JPS6256478B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256478B2
JPS6256478B2 JP56107378A JP10737881A JPS6256478B2 JP S6256478 B2 JPS6256478 B2 JP S6256478B2 JP 56107378 A JP56107378 A JP 56107378A JP 10737881 A JP10737881 A JP 10737881A JP S6256478 B2 JPS6256478 B2 JP S6256478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containment vessel
reactor containment
liner plate
bottom liner
grout concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56107378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS589092A (ja
Inventor
Motoo Kinei
Susumu Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP56107378A priority Critical patent/JPS589092A/ja
Publication of JPS589092A publication Critical patent/JPS589092A/ja
Publication of JPS6256478B2 publication Critical patent/JPS6256478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、原子炉格納容器下部へのグラウト
コンクリートの充填方法の改良に関する。
原子炉格納容器の据え付けについては、一般
に、第1図において原子炉格納容器1を原子炉建
屋2の基礎版3上に設置した後、基礎版3と原子
炉格納容器1の底部ライナープレート1aとの間
にグラウトコンクリート4を充填するという方法
が採られる。
その点については、原子炉格納容器1の据え付
け部分の掘り下げを行なう第1図に示す場合にあ
つても、掘り下げを行なわない第2図に示す場合
のいずれにあつても同じである。
ところでこの場合、従来一般に、原子炉格納容
器1の底部ライナープレート1aが全体にわたつ
て平坦であるため、グラウト時に生ずるエアーが
グラウトコンクリート4中にエアーボイドとして
残存するおそれがあることが判明した。
この発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、グラウト時のエアー抜きを確実に行なうこと
により、グラウトコンクリートの充填を密に行な
うことができる原子炉格納容器下部へのグラウト
コンクリートの充填方法を提供するものである。
この発明の構成上の主特徴は、グラウト作業に
際し、原子炉格納容器1の底部ライナープレート
1aに傾斜をつけ、かつその傾斜させた底部ライ
ナープレート1aの高所部分下部にエアー抜きの
管8の口を配置するようにした点にある。これに
より、グラウト時に発生するエアーを一定部分に
集め、それをエアー抜きの管を通してグラウトコ
ンクリートを循環させると共に外部に逃がすこと
ができるので、グラウトコンクリート中からエア
ーボイドをほとんどなくすことができる。
この場合、グラウト作業に際しては、格納容器
1の底部ライナープレート1aにグラウト用孔明
けを行なうことによつてコンクリートを充填する
こともできるが、次のような方法を採ることも出
来る。すなわち、第3図に示すように、原子炉格
納容器1の底部ライナープレート1aより下方に
ある原子炉格納容器支持リングガーダ5の側面
に、グラウトコンクリート供給用の供給路6を設
ける方法である。この供給路としては、通常、配
管を用いるが、それについては一部をグラウトコ
ンクリート4中に埋め込むようにすることができ
る。たとえば、原子炉格納容器支持リングガーダ
5の部分にバルブを配置し、そのバルブを境にし
てシエル壁7側の管6aをグラウト完了後に取り
外す一方、底部ライナープレート1aの下方に位
置する他方の管6bをグラウトコンクリート4中
に埋め込むようにすることができる。
しかしいずれの方法についても、この発明にあ
つては、底部ライナープレート1aに傾斜、たと
えば第3図および第4図に示すように、中央より
も周辺部分を高めかつ周方向に放射状の凹凸を設
けることによつて、グラウト時のエアーボイドを
一定部分(高所部分)に集め、それをエアー抜き
の管8を通して格納容器1の側方などに逃がすよ
うにする。ここで、エアー抜きの管8の口を配置
するため、底部ライナープレート1aの対応部分
に凸起9をもたせておくことも有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれこの発明が適用
される原子炉格納容器の底部部分の構成を示す断
面図、第3図および第4図はこの発明の一実施例
を示すもので、第3図は縦断面図、第4図は第3
図の−線に沿つた断面図、第5図はこの発明
の変形例を示す縦断面図である。 1……原子炉格納容器、1a……底部ライナー
プレート、2……原子炉建屋、3……基礎版、4
……グラウトコンクリート、8……エアー抜きの
管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉格納容器を原子炉建屋の基礎版上に設
    置した後、基礎版と原子炉格納容器の底部ライナ
    ープレートとの間にグラウトコンクリートを充填
    するに際し、前記底部ライナープレートに傾斜を
    つけ、かつその傾斜させた底部ライナープレート
    の高所部分下部にエアーを抜きならびにグラウト
    コンクリートの循環機能を有する管の口を配置す
    ることを特徴とする原子炉格納容器下部へのグラ
    ウトコンクリートの充填方法。
JP56107378A 1981-07-09 1981-07-09 原子炉格納容器下部へのグラウトコンクリ−トの充填方法 Granted JPS589092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107378A JPS589092A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 原子炉格納容器下部へのグラウトコンクリ−トの充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56107378A JPS589092A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 原子炉格納容器下部へのグラウトコンクリ−トの充填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589092A JPS589092A (ja) 1983-01-19
JPS6256478B2 true JPS6256478B2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=14457587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56107378A Granted JPS589092A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 原子炉格納容器下部へのグラウトコンクリ−トの充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391275U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18
JPH0611276Y2 (ja) * 1989-03-18 1994-03-23 トキコ株式会社 気圧式倍力装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125812U (ja) * 1991-05-10 1992-11-17 ポーラ化成工業株式会社 化粧用コンパクト
GB201214658D0 (en) * 2012-08-16 2012-10-03 Univ Bradford Conductivity device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611276Y2 (ja) * 1989-03-18 1994-03-23 トキコ株式会社 気圧式倍力装置
JPH0391275U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS589092A (ja) 1983-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256478B2 (ja)
JP3347866B2 (ja) トンネルの歩床敷設方法
CN110747983A (zh) 一种用于滤池的预制装配式滤梁
US4476087A (en) Reactor building
JPS6331073B2 (ja)
JPS59154298A (ja) トンネルの全断面コンクリ−ト覆工施工法及びその施工型枠
CN213391230U (zh) 一种带螺纹套管的对拉螺栓结构
JPS5918494A (ja) 原子炉格納容器の配管貫通部における配管の取付け方法
JPS58186086A (ja) コンクリ−ト中に埋設する基礎ボルト
JPH02169806A (ja) タービン建屋
JPS59117980A (ja) コンクリ−ト躯体の気密貫通部
JP2534299B2 (ja) 和風便器の施工方法
JPH0348279Y2 (ja)
JPS62242899A (ja) 原子炉処理方法
JPS6326379Y2 (ja)
JPS6231435Y2 (ja)
JPS60185199A (ja) サンプピツトの基礎構造
JPS6344200B2 (ja)
JPS60184787A (ja) 壁、床配管貫通用スリ−ブ構造
JPH1039075A (ja) 原子力発電所建屋
JPH08326140A (ja) 土留め壁に隣接するコンクリート構造物およびその施工方法
JPS62170885A (ja) ライナ張り円筒形鉄筋コンクリ−ト製格納容器の構築方法
JPH0247588A (ja) 鋼製ペデスタル
JPH08271671A (ja) 原子炉格納容器のシャラグ構造
JPS5910095U (ja) ダイヤフラムフロアの構造