JPS58127242A - 論理回路 - Google Patents

論理回路

Info

Publication number
JPS58127242A
JPS58127242A JP57010479A JP1047982A JPS58127242A JP S58127242 A JPS58127242 A JP S58127242A JP 57010479 A JP57010479 A JP 57010479A JP 1047982 A JP1047982 A JP 1047982A JP S58127242 A JPS58127242 A JP S58127242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
test data
logic circuit
output
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57010479A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Takasaki
高崎 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57010479A priority Critical patent/JPS58127242A/ja
Publication of JPS58127242A publication Critical patent/JPS58127242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/1608Error detection by comparing the output signals of redundant hardware

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は信頼性を高めるために二重化し九論理回路に
関する。
従来、論理回路は一般に所定の論理を実行するだけであ
るか、信頼性を上げるために九y率に論理を2重化した
ソけの論理構成であった。従って前者は稼動中に発生す
る故障に対する対処及びその検出が難しく、後者祉故障
の検出は容易であるものの、正しく稼動している論理回
路の職別が離しいという欠点があった。
この発明の目的は従来の2重化構成が障害の検出のみに
終始しているという欠点を除去し、何れの舖埋回路が障
害かを検出し、障害でないl111珊−路の出力を外部
へ出力する仁とができる高信頼度の論理回路を提供する
ことにある。
この発明によれば正常時は基本論理回路及びこれと同−
機能の冗長−理回路に人力データが供給され、これら′
#4wi理回路の出回路比較回路で比較され一致してい
れば、その出力の一方が外部へ出力される。この比較で
不一致が検出されると、テストデータ供給回路及び正解
値供給回路が同期して動作し、そのテストデータが上記
入力データに代って上記基本−理回路及び冗長論理回路
へ供給され、これら論理回路の各出力と上記正解値とが
それぞれ上記比較回路で比較され、故障の論理回路を検
出し、その故障!!iIfsI1gl路を切離し、正常
論理回路の出力を外部へ出力するようKして、正常時の
動作状態にもどる。これら基本論理回路、冗長M理回路
、データ選択回路、テストデータ供給回路、正解値供給
回路、比較回路は一つの論理回路として一体K11l成
される。
次に仁の発明について図面を参照して詳細に説明する。
謝1図はこの発明の実施例を示し、100は全体の論理
回路、200は所定の論理を実行する論理回路(基本回
路)、201祉200と同機能O冗長回路、aoo、3
01t;tそれぞれ基本回路200、冗長回路2010
入力@に設けられ、通常データと試験データとを選択す
る選択(ロ)路、400はアドレス自動変更機能を有す
るテストデータ供給回路、401はアドレス自動変*機
能を有するテストデータの正解値供給回路、500は基
本回路200、冗長回路201及び正解値供給回路40
1からの信号値を比較、選択及び切シはなし機能を有す
る比較回路である。
第2図はM1図中のテストデータ供給回路40Gの一構
成例を示す。絡2図においてカウンター411は信号縁
700の値が10”の時はイニシャライズ状態にあ)、
信号@700の値が@11で駆動信号線900の駆動信
号が出ると、これがムNDゲート413を通じてカウン
ター411に与えられ、カウンター411は出力値をプ
ラス1づつ増加させる。このカウンター411の出力値
はイめ号11ii1群414を通じてアドレスとして記
憶−路(例えばROM)に与えられ、その内部に格納さ
れているデータを読み出してテストデータ供給信号線群
800へ供給する。た譬し、記憶回路412社信号!1
700の値が@0”の時は動作せず21mの時のみデー
タの読み出しを行う。正解値供給回路401はテストデ
ータ供給データ400と同一構成になっているものとす
る。
1s3図Fi@1図中の適訳回路30Gの一構成例を示
す。この回路は信号線700の値が@01ならばAND
回路300aによシ通常の信号線群600のデータを選
択し、OR1m路3回路aを通じて信号1IiI200
へ出力し、信号線700の値が@1#の時にはAND回
路300bによりテストデータ信号*5sooのデータ
を選択して、OR回路300eを通じて信号[200へ
出力する。
第4図は第1図中の比較回路500の一構成例を示す。
(ロ)路501に信号@$601,602、信号@50
5,506,507が入力側に接続され、回路501は
信号1115G5,506,507の値によってt!l
のような動作を行う。
回路5G2.508は信号1m1504の値が@110
時のみ通常信号線群601,602のデータと信号iI
群801のテストデータ正解値との値をそれぞれ比較し
、同一値なら“0#をその他なら11”を出力する。
次に第1図を主としてこの発明の詳細な説明する。まず
通常モードの時は信号l#1700o値が101で信号
線群600のデータが基本回路200と冗長回路201
でそれぞれ独立に論理演算され、これら−理演算の出力
は比較回路500で比較される。こ\で基本回路200
、冗長回路201の出力信号Ij1601,602が同
一信号値であるならば、出力信号@603にはその値が
出力され、信号11#1700には10“が出力される
。従って通常は基本(ロ)路200と冗長回j1201
をもつ二重化方式で動作する。
次に論理回路ZO0,201のいずれかに故障が発生し
九場合を考えてみる。この時は比較回路500で不一致
が検出されるから信号11700には費・告信号@1′
が発生される。信号?jM7G0にこの信号が発生する
と選択回路300,301はテストデータ適訳モードに
1テストデ一タ供給回路400はテストデー10発生モ
ードに、正解値供給回路401はテストデータの正解値
の供給篭−ドに1比較囲路500は基本回路200の出
力信号#601のデータと、信号1M8GIQ正解値と
を、ま九冗長回路201C)出力信号lll11602
+2)データと信号11801の正解値とをそれぞれ比
較するモード(総称して試験モード)と表る。
こ\で駆動信号組9000躯勘信号が回路400.40
1に与えられ、順次テストデータ及びその正解値が1理
(ロ)銘200,201及び比IIR回路600へ供給
する仁とが行われる。なおテストデータ供給回路400
1正解値供給−路40i内の各カウンター411は同期
して同一アドレスを示1テストデータ供給回路400の
記憶回路412に鉱テストデータ、正解値供給1gl路
401のそれには回%400のテストデータに対応する
一環200の正解値が格納されているものとする。従っ
て仁の試験モードでは1Ili理回路100内でテスト
データの発生及び比較が行われ、論理回路200,20
1が試験される。この試験が行われると比較回路500
では回路502,503によJ)ll&理回路200と
201のどちらが故障しているか判るので故障している
#i理回路の方を切シはなし、信号a700に@0”を
出力して再び通常の旭珊モードに移る。
例えば、今冗長回路201で故障が発生し九場合を考え
てみる。ζ〜で故障が発生したとすると比較回路500
で信号値の不一致が検出され、信号線700に11”が
出力されるが、この段階では故障が論理回路200か2
01かの識別ができない。次に信号9700に’″1”
が出力され九ことにより試験モードに移シ、テストデー
タが供給され、比較回路500で出力信号線601と正
解値、出力信号@602と正解値という比較がそれぞれ
行われる。これが行われると出力信号11602の値は
誤っているので、第4図における回路503の信号線5
07に11”が出力される。従って表1の■の状態にな
り、出力信号−601のみ選択されて出力信号@602
は切シはなされゐ。そして試験モードは解除され、信号
線700には再び@01信号が出力され、通常の処理モ
ードに移る。
それ以後は故障のない論理回路200でのみ処理が行わ
れる。以上のようKこの発@によれば、Ml珊回路の高
信頼化及び自己試験が可能になる。
この発明は以上説明し九ようにに重化されえ論理回路に
アドレスを自動変更でき、かつデータを読み出すことの
できる記憶手段と、選択切りはなし機能を備え九比較手
段と、wI11内部状態を表示する信号線とを付加する
仁とKよって、自己試験可能でかつ高信頼度の論理回路
を提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
81図はこの発明の一実施例を示すブーツク図、第2図
は第1図中の記憶回路400の一例を示すプ四ツク図、
第3図$1!1図中のデータ選択回路300の一例を示
すブロック図、第4図は第1図中の比較回路500の一
例を示すブ膣ツク図である。 100:全体の論理回路、200:所定の論理を実行す
る回路、201:200の冗長回路、300.301:
データ選択回路、400,401=アドレス自動変更機
能を有する記憶回路、500:遇択拳切シはなし機能を
もつ比較回路、800.601,602,603:デー
タ信号mu、 700 、700−1 :g験−vニー
)’([1m、800、.801:テスト用データ信号
線群、900:駆動信号線、411:カウンター回路、
412:記憶回路、413:ANDゲート、404ニア
「レス信号線群、501:選択・切如扛なし機能をもつ
比較回路、502,503=比較回路、504.505
.506.507=信号−0 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 単針 卓 才  2  図 才  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  所定の機能を実行する基本論理回路と、この
    基本論理回路と同機能の冗長論理回路と、アドレスを自
    動変更でき、かつテストデータを読み出すことかできる
    テストデータ供給回路と、アドレスを自動変更できかつ
    正解値を読出すことができる正解像供給回路と、上記基
    本−理(ロ)路、上記冗長論理回路及び上記正解値供給
    回路の各出力が供給され、選択及び切9はなし機能を備
    えた比較手段と、入力データ信号線のデータと上記テス
    トデータ供給回路よシのテストデータとを切替え選択し
    てそれぞれ上記基本論理回路、冗長論理回路へ供給する
    @1.第2データ選択回路とを備え、上記比較回路は正
    常時に上記箪1.第2データ選択回路を入力データ信号
    線の選択状態とし、上記基本論理回路及び冗長ms論理
    回路出力を比較して一致していればその出力を外部へ出
    力し、不一致では試験モードとし、その試験モードにお
    いて上記テストデータ供給回路、上記正解値供給回路を
    同時に動作させ、上記第1.第2データ選択−路を上記
    テストデータ供給回路の出力選択状態とし、かつ上記基
    本論理回路及び冗長−理回路の各出力と上記正解値供給
    回路の出力とをそれぞれ比較するように構成されている
    論理回路。
JP57010479A 1982-01-25 1982-01-25 論理回路 Pending JPS58127242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010479A JPS58127242A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010479A JPS58127242A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58127242A true JPS58127242A (ja) 1983-07-29

Family

ID=11751287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57010479A Pending JPS58127242A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127242A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375845A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Fujitsu Ltd Ras回路の試験方式
JPH02148337A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Nec Corp 未検出故障回路対応lsi
JP2009514064A (ja) * 2005-08-08 2009-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半導体回路のコンフィギュレーション装置およびコンフィギュレーション方法
JP2013084219A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Toyota Motor Corp 情報処理装置、異常判定方法
US8667372B2 (en) 2006-08-18 2014-03-04 Fujitsu Limited Memory controller and method of controlling memory
JP6271103B1 (ja) * 2017-02-22 2018-01-31 三菱電機株式会社 制御装置及び制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375845A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Fujitsu Ltd Ras回路の試験方式
JPH02148337A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Nec Corp 未検出故障回路対応lsi
JP2009514064A (ja) * 2005-08-08 2009-04-02 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半導体回路のコンフィギュレーション装置およびコンフィギュレーション方法
US8667372B2 (en) 2006-08-18 2014-03-04 Fujitsu Limited Memory controller and method of controlling memory
JP2013084219A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Toyota Motor Corp 情報処理装置、異常判定方法
JP6271103B1 (ja) * 2017-02-22 2018-01-31 三菱電機株式会社 制御装置及び制御方法
WO2018154664A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三菱電機株式会社 制御装置及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1296154B1 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH01119995A (ja) 半導体メモリ
JPH02110388A (ja) 集積回路モジュール
JPH02502315A (ja) ディジタルロジック同期モニター方法および装置
JPS58127242A (ja) 論理回路
JPH05173813A (ja) 障害許容ロジックシステム及びロジックシステムから出力データを提供する方法
JP2937811B2 (ja) 半導体集積回路のテスト回路およびそのテスト方法
JPS63168737A (ja) 複式回路配列体
JPH03147162A (ja) 交代メモリーへの自動切替え方式
JPS61170133A (ja) カウンタ回路
JPH05165734A (ja) 主記憶装置の固定障害診断装置
JPS61262856A (ja) 試験回路
SU1080217A1 (ru) Резервированное запоминающее устройство
JP2004069642A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6216693Y2 (ja)
JPH0478244A (ja) 信号処理装置
JPS63310211A (ja) クロック障害検出回路
JPS61134846A (ja) 電子計算機システム
JPS5841496A (ja) 記憶制御装置
JPS6126697B2 (ja)
JPH01193942A (ja) 信号処理回路の自己診断方式
JPS6365914B2 (ja)
JPH0662481A (ja) ディジタル交換機の同期信号発生回路
JPH04257931A (ja) 計算機システム
JPS6145261B2 (ja)