JPS58143686A - 映像信号と音声信号の再生装置 - Google Patents

映像信号と音声信号の再生装置

Info

Publication number
JPS58143686A
JPS58143686A JP57025730A JP2573082A JPS58143686A JP S58143686 A JPS58143686 A JP S58143686A JP 57025730 A JP57025730 A JP 57025730A JP 2573082 A JP2573082 A JP 2573082A JP S58143686 A JPS58143686 A JP S58143686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
magnetic tape
video
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57025730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345596B2 (ja
Inventor
Toshimitsu Kamai
釜井 敏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57025730A priority Critical patent/JPS58143686A/ja
Priority to AU10794/83A priority patent/AU556167B2/en
Priority to CA000421641A priority patent/CA1205187A/en
Priority to KR1019830000628A priority patent/KR910006492B1/ko
Priority to EP83300878A priority patent/EP0087303B1/en
Priority to DE8383300878T priority patent/DE3371458D1/de
Priority to US06/467,855 priority patent/US4527203A/en
Priority to AT83300878T priority patent/ATE27085T1/de
Publication of JPS58143686A publication Critical patent/JPS58143686A/ja
Publication of JPH0345596B2 publication Critical patent/JPH0345596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • H04N9/8355Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal the sound carriers being frequency multiplexed between the luminance carrier and the chrominance carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気テープからこれに記録された映像信号と
音声信号を再生する、映像信号と音声信号の再生装置に
関し、特に、テープの走行方向に対して傾斜した映像ト
ラックに映像信号のみが記録されて、音声信号はテープ
の走行方向に延長する音声トラックに記録された通常の
記録方式の磁気テープと、テープの走行方向に対して傾
斜した映像トラックに映像信号とともに周波数変調され
た音声信号が記録された特殊な記録方式の磁気テープの
、いずれをも再生することができるとともに、再生され
る磁気テープがいずれの記録方式のものであるかを自動
的に検出して各々の記録方式に適するように装置を自動
的に切換えることができるようにしたものである。
映像信号と音声信号を磁気テープに記録する場合、通常
の記録方式では、第1図に示すように高域側で周波数変
調された輝度信号YFと低域側に周波数変換された搬送
色信号CLからなる映像信号を、−個の回転磁気ヘッド
により、第2図に示すように磁気テープ/Nの走行方向
に対して傾斜した映像トラック’rA’*TBに記録し
、音声信号は、固定磁気ヘッドにより、テープ/Nの一
側部のテープ/Nの走行方向に延長する音声トラックに
記録する。音声信号がステレオ音声信号のようにλチャ
ンネルの場合には、第2図に示すように、そのλチャン
ネルの音声信号り、Rを、別個の固定磁気ヘッドにより
、並行する別個の音声トラックTt、 ITRに記録す
る。
なお、第1図において、横軸は周波数fを、縦軸はレベ
ルlを示すが、周波数変調された輝度信号YFにおいて
は、例えば同期信号の先端が3.6MHz 、ホワイト
ピークが夕、ざMH2の周波数偏移にされ、低域変換さ
れた搬送色信号Ct、の色副搬送波周波数f0は、例え
ば約AggkHzにされる。また、搬送色信号CLのレ
ベルは周波数変調された輝度信号YFのレベルよシ小さ
くされろう このような記録方式において、テープの走行速度を遅く
して、映像信号を、第一図に示すように、隣り合う映像
トラックTA及びTB間にいわゆるガートバンドを形成
しないで、隣り合う映像トラックTA及びTBが互いに
隣接するように、高密度に記録すれば、長時間の記録が
可能になる。もつとも、この場合、再生時の互いに隣接
する映像トラックT^及びTB間のクロストークが問題
になるが、映像トラックTA及びTBを交互に形成する
コ個の回転磁気ヘッドのアジマス角を互いに異ならせ、
再生時にそのトラックを記録時と同じアジマス角の回転
磁気ヘッドにより再生すれば、高域側で周波数変調さ・
れた輝度信号Ypについては、隣接するトラックからの
クロストーク成分に対するアジマス損失が大きくなるの
で、クロストークの問題は解決する。また、低域側に周
波数変換された搬送色信号CLについては、アジマス損
失が小さいが、その位相を、例えば1つおきのトラック
TAでは連続させるとともに他の7つおきのトラックT
Bでは/水平期間ごとに反転させる、というように制御
して記録し、再生された搬送色信号を、その位相をもと
に戻して、櫛形特性フィルタを通過させることにより、
隣接するトラックからのクロストーク成分を除去するこ
とができる。
ところで、このように磁気テープの走行速度を遅くして
映像信号を高密度に記録する場合、音声信号を記録する
固定ヘッドとテープの相対速度が低くなって、記録され
る音声信号の質が低下してしまう不都合がある。
そこで、例えば音声信号の質の低下を回避する目的のも
とに、音声信号を周波数変調して映像信号と混合して、
回転磁気ヘッドにより、テープの走行′方向に対して傾
斜した映像トラックに記録する、特殊な記録方式が考え
られる。ただし、この場合、テープの走行速度を遅くし
て映像信号と音声信号を高密度に記録するときは、再生
音声信号についても隣接するトラックのクロストーク妨
害が実質的にないようにする必要がある。また、2チヤ
ンネルの音声信号を記録するときは、再生時にその2チ
ヤンネルの音声信号を分離して取り出すことができるよ
うにする必要がある。
具体的には、第3図に示すように、低域変換された搬送
色信号CLの帯域の上限側から周波数変調された輝度信
号YFの帯域の下限側にかけての比較的狭い周波数帯域
Bsを音声信号の帯域とし、この帯域BSを同じ幅のq
つの帯域に分割し、夫々の帯域の中心周波数として第1
〜第グの周波数f、 −f。
を設定し、一方のチャンネルの音声信号りを2つの周波
数変調回路に供給して、搬送周波数がf、及びf2の周
波数変調された音声信号LA及びLaを得るとともに、
他方のチャンネルの音声信号Rを別の2つの周波数変調
回路に供給して、搬送周波数がf3及びf、の周波数変
調された音声信号RA及びRBを得る。、そして、第9
図に示すように、周波数変調された輝度信号YFと低域
変換された搬送色信号Ct。
からなる映像信号に対して周波数変調された音声信号L
A及びRAを混合した信号を、磁気テープ7Fの走行方
向に対して傾斜した1つおきの映像トラックTAに記録
し、周波数変調された輝度信号YFと低域変換された搬
送色信号CLからなる映像信号に対して周波数変調され
た音声信号LB及びRBを混合した信号を、磁気テープ
/Fの走行方向に対して傾斜した他の7つおきの映像ト
ラックTBに記録する。
なお、例えば、ft =7.32!rMHi 、 f2
 =/ 、4’75MH2。
f3=7.6.25MH2、f t4 = / 、 7
75MHzにされるとともに、夫々の信号LA r L
B + RA r Raの周波数偏移幅は100〜/!
;0kHz程度にされる、また、音声信号の帯域BSが
設定されるのに伴なって、周波数変調された輝度信号Y
Fにおいては、周波数偏移の位置が、例えば同期信号の
先端でlIMHz、ホワイトピークで!;、2MHzと
いうように、通常の記録方式の場合よりもO,IIMH
zだけ高域側にずらされる。低域変換された搬送色信号
CLO色副搬送波周波数f。は、通常の記録方式の場合
と同じく、例えば約AggkH2にされる。また、周波
数変調された音声信号LA +LB r RA + R
Bのレベルは搬送色信号CLのレベルより更に小さくさ
れるとともに、信号LA + LB + RA + R
Bの間においては搬送周波数が高いものほどレベルが大
きくされる。
なお、この特殊な記録方式をとる場合、第9図に示すよ
うに、2チヤンネルの音声信号り及びRを、同時に、固
定磁気ヘッドにより、テープ/Fの一側部のテープ/F
の走行方向に延長する、並行する音声トラックTL及び
TRに記録しておいてもよい。
本発明は、テープの走行方向に対して傾斜した映像トラ
ックに映像信号のみが記録されて、音声信号はテープの
走行方向に延長する音声トラックに記録された通常の記
録方式の磁気テープと、テープの走行方向に対して傾斜
した映像トラックに映像信号とともに周波数変調された
音声信号が記録された特殊な記録方式の磁気テープの、
いずれをも再生することができるとともに、再生される
磁気テープがいずれの記録方式のものであるかを回路的
または機械的手段によって自動的に検出して、各々の記
録方式に適するように装置を自動的に切換えることがで
きる、新規な、映像信号と音声信号の再生装置を提供す
るものである。
第S図は本発明の再生装置の一例で、アジマス角の互い
に異なる回転磁気ヘッド//A及び//Bにより、第1
図及び第Ω図で説明した通常の記録方式の第1の磁気テ
ープ/N、または第3図及び第を図で説明した特殊な記
録方式の第2の磁気テープ/Fの、夫々、映像トラック
TA及びTBから、この映像トラックTA及びToに記
録された信号が/フィールドごとに交互に再生され、そ
のヘッド//A−及び//Bの再生出力が、再生増幅回
路/2A及び72B ’!i= 通じて、スイッチ/3
の一方及び他方の入力端A及びBk供給され、スイッチ
/3が、切換信号SWにより、ヘッド//Aによりトラ
ックTAから信号が再生されるフィールド期間では一方
の入力端A側に切換えられ、ヘッド//Bによりトラッ
クTaから信号が再生されるフィールド期間では他方の
入力端B側に切換えられて、スイッチ/3から連続した
再生出力が得尭られる そして、この例では、このスイッチ/3から得られる連
続した再生出力がテープ検出回路20に供給されて、テ
ープ検出回路20により、再生される磁気テープが、通
常の記録方式の第1の磁気テープ/Nであるか、特殊な
記録方式の第2の磁気テープ/Fであるかが、検出され
る。即ち、テープ検出回路20は、例えば、スイッチ/
3の出力の、ヘッド//A及び//Hにより映像トラッ
クTA及びTBから再生された信号から、第3図で説明
した特殊な記録方式における音声信号の帯域Bsの信号
成分を取り出す帯域通過フィルタ2/と、この帯域通過
フィルタ2/より取シ出される信号成分を振幅検波する
振幅検波回路、22と、この振幅検波回路22の出力の
検波電圧を基準電圧と比較する電圧比較回路23からな
る。そして、再生される磁気テープが通常の記録方式の
第1の磁気テープ/Nである場合、帯域通過フィルタ2
/からは、第1図から明らかなように、主として周波数
変調された輝度信号YFの低域部の信号成分が取り出さ
れるが、その振幅ないしレベルは比較的小さい。
一方、再生される磁気テープが特殊な記録方式の第一の
磁気テープ/Fである場合、帯域通過フィルタ2/から
は、第3図から明らかなように、周波数変調された音声
信号LA及びRAまたはLB及びRBが取り出されるが
、その振幅ないしレベルは比較が第1の磁気テープ/N
である場合と、第2の磁気テープ/Fである場合の、帯
域通過フィルタ2/よりeり出される信号成分の振幅な
いしレベルの違いにより、即ち、振幅検波回路、22の
出方の検波電圧の大きさの違いにより、電圧比較回路2
3の基準電圧が両者の検波電圧の中間の大きさに設定さ
れることによって、電圧比較回路23の出力の検出信号
SDが、例えば、再生される磁気テープが第1の磁気テ
ープ7Nである場合はローレベルになり、第一の磁気テ
ープ/Fである場合はハイVペルになって、再生される
磁気テープがいずれの磁気テープであるかが検出される
、。
そして、再生される磁気テープが第1図及び第2図で説
明した通常の記録方式の第1の磁気テープ/Nである場
合は、テープ検出回路2oの出力の検出信号SDが口=
7ベルになるので、スイッチ72が一方の入力端N側に
切換えられて、スイッチ/3の出力の、ヘッド//A及
び//Bにょシテープ/Nの映像トラックTA及びTB
から再生された信号、即ち、第1図に示す、周波数変調
された輝度信号Yrと低域変換された搬送色信号CLか
らなる映像信号が、後述の帯域除去フィルタ7/を介す
ることなくそのままスイッチ72を通じて、映像信号再
生系goに供給される。
映像信号再生系goにおいては、スイッチ72を通じて
与えられた映像信号が高域通過フィルタg/に供給され
て、周波数変調された輝度信号YFが取り出され、これ
が振幅制限回路g2を通じて周波数復調回路g3に供給
されて、復調される1、この場合、テープ/Nの映像ト
ラックTA及びTBに記録された周波数変調された輝度
信号YFにおいては、第1図に示すように、ρりえは同
期信号の先端が3.6MHz 、ホワイトビークが’1
.gMHzの周波数偏移とされていることから、周波数
復調回路g3の入力周波数f、に対する出力電圧Voの
周波数弁別特性の直線部分の特性が、テープ検出回路2
0の出力の検出信号SDがローレベルになることによっ
て、第6図の直線2Nで示すようにされる。そして、こ
の周波数弁別特性によって復調された輝度信号Yが、低
域通過フィルタglIを通じて、輝度信号出力端子g左
に導出される4゜ また、スイッチ72を通じて与えられた映像信号が低域
通過フィルタgtに供給されて、低域変換された搬送色
信号CLが取り出され、これが周波数変換回路g7に供
給されて、色副搬送波周波数が3.!UMHzに戻され
た搬送色信号が得られる。なお、この周波数変換回路g
7において、前述のように搬送色信号の位相かもとに戻
される。そして、この搬送色信号が帯域通過フィルタg
gを通じて櫛形特性フィルタg9に供給されて、隣接す
るトラックからのクロストーク成分が除去され、そのク
ロストーク成分が除去された搬送色信号Cが搬送色信号
出力端子ヲ0に導出される。
一方、テープ/Nの音声トラックTL及びTRに記録さ
れたコチャンネルの音声信号り及びRが、2個の固定磁
気ヘッド、7/L及び37Rを有する第1の音声信号再
生系30により、再生される。即ち、固定磁気ヘッド3
/L及び3/Rにより、テープ/Nの音声トラックTL
及びTRから、この音声トラックTL及びTHに記録さ
れた音声信号り及びRが同時に再生され、そのヘッド3
/I、及び3/Rの出力の音声信号り及びRが、ヘッド
増幅回路、?、2L及び32R、イコライザ回路33I
、及び、?、?R1増幅回路3’lL及び34tR5更
に、レベル調整回路3SL及び、?5Rを通じて、スイ
ッチ+/L及びll/Rの夫々の一方の入力端Nに供給
される、。
そして、再生される磁気テープが通常の記録方式の第1
の磁気テープ/Nである場合は、前述のようにテープ検
出回路20の出力の検出信号SDがローノベルになるの
で、スイッチ4!/L及び4t/Rが夫i一方の入力端
N側に切換えられて、第1の音声信号再生系30から得
られる、即ち、テープ/Nの音声トラックTt、及びT
Rから再生された、Ωチャンネルの音声信号り及びRが
、スイッチll/L及びll/Rを通じて、音声信号出
力端子L2L及び’12Rに導出される。
再生される磁気テープが第3図及び第9図で説明した特
殊な記録方式の第コの磁気テープ/Fである場合は、前
述のようにテープ検出回路20のツチ7λが他方の入力
端F側に切換えられて、スイッチ/3の出力の、ヘッド
//k及び//Bによりテープ/Fの映像トラックTA
及びTBから再生された信号、即ち、第3図に示す、周
波数変調された輝度信号YFと低域変換された搬送色信
号CLからなる映像信号と、これら周波数変調された輝
度信号YFと低域変換された搬送色信号Ct、の間の帯
域Bsを占める、周波数変調された音声信号LA及びR
AまたはLB及びRBの混合信号が、その音声信号の帯
域BSの信号成分を除去する帯域除去フィルタ7/に供
給されて、混合信号から周波数変調された音声信号LA
 + LB 、 RA 、 RBが除去され、この音声
信号が除去された、周波数変調された輝度信号Yrと低
域変換された搬送色信号CLからなる映像信号が、スイ
ッチ72を通じて、映像信号再生系goに供給される。
映像信号再生系goにおいては、前述の再生される磁気
テープが通常の記録方式の第1の磁気テープ/Nである
場合と同様に再生処理がなされて、輝度信号出力端子g
Sに、復調された輝度信号Yが導出され、搬送色信号出
力端子qOに、色即1搬送波周波数が3.!;gMHz
に戻され、かつ、隣接するトラックからのクロストーク
成分が除去された搬送色信号Cが導出される。ただし、
この場合、テープ/Fの映像トラックTA及びTHに記
録された周波数変調された輝度信号Yrにおいては、第
3図に示すように、例えば、同期信号の先端が’l M
H2+ホワイトピークが!;、2MHzの周波数偏移と
されていることから、周波数復調回路ざ3の入力周波数
f、に対する出力電圧vOの周波数弁別特性の直線部分
の特性が、テープ検出回路20の出力の検出信号SDが
ノ・イレペルになることによって、第6図の直線2Fで
示すようにされ、復調された輝度゛信号Yのレベルが、
再生される磁気テープがいずれの記録方式の磁気テープ
であるかによって変わらないようにされる。
一方、回転磁気ヘッド//A及び//Bによりテープ/
Fの映像トラックTA及pTaから再生された信号が、
再生増幅回路/2A及び72Bを通じて、第コの音声信
号再生系り0に供給されて、第2の音声信号再生系SO
により、2チヤンネルの音声信号り及びRが再生される
即ち、ヘッド//Aによりテープ/Fの映像トラックT
Aから再生された信号が、再生増幅回路7.2人を通じ
て、通過中心周波数が前述のf、及びf3の第1及び第
3の帯域通過フィルタタ/及びり3に供給されて、搬送
周波数がf、及びf3の周波数変調され次音声信号LA
及びRAが取シ出される。!た、ヘッド//Bによシテ
ープ/Fの映像トラックTaから再生された信号が、再
生増幅回路72Bを通じて、通過中心周波数が前述のf
2及びf、の第2及び第ダの帯域通過フィルタSλ及び
54’に供給されて、搬送周波数がf、及びf、の周波
数変調された音声信号Ls及びRBが取り出される。そ
して、フィルタ&/、5λ、!r3.!;llを通じて
得られる、周波数変調された音声信号LAr Ln +
 RA + RBが、振幅制限回路ss、sb、s’y
、sざを通じて、周波数復調回路59.乙O9乙/、乙
λに供給され、周波数復調回路、tq及び乙Oから、復
調された一方のチャンネルの音声信号りが/フィールド
ごとに交互に得られて、これが低域通過フィルタ乙3及
びA’lを通じて、スイッチA?Lの一方及び他方の入
力端A及びBに供給され、周波数復調回路乙/及び62
から、復調された他方のチャンネルの音声信号Rが/フ
ィールドごとに交互に得られて、これが低域通過フィル
タ乙S及び6乙を通じて、スイッチAIHの一方及び他
方の入力端A及びBに供給されるっそして、スイッチA
LL及び乙7Rが、切換信号Sw゛により、前述のスイ
ッチ/3と同様に切換えられて、スイッチ乙7Lから連
続した一方のチャンネルの音声信号りが取シ出され、こ
れがディ・エンファシス回路乙gLを通じて、スイッチ
+/Lの他方の入力端Fに供給され、スイッチ乙7Rか
ら連続した他方のチャンネルの音声信号Rが取り出され
、これがディΦエンファシス回路乙gRヲ通じて、スイ
ッチ4/Hの他方の入力端Fに供給される、 そして、再生される磁気テープが特殊な記録方式の第2
の磁気テープ/Fである場合は、前述のようにテープ検
出回路20の出力の検出信号SDがハイVペルになるの
で、スイッチlI/L及び9/Rが夫々他方の入力端F
側に切換えられて、第2の音声信号再生系SOから得ら
れる、即ち、テープ/Fの映像トラックTA及びTBか
ら再生された、2チヤンネルの音声信号り及びRが、ス
イッチll/L及び9/Rを通じて、音声信号量、力端
子IL及びqコRに導出される。
第S図の例は、テープ検出回路20によって、即ち、回
転磁気ヘッド//A及び//Hの再生出力から回路的手
段によって、再生されるテープがいずれの記録方式で記
録されたテープであるかが検出される場合であるが、テ
ープを収納したカセット形態から再生装置の検出機構に
よって、機械的に検出されるようにされてもよい。
第7図〜第9図はその場合の一例で、第7図に示すよう
に、カセット3の例えば底面3aに、誤消去防止用の爪
qとともに、いずれの記録方式で記録されたテープであ
るかを検出するための爪5が設けられる。そして、例え
ば、テープが通常の記録方式で記録された場合は、この
爪Sが折られず、テープが特殊な記録方式で記録された
場合は、この爪Sが折られるようにされる、一方、第3
図及び第9図に示すように、再生装置本体には、マイク
ロスイッチ7とピンgからなる検出機構6が設けられ、
そのマイクロスイッチ7の操作片7aがピンgをカセッ
ト3の底面3a側に押し上げるようにされる、従って、
テープが通常の記録方式で記録されたものであって、爪
Sが折られていない場合は、第3図に示すように、爪5
によってピンgが押し下げられて、マイクロスイッチク
が例えばオンにされ、テープが特殊な記録方式で記録さ
れたものであって、爪Sが折られている場合は、第9図
に示すように、ビ/ざが爪Sが除去された孔Saに入り
込んで、マイクロスイッチ7が例えばオフにされる。従
って、マイクロスイッチ7の状態によって、再生される
テープがいずれの記録方式で記録されたテープであるか
を検出することができる。
本発明の再生装置によれば、固定磁気ヘッド3/L及び
3/Rにより、テープの一側部のテープの走行方向に延
長する音声トラックTL及びTHに記録された音声信号
り及びRを再生する第1の音声信号再生系30と、回転
磁気ヘッド//A及び//Bによシ、テープの走行方向
に対して傾斜した映像トラックTA及びTBから再生さ
れた信号から、周波数変調された音声信号LA * L
B + RA + RBを分離して復調する第2の音声
信号再生系SOを設けたので、映像トラックTA及びT
Hに映像信号のみが記録されて、音声信号は音声トラッ
クTt、及びTRに記録された通常の記録方式の磁気テ
ープINと、映像トラックTA及びTBに映像信号とと
もに周波数変調された音声信号が記録された特殊な記録
方式の磁気チー7’/Fの、いずれをも再生することが
できる゛とともに、再生される磁気テープがいずれの記
録方式のものであるかを回路的または機械的手段によっ
て自動的に検出するようにしたので、各々の記録方式に
適するように装置を自動的に切換えることができる。
なお、第3図及び第7図で説明した記録方式は、映像ト
ラックTA及びTBに周波数変調された音声信号が記録
される特殊な記録方式の一例にすぎず、λチャンネルの
音声信号り、Hの搬送周波数として、各々のトラックT
A及びTBにおいて、上述のレリのようにqつの搬送周
波数f/〜ftIのうちの隣り合わないλつが用いられ
る代わりに、隣り合うλつが用いられてもよい。また、
隣り合うトラックが互いに隣接するように高密度に記録
される場合に限らず、要は映像トラックに映像信号とと
もに周波数変調された音声信号が記録されるものであれ
ばよく、従って、コチャンネルの音声信号が記録される
場合でも、必ずしもqつの搬送周波数が用いられる必要
はない。さらに、/チャンネルの音声信号が記録される
ものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の記録方式の場合の映像トラックに記録さ
れる信号の周波数スペクトラムの一例を示す図、第2図
はその場合のテープ上の記録パターンの一例を示す図、
第3図は特殊な記録方式の場合の映像トラックに記録さ
れる信号の周波数スペクトラムの一例を示す図、第9図
はその場合のテープ上の記録パターンの一例を示す図、
第S図は本発明の再生装置の一例を示す接続図、第6図
はその説明のための特性曲線図、第7図〜第9図はテー
プの記録方式を機械的に検出する場合の一例を示す、カ
セットの平面図ないし再生装置の検出機構の側面図であ
る。 図中、/Nは第1の磁気テープ、/Fは第コの磁気テー
プ、TA及びTBは映像トラック、TL及びTRは音声
トラック、//A及び//Bは回転磁気ヘッド、2′O
はテープ検出回路、7/は帯域除去フィルタ、gOは映
像信号再生系、30は第1の音声信号再生系、3/L及
び3/Rはその固定磁気ヘッド、s。 は第2の音声信号再生系、4t2L及びZ、2Rは音声
信号出力端子である 第6図 1.2MHz 第7図   第8図 43a3           7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープの走行方向に対して傾斜した映像トラックに、周
    波数変調された輝度信号と低域変換された搬送色信号か
    らなる映像信号が記録されて、音声信号が記録されず、
    テープの走行方向に延長する音声トラックに音声信号が
    記録された第1の磁気テープと、テープの走行方向に対
    して傾斜した映像トラックに、周波数変調された輝度信
    号と低域変換された搬送色信号からなる映像信号とこれ
    ら周波数変調された輝度信号と低域変換された搬送色信
    号の間の帯域を占める周波数変調された音声信号の混合
    信号が記録された第2の磁気テープの、夫゛々上記映像
    トラックに記録された信号を再生する回転磁気ヘッドと
    、この回転磁気ヘッドの再生出力から上記周波数変調さ
    れた音声信号の帯域の信号成分を除去する帯域除去フィ
    ルタと、上記回転磁気ヘッドの再生出力から上記第1ま
    たは第一の磁気テープの上記映像トラックに記録された
    映像信号を再生する映像信号再生系と、固定磁気ヘッド
    により上記第1の磁気テープの上記音声トラックに記録
    された音声信号を再生する第1の音声信号再生系と、上
    記回転磁気ヘッドの再生出力から上記周波数変調された
    音声信号を分離して復調する第2の音声信号再生系と、
    再生される磁気テープが上記第1の磁気テープであるか
    上記第2の磁気テープであるかを検出する検出手段とを
    有し、この検出手段の検出用力により、再生される磁気
    テープが上記第1の磁気テープであるときは、上記第1
    の音声信号再生系から得られる音声信号が音声信号出力
    端子に導出されるとともに、上記回転磁気ヘッドの再生
    出力が上記帯域除去フィルタを介することなく上記映像
    信号再生系に与えられるように切換えられ、再生される
    磁気テープが上記第2の磁気テープであるときは、上記
    第2の音声信号再生系から得られる音声信号が上記音声
    信号出力端子に導出されるとともに、上記回転磁気ヘッ
    ドの再生出力が上記帯域除去フィルタを介して上記映像
    信号再生系に与えられるように切換えられる、映像信号
    と音声信号の再生装置。
JP57025730A 1982-02-19 1982-02-19 映像信号と音声信号の再生装置 Granted JPS58143686A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025730A JPS58143686A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号と音声信号の再生装置
AU10794/83A AU556167B2 (en) 1982-02-19 1983-01-26 F.m. stereo on video tracks
CA000421641A CA1205187A (en) 1982-02-19 1983-02-15 Apparatus for reproducing video and audio signals
KR1019830000628A KR910006492B1 (ko) 1982-02-19 1983-02-16 영상신호와 음성신호의 재생장치
EP83300878A EP0087303B1 (en) 1982-02-19 1983-02-18 Video and audio signal reproducing apparatus
DE8383300878T DE3371458D1 (en) 1982-02-19 1983-02-18 Video and audio signal reproducing apparatus
US06/467,855 US4527203A (en) 1982-02-19 1983-02-18 Apparatus for reproducing video and audio signals
AT83300878T ATE27085T1 (de) 1982-02-19 1983-02-18 Geraet zur wiedergabe von video- und audiosignalen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025730A JPS58143686A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号と音声信号の再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143686A true JPS58143686A (ja) 1983-08-26
JPH0345596B2 JPH0345596B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=12173918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57025730A Granted JPS58143686A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 映像信号と音声信号の再生装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4527203A (ja)
EP (1) EP0087303B1 (ja)
JP (1) JPS58143686A (ja)
KR (1) KR910006492B1 (ja)
AT (1) ATE27085T1 (ja)
AU (1) AU556167B2 (ja)
CA (1) CA1205187A (ja)
DE (1) DE3371458D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3323751C1 (de) * 1983-07-01 1984-11-22 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover System zur UEbertragung eines frequenzmodulierten Tontraegers
JPS60199283A (ja) * 1984-03-24 1985-10-08 Sony Corp 磁気記録再生装置
DE3421197A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Verfahren zur aufnahme eines fernsehsignals
JPH0654568B2 (ja) * 1984-10-31 1994-07-20 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置の自動トラツキング制御装置
US4758903A (en) * 1984-11-22 1988-07-19 Hitachi, Ltd. Apparatus for recording and reproducing video signal and digital signal other than video signal
JPS61289780A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Sony Corp 映像再生装置
JPS61289791A (ja) * 1985-06-18 1986-12-19 Sony Corp 映像・音声記録再生装置
JP2768377B2 (ja) * 1986-04-09 1998-06-25 ソニー株式会社 映像信号記録再生装置
DE3613271A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-22 Thomson Brandt Gmbh Videorecorder mit einem antennenmodulator
US4786986A (en) * 1986-10-31 1988-11-22 Hitachi, Ltd. Magnetic recording and reproducing apparatus
US5337193A (en) * 1988-09-24 1994-08-09 Sony Corporation Apparatus for selectively recording and/or reproducing a video signal with a PCM audio signal or with an FM audio signal
KR970000147B1 (ko) * 1991-01-31 1997-01-04 삼성전자 주식회사 다중음성기록재생시스템
GB2584837A (en) * 2019-06-11 2020-12-23 Nokia Technologies Oy Sound field related rendering

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU456517B2 (en) * 1971-12-23 1974-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Four-channel stereo receiver
GB2059135B (en) * 1979-09-21 1983-11-30 Rca Corp Tape format having both video and audio information on same tracks and apparatus for recording and/or replaying same
JPS56149875A (en) * 1980-04-23 1981-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic picture recording reproduction system
CA1157939A (en) * 1980-07-14 1983-11-29 Yoshizumi Watatani Noise elimination circuit in a magnetic recording and reproducing apparatus
FR2496375B1 (fr) * 1980-12-17 1985-12-20 Sony Corp Appareil d'enregistrement/reproduction de signaux de television avec des signaux autio multiplexes

Also Published As

Publication number Publication date
EP0087303A2 (en) 1983-08-31
JPH0345596B2 (ja) 1991-07-11
DE3371458D1 (en) 1987-06-11
EP0087303A3 (en) 1984-10-10
US4527203A (en) 1985-07-02
AU556167B2 (en) 1986-10-23
KR910006492B1 (ko) 1991-08-26
EP0087303B1 (en) 1987-05-06
AU1079483A (en) 1983-08-25
KR840003953A (ko) 1984-10-04
ATE27085T1 (de) 1987-05-15
CA1205187A (en) 1986-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1205186A (en) Apparatus for recording and/or reproducing video and audio signals
JPS58143686A (ja) 映像信号と音声信号の再生装置
JP2785337B2 (ja) 磁気記録再生装置
GB2111740A (en) Video signal recording and/or reproduction apparatus
JPH0779456B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3681783B2 (ja) ダブルデッキビデオテープレコーダ
KR0176241B1 (ko) 정보신호 기록 재생장치
JPH0427757B2 (ja)
JPS601605A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0345595B2 (ja)
JPH05266443A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0244391Y2 (ja)
JPH0412544B2 (ja)
JPS62298286A (ja) 記録媒体再生装置のモ−ド判別装置
JP2910047B2 (ja) 映像信号再生回路
JPH0519357B2 (ja)
JPS58179933A (ja) オ−デイオfm記録におけるオ−トトラツキング
JPH0610920B2 (ja) 磁気テ−プの記録方式判別装置
JPS6248310B2 (ja)
JPS58150105A (ja) 映像信号再生装置
JPH0362797A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0575238B2 (ja)
JPS59125186A (ja) 磁気テ−プの記録方式判別装置
JPH065941B2 (ja) 再生映像信号の記録モ−ド判別装置
JPH06103944B2 (ja) 磁気再生装置