JPS58168261A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58168261A
JPS58168261A JP5208882A JP5208882A JPS58168261A JP S58168261 A JPS58168261 A JP S58168261A JP 5208882 A JP5208882 A JP 5208882A JP 5208882 A JP5208882 A JP 5208882A JP S58168261 A JPS58168261 A JP S58168261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
layer
film
forming
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5208882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310899B2 (ja
Inventor
Hiroshi Goto
広志 後藤
Chuichi Takada
高田 忠一
Ryoji Abe
良司 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5208882A priority Critical patent/JPS58168261A/ja
Publication of JPS58168261A publication Critical patent/JPS58168261A/ja
Publication of JPS6310899B2 publication Critical patent/JPS6310899B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76224Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials
    • H01L21/76232Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials of trenches having a shape other than rectangular or V-shape, e.g. rounded corners, oblique or rounded trench walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  11明の技術分野 亭斃−は牛導体装置、41にバイポーラ大親楓集槍回路
勢に閤し、素子分−領域1ilI底の丸めの溝等の反応
性スパッタエツチングにようて形gされえエツチング−
〇**に―する・ (bJ  atrの背景 se#&m俟置のコ装トパフオー!ンスの一層の向上は
これKgl用される半尋体装置にかか1ているとilさ
れ、論鳳禦子の高速化、低消費電力化。
■憶議子の大量化が強力に推進されて−る0パイ−ポー
ラ大属@錫積回路(以下LSIという)にり一ても、J
IIIlIIl模、圃路遮直及び消費電力等にりIA′
c急違竜向上が重ねられているが、これはプ■−ス技留
七■S技lll0II合的進−によって達成堪れえもO
″tIある0 バイポーラS積−路における素子分−技術のL宿IK#
る進歩は、そのプロセス技櫂の進歩の中で大@V*比重
管占めており、集積度の向上と善憔改譬の*’fllK
寄与して−る〇 −)  **a@ト閾111111 −子分離技留としてas+n路の誕生のとき以来4hも
れた一合分一方式では逆バイアスされ九pn纏會に紘大
暑な書億審愈が脅生す為のに対し、酸化馬障鐘で必ig
n分−を施すことによって寄生審量を大幅に薯滅し、か
つ重子分離領域を大@に減少するアイソプレーナ(Is
Blamar)法等が提供され、夏に11111KII
f画閣を示すIO?(Isolatlon  with
  0xld@ and  P*1ysili*en)
もしくはV I P CV−sr*ev* l5ola
tion Po1y*rygtalbackfill)
と呼ばれる素子分−法が−[K/’イボ−ツメ毫りL8
IKli用化されている・纂1a11において、1はp
−一8魚基板で番9で。
表−のIiN数は(100)である、2はね一麿込層、
3はp+−チャネルカット層、4は聰−一エビタ命シャ
ル成長層、!lは810s属を示す・素子分−領域ム及
びコレタタ分−領域mは、水酸化カリS17を充填して
その1lI11に810slL8な形成するととによっ
て形成される・ しかしながらこのvHop法による素子分離にお込て慎
1本子分−領域aめ暢がエピタキtヤル1lcIk層4
の厚1などのI11方岡の秦件によりて制隈畜れるため
KLailの県積庵向上に績界がある・ eのMJIl&Il&する16に、1HellIOP法
な拡張し Jl子分亀1114−8iの反応性スパッタ
エツチングによりてσ字状に形成する方法が最近鋒供宴
れている・表に知られているこのulmを形成すiat
、Jr#愉スパッタエツチング法は同塩化炭嵩(CCL
 )もしくはOCA、K例えば201jI)8ftのI
II、(Oe)t’添−しえ混合気体をエラ智lトす番
ものでiる・ しかし1に−も−CCA*もしくは0−を添加し九〇C
A・なエツチヤントとす4反応性lスパッIエツチング
鎌紘下記の関―虞を伴うている・すなわち、111−の
1rll−に示す如<、9−−81基躯11K 、+−
麿込層1!−−−エビタキシャルIIt畏層13.81
0J[14及び1lIsN、ll1gを設けてgsn*
gエッチンl法によりて形成するならば不純物−蝋の高
い寝込層12にかいて!イドエツチングを生じ、港の形
状は図示の如くアンダーカット畜れてその俵の親達ニー
の陣書となL IJIの特性、儒m性を低下させる・ 不動−考は−S龜’ccj、、もしくは0■を添加し九
〇(JLなエッチャントとする反応性ス/(ツタエツチ
ング法における間融点を解決する九めK −CCjLと
三亀化all(Bcm・)との混合気体を用いる反応倫
スパッタエツチング法なmal!シ九・以下その嬉30
はその貢施例の断WI園である・−にかいて、21はp
−−8411に*、22&!農 −寝込層。
2S&!m″″−エビタ中シャをIlt最層、24は8
鳳0111テ&る・輩化シリプン(8轟・A6 )属及
び鱗確酸ガラス(以下PEGとかう、)II(kずれt
llk −示されていない)を840all!4上K1
1kけ、P2O馬をマスクとし、CC1mとIc羞−と
の混合気体ヲエッチャントとする反応性スパッタエツチ
ングによりて、II+−埋込層22な貫通する識IKt
J事形の溝を形成し、この−溝の−に810m1k[2
11、−溝の下sKチャネルカットとするp 領域2@
を設け、しかる俵に一溝内に多結晶−8に27を充填し
、多結晶Sす7の5vucsto虐膜2$を形成するも
のである・\、 先に述べた如< rm、4性スパツタエツチング法に\ シいて−CCA4 KBδ、1・を添加してスI(ツタ
性な彊化したエッチ1ttp−ヤントを用いることによ
りて、不純物機服の高い寝込層におけるアンダーカツト
を除去することができる・しかしeがも。
このIl傘スパッタ性の惨いエツチング法をシリコン基
@Km@する場合には、下記の間融点が付随する・ すなわち1編4111(83に断面図を示す如く1例え
ばP−−81基暑)!に111.t−埋込層32.脇−
−エビタキシャル属長層33を形成し−810ma34
−81aNs属3B及びP8G残36に予めパターンな
形成し、P8GJII36をマスクとして、前述のOC
A4とBCj−との混合気体の如くスパッメ性の強いエ
ッチャントを用いる反応性スパッタエツチングによりて
υdl137を形成する場合に、011の底廊打@−か
な形状とな9麺く、−に示す如くυ#l廠のjIIls
K切込み38が斃生ずる・この様な形状の一糞内111
に纂4図(1)3の断面図に示す如<SjO璽属39 
t’形gするならば、切込み38の都会にそのIIK生
ずる体積増加勢にようて侭いストレスを生じ、81基嶺
31KM晶、欠陥をml!して、Lbl*の牛尋体II
k亀の特性、傭馴性な損うm未となる・ (d)@―の目的 本部−はパイヂーラLfiI等の素子分離その偽の目的
のために、シリコン基flKスパッタ性の強い反応弊ス
パッタエツチングによりてシリコン1体に#l秋等の選
択的エツチングを行ない、し鱒・る蒙に#エツチング面
に酸化層を形成する際に、シリーン基体%に基板に前記
陣書な発生させない半導体amの製造方法を梼供するこ
とを目的とする。
エツチングによつて選択エツチングし、前記半導体基体
に舅を形成する工程と、前記溝内の半導体露出面をウェ
ットエツチングする工程と前記溝内に絶縁績(彰敢する
1棚とを含む製造方法により達成される〇 (f)  鞄−の実施例 以下本部−を実施例によ9図−を膠層して具体的に説明
する・    、、、。
A15図(旬及び1b)Fi本@明の第一の実施例を示
す断幽−であるが、羨造工龜の最初に−9て概要を説明
する・ 114 m(萄に示す如<、P−8ii歇31の全表I
IIIL砒Ig(ム−)アンチ毫ン(8b]等の1拳不
純物を鉱敏して麿−株込層32を設けえ畿に―−−エビ
)*&、ルjIE負珈33を形成し、更に化学気111
EA法(以下CVD法とい5)KLs”c、 厚@約1
00(all)の8盈0自属34.厚さ約200+  
 (”)#)8jsNi履3さ、厚さ約1.0(jm)
のIIIIwIIf/l、ilx (M下P8Gトイ5
 )83 mkm[形属し、畠子分龜慎域とする位置の
llGm3118轟5N−jlK31及び810s換3
4を選択的に除去する。
次いで一紀基体を&応性スパッメエッチング慮内の角丸
ば平行平職電−上に配置し、CCA11OO(GC/m
im)KIIIしBCIs 5G乃jilG。
(cc/wig)1履の詭重比狗えば約70(C8/m
1−〕の諺鳳比で圧力g、1(Torr)−展に混合気
体を尋人し、600−乃#11(KW)楢魔、儒えば#
660■の^周波電力を印加するととによりてU字形の
A137をエピタキシャル層33及びl−纏込層32を
貫通して半導体jli歇31に調達するatさK II
WLf 4 。
ef)lIiK先に述へ* ! 5 K LJII 3
7 /)JiilKI1mk示す如き切込み3Bが脅生
ずる・ そζて1軍鞄#4によれ杜、總4111(a)に示す反
応性スパッタエツチング俵に、吏Km錬(HNO,)f
ine< HF > −rs o o : 1aute
>taam<xbウェットエツチングtitilJLば
6乃ji8分関エツチング量として150乃ji200
(am)行なうζ1kl(a)K示す・ mBIIiij(b)はこの螢形葛九九エツチング面を
酸化して、5lot換391に形威し九状聰を示す・壕
九編6凶(513及び(b)框率髄例の1二の実施例な
示す断−一である・ 本実1偶においては、p−−8i基1に31#)表−の
Iil推数を(100)とし、蒙紀実施儒と崗−にして
謳41(勾の1儒37を設けている・しがる酸KKO1
iKよるウェットエツチングな儒え#1aia70(ロ
)、II関緻10秒乃l1分間撫履行なうむとによ書て
、エラチンl自を總6−(旬に示した清らかな麺状に1
に拳し、しがる鹸に、菖1i−(a))に示す如く仁の
***れたエツチング−を鹸化して810m馬s9を麺
属する。
@配菖−の実施例のHN OaとH’Fの混合敲の如(
畳方像エッチヤシFを用いる場合には、基板東 の−指歇は拘適されず、不純物111藏葺の影響な無視
で自攻−が1反―講の貴−にもエツチング効果が屓ぶえ
めに、目的とするm@KHして、&応性スパッタエツチ
ングの−の構−は、ウェットエッチンダ凛轟分だけ袂(
する必lIがある・鵞九感二の夷jllflf)KO1
i祷液の如く、^方性エッチャントを用いる場合&Cは
、j&叡1)−指数は(100)Kllil定畜れ、か
つ、エツチング時間をIll隈することが必費である〇 億〕 軸−の効果 軍竜明は以上説−しえ如く、バイポーラLSIの集子分
S等に鉱9a畜れえIOP法な通用する九めに、ガ見ば
ccn4と11 Cjl mとの混合気体なエッチャン
トとするなどスパッタ性の強い反応性スパッメエッチン
グによりて、シリコン基体表−に龜に1111伽’に通
有する溝を琳成した価に1等方性もしくは異方性のウェ
ットエツチングを行うて、該溝底部に生ずる切込みな除
去するなどエツチング面を整形し、しかる鹸に該エツチ
ング面に酸化層な彫戚イることKよりて、基板にストレ
スを尭生ずることな防止し、半導体1ItItの41性
、匍輔性を同上し、果横綴の向上に寄与するものである
【図面の簡単な説明】
總l−力主桑3−1纂411+13及び(1))は従来
ガを示す断−一、第5−一)、 (b)、16図(萄及
び(b)は軍尭嘴の隻施ガを示す断Th園である0 −において、1r181基職、2は寝込層、3はチャネ
ルカット層、4はエピタキシャルx**、 ius +
ol1m、6uB iOa IIl、7は多鯖晶Bt層
JIrtSiOa、m、11はSij&歇、12は寝込
層。 13性工ピタキシヤルa*層、21は5i基叡、22は
堆込層、23H:r?−タキシqkjfc*層、24は
1;; 凰Os A11. 2 5 u B j ()
s M、  26 はp+慎域。 27は多結481層、28はsioロー、31は8鳳基
穢、3211;1寝込層、33&!エピタキシャル1@
長層、34a810*JII、35 tit 81 a
 N4 jl。 36はPgG属、37は禽、38Fi切込み、39rt
S10自員な示す・ 予1図 yfii図−′ 葦3D 74図・α、    j154図Cめ T)5目1O−)y155図rbt

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基体を反応性スパッタエッtノfKようて選択エ
    ツチングし、I11記中尋体基体に溝を形成する工場と
    、−配溝内の半導体基体露出面をつ籐ットエッチングす
    る工程と、−起溝内KI!!、縁属を形成する工場とを
    備えでなることを轡働とする半導体装置の展進方法。
JP5208882A 1982-03-30 1982-03-30 半導体装置の製造方法 Granted JPS58168261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208882A JPS58168261A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208882A JPS58168261A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168261A true JPS58168261A (ja) 1983-10-04
JPS6310899B2 JPS6310899B2 (ja) 1988-03-10

Family

ID=12905068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5208882A Granted JPS58168261A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168261A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147133A (ja) * 1983-12-29 1985-08-03 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 半導体基板内に溝を形成する方法
JPS6123338A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US4693781A (en) * 1986-06-26 1987-09-15 Motorola, Inc. Trench formation process
US4808550A (en) * 1985-09-17 1989-02-28 Fujitsu Limited Method of producing isolation groove structure
JPH0222818A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US4985368A (en) * 1987-03-23 1991-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for making semiconductor device with no stress generated at the trench corner portion
JPH0488516U (ja) * 1990-12-14 1992-07-31
JPH0665215B2 (ja) * 1983-12-22 1994-08-22 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコ−ポレ−テッド デバイスの製造における無転移スロット分離のための方法
JPH0770511B2 (ja) * 1983-12-22 1995-07-31 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコ−ポレ−テッド 二酸化珪素への改良された選択性を有する単結晶シリコンのためのプラズマエッチングプロセス
US6902867B2 (en) 2002-10-02 2005-06-07 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and methods therefor
US6984015B2 (en) 2003-08-12 2006-01-10 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and method therefor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103446A (en) * 1980-01-22 1981-08-18 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS589333A (ja) * 1981-07-08 1983-01-19 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103446A (en) * 1980-01-22 1981-08-18 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS589333A (ja) * 1981-07-08 1983-01-19 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665215B2 (ja) * 1983-12-22 1994-08-22 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコ−ポレ−テッド デバイスの製造における無転移スロット分離のための方法
JPH0770511B2 (ja) * 1983-12-22 1995-07-31 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコ−ポレ−テッド 二酸化珪素への改良された選択性を有する単結晶シリコンのためのプラズマエッチングプロセス
JPS60147133A (ja) * 1983-12-29 1985-08-03 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 半導体基板内に溝を形成する方法
JPH0329172B2 (ja) * 1983-12-29 1991-04-23 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPS6123338A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US4808550A (en) * 1985-09-17 1989-02-28 Fujitsu Limited Method of producing isolation groove structure
US4693781A (en) * 1986-06-26 1987-09-15 Motorola, Inc. Trench formation process
US4985368A (en) * 1987-03-23 1991-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for making semiconductor device with no stress generated at the trench corner portion
JPH0222818A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0488516U (ja) * 1990-12-14 1992-07-31
US6902867B2 (en) 2002-10-02 2005-06-07 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and methods therefor
US6984015B2 (en) 2003-08-12 2006-01-10 Lexmark International, Inc. Ink jet printheads and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310899B2 (ja) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58168261A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6052037A (ja) 半導体装置の製法
JPH05206258A (ja) 半導体構造及びその製造方法
JP3355193B2 (ja) 表面微細加工のための多重局所酸化処理
KR850003067A (ko) 유전체분리 콤프리멘타리 ic의 제조방법
JP3276146B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN109560039A (zh) 一种通过sti减弱tsv热应力的方法
JPS6092671A (ja) 半導体加速度センサの製造方法
JPS58169934A (ja) 半導体集積回路装置
Cary The formation of germ layers in Actinia bermudensis Verr
JPS58206137A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5928375A (ja) 半導体装置用基板およびその製造方法
JPS6092632A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS595644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS604237A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5846171B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62249448A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS595645A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2722823B2 (ja) 多結晶Si膜の選択堆積方法
JPS6262464B2 (ja)
JPH03192752A (ja) 半導体装置の基板構造の製造方法
JPS55154746A (en) Manufacture of semiconductor integrated circuit device
JPS61194845A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03201433A (ja) SiGe混晶/Si系あるいはGe/Si系に対するSiの選択エッチング液
JPS5851534A (ja) 半導体装置の製造法