JPS5815791Y2 - クウキチヨウワキ - Google Patents

クウキチヨウワキ

Info

Publication number
JPS5815791Y2
JPS5815791Y2 JP1974032529U JP3252974U JPS5815791Y2 JP S5815791 Y2 JPS5815791 Y2 JP S5815791Y2 JP 1974032529 U JP1974032529 U JP 1974032529U JP 3252974 U JP3252974 U JP 3252974U JP S5815791 Y2 JPS5815791 Y2 JP S5815791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
temperature thermostat
relay coil
fan motor
thermostat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1974032529U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50122144U (ja
Inventor
小川光夫
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1974032529U priority Critical patent/JPS5815791Y2/ja
Publication of JPS50122144U publication Critical patent/JPS50122144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815791Y2 publication Critical patent/JPS5815791Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はヒートポンプにて暖房を行なう冷暖房空気調和
機に関し、特に室外コイルに送風する室外ファンモータ
の速度運転制御に係わり、冷房運転時には外気の温度に
応じて低速運転あるいは高速運転を行ない、また、暖房
時には高速運転のみを行なうことを目的としている。
以下本考案の一実施例を図面にて説明する。
1は運転選択スイッチで、送風用スイッチとして冷房時
及び暖房時に閉成する接点S1、冷房用スイッチとして
の接点S2、暖房用スイッチとしての接点S3を有し、
各接点には電源2の一端が接続しである。
3は室内温度を検出する室温サーモスタットで、固定接
点A、Bは各々選択スイッチ1の接点S2.S3に接続
されている。
4は圧縮機用リレーコイルで、室温サーモスタット3の
切換接点Cと電源2の他端に接続されている。
5゜6は一端を選択スイッチ1の接点S3に、他端を電
源2の他端に接続したリレーコイルおよび冷凍装置中の
冷媒ガスの方向を逆転する四方弁(図示せず)の電磁弁
コイルである。
Tは外気温サーモスタットで、作動温度T 1t T2
(例えばT1−28’C,T2=30℃)にて切換わ
る切換接点りと固定接点E、Fを有する。
8は高速タップHと低速タップLを有する室外ファンモ
ータで、高速タップHは外気温サーモスタット7の固定
接点Fに接続され、低速タップLはリレーコイル5の通
電によりオフする第1接点5′な介して外気温サーモス
タットIの固定接点Eに接続され、さらに共通端子は電
源2の他端に接続しである。
5“はリレーコイル5の通電によりオンする第2接点で
、外気温サーモスタット7の可動接点側と室外ファノモ
ータ8の高速タップHに接続する側路回路9に直列に挿
入しである。
また前記、第1.第2接点5:5 は逆動作しリレーコ
イル50通電時には第1接点5′ はオフ、第2接点5
“はオンし、非通電時には第1接点5′はオン、第2接
点5 はオフするものであるcploは選択スイッチ1
の接点S1と電源2の他端との間に接続した室内ファン
モータである。
11は圧縮機用リレーコイル4にて作動する接点4′を
介して三相電源12に接続した圧縮機モータである。
次に上記構成の動作状況を説明すると、選択スイッチ1
を冷房にセットすると接点S 1 + 82がオンして
室内ファンモータ10が運転し、室温が高く、室温サー
モスタット3の切換接点Cが固定接点A側にあるときは
、圧縮機用リレーコイル4に通電して圧縮機モータ11
が運転し冷却運転を始め、室温が所定温度以下になると
、室温サーモスタット3の切換接点Cが接点B側に切換
わり、冷却運転を停+)−L、再び室温が上昇すると冷
却運転な開始するというサイクルを繰返す。
この冷却運転侍において、リレーコイル5には非通電の
ため第1接点5′はオン、第2接点5“はオフの状態で
あり、外気温介が高<T2以−Lであると、外気温サー
モスタットIの切換接点りは固定接点F側にあり室外フ
ァンモータ8を高速運転させ、また外気温度がT1以下
に低下した場合には切換接点りが固定接点E側に切換わ
り、室外ファンモータ8を低速運転させる。
選択スイッチ1を暖房にセットすると、接点51t83
がオンし、室内ファンモータ10が運転し、電磁弁コイ
ル60恵電により冷凍装置内の四方弁が逆転しヒートポ
ンプサイクルを構成する。
このとぎ室温が低く室温サーモスタット3の切換接点C
は固定接点B側にあり、圧縮機用リレーコイル4に通電
して圧縮機モータ11を運転させ、ヒートポンプ運転を
行ない暖房運転を開始し、室温が所定温度以上になると
室温サーモスタット3の切換接点Cが接点A側に切換り
、暖房運転な停+LL、再び室温が低下すると暖房運転
を開始するというサイクルを繰返す。
この暖房時において、リレーコイル5にも通電されるた
め第1接点5′はオフ、第2接点5 はオンの状態にあ
り、従って暖房時においては外気温度の如何に係らず、
室外ファンモータ8は常に高速゛で運転される。
尚、実施例においてはリレーコイル5を暖房時にオンす
るよう接点S3に接続しであるが、冷房時にオンする接
点S2に接続して冷房時、リレーコイルが通電状態にな
るようにし、かつ第1.第2接点5′、5を入れかえて
もよい。
また圧縮機モータ11が小型の場合には圧縮機用リレー
コイル4の(\f置に圧縮機を接続してもよい。
このように本考案は室内温度に応じて切換よる切換接点
とその固定接点を有する室温サーモスタットと、この室
温サーモスタットの各固定接点に接続した冷房用選択ス
イッチ、暖房用選択スイッチと、室内ファンモータを、
駆動する送風用スイッチと、前記、今暖房用選択スイッ
チのいずれかと接続された四方弁の電磁コイルとを有し
、室温サーモスタットの切換接点に圧縮機用リレーコイ
ル又は圧縮機モータを接続し、このコイル又はモータと
並列に外気温サーモスタットと室外ファンモータとの直
列回路を接続し、前記外気温サーモスタットの切換接続
される一方の固定接点を前記室外ファンモータの高速タ
ップに、他方をリレーコイルの第1接点を介して低速タ
ップに各々接続し、さらに前記外気温サーモスタットの
切換接点より前記高速タップに接続する側路回路中に直
列に前記第1接点とは逆動作する第2接点を接続し、か
つ冷房運転時に前記第2接点を開成するよう前記リレー
コイルを暖房用選択スイッチを介して電源に接続したも
ので、冷房運転中は室外ファンモータな所定外気温度以
上では高速運転させ、また所定温度以下であれば、低速
運転させ、凝縮器として作動している室外コイルの凝縮
能力を外気温度変化に応じて一様化でき、また暖房時に
おいては常に室外ファンモータを高速運転するため、蒸
発器として作動している室外コイルの着霜を助長するこ
とがなく、低外気温時においても熱交換を向上させ着霜
度合を減少できるもので、さらにこれらの動作ま逆動作
する第1接点および第2接点にて行なうため構成が簡単
である等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例における空気調和機の電気結線
図である。 4・・・・・・圧縮機用リレーコイル 5・・・・・・
リレーコイル、5′・・・・・・第1接点、5 ・・・
・・・第2接点、I・・・・・・外気温サーモスタット
、8・・・・・・室外ファンモータ、9・・・・・俳1
路回路、11・・・・・・圧縮機モータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 室内温度に応じて切換る切換接点とその固定接点を有す
    る室温サーモスタットと、この室温サーモスタットの各
    固定接点に接続した冷房用選択スイッチ、暖房用選択ス
    イフチと、室内ファンモータな駆動する送風用スイッチ
    と、前記冷暖房用選択スイッチのいずれかと接続された
    四方弁の電磁弁コイルとを有し、室幅サーモスタットの
    切換接点に圧縮機用リレーコイル又は圧縮機モータを接
    続し、このコイル又はモータと並列に外気温サーモスタ
    ットと室外ファンモータとの直列回路を接続し、前記外
    気温サーモスタットの切換接続される一方の固定接点を
    前記室外ファンモータの高速タップに、他方をリレーコ
    イルの第1接点を介して低速タップに各々接続し、さら
    に前記外気温サーモスタットの切換接点より前記高速タ
    ップに接続する側路回路中に直夕1に前記第1接点とは
    逆動作する第2接点を接続し、かつ冷房運転時に前記第
    2接点を開成するよう前記リレーコイルを暖房用選択ス
    イッチを介して電源に接続した空気調和機。
JP1974032529U 1974-03-20 1974-03-20 クウキチヨウワキ Expired JPS5815791Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974032529U JPS5815791Y2 (ja) 1974-03-20 1974-03-20 クウキチヨウワキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974032529U JPS5815791Y2 (ja) 1974-03-20 1974-03-20 クウキチヨウワキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50122144U JPS50122144U (ja) 1975-10-06
JPS5815791Y2 true JPS5815791Y2 (ja) 1983-03-30

Family

ID=28143807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974032529U Expired JPS5815791Y2 (ja) 1974-03-20 1974-03-20 クウキチヨウワキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815791Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817097U (ja) * 1971-07-07 1973-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817097U (ja) * 1971-07-07 1973-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50122144U (ja) 1975-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684839B2 (ja) 空気調和機
JPS5815791Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS5839338Y2 (ja) 冷蔵・暖房装置
JPS5854583Y2 (ja) 空気調和装置の制御回路
JPH058459Y2 (ja)
JPS5930867Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空調機
JPS6333107Y2 (ja)
JPS5829801Y2 (ja) 空気調和機の室内フアンモ−タ制御装置
JPS596346Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPS5815793Y2 (ja) 空気調和機
JPH086951B2 (ja) 空調機
JPS6333097Y2 (ja)
JPS5920582Y2 (ja) 冷凍機の運転制御装置
JPS621636Y2 (ja)
JPS6154149B2 (ja)
JPS5835952Y2 (ja) 空気調和機
JPS6039702Y2 (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0233106Y2 (ja)
JPS5922421Y2 (ja) 空気調和機
JPH045970Y2 (ja)
JPS5822045Y2 (ja) 冷暖房機の運転制御装置
JPS589147Y2 (ja) 空気調和機の制御回路
JPS6055960U (ja) 空気調和機
JPS61175453A (ja) 熱機関ヒ−トポンプ式エアコンデイシヨナ