載の運搬装置において、螺旋状ば
ねが軸の軸線方向に閉止作用力を発揮し、上記軸装着装
置が上記軸を案内する案内ピンおよびこれと共働する案
内溝をもって構成され、下部クランプジョーの開放位置
で上記案内ピンを案内溝の円周方向部分に配置し、横方
向延在ピンにより下部クランプジョーを案内溝の軸線方
向部分の領域に内方回転し得るようにする。
a9 前項記載の運搬装置において、さらに螺旋状ば
ねの作用に抗して軸を変位するローラ装置を設ける。
αe 前項記載の運搬装置において、上記ローラ装置が
ドラッグ連結装置により上記軸と作動連結され、これに
より作動位置から外に移動され得る。
(17) 特許請求の範囲記載の装置において、移送
領域に搬送通路を画成する装置をうろこ状製品配列体の
搬送方向に自由に荷おろしし得るロッカー機構として構
成し、このロッカー機構をグリッパ案内装置の方向に枢
軸回転方向に押圧するばね力を提供する装置を設ける。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の運搬装置の1実施例を移送領域の受取
り個所について示す側面図、第2図は第1図の構成部品
、特にグリッパを拡大して示す側面図、第3図は第2図
の■−■線方向に見た特にガイドおよびグリッパを示す
断面図、第4図は第3図の軸に設けた溝を示す正面図、
第5図は第1図の装置の受取り個所を示す平面図、第6
図は本発明の運搬装置を構成するグリッパの他の例を示
す側面図、第7図は第6図のグリッパを物品搬送方向か
ら見た正面図、第8図は第6および7図のグリッパを第
3図に一致する方向に見た断面図、第9図は第8図の軸
に設けた溝を示す正面図、第10図は第6図のグリッパ
を有する運搬装置を上方から見てグリッパの閉止動作を
図解した平面図、第11図は本発明の運搬装置を構成す
るグリッパの第3の例を第3図に一致する方向に見た断
面図、第12図はグリッパのさらに他の例を異なる作動
位置について部分的に破断して示す側面図、第13図は
第12図のグリッパを有する運搬装置をグリッパの閉止
運動の進行に従って示す側面図、および第14図は第1
2および13図の運搬装置を第5図と同様の方向に見た
平面図である。 1・・・・・・搬送帯、2・・・・・・コピー、3・・
・・・・ロッカー構体、4・・・・・・軸、5・・・・
・・ばね、6・・・・・・グリッパ、7・・・・・・搬
送帯、8・・・・・・受取り個所、9.10・・・・・
・スプロケット、11・・・・・・チェーン、12.1
3゜14・・・・・・案内装置、15,16.17・・
・・・・ローラ、18・・・・・・ボルト、19,20
・・・・・・スペーサ、21゜22・・・・・・押え板
、23・・・・・・ブッシング、24゜25・・・・・
・ブラケット、26.27・・・・・・ブラケット、2
8・・・・・・グリッパハウジング、29・・・・・・
押え板、30・・・・・・穴、31・・・・・・軸、3
2・・・・・・ピン、33・・・・・・ばね、34・・
・・・・押圧端部、35・・・・・・溝、36・・・・
・・上部クランプジョー、37・・・・・・下部クラン
プジョー、38・・・・・・鎖錠型、39・・・・・・
平板、40・・・・・・ばね、41・・・・・・持上げ
機構、42・・・・・・突出部材、43・・・・・・ロ
ーラ、45・・・・・・スライド、46・・・・・・ク
ランプハウジング、47・・・・・・溝、48・・・・
・・ボルト、49・・・・・・ローラ、50,51・・
・・・・アーム、52゜53・・・・・・衝撃部材、5
4・・・・・・ボルト、55・・・・・・ロッカアーム
、56・・・・・・クランプ、57・川・・ばね、60
・・・・・・グリッパハウジング、61・・・・・・ス
リーブ、62・・・・・・下部脚部、63・・・・・・
支持板、64・・・・・・垂直脚部、65・・・・・・
L形部材、66・・・・・・軸、67・・・・・・ピン
、68・・・・・・溝、69・・・・・・同伴部材、7
0・・・・・・発動アーム、71・・・・・・ばね、7
2.73・・・・・・固定位置、75・・・・・・ロッ
カーアーム、76・・・・・・リング、77・・・・・
・ショルダ部、78・・・・・・ウェッブ、79・・・
・・・ピン、80・・・・・・溝、81・・・・・・ロ
ーラ、82・・・・・・軸、83・・・・・・L形突出
部材、100・・・・・・グリッパ、101・・・・・
・案内装置、102・・・・・・ボルト、103・・・
・・・はと目部分、104・・・・・・ハウジング、1
05・・・・・・上部クランプジョー、106・・・・
・・下部クランプジョー、107・・・・・・軸、10
8・・・・・・穴、109・・・・・・段付部分、11
0・・・・・・ガイド、111・・・・・・支承1ff
i、112・・・・・・スリーブ、113・・・・・・
枢軸部分、114・・・・・・ピン、115・・・・・
・ばね、116・・・・・・スリーブ、117・・・・
・・ローラ、118・・・・・・車軸、119・・・・
・・中空突出部分、120・・・・・・発動カム、12
1・・・・・・ロッカーアーム、122・・・・・・傾
斜路、123・・・・・・枢着ピン、124・・・・・
・ばね、125・・・・・・鎖錠爪、126・・・・・
・二叉端部、127・・・・・・凹所、128・・・・
・・ばね、129・・・・・・突出部材、130・・・
・・・ウェッブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 うろこ状に配列された製品の形態で到来する印刷物
    の運搬装置において、回転牽引素子11と、印刷物の搬
    送のため印刷物2の先導端を捕捉するべく前記同車牽引
    素子11に互に離間された関係で取付けられたグリパ6
    とを備え、各グリッパは、上部クランプジョー36,1
    05と下部クランプジョー37.105とを備え、上部
    クランプジョーはグリッパの移動方向に対して後向きに
    配置され、下部クランプジョーを上部クランプジョーに
    向は及びそれから離れるように並進駆動すると共に下部
    クランプジョーがグリッパの移動方向に対し横方向に指
    向した開位置に向は及びその位置から離れるよう回転駆
    動する手段が設けられ、下部クランプジョーはその開位
    置から下部クランプジョーが実質的に上部クランプジョ
    ーと重なる閉位置に向は変位可能であり、更に、下部ク
    ランプジョーを上部クランプジョーに対し遠ざかる位置
    に向は付勢するばね手段33,115と下部クランプジ
    ョーをその遠ざかった各々の位置に保持する解放自在拘
    束手段38.125とを有した運搬装置。
JP50063143A 1974-05-28 1975-05-28 インサツブツナドノウンパンソウチ Expired JPS5819576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH723374A CH592562A5 (ja) 1974-05-28 1974-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS517668A JPS517668A (ja) 1976-01-22
JPS5819576B2 true JPS5819576B2 (ja) 1983-04-19

Family

ID=4321945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50063143A Expired JPS5819576B2 (ja) 1974-05-28 1975-05-28 インサツブツナドノウンパンソウチ

Country Status (22)

Country Link
US (1) US3955667A (ja)
JP (1) JPS5819576B2 (ja)
AR (1) AR202767A1 (ja)
AT (1) AT361517B (ja)
BE (1) BE829581A (ja)
BR (1) BR7503344A (ja)
CA (1) CA1006194A (ja)
CH (1) CH592562A5 (ja)
CS (1) CS190482B2 (ja)
DD (1) DD120635A5 (ja)
DE (1) DE2519561C2 (ja)
DK (1) DK139567B (ja)
FI (1) FI57574C (ja)
FR (1) FR2272936B1 (ja)
GB (1) GB1512998A (ja)
HU (1) HU173855B (ja)
IT (1) IT1038487B (ja)
NL (1) NL179038C (ja)
NO (1) NO138692C (ja)
PL (1) PL105059B1 (ja)
SE (1) SE412894B (ja)
SU (1) SU759051A3 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH610276A5 (ja) * 1975-05-20 1979-04-12 Ferag Ag
CH596061A5 (ja) * 1976-01-16 1978-02-28 Ferag Ag
CH618398A5 (ja) * 1977-06-06 1980-07-31 Ferag Ag
CH623286A5 (ja) * 1977-10-24 1981-05-29 Ferag Ag
IT1089385B (it) * 1977-11-03 1985-06-18 Martelli Guglielmo Dispositivo per l alimentazione di foglietti a macchine astucciatrici
US4271579A (en) * 1978-02-02 1981-06-09 Charles E. Green & Son, Inc. Paint roller cage assembly apparatus and method
US4170289A (en) * 1978-02-02 1979-10-09 Charles E. Green & Sons, Inc. Paint roller cage assembly apparatus
CH630583A5 (de) * 1978-06-30 1982-06-30 Ferag Ag Vorrichtung zum wegfoerdern von in einem schuppenstrom anfallenden flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
CH636824A5 (de) 1979-03-08 1983-06-30 Ferag Ag Foerdereinrichtung fuer flaechige erzeugnisse, insbesondere druckprodukte.
CH644816A5 (de) * 1980-02-08 1984-08-31 Ferag Ag Foerdereinrichtung, inbesondere fuer druckprodukte, mit an einem umlaufenden zugorgan verankerten greifzangen.
DE3130945A1 (de) 1980-09-16 1982-04-29 Ferag AG, 8340 Hinwil, Zürich "vorrichtung zum herausloesen von mittels eines foerderers gefoerderten biegsamen, flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten, aus dem foerderstrom"
CH649972A5 (de) * 1980-12-11 1985-06-28 Ferag Ag Vorrichtung zum uebereinanderlegen von einzelnen flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
CH655489B (ja) * 1982-02-15 1986-04-30
CH655488B (ja) * 1982-03-11 1986-04-30
US4552349A (en) * 1982-04-05 1985-11-12 Hall Systems, Inc. Programmable packaging grid for loop gripper product conveyor system
EP0095603B1 (de) * 1982-06-01 1986-03-12 Ferag AG Einrichtung zum Sammeln von gefalteten Druckbogen
DE3361987D1 (en) * 1982-06-02 1986-03-13 Ferag Ag Device for transporting continuously supplied flat paper products
CH657114A5 (de) * 1982-06-02 1986-08-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum verarbeiten von in einer schuppenformation anfallenden flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
US4505378A (en) * 1982-12-17 1985-03-19 Rockwell International Corporation Conveyor pocket gripping apparatus
CA1203767A (en) * 1982-12-17 1986-04-29 George M. Statkus Newspaper conveyor loading apparatus
CH660579A5 (de) * 1983-06-09 1987-05-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum zwischenspeichern von in schuppenformation anfallenden druckprodukten.
CH660171A5 (de) * 1983-06-09 1987-03-31 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum zwischenspeichern von in einem schuppenstrom anfallenden druckprodukten, wie zeitungen, zeitschriften oder dgl.
CH662102A5 (de) * 1983-07-29 1987-09-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum speichern von kontinuierlich, insbesondere in einer schuppenformation anfallenden erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
EP0161415B1 (de) * 1984-04-19 1988-10-19 Ferag AG Einrichtung zum Bilden eines gewendelten Stapels aus kontinuierlich in einem Schuppenstrom anfallenden Flächengebilden
US4566687A (en) * 1984-05-11 1986-01-28 Custom-Bilt Machinery, Inc. Transferring newspapers or the like from a moving belt to a series of clamps
WO1986003476A1 (en) * 1984-12-07 1986-06-19 Rockwell International Corporation Conveyor systems
CH667637A5 (de) * 1985-06-28 1988-10-31 Ferag Ag Einrichtung zum verpressen des falzes von mittels eines foerderers fortbewegten, gefalteten papierprodukten.
US4647031A (en) * 1985-07-22 1987-03-03 The Dow Chemical Company Gripper finger device
EP0223999B1 (en) * 1985-10-23 1989-10-11 Am International Incorporated Conveyor assembly
DE3603781A1 (de) * 1986-02-06 1987-08-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur uebernahme und zum weitertransport von falzprodukten
CH669944A5 (ja) * 1986-04-04 1989-04-28 Ferag Ag
CH670619A5 (ja) * 1986-04-29 1989-06-30 Sft Ag Spontanfoerdertechnik
SU1458295A1 (ru) * 1986-10-01 1989-02-15 Издательство "Известия" Советов Народных Депутатов Ссср Узел соединени обойм пространственного конвейера
DE3861306D1 (de) * 1987-07-21 1991-01-31 Ferag Ag Transporteur fuer flaechige erzeugnisse, insbesondere druckprodukte.
CH684086A5 (de) * 1987-08-28 1994-07-15 Ferag Ag Transporteinrichtung für Druckprodukte und Verwendung derselben.
CH683913A5 (de) * 1987-10-23 1994-06-15 Ferag Ag Transporteur für kontinuierlich anfallende Flächengebilde, insbesondere Druckereiprodukte.
SU1712287A1 (ru) * 1988-02-17 1992-02-15 Издательство "Известия Советов народных депутатов СССР" Захват дл поштучного отбора подаваемой каскадом сфальцованной печатной продукции
EP0330868B1 (de) * 1988-03-03 1992-04-22 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Wegfördern von Druckereiprodukten, die in einer Schuppenformation zugeführt werden
AU614599B2 (en) * 1988-05-25 1991-09-05 Ferag Ag Insertion system for printed products
RU2027648C1 (ru) * 1988-10-20 1995-01-27 Радуцкий Григорий Аврамович Пространственный конвейер
CH680922A5 (ja) * 1990-04-11 1992-12-15 Grapha Holding Ag
DE4137065A1 (de) * 1991-11-11 1993-05-13 Mueller Thomas Gmbh Halteorgan
ATE140682T1 (de) * 1992-03-17 1996-08-15 Graphic Management Assoc Vorrichtung mit einem förderer und greifern
JP2727281B2 (ja) * 1992-09-28 1998-03-11 株式会社東京機械製作所 折機デリバリー装置
ES2086853T3 (es) * 1993-01-14 1996-07-01 Ferag Ag Dispositivo para transportar productos planos.
DK0606550T3 (da) * 1993-01-14 1997-10-06 Ferag Ag Indretning til fremføring af flade produkter til en forarbejdningsindretning for trykkeriprodukter
DE59406338D1 (de) * 1993-03-10 1998-08-06 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Falzen von Faltkanten an Papierprodukten
EP0854105B1 (de) * 1997-01-16 2001-08-08 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Verarbeiten von flächigen Druckereierzeugnissen, wie Zeitungen, Zeitschriften und Teilen hievon
DK0901977T3 (da) 1997-09-10 2002-11-25 Ferag Ag Indretning til drejning af i en skælformation fremkommende produkter
DK1045807T3 (da) 1997-12-29 2002-07-29 Ipt Weinfelden Ag Transportsystem
RU2194002C2 (ru) * 1997-12-30 2002-12-10 Фераг Аг Устройство для изменения положения предметов, транспортируемых в каскадном потоке
US6213280B1 (en) * 1998-09-10 2001-04-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Gripper for clamping flat articles
JP2002528356A (ja) 1998-10-26 2002-09-03 フェラーク アーゲー 印刷物の搬送方法および搬送装置
FR2789014B1 (fr) 1999-01-29 2001-04-20 Jacques Tisserand Procede et installation de fabrication de coupons personnalises
ITMI20020460A1 (it) * 2002-03-06 2003-09-08 Sitma Spa Dispositivo alimentatore automatico di singoli prodotti editoriali
US6612567B1 (en) * 2002-06-24 2003-09-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Adjustable gripping device for adjustable sheet-receiving pockets
DE102004012755B4 (de) * 2004-03-15 2007-10-04 Windmöller & Hölscher Kg Vorrichtung zum Transport von flachen Gegenständen
US7597319B2 (en) * 2005-05-20 2009-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet handling using a ramp and grippers on an endless belt
DE202006008575U1 (de) * 2006-05-30 2007-10-25 Joh. Winklhofer & Söhne GmbH und Co KG Förderkette mit schwenkbarem Greifkopf
WO2008080236A1 (de) * 2006-12-29 2008-07-10 Ferag Ag Vorrichtung zum bestücken von druckereiprodukten mit beilagen
DE102007003942B4 (de) * 2007-01-26 2018-12-27 Koenig & Bauer Ag Greiferwagenführung in Auslagen von Druckmaschinen
CH701204B1 (de) * 2009-06-02 2013-05-31 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Fördern und gleichzeitigen Stabilisieren von flexiblen, flächigen Gegenständen.
CH704274A1 (de) 2010-12-27 2012-06-29 Ferag Ag Kettenglied einer Förderkette.
CN107378127B (zh) * 2017-09-20 2023-08-11 山西博盛新材料科技有限责任公司 一种全自动铸件去边设备
CN109177319B (zh) * 2018-11-14 2023-11-21 温州临界科技有限公司 一种手提袋穿绳机用移袋装置
CN112201613B (zh) * 2020-10-15 2023-05-09 浙江昕微电子科技有限公司 一种芯片贴装拾片夹头
CN115123781B (zh) * 2022-06-30 2024-03-22 徐州德益智能装备制造有限公司 一种铝制吹胀均热板的自动送料系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4730483U (ja) * 1971-04-30 1972-12-06

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH468923A (de) * 1967-07-21 1969-02-28 Ferag Ag Transporteinrichtung für in einer Schuppenformation anfallende flächenhafte Gebilde
CH546197A (de) * 1971-09-14 1974-02-28 Fehr & Reist Ag Wendefoerderer fuer flaechengebilde, insbesondere druckprodukte.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4730483U (ja) * 1971-04-30 1972-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
BE829581A (fr) 1975-09-15
FI751390A (ja) 1975-11-29
AU8147075A (en) 1976-11-25
BR7503344A (pt) 1976-04-27
NO138692C (no) 1978-10-25
DD120635A5 (ja) 1976-06-20
SE412894B (sv) 1980-03-24
FR2272936B1 (ja) 1980-06-20
CS190482B2 (en) 1979-05-31
DK139567C (ja) 1979-08-27
DK139567B (da) 1979-03-12
CH592562A5 (ja) 1977-10-31
NL179038B (nl) 1986-02-03
FR2272936A1 (ja) 1975-12-26
NL7506152A (nl) 1975-12-02
US3955667A (en) 1976-05-11
HU173855B (hu) 1979-09-28
SE7504838L (sv) 1975-12-01
NO138692B (no) 1978-07-17
AT361517B (de) 1981-03-10
DK232775A (ja) 1975-11-29
FI57574C (fi) 1980-09-10
GB1512998A (en) 1978-06-01
CA1006194A (en) 1977-03-01
NO751857L (ja) 1975-12-01
SU759051A3 (ru) 1980-08-23
JPS517668A (ja) 1976-01-22
DE2519561C2 (de) 1986-05-28
AR202767A1 (es) 1975-07-15
FI57574B (fi) 1980-05-30
NL179038C (nl) 1986-07-01
PL105059B1 (pl) 1979-09-29
IT1038487B (it) 1979-11-20
DE2519561A1 (de) 1975-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819576B2 (ja) インサツブツナドノウンパンソウチ
US4381056A (en) Conveyor apparatus, especially for printed products
US5147027A (en) Article group-segregating apparatus and method
JPH0114092B2 (ja)
GB1031848A (en) Improvements in or relating to stacking copies of folded newspapers, periodicals or other similar articles
JP2660850B2 (ja) 印刷物用搬送装置及びその使用方法
JP2520255B2 (ja) 印刷物を把持、搬送、解放するための方法と器具
US5311976A (en) Method and arrangement for opening a self-closing gripper on a gripper conveyor
JP2657410B2 (ja) シート状印刷物の搬送装置
JP3790007B2 (ja) 物品搬送方法
JP3362907B2 (ja) グリッパーコンベヤ
JPH05502654A (ja) 回転式被駆動装置の折り畳み装置から印刷物を収容する装置
US3608891A (en) Mechanism for successively delivering sheet articles from a stack thereof to a folding machine
JPH0355383B2 (ja)
EP0306490A1 (en) Method for gathering signatures and a gathering machine for working the method
US4270652A (en) Automatic collator unloader
US3266796A (en) Document handling apparatus
US5103982A (en) Check stager-feeder
US6213280B1 (en) Gripper for clamping flat articles
US20030106774A1 (en) Device for conveying objects
US5328017A (en) Gripper conveyor II
KR101091885B1 (ko) 인쇄물 발취 장치 및 이를 이용한 인쇄물 발취 방법
US6286662B1 (en) Clamp for holding sheet-like objects
US4948110A (en) Transferring-out facility
US4591144A (en) Feeder for press