JPS58165266A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPS58165266A
JPS58165266A JP57049804A JP4980482A JPS58165266A JP S58165266 A JPS58165266 A JP S58165266A JP 57049804 A JP57049804 A JP 57049804A JP 4980482 A JP4980482 A JP 4980482A JP S58165266 A JPS58165266 A JP S58165266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ion exchange
exchange membrane
fuel cell
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57049804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413827B2 (ja
Inventor
Kazunori Fujita
一紀 藤田
Koki Tamura
弘毅 田村
Hidejiro Kawana
川名 秀治郎
Kazuo Iwamoto
岩本 一男
Tatsuo Horiba
達雄 堀場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57049804A priority Critical patent/JPS58165266A/ja
Priority to EP83102946A priority patent/EP0090358B1/en
Priority to DE8383102946T priority patent/DE3377318D1/de
Priority to US06/479,097 priority patent/US4478917A/en
Publication of JPS58165266A publication Critical patent/JPS58165266A/ja
Publication of JPH0413827B2 publication Critical patent/JPH0413827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8803Supports for the deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/881Electrolytic membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8663Selection of inactive substances as ingredients for catalytic active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/8668Binders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8842Coating using a catalyst salt precursor in solution followed by evaporation and reduction of the precursor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0289Means for holding the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/08Fuel cells with aqueous electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃料電池に係シ、特に電解質のイオン交換膜を
用いた燃料電池の改良に関するものである。
電解質のイオン交換膜を用いた燃料電池には種種のもの
があるが、以下の説明ではメタノール燃料電池について
述べる。
従来のメタノール燃料電池は、第1図に示すように、電
解質であるイオン交換膜1の両側にそれぞれメタノール
極(燃料極)2と空気極(酸化剤極)3を設けであるが
、メタノール極2と空気極3とはイオン交換膜1とは別
体のものとし、1つの燃料電池として組んである。しか
し、このような構成では、電極2,3とイオン交換膜1
との間に接触抵抗が生じ、それが電池性能に悪影響を及
ぼす。また、メタノール極2での反応生成物である炭酸
ガスがメタン−電極2とイオン交換膜lとの間に滞留し
、電極反応を阻害したり、界面での抵抗を増大させると
いう問題を生ずる。
一方、イオン交換膜に電極触媒を担持させたも1lll
l のを水電解(特開昭56−′62545号)や各種の:
、1:、。
有酌(Df+WjCNa化”す:十1・、+」(4)・
′”′(1981))  に利用する試みがなされてお
り、これはS P E (5olid polymer
 )i:Iectrolyte )電解法と呼ばれてい
る。ところで、これらの場合の電極触媒の担持は化学メ
ッキ法で行っている。
例えば、還元剤をイオン交換膜の逆面から浸透させて金
属塩溶液と接する側に目的とする金属を析出させる方法
である。しかし、このような公知の方法では電極触媒が
金属光沢を有する状態となり、メタノール燃料電池の電
極、特に空気極としては不適当であシ、十分機能を発揮
させることができない。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、イオン交換膜と電極との間の接触抵抗を大幅
に減少して電池性能を向上することができ、かつ、組立
性を良好にすることができる燃料電池を提供することに
ある。
本発明の第1の特徴は、イオン交換膜の一方の片面に撥
水性の粒子と触媒作用をする貴金属とを担持させて酸化
剤−とし上記イオン交換膜に酸化剤極を一体化した構成
とした点にある。第2の特徴は、さらに上記IJ□′□
□□*・交換膜の他方の片面に触媒作用をする貴金属を
担持させて燃料極とし上記イオン交換膜の両面にそれぞ
れ酸化剤極と燃料極とを一体化した構成とした点にある
以下本発明を第2図、第4図に示した実施例および第3
図、第5図、第6図を用いて詳細に説明する。
以下、燃料電池としてメタノール燃料電池を例にとって
説明する。第2図は本発明のメタノール燃料電池の空気
極(酸化剤極)の一実施例を示す構成説明図で、(尋は
断面図、(b)は(a)のA部詳細説明図である。なお
、燃料電池の主要構成部は第1図と同様である。第2図
において、1は電解質を有する強酸性陽イオン交換膜、
4はイオン交換膜1の片面に撥水性の粒子と触媒作用を
有する貴金属、例えば、白金とを担持させてイオン交換
膜lと一体に構成した空気極である。
メタノール燃料電池の空気極は、その反応を考慮したと
き、撥水性を有し、三相界面、すなわち、液相−固相−
気相の界面を必要とする。しかし、従来の化学メッキ法
によるイオン交換膜と電極触媒を一体化したものでは、
電極触媒が金属光沢状で担持され、撥水性を示さないか
ら空気極として使用するのに不適当である。そこで、本
発明の一実施例においては、第2図に示すように、イオ
ン交換膜1に撥水性粒子を電極触媒とともに担持させて
空気極4とした。
以下空気極の形成方法とこの空気極を用いたメタノール
電池の性能を比較例と比較しながら説明する。
実施例1 スルホン酸基を有−f;bスチレン−ジビニルベンゼン
系のイオン交換膜lを使用し、この膜を介して片面の部
屋に還元剤溶液を、また、他方の片面の部屋に白金触媒
溶液を入れ、化学メッキ法によりイオン交換膜1へ触媒
を担持させた。ここで、還元剤溶液は5%ヒドラジン溶
液とし、触媒溶液は撥水性粒子(ポリフロンデスバージ
ョンD−1゜ダイキン工業社製)1.5%を含む0.5
%塩化白金酸溶液とした。なお、室温で2時間化学メッ
キを行った後水洗し、イオン交換膜1上に担持された電
極触媒が乾燥するまで室温で放置した。このようにして
調整したものは、第2図(a)に示すように、電極触媒
は撥水性子とともにイオン交換膜1上に密着担持され空
気極4を構成し、触媒面は撥水性を示す。また、第2図
(b)に示すように、白金電極触媒5と撥水性粒子6と
がイオン交換膜l上に担持され、白金電極触媒5は白金
黒となっている。
これは一種の分散メッキが行われたものと思われる。な
お、触媒である白金電極触媒5のX線回折から求めた一
次粒子径は77人であった。
このイオン交換膜1と空気極4とが一体化されたものを
用いてメタノール燃料電池を組み立てて電流密度と空気
極電位との関係を測定した。その結果は、第3図の曲線
aに示すようになシ、開路電圧0.99 V、電流密度
5mA/cm2で0.72 Vの電位が得られた。
比較例1 触媒溶液として0.5%の環化白金酸溶液を使用□ し、その他は実施例1と同じ*件でイオン交換膜1の片
面上に撥水性粒子のない電極触媒を担持させた。この場
合、担持された電極触媒である白金は金属光沢状を示し
、水に濡れやすがった。この白金のX線回折から求めた
一次粒子径は92人で能を測定した結果は、第3図に曲
線すに示すようになシ、開路電圧は0.91 Vであっ
たが、電流をとることによシ空気極電位が急激に低下し
、0.25m A / cm 2の電流密度で0.4 
Vであった。
実施例1と比較例1の性能の比較から明らかなように、
イオン交換膜1の片面上に撥水性粒子6と白金電極触媒
5とを同時に担持させて空気極4とした実施例1によれ
ば、メタノール燃料電池としての空気極の性能を大幅に
向上することができる。これは上記した三相界面が形成
されるようになるためと思われる。
次に本発明の他の実施例について説明する。第4図は本
発明の他の□実施例を示す第2図に相当する構成説明図
である=□・第4図において、1はイオン交換膜、4は
イオン:交換膜1の一方の片面に撥水性粒子を白金電極
触−とともに担持させて一体に形成した空気極、7はイ
オン交換M1の他方の片面に白金とルテニウムとからな
る電極触媒を担持させて一体に形成したメタノール極(
燃料極)である。
以下空気極4、メタノール極7の形成方法とこの空気極
4、メタノール極7を用いたメタノール燃料電池の性能
を比較例と比較しながら説明する。
ただし、空気極4の形成方法は実施例1と同様であるか
ら説明を省略し、メタノール極7の形成方法のみについ
て説明する。
まず、上記のメタノール極7のみの形成方法とそれを用
いたメタノール燃料電池の性能について説明する。
実施例2 触媒溶液として0.5%の塩化中金酸と0.5%の塩化
ルテニウムとの混合溶液を用い、他は実施例1と同様の
条件でイオン交換膜1の他方の片面上に電極触媒を担持
させてメタノール極7とした。
このように、イオン交換膜1とメタノール極7とが一体
化されたものを用いてメタノール燃料電池を組み立てて
電流密度とメタノール極電位との関係を測定した。その
結果は、第5図のC曲線に示すようになり、開路電圧0
.16V、電流密度5mA/(1)2で0.52 Vの
電位が得られた。
比較例2 イオン交換膜1の他方の片面上に比較例1と同様にして
ルテニウムを含まない白金電極触媒を担持させてメタノ
ール極とし、実施例2と同様に性能を測定した結果は、
第5図の6曲線に示すようになり、開路電圧0.29 
V 、 2.5 mA/cm2の電流密度でメタノール
極電位は0.7 Vであった。
実施例2と比較例2の結果から、イオン交換膜lに白金
とルテニウムとの二元系電極触媒を担持させてメタノー
ル極7とすると、ルテニウムの助触媒効果により、性能
が優れたものになることがわかる。
次に、上記の空気極4とメタノール極7の形成方法とそ
れを用いたメタノール燃料電池の性能について説明する
実施例3 実施例1と同様の方法でイオン交換膜1の一方の片面に
撥水性粒子と白金電極触媒とを担持させて空気極4を形
成した後、イオン交換膜1の他方の片面に実施例2の方
法で白金とルテニウムとの二元電極触媒を担持させてメ
タノール極7とした。
このようにして、第4図に示すように、イオン交換膜1
の両面にそれぞれ空気極4とメタノール極7とを一体化
したものを用いてメタノール燃料電池とし、電池性能を
測定した。その結果を第6図に示す。第6図は電流密度
と電池電圧との関係線図で、開路電圧0.83V、電流
密度5mA/cm’で電池電圧が0.22 Vとなり、
良好な電池性能が得られた。
上記したように、第2図に示す実施例によれば、イオン
交換膜1の一方の片面に撥水性粒子6と白金電極触媒5
とを担持させて一体構成の空気極4としであるので、三
相界面が形成されて、メタノール燃料電池としての一気
極の性能を大幅に向上することができる。ま声:ζ・第
4図に示す実施例によれば、イオン交換1[”’ 1め
一方の片面に撥水性粒子6と白金電極触媒5とを担持さ
せて一体構成の空気極4としてあシ、さらに、イオン交
換膜lの他方の片面に白金とルテニウムとからなる二元
電極触媒を担持させて一体構成のメタノール極7としで
あるので、イオン交換膜1と両電極4,7間に空隙部が
なく、接触抵抗が大幅に減少される。
また、イオン交換膜1とメタノール極7との間に空隙部
がないことから、メタノール極7で発生した炭酸ガスが
滞留することがなく、電池性能を向上することができる
。また、従来のメタノール燃料電池に比較して、別途に
空気極、メタノール極を製作して燃料電池に組み立てる
工程が不必要になるので、電池製作時間を約115に短
縮することができる。
なお、上記した実施例では、メタノール燃料電池につい
て説明したが、他の形式の燃料電池にも適用可能であシ
、同等の効果を得ることができる。
以上説明した′ように、本発明によれば、イオン交換膜
と電極とめ間の接触抵抗を大幅に減少し↓1111:1
11;、。
i電池性能を向上警ることかでき、かつ、組立性を良好
にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のメタノール燃料電池の要部構成図、第2
図は本発明の燃料電池の空気極の一実施例を示す構成説
明図で、(匈は断面図、(b)は(a)のA部詳細説明
図、第3図は第2図の実施例の効果を説明するためのメ
タノール燃料電池における空気極の電流密度と電位との
関係線図、第4図は本発明の他の実施例を示す空気極と
メタノール極の構成説明図、第5図は第4図のメタノー
ル極の効果を説明するだめのメタノール燃料電池におけ
るメタノール極の電流密度と電位との関係線図、第6図
は第4図の実施例の効果を説明するためのメタノール燃
料電池の電流密度と電池電圧との関係線図である。 1・・・イオン交換膜、4・・・空気極、5・・・白金
電極触(ほか1名) 草l 図 / ¥j2 図 (d) (b) Y3図 電ら克茫度 (Mt力/C茹り 第f 図 電流7度(π、/97cx2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解質の一イオン交換膜の両側にそれぞれ酸化剤極
    と燃料極とを設けてなる燃料電池において、前記酸化剤
    極が前記イオン交換膜の片面に撥水性−の粒子と触媒作
    用をする貴金属とを担持させて前記イオン交換膜と一体
    化構成としであることを特徴とする燃料電池。 2、前記イオン交換膜が強酸性陽イオン交換膜である特
    許請求の範囲第1項記載の燃料電池。 3、前記貴金属が白金である特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の燃料電池。 4、燃料がメタノールで、酸化剤が空気である特許請求
    の範囲第1項または第2項または第3項記載の燃料電池
    。 5、電解質のイオン交換膜の両側にそれぞれ酸化剤極と
    燃料極とを設けてなる燃料電池において、前記酸化剤極
    が前記イオン交換膜の一方の片面に撥水性の粒子と触媒
    作用をする貴金属とを担持させ、前記燃料極が前記イオ
    ン交換膜の他方の片面に触媒作用をする貴金属を担持さ
    せて前記イオン交換膜とそれぞれ一体化構成としである
    ことを特徴とする燃料電池。 6、前記イオン交換膜が強酸性陽イオン交換膜である特
    許請求の範囲第5項記載の燃料電池。 7、前記イオン交換膜の一方の片面に撥水性の粒子とと
    もに担持させる貴金属が白金で、前記イオン交換膜の他
    方の片面に担持させる貴金属が白金とルテニウムである
    特許請求の範囲第5項または第6項記載の燃料電池。 8、燃料がメタノールで、酸化剤が空気である特許請求
    の範囲第5項または第6項または第7項記載の燃料電池
JP57049804A 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池 Granted JPS58165266A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049804A JPS58165266A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池
EP83102946A EP0090358B1 (en) 1982-03-26 1983-03-24 Fuel cell
DE8383102946T DE3377318D1 (en) 1982-03-26 1983-03-24 Fuel cell
US06/479,097 US4478917A (en) 1982-03-26 1983-03-25 Fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049804A JPS58165266A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165266A true JPS58165266A (ja) 1983-09-30
JPH0413827B2 JPH0413827B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=12841324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57049804A Granted JPS58165266A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 燃料電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4478917A (ja)
EP (1) EP0090358B1 (ja)
JP (1) JPS58165266A (ja)
DE (1) DE3377318D1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189174A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Hitachi Ltd 燃料電池
DE3618840A1 (de) * 1986-06-04 1987-12-10 Basf Ag Methanol/luft-brennstoffzellen
JPH0624635B2 (ja) * 1987-05-19 1994-04-06 ヤンマーディーゼル株式会社 メタノール系燃料電池用の高活性触媒粉末とこれを用いた高活性電極の製造方法
GB8724543D0 (en) * 1987-10-20 1987-11-25 Johnson Matthey Plc Demonstrating & studying operation of fuel cell
US4769297A (en) * 1987-11-16 1988-09-06 International Fuel Cells Corporation Solid polymer electrolyte fuel cell stack water management system
US5286580A (en) * 1990-02-09 1994-02-15 Osaka Gas Company Limited Fuel electrode for solid electrolyte fuel cells and a method for manufacture of the electrode
AU8547391A (en) * 1990-08-08 1992-03-02 Physical Sciences, Inc. Generation of electricity with fuel cell using alcohol fuel
US5132193A (en) * 1990-08-08 1992-07-21 Physical Sciences, Inc. Generation of electricity with fuel cell using alcohol fuel
JPH06176771A (ja) * 1991-09-13 1994-06-24 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 燃料電池用イオン交換膜の構造
US5599638A (en) 1993-10-12 1997-02-04 California Institute Of Technology Aqueous liquid feed organic fuel cell using solid polymer electrolyte membrane
US6703150B2 (en) 1993-10-12 2004-03-09 California Institute Of Technology Direct methanol feed fuel cell and system
US5773162A (en) * 1993-10-12 1998-06-30 California Institute Of Technology Direct methanol feed fuel cell and system
BR9408623A (pt) * 1994-10-18 1997-09-16 Univ Southem California Célula de combustível orgãnica e métodos de sua operação e fabricação de eletrodo para ela
US5672439A (en) * 1995-12-18 1997-09-30 Ballard Power Systems, Inc. Method and apparatus for reducing reactant crossover in an electrochemical fuel cell
US5789091C1 (en) * 1996-11-19 2001-02-27 Ballard Power Systems Electrochemical fuel cell stack with compression bands
US5928806A (en) * 1997-05-07 1999-07-27 Olah; George A. Recycling of carbon dioxide into methyl alcohol and related oxygenates for hydrocarbons
US5904740A (en) * 1997-06-03 1999-05-18 Motorola, Inc. Fuel for liquid feed fuel cells
USRE39556E1 (en) * 1997-11-20 2007-04-10 Relion, Inc. Fuel cell and method for controlling same
US6096449A (en) * 1997-11-20 2000-08-01 Avista Labs Fuel cell and method for controlling same
US6030718A (en) 1997-11-20 2000-02-29 Avista Corporation Proton exchange membrane fuel cell power system
AU5865500A (en) * 1999-02-26 2000-09-28 Symyx Technologies, Inc. Platinum-ruthenium-palladium alloys for use as a fuel cell catalyst
CN1205685C (zh) 1999-11-17 2005-06-08 尼电源系统公司 具有硅基片的燃料电池
US6492052B2 (en) * 1999-12-17 2002-12-10 The Regents Of The University Of California Air breathing direct methanol fuel cell
US6458479B1 (en) * 1999-12-17 2002-10-01 The Regents Of The University Of California Air breathing direct methanol fuel cell
WO2001054220A2 (en) * 2000-01-18 2001-07-26 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. Fuels for non-alkaline fuel cells
US7326480B2 (en) 2000-05-17 2008-02-05 Relion, Inc. Fuel cell power system and method of controlling a fuel cell power system
US6468682B1 (en) 2000-05-17 2002-10-22 Avista Laboratories, Inc. Ion exchange membrane fuel cell
IL153121A0 (en) 2000-06-02 2003-06-24 Stanford Res Inst Int Polymer composition
AU2002220168A1 (en) * 2000-11-14 2002-05-27 The Regents Of The University Of California Air breathing direct methanol fuel cell
US6632553B2 (en) * 2001-03-27 2003-10-14 Mti Microfuel Cells, Inc. Methods and apparatuses for managing effluent products in a fuel cell system
US7316855B2 (en) 2001-06-01 2008-01-08 Polyfuel, Inc. Fuel cell assembly for portable electronic device and interface, control, and regulator circuit for fuel cell powered electronic device
DE60227510D1 (de) 2001-06-01 2008-08-21 Polyfuel Inc Austauschbare Brennstoffpatrone, Brennstoffzellenaggregat mit besagter Brennstoffpatrone für tragbare elektronische Geräte und entsprechendes Gerät
JP3798276B2 (ja) * 2001-08-16 2006-07-19 三菱電機株式会社 電気化学素子及び電気化学素子装置
US6981877B2 (en) * 2002-02-19 2006-01-03 Mti Microfuel Cells Inc. Simplified direct oxidation fuel cell system
US7049014B1 (en) 2002-03-05 2006-05-23 H Power Corporation Direct secondary alcohol fuel cells
US7740974B2 (en) 2002-04-04 2010-06-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Formic acid fuel cells and catalysts
US7785728B2 (en) * 2002-04-04 2010-08-31 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Palladium-based electrocatalysts and fuel cells employing such electrocatalysts
US7282282B2 (en) * 2002-04-04 2007-10-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Organic fuel cells and fuel cell conducting sheets
US7132188B2 (en) * 2002-04-04 2006-11-07 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Fuel cells and fuel cell catalysts
US6908500B2 (en) * 2002-04-08 2005-06-21 Motorola, Inc. System and method for controlling gas transport in a fuel cell
EP1518290A4 (en) 2002-05-13 2009-12-02 Polyfuel Inc COPOLYMERES ION CONDUCTIVE BLOCKS
US7354679B2 (en) 2002-05-13 2008-04-08 Polyfuel, Inc. Ion conductive random copolymers
ATE474005T1 (de) 2002-05-13 2010-07-15 Univ North Florida Board Of Tr Sulfoniertes copolymer
US7141322B2 (en) * 2002-06-27 2006-11-28 H Power Corporation Alcohol fueled direct oxidation fuel cells
US20040062980A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Xiaoming Ren Fluid management component for use in a fuel cell
US7282291B2 (en) 2002-11-25 2007-10-16 California Institute Of Technology Water free proton conducting membranes based on poly-4-vinylpyridinebisulfate for fuel cells
US20040209133A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Hirsch Robert S. Vapor feed fuel cell system with controllable fuel delivery
US20050170224A1 (en) * 2003-04-15 2005-08-04 Xiaoming Ren Controlled direct liquid injection vapor feed for a DMFC
US7407721B2 (en) * 2003-04-15 2008-08-05 Mti Microfuel Cells, Inc. Direct oxidation fuel cell operating with direct feed of concentrated fuel under passive water management
US7282293B2 (en) * 2003-04-15 2007-10-16 Mti Microfuel Cells Inc. Passive water management techniques in direct methanol fuel cells
US7261966B2 (en) * 2003-06-30 2007-08-28 Zongshen Pem Power Systems Inc. Apparatus and method for conducting fluid in a fuel cell and fuel cell employing same
US7306869B2 (en) * 2003-12-02 2007-12-11 Mti Microfuel Cells Inc. Electrostatically actuated shutter and array for use in a direct oxidation fuel cell
US7323267B2 (en) * 2004-10-07 2008-01-29 Tekion, Inc. Liquid feed fuel cell with nested sealing configuration
US20060292407A1 (en) * 2004-12-15 2006-12-28 Dominic Gervasio Microfluidic fuel cell system and method for portable energy applications
GB0510119D0 (en) * 2005-05-18 2005-06-22 Johnson Matthey Plc Polymer dispersion and electrocatalyst ink
JP5298405B2 (ja) 2006-04-14 2013-09-25 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用膜電極接合体の製造方法
US8465881B2 (en) * 2007-12-20 2013-06-18 Daimler Ag Compression apparatus for fuel cell stack
DE102012014459B4 (de) 2012-07-21 2018-02-08 Forschungszentrum Jülich GmbH Spannmittel für einen Brennstoffzellenstapel sowie Verfahren zum Verspannen eines Brennstoffzellenstapels
CN104084196B (zh) * 2014-07-04 2016-01-27 哈尔滨工程大学 碳化的载Pd中空阴离子交换树脂微球H2O2电还原催化剂的制备方法
CA2989410C (en) 2015-06-19 2023-10-24 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell stack with compression bands along the planar surfaces of the stack

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154048A (en) * 1978-05-26 1979-12-04 Hitachi Ltd Disolving fuel battery
JPS5524389A (en) * 1978-07-10 1980-02-21 Oronzio De Nora Impianti Method of storing and discharging energy of
JPS55113272A (en) * 1979-01-02 1980-09-01 Gen Electric Electrochemical cell
JPS575266A (en) * 1980-06-13 1982-01-12 Hitachi Ltd Manufacture of fuel electrode for fuel cell

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1143883A (ja) * 1900-01-01
US3134697A (en) * 1959-11-03 1964-05-26 Gen Electric Fuel cell
GB1013703A (en) * 1962-09-20 1965-12-22 Commw Scient Ind Res Org Improvements relating to fuel cells
US3423228A (en) * 1965-03-22 1969-01-21 Gen Electric Deposition of catalytic noble metals
US3411954A (en) * 1965-09-30 1968-11-19 Leesona Corp Method of making electrodes
US3668014A (en) * 1968-06-10 1972-06-06 Leesona Corp Electrode and method of producing same
US3706602A (en) * 1969-12-18 1972-12-19 Hooker Chemical Corp Fuel cell electrode structure utilizing capillary action
US4272353A (en) * 1980-02-29 1981-06-09 General Electric Company Method of making solid polymer electrolyte catalytic electrodes and electrodes made thereby
IT1130955B (it) * 1980-03-11 1986-06-18 Oronzio De Nora Impianti Procedimento per la formazione di elettroci sulle superficie di membrane semipermeabili e sistemi elettrodo-membrana cosi' prodotti
US4390603A (en) * 1981-06-30 1983-06-28 Hitachi, Ltd. Methanol fuel cell

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154048A (en) * 1978-05-26 1979-12-04 Hitachi Ltd Disolving fuel battery
JPS5524389A (en) * 1978-07-10 1980-02-21 Oronzio De Nora Impianti Method of storing and discharging energy of
JPS55113272A (en) * 1979-01-02 1980-09-01 Gen Electric Electrochemical cell
JPS575266A (en) * 1980-06-13 1982-01-12 Hitachi Ltd Manufacture of fuel electrode for fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
DE3377318D1 (en) 1988-08-11
EP0090358A2 (en) 1983-10-05
JPH0413827B2 (ja) 1992-03-10
EP0090358B1 (en) 1988-07-06
US4478917A (en) 1984-10-23
EP0090358A3 (en) 1986-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58165266A (ja) 燃料電池
US4390603A (en) Methanol fuel cell
US4707229A (en) Method for evolution of oxygen with ternary electrocatalysts containing valve metals
US4457824A (en) Method and device for evolution of oxygen with ternary electrocatalysts containing valve metals
JP2003272671A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池のセルユニット
JPH05258755A (ja) 高分子固体電解質型燃料電池の製造方法
JPS6025508B2 (ja) 電解反応による気体の発生方法
JP3025473B2 (ja) 電解オゾン発生器およびそれを作るための方法
JP2836275B2 (ja) 液体燃料電池用触媒の製造方法及びその電極の製造方法
JP3766861B2 (ja) 固体高分子電解質膜を用いたバイポーラ膜型燃料電池
EP0563115A1 (en) Efficiency enhancement for solid-electrolyte fuel cell
JP3912557B2 (ja) 固体高分子型水電解セル
US5035869A (en) Process for reducing uranyl salt
JP2001118583A (ja) 燃料電池電極およびその製造方法
JP5618485B2 (ja) 電気化学セルの運転方法
JP2004047206A (ja) 燃料電池用電解質膜
KR20200047279A (ko) 이중도금 촉매를 포함하는 산소 전극, 이를 포함하는 수전해 장치, 재생 연료전지 및 상기 산소 전극의 제조 방법
JP2649470B2 (ja) 燃料電池
JPH09120827A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH0268861A (ja) 液体燃料電池
JP4353657B2 (ja) 高温型プロトン導電体を用いた炭化水素改質ガス類から水素を分離する方法
JP3387046B2 (ja) 燃料電池用セパレータ
JP2003187817A (ja) 燃料電池用セパレータ
Michas et al. Metal and metal oxides based membrane composites for solid polymer electrolyte water electrolysers
JPS6167787A (ja) イオン交換樹脂膜−電極接合体の製造法