JPS58184580A - 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法 - Google Patents

原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法

Info

Publication number
JPS58184580A
JPS58184580A JP57066307A JP6630782A JPS58184580A JP S58184580 A JPS58184580 A JP S58184580A JP 57066307 A JP57066307 A JP 57066307A JP 6630782 A JP6630782 A JP 6630782A JP S58184580 A JPS58184580 A JP S58184580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm floor
floor
diaphragm
containment vessel
reactor containment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57066307A
Other languages
English (en)
Inventor
若松 久夫
山県 佑
時田 能教
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP57066307A priority Critical patent/JPS58184580A/ja
Publication of JPS58184580A publication Critical patent/JPS58184580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な原子炉格納容器内のダイア7ラムフロア
の据付方法に係シ、特にダイアフラムフロアの支持構造
を簡略化し、かつ、据付工期を短縮化し得るようになし
たダイアフラムフロアの据付方法に関する。
一般に、原子炉格納容器内はダイアフラムフロアにより
ドライウェルとサプレッションチェンバとに仕切られて
いる。このダイアフラムフロアを据え付けるに際しては
、従来、第1図に示す如く原子炉圧力容器16を支承す
るためのペデスタル1と70アサポート2t−設置し、
それらの上にダイアフラムフロア3を載せる方法が知ら
れている。尚、ダイアフラムフロア3にはサプレッショ
ンチェンバ4に向けて延出されたベント管5が取り付け
られている。また、6は原子炉格納容器であるがダイア
7ラムフロア3とは剛接されていない。
しかしながら従来の据付方法は70アサポ−ト2を用い
ることから、構造が複雑となり、しかも、使用する鋼材
量が多いという問題がある。この対策として第2図に示
す如く(デスタル1と仮設サポート7を設置し、それら
の上にダイア7ラムフロア3を載せ、この状態でこれら
を覆うように原子炉格納容器6を設置して、ダイアフラ
ム70ア3をにデスタル1と原子炉格納容器6の間に固
定して支持させ、その後仮設サポート7を撤去する方法
が考えられる。しかし、この方法は、構造が簡略化され
る利点はあるが特別な仮設サポート7を用意する必要が
あるため、使用する鋼材量の大幅な削減にはならず、仮
設サポート7の撤去作業が面倒であるという不都合があ
った。
本発明の目的は使用する鋼材量を大幅に削減でき、しか
も構造を簡略化できるダイアフラムフロアの据付方法を
提供することである。
上記目的を達成するために本角明はベント管が、「 ・
1 ダイアフラムフロアのサポー゛トとして利用し得るとの
知見のもとに、ベント管でダイアフラムフロアを支え、
ダイアフラムフロアがペデスタルと原子炉格納容器とに
保合支持された後にベント管の下部を切り取ることにょ
シ据付けられること全見出したものである。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面によって詳述す
る。
まず第3図に示す如くダイアフラムフロア3からその下
方に延出されるサプレッションチェンバ4内に挿入され
るベント管8t−サブレッションテエンパ4内底部から
ダイア7ラムフロア3を据付けられる位置までの長さに
形成する。このように形成されたベント管8の上端部に
はダイアフラム70ア3が取り付けられ下漏部がサプレ
ッションチェンバ4の底部上に支承させることによりベ
ント管8を仮柱としてサプレッションチェンバ4の上方
にダイア7ラムフロア3を仮設する。この場合ダイアフ
ラムフロア3がベント管8で仮に支持されることから一
子″炉圧力容器16を支承するた\11 めのペデスタル1がダイアフラムフロア3を支えるまで
には出来上がっていなくともダイアフラムフロア3をサ
プレッションチェンバ4の上方に仮設できる。尚、総て
のベント管8を長目のものとする必要はなくダイアフラ
ム70ア3を支えるに必要かつ十分な本数だけを長目と
すれば足シる。
ダイアフラムフロア3t−所定の高さ位置に仮設した後
ペデスタル1の外側に形成された段部13にその側部1
4を係合させる。
次いで第4図に示す如く、4デスタル1の外側に所定の
間隙Sを形成すべくこれを覆うための原子炉格納容器の
鋼製内張り9を設置し、そこにダイアフラムフロア3の
他側部15と係合させるためにアンカー10を取り付け
る。この後第5図に示す如く、内張り9の外側に強度部
材としての鉄筋コンクリ−) 11を施工して原子炉格
納容器6を作9上げ・ダイアフラムフロア3t−支え得
る状態にする。この場合ダイアフラムフロア3が原子炉
格納容器6内をドライウェル12とサプレッションチェ
ンバ4と上下に仕切ることになる。
次いで、第6図に示す如く仮柱となっているベント管8
の下sを切り取り、ベント管8の総てをダイア7ラムフ
ロア3下に臨んだ所定の長さに形成する。この切取りの
結果、ダイアフラムフロア3は原子炉格納容器6と4デ
スタル1に支持されることになる。従って、サプレッシ
ョンチェンバ4における構造が簡略化され、使用する鋼
材蓋が大幅に減少する。
尚、前記実施例では鉄筋コンクリート製の原子炉格納容
器6の場合について説明したが本発明はこれに限らず鋼
製の原子炉格納容器の場合にも適用し得る方法である。
以上の説明で明らかな如く、本発明によれば次の如き効
果を発揮する。
(リ ベント管を仮柱として利用してこれで、ダイア7
ラムフロアを所定位置に仮設し、原子炉格納容器を形成
した後仮柱となったベント管を所定長さに切り取り、ダ
イアフラムフロアを原子炉格納容器に支持させることか
ら特別な仮設材料を必要とせず使用する鋼材料を大幅に
削減することができる。
(2)ダイアフラムフロアを原子炉格納容器とペデスタ
ルとで支持するためサグレツシミンチェンパにおける構
造を簡略化できる。
(3)仮柱として利用したベント管は原子炉格納容器の
建造後に下部を切り取るだけでよいので作業性を損うこ
となく容易に実施することができる。
(4)  ダイアフラムフロアはベント管で支持される
ことからペデスタルや原子炉格納容器の設置状況の如何
に拘らずダイアフラムフロアを設置することができる。
従ってダイア7ラムフロアの工期の短縮化が可能となる
等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の原子炉格納容器のダイアフラムフロアの
据付方法の一例を示す要部縦断面図、第2図は従来のダ
イアフラムフロアの据付方法の他の例を示す要部縦断面
図、第3図は本発明に係るダイア7ラムフロアの据付方
法の第1段階を示す1゛、・ 要部縦断面図、第4図は本発明に係るダイアフラムフロ
アの据付方法の第2段階を示す要部縦断面図、第5図は
本発明に係るダイアフラムフロアの据付方法の第3段階
を示す要部縦断面図、第6図は本発明に係るダイア7ラ
ムフロアの据付方法の最終段階金示す要部縦断面図であ
る。 図中、1は(デスタル、3はダイア72ムフロア、4は
す7レツシヨンチエンバ、6は原子炉格納容器、8はベ
ント管、12はドライウェルである。 特 許 出 願 人  石川島播磨重工業株式会社代理
人 弁理士  絹 谷 信 雄 ) 1′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子炉圧力容器を支承するペデスタルと、これ全8Iう
    原子炉格納容器との間に、その上方にドライウェルをそ
    の下方にサプレッションチェンバを形成するためのダイ
    アフラムフロア全据付ける方法において、上記ダイアフ
    ラムフロアから上記サルッションチェンパ内に挿入すれ
    るべ7トktサルツ7ヨンチェンバの底部からダイアフ
    ラムフロアの据付けられる位置までの長さに形成し、該
    ベント管を仮柱として上記サプレッションチェンバの上
    方に上記ダイアフラムフロアを仮設した後、該ダイアフ
    ラムフロアを上記ペデスタルと原子炉格納容器とに係止
    させ、次いで上記ベント管をダイアフラムフロア下方の
    所定長さになるべく切9城って据付けるようにしたこと
    を特徴とする原子炉格納容器のダイア7ラム70アの据
    付方法。
JP57066307A 1982-04-22 1982-04-22 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法 Pending JPS58184580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066307A JPS58184580A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066307A JPS58184580A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184580A true JPS58184580A (ja) 1983-10-28

Family

ID=13312019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57066307A Pending JPS58184580A (ja) 1982-04-22 1982-04-22 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228976A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 株式会社東芝 原子炉格納容器のダイヤフラムフロア支持構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228976A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 株式会社東芝 原子炉格納容器のダイヤフラムフロア支持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58184580A (ja) 原子炉格納容器のダイアフラムフロアの据付方法
US4022658A (en) Thermal shield system for the primary vessel suspension strake of a fast reactor
JPS6256478B2 (ja)
JPH08285981A (ja) 原子炉圧力容器の取り替え方法
JPH07218696A (ja) 原子炉圧力容器の新替え方法
JPS6318953Y2 (ja)
JP2559811B2 (ja) 原子炉格納容器シールドウォール天井床の施工方法
JPS62169082A (ja) コンクリ−ト製原子炉格納容器の上部据付工法
JP2909350B2 (ja) ライニング貯槽施工方法
JPH09211170A (ja) 原子炉のウェルプラットホーム構造
JPS58214885A (ja) 原子炉用コンクリ−ト格納容器
JPH064696U (ja) コンクリート製格納容器のダイヤフラムフロア構造
JPS62287189A (ja) 原子炉格納容器
JPH05256990A (ja) パイプホイップストラクチャの据付け方法
JPS5992391A (ja) 原子炉格納容器ダイヤフラムフロア
JPS60129692A (ja) プレストレストコンクリ−ト格納容器における付帯構造物の据付方法
JPS63234194A (ja) 原子炉格納容器の据付工法
JPS5814089A (ja) 原子炉格納容器
JPH072998U (ja) 鉄筋コンクリート原子炉格納容器
JPS60111990A (ja) 原子炉
JPS587099A (ja) 二次覆工の打設工法
JPS6062378A (ja) ライニング貯槽の施行方法
JPS5853792A (ja) 原子炉格納容器
JPS63284493A (ja) 原子炉圧力容器支持架台
JPH07287092A (ja) 原子炉圧力容器支持用ペデスタルの頂部構造