JPS58155917A - 導電性構造物およびその製造法 - Google Patents

導電性構造物およびその製造法

Info

Publication number
JPS58155917A
JPS58155917A JP57037795A JP3779582A JPS58155917A JP S58155917 A JPS58155917 A JP S58155917A JP 57037795 A JP57037795 A JP 57037795A JP 3779582 A JP3779582 A JP 3779582A JP S58155917 A JPS58155917 A JP S58155917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fiber
sheet
nonwoven fabric
electro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57037795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212175B2 (ja
Inventor
Isamu Kaji
鍛治 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57037795A priority Critical patent/JPS58155917A/ja
Priority to US06/474,191 priority patent/US4532099A/en
Publication of JPS58155917A publication Critical patent/JPS58155917A/ja
Publication of JPH0212175B2 publication Critical patent/JPH0212175B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/086Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/882Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced partly or totally electrically conductive, e.g. for EMI shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/22Fibres of short length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、導電性を有するシート又はフィルムな製造す
る方法に関するものである。
IC包装用などの目的に使われる導電性シートとして、
ポリ塩化ビニルなどの熱可塑性樹脂にカーボンブラック
を配合して成形したプラスチックシートが知られている
。しかしながらこのシートは、カーボンブラック粒子が
シート内で連続して存在するはど多量に配合しないと所
期の導電性が得られないこと、多量配合によりそのプラ
スチック本来の機械的物性が低下することがあること、
薄手のシート又はフィルムを得ようとするとピンホール
を生ずるため厚みにおのずから限界があ)又厚手にする
ことはコスト高になり蔽済上不利になること、皺シート
は黒色となってカラー化が不可能であること、カーボン
プラックの取扱いは作業埠境上余〉好ましくはないこと
、得られたシートを真空成形などの二次加工に供すると
導電性がかな)低下する領内があることなど種々の問題
点を含んでいる。
本発明は上記のような従来の問題点を根本的に解決し九
,一〇である。
本ll@は、導電性繊維(&1)と熱溶融性繊維(a2
)との繊維混合物から形成された不織布に)を基材(→
はフィルムを製造することを特徴とするものである。
かくして得られたシート又はフィルムにおいては、熱溶
融性繊維(aa)は溶融して基材(至)と一体になると
共に、導電性繊維(al)が表面に網目のように固着し
た構造を有している。その丸め導電性繊維(ILL)が
同着した側がすぐれた導電性、帯電防止性を有するのは
もちろん、その反対側の面も帯電防止性を具備するよう
になる。このシート又はフィルムにあっては、極めて薄
手のものであってもビンホールのおそれは全くないし、
基材に)本来の機械的物性も何ら損われない。又真空成
形などの二次加工に供しても導電性は低下しない、カラ
ー化も尚然可能である。
本発明においては、導電性繊維(al)と熱溶融性繊維
(aa)との繊維混合物から形成された不織布←)を用
いる。
導電性繊維(al)としては、銅吸着繊維、金属メッキ
繊維、炭素複合繊維、金属蒸着繊維、金属細線などがあ
けられる。
ms融性繊Ill (ax)としては、ポリオレフィン
系繊維、ナイロン系繊維、ポリエステル系繊維、アクリ
ル系繊維をはじめとする種々の繊維があげられる・ なお上記(ILI)及び(1g)以外に他の高融点の繊
維又は***性を示さない鐵# (aa)を含んでいて
もよい。?−O繊維(輻)紘不織布製造時或いは本発明
のシート又はフィルムにおいて補強材、その他の役割を
果す。
上記(&1)及び(aa) (さらには(aa))から
、バインダー法、ニードルパンチング法など常法によシ
ネ織布に)が開運される。不織布に)の厚みは特に限定
はなく5sooy/lpzを越える厚手のものから数f
Ad 8度の極薄Oものまで用いることができる。
極薄O不繊布を用いても充分な導電性を示すシート又は
フィルムが得られるところが本発明の特徴の一つでもあ
る。
不織布μ)を形成する繊維混合物中の導電性繊維(al
)の割合は、0.01〜99(重量)−というように広
く変えることができる。好ましい範囲は0.1〜96チ
である。(&1)の割合が極端に少ないと導電性シート
又はフィルムが得られず、一方(al)の割合が極端に
多いと相対的に熱溶融性繊維(aa)が不足するため、
基材(B)に対する(al)の固着が完全にはできなく
なる。
不織布(4)を形成する熱溶融性繊維(aa)の割合は
導電性繊維(al)の割合を1 ’OO%から引いた残
余であるが、その他の繊ta(lL3)を用いるときで
も全体の1−以上は用いないと基材申)に対する(al
) (さらには(aS))の固着効果が不足するようK
なる。
次に基材(B)としては、プラスチックシート又はフィ
ルム、−・織布、不織布、クロス、レザー、ゴムなどが
あげられ、特にプラスチックシート又はフィルムが重要
である。このプラスチックシート又はフィルムとして不
織布に)中の熱溶融性繊維(aa)と同−又は同質系統
のプラスチックを用いると、加熱時におけるこれら両者
の溶融接着二体化が41に円滑に進む。
本発明においては上記不織布(4)を基材(B)に重ね
合せる。不織布に)の重ね合せは基材(B)の片面全面
に行っても一部に行ってもよく、又両面に行ってもよい
。重ね合せ社単なる重ね合せのほか、バインダー叉は熟
による接着ないし結合を含む。
重ね合せ後、熱溶融性繊維(aa)の溶融温度以上の温
度に加熱するととKよ多熱溶融性繊維(aa)を溶−し
て(同時に基材(B)も溶融することがある)、不繊布
に)と基材(至)の一体化を図る。加熱は通常圧着を伴
うが、圧着を伴わない場合もある。加熱は基材に)がプ
ラスチックシート又紘フィルムであるときは、該シート
又はフィルム製造時のダイスから吐出され九直後の溶融
樹脂の熱を利用してもよく、又重ね合せ先積層物を真空
成形勢に供するときの熱を利用してもよい。加熱工程の
いくつかを例示してみるーと次のようになる。
■に)とに)を重ね合せると同時に、加熱ロール間を通
す。
■に)と(至)を貼合後、加熱ロール間を通す。
■重ね合せ又は貼合したに)と(至)に加熱気体を吹き
つけたり赤外線照射して、加熱融着する。或いはその後
さらにロールで圧着する。
■重ね合せ又は貼合した(4とに)に加熱ロールを押し
あてる。
■(4)上に(B)を溶融押出ラミネートして圧着する
@ (A)と(至)を貼合後、真空成形や深絞成形に供
する。
かくして得られたシート又はフィルムは、さらに必要に
応じ延伸処理、真空成形、深絞成形、製袋等の工程に供
することができる。
本発明においては導電性シート又はフィルムの製造中又
は製造後に他の層を付加してもよい。
本発明の方法によシ得られた導電性シート又はフィルム
は、IC%L8工等半導体素子を取扱うときのシート、
フィルム、袋、トレー、コンテナ、容器などとして最適
であシ、又はこシの付着や帯電を嫌う種々の用途、九と
えば電子機器部品や精密機械部品の包装用、導電性作業
台カバー、電子機器部品シールド材、培養室同表どに有
用であるO又プラスチック成形工程においてほこりを吸
着しないことから真空成形工程において或いは真空成形
品の使われるあらゆる用途において極めて南用である。
次に実施例をあげて本発明の方法をさらに説明する◎ 実施例1 太さ3デニール、長さ5(至)の金属吸着繊維(al)
10−1太さSデニール、長さ5国のポリプロピレン繊
維(ag) * O−よシなる繊維混合物から作られ九
a o r/、/ 0不畿布に)を厚み0.2腸のポリ
プロピレンシート(至)上に接着剤を用いて貼合した。
この貼合シートを温度160℃の熱ロール間を通過させ
九とζろ、ポリプロピレン繊維(ag)は溶融しポリプ
ロピレンシートに)も溶融ないし軟化して両者が一体化
して一層になると共に、この一体層の表面に金属吸着繊
維(11)のみが網目状に固着したシートが得られ九〇 こ0ありさまを図面によシ説明する。第1図は熱圧工1
1に供する前の貼合物の見取図であシ、不織布(4及び
ポリプロピレンシート(→よりなる2層構造をとってい
る3、第2図は熱圧後のシートの見取図であり、不織布
(A)は消滅して金属吸着繊維(al)のみがポリプロ
ピレンシートに)上に固着している。
かくして得られたシートの表面((al)固着面)を布
で強く摩擦したシッノでζすったシしたが、(al)は
全く剥離しなかった。
このシートの表面のロータリースタチックメーターによ
る摩擦帯電圧は、20℃、40$RHで0、lKV以下
であシ、裏面の摩擦帯電圧も1・5KVと小さかった。
なおポリプロピレンシート(至)のみの摩擦帯電圧は4
.6KVであった。又このシートの表面の比抵抗は10
°〜10−2−であった。
次にこのシートを真空成形に供してトレーを製造し九が
、導電性はほとんど低下しなかった。
実施例2 μ)二下記繊維混合物から製造された2 0 fly’
dの不織布 (al)・・・ニッケルメッキ繊維(5チ)(ag)−
・・ナイロン繊維(65%)(&3)・・・アクリル繊
維(30チ)(II:厚みe−08鱈のナイロンフィル
ム上記不繊布に)をフィルム(ロ)の両面に重ね合せた
後、温度160℃で加熱圧着した。(ag)は溶融して
フィルム(至)と一体化して一層となると共に、この一
体層の両表面K (ILL)及びCLS)が網目状に固
着しえアイル基が得られた。
ζ0フィルムO表面の摩擦帯電圧はほぼゼロで、比抵抗
はlOΩaであった。
実施113 パイル目付800 f/gdのアクリルカーペットの裏
面に実施例1の不織布(4)を貼p付は熱融着したとこ
ろ、強制摩111によっても2300Vまでしか帯電せ
ず、電撃感知限界である3000Vに達しなかった。
なお裏面に不繊布(A)を貼り付けなかった場合は、強
制摩擦により帯電圧は7000V以上になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1における熱圧前の貼合物の見取図、第
2図はこの貼合物を熱圧融着した後の見取図である。 A・・・不織布 a1・・・導電性繊維 a2・・・熱溶融性繊維 B・・・基材 特許出願人  鍛治 勇 第1図 第  2  図 −R損−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性繊維(a1)と熱溶融性繊維(a2)との繊
    維混合物から形成された不織布(A)を基材(B)に重
    ね合せ、前記熱溶融性繊維(a2)の溶融温度以上の温
    度に加熱融着することを特徴とする導電性シート又はフ
    ィルムの製造法。 2、不織布(A)を形成する繊維混合物中の導電性繊維
    (a1)の割合が0.01〜99%である特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 3、不織布に(A)を形成する繊維混合物中の導電性繊
    維(a1)の割合が0.1〜95%である特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 4、基材(B)がプラスチックシート又はフィルムであ
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP57037795A 1982-03-10 1982-03-10 導電性構造物およびその製造法 Granted JPS58155917A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57037795A JPS58155917A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 導電性構造物およびその製造法
US06/474,191 US4532099A (en) 1982-03-10 1983-03-10 Conductive structure and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57037795A JPS58155917A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 導電性構造物およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58155917A true JPS58155917A (ja) 1983-09-16
JPH0212175B2 JPH0212175B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=12507425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57037795A Granted JPS58155917A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 導電性構造物およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155917A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143034U (ja) * 1984-08-23 1986-03-20 筒中プラスチツク工業株式会社 導電性を有する透明床シート
JPS61118237A (ja) * 1984-11-15 1986-06-05 Mishima Seishi Kk 導電フイルムの製造法
JPS61201095A (ja) * 1985-02-25 1986-09-05 三菱レイヨン株式会社 制電性ラミネ−ト材およびその製造方法
JPS61225398A (ja) * 1985-03-28 1986-10-07 愛媛県 導電繊維含有シ−ト状組成物
JPS61252392A (ja) * 1985-04-16 1986-11-10 王子油化合成紙株式会社 複合合成紙
JPS62156395A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 東レ株式会社 静電気中和紙
JPS62223390A (ja) * 1986-03-24 1987-10-01 東レ株式会社 耐摩耗静電気中和紙
US4891264A (en) * 1988-01-05 1990-01-02 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin sheet
US4929496A (en) * 1988-01-05 1990-05-29 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin molded product
JPH0319300A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Kanai Hiroyuki 電磁波シールド材
US5024594A (en) * 1986-07-23 1991-06-18 Membrane Technology & Research, Inc. Protective clothing material
JPH07202466A (ja) * 1993-12-16 1995-08-04 Schlegel Corp シールド包被及び、シールド電子機器
KR100791999B1 (ko) 2006-04-04 2008-01-04 (주)탑나노시스 전도성 복합 소재의 제조 방법
JP2013133378A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Teijin Ltd 炭素繊維強化熱可塑性樹脂およびその成形品の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968075A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968075A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143034U (ja) * 1984-08-23 1986-03-20 筒中プラスチツク工業株式会社 導電性を有する透明床シート
JPH0442125Y2 (ja) * 1984-08-23 1992-10-05
JPS61118237A (ja) * 1984-11-15 1986-06-05 Mishima Seishi Kk 導電フイルムの製造法
JPH0146640B2 (ja) * 1984-11-15 1989-10-09 Mishima Seishi Kk
JPS61201095A (ja) * 1985-02-25 1986-09-05 三菱レイヨン株式会社 制電性ラミネ−ト材およびその製造方法
JPS61225398A (ja) * 1985-03-28 1986-10-07 愛媛県 導電繊維含有シ−ト状組成物
JPH0424479B2 (ja) * 1985-03-28 1992-04-27 Ehimeken
JPS61252392A (ja) * 1985-04-16 1986-11-10 王子油化合成紙株式会社 複合合成紙
JPH0415318B2 (ja) * 1985-12-27 1992-03-17 Toray Industries
JPS62156395A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 東レ株式会社 静電気中和紙
JPH0415319B2 (ja) * 1986-03-24 1992-03-17 Toray Industries
JPS62223390A (ja) * 1986-03-24 1987-10-01 東レ株式会社 耐摩耗静電気中和紙
US5024594A (en) * 1986-07-23 1991-06-18 Membrane Technology & Research, Inc. Protective clothing material
US4929496A (en) * 1988-01-05 1990-05-29 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin molded product
US4891264A (en) * 1988-01-05 1990-01-02 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin sheet
JPH0319300A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Kanai Hiroyuki 電磁波シールド材
JPH07202466A (ja) * 1993-12-16 1995-08-04 Schlegel Corp シールド包被及び、シールド電子機器
KR100791999B1 (ko) 2006-04-04 2008-01-04 (주)탑나노시스 전도성 복합 소재의 제조 방법
JP2013133378A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Teijin Ltd 炭素繊維強化熱可塑性樹脂およびその成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212175B2 (ja) 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58155917A (ja) 導電性構造物およびその製造法
US4532099A (en) Conductive structure and method of manufacture thereof
US6271155B1 (en) Composite sheet comprising a non-woven fabric and a film
JPH09500067A (ja) 誘電加熱で密封しうる無箔包装構造
US4363071A (en) Static dissipative mat
JPH0327378B2 (ja)
US4591526A (en) Laminated protective jacket for disc
JPS634699A (ja) 広幅長尺のアモルファス金属積層シートおよびその製造方法
JP3097222B2 (ja) 高周波ウエルダー加工用シート
JP4049301B2 (ja) 捻じり結束紐
JPS6068270A (ja) 帯電防止容器用シ−ト
JPS59215862A (ja) 導電性シ−トおよびその製造方法
JPH0639972Y2 (ja) 導電性緩衝シート及びこれを用いた電子部品包装用袋
JPH07216756A (ja) 皮革様シート状積層体およびその成形体
JP7426069B2 (ja) 包装材およびそれを用いる包装体
JP3217506B2 (ja) ヒートシール性積層体の製造方法
JPH0628267Y2 (ja) 透明な導電性緩衝シート
JPH02125730A (ja) 電磁波シールド性を有する成形用シート及びそのシートを用いた成形体
JPH04338535A (ja) 導電性シートおよびその製造方法
JPS58109669A (ja) 伸びの少ない不織布の製造方法
JP2922793B2 (ja) 積層シ−ト
JPS62237361A (ja) 電磁波シ−ルドケ−シング
JPH02265545A (ja) 発熱性保温袋用包材
JPH0466695B2 (ja)
KR920001294B1 (ko) 폴리에틸렌 발포 쉬트 적층체의 제조 방법