JPS58126180A - 印字ヘツド位置決め機構 - Google Patents

印字ヘツド位置決め機構

Info

Publication number
JPS58126180A
JPS58126180A JP886782A JP886782A JPS58126180A JP S58126180 A JPS58126180 A JP S58126180A JP 886782 A JP886782 A JP 886782A JP 886782 A JP886782 A JP 886782A JP S58126180 A JPS58126180 A JP S58126180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
platen
gear
print head
eccentric cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP886782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sakai
酒井 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP886782A priority Critical patent/JPS58126180A/ja
Publication of JPS58126180A publication Critical patent/JPS58126180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤドツト式プリンタ装置において、印字用
紙に対する印字ヘッドの位置を決めるだめの印字ヘッド
位置決め機構に関する0 ワイヤドツト式プリンタ装置においては、複写紙を用い
て印字を行う場合、複写紙の重ねあわせ枚数によって、
印字用紙全体の紙厚が大きく変化する。例えば速量55
Kfの1枚紙ではその厚さが約0.08mであるのに対
し、速量34Kfの裏カーボンまたは感圧紙の6枚複写
紙では約0.3■となる0 一方、高速印字を必要とするワイヤドツト式プリンタ装
置では、印字ヘッドの印字用ワイヤの運動距離を大きく
すると印字速度が低下するため、前記運動距離はできる
限り小さい方が好ましいことが知られている0 そのため、高速印字を必要とし、かつ複写枚数の多いワ
イヤドツト式プリンタ装置においては、印字用紙の厚さ
が変っても、印字ヘッドの前端から印字用紙表面までの
距離が一定の値となるように印字ヘッドを位置決めする
ことが要求されているO そこで、従来のこの種のプリンタ装置では、前記の要求
に対処するため、使用する印字用紙の厚に応じて、印字
ヘッドと印字用紙との距離を段階的に変化させることが
できる手動の切替レバを有する印字ヘッド位置決め機構
が用いられており、その構成及び動作を以°下’に°説
明する。
第1図は従来の印字ヘッド位置決め機構を備えたワイヤ
ドツト式プリンタ装置の平面図、第2図はその右側面図
、第3図は第2図における偏心カム部の拡大図で、図に
おいて1と2はプリンタ装置の左右のサイドフレームで
あシ、この両サイドフレーム1.2間にはプラテン3が
回転可能に支持されている。
4と5はガイドシャフトで、一方のガイドシャ7140
両端部にはネジにより偏心カム6とTが各々固定されて
いて、この偏心カム6と7は前記サイドフレーム1と2
に設けられたカム受穴に各々回転可能に嵌合されており
、また他方のガイドシャフト5の両端部はサイドフレー
ム1と2に固定されている。
8は前記プラテン3と平行して走行できるように設けら
れたキャリッジフレームで、このキャリッジフレーム8
の前部には取付穴が設けてあって、この取付穴には前記
ガイドシャフト5が貫通しており、また後部は第2図に
示すようにガイドシャフト6と係合している。
9は前記キャリッジフレーム8上に搭載された印字ヘッ
ドで、この印字ヘッド9の先端面10は前記プラテン3
と対向している。
11は同じくプラテン3と対向するようにキャリッジフ
レーム9上に搭載されたりボンプロテクタである。
12は切替レバで、この切替レバ12は下端が前記ガイ
ドシャフト4の右端に固定されており、また上部には突
起11−を有している。
14は前記サイドフレーム2に固定された切替レバ用ブ
ラケットで、この切替レバ用ブラケット14には前記切
替レバ12の突起13をロックするための溝15が複数
個形成されている。
16は印字用紙である。
上述した構成は、切替レバ12を回転させると、ガイド
シャフト4が左右のサイドフレーム1,2のカム受穴に
嵌合している偏心カム6.7の偏心量に従って前記カム
受穴を中心として回転するので)第3図に示すように初
期の偏心方向を上方にとることにより、プラテン3に対
してキャリッジフレーム8を前後方向に移動させること
ができる。
すなわち、キャリッジフレーム8に搭載されている印字
ヘッド9の先端面10とプラテン3との間隙を切替レバ
12の操作によって変化させるこ□とができる0 そこで、実際に使用する場合は、予じめ印字用紙16の
無い状態で切替レバ12の突起13を切替レバ用ブラケ
ット14の1と表示されている溝15に嵌めておき、こ
の状態で偏心カム6.7を回転させてプラテン3と印字
ヘッド9の先端面との間隙を調整した後、偏心カム6.
7をネジによりガイドシャフト4に固定する。
印字ヘッド9の位置決めは、使用する印字用紙16の複
写枚数、または印字用紙16の厚さに応じて切替レバ用
ブラケット14の複数個の溝15のうちの19を選択し
、切替レバ12を手で操作してその突起13を前記の選
択した溝15に嵌めることにより行い、その後印字用紙
16をプラテン3にセットする。
このように従来の印字ヘッド位置決め機構は、印字用紙
の複写枚数や厚さに応じて、切替レバの突起を切替レバ
用ブラケットに設けられた複数個の溝のうちのいずれか
の適正な溝に嵌めてセットしなければならず、そのため
操作する人の選択の誤りが許されないという欠点があっ
た0これ社、もしも適正でない溝に切替レバの突起がセ
ットされると、印字ヘッドの先端面と印字用紙との間隙
が所定の距離とならず、プリンタ装置の設定条件と外れ
た条件にて印字動作が行われることになるため、印字ヘ
ッドの寿命の低下1、あるいは印字濃度が薄くなる等の
印字品質上好ましくない結果となるからである。
本発明はこのような欠点を解決することを目的とし、そ
のため印字ヘッドを搭載したキャリッジフレームをガイ
ドするガイドシャフトに固定された一方の偏心カムと一
体に第1のギヤを設け、該第1のギヤと噛合う第2のギ
ヤを軸支すると共に該第2のギヤを押圧する板バネを取
付けた揺動レバを前記第1のギヤの中心に設けられた軸
に回転可能に取付け、また前記偏心カムを嵌合させたカ
ム受穴を有するサイドプレートに操作レバを軸支すると
共に、該操作レバの一端をコネクティングレバを介して
前記揺動レバに回転可能に連結することにより、操作レ
バを一定範囲回転させるだけで、印字用紙の複写枚数や
厚さに拘わらず印字ヘッドの先端面と印字用紙表面との
間隙が常に一定の値となるように印字ヘッドの位置決め
を行えるようにしたことを特徴とする。
以下本発明の一実施例を図面により説明すると、第4図
は本発明による印字ヘッド位置決め機構を備えたワイヤ
ドツトプリンタ装置の平面図、第5図は第4図の右側部
の拡大図、第6図は第5図の正面断面図、第7図は第4
図の側面図で、図において17と18はプリンタ装置の
左右のサイドフレームであり、このサイドフレーム17
.18間にはプラテン19が回転可能に支持されている
020と21はガイドシャフトで、一方のガイドシャフ
ト20の両端部にはネジによシ偏心カム22と23が各
々固定されていて、この偏心カム22と23は前記サイ
ドフレーム17と18に設けられたカム受穴に各々回転
可能に嵌合されており、また他方のガイドシャフト21
の両端部はサイドフレーム17と18に固定されている
24は前記プラテン3と平行して走行できるように設け
られたキャリッジフレームで、このキャリッジフレーム
24の前部には取付穴が設けてあって1この取付穴に前
記ガイドシャフト20が貫通しており、また後部は第7
図に示すようにガイドシャフト21と係合している。
25はキャリッジフレーム24上に搭載すれた印字ヘッ
ドで、この印字ヘッド25の先端面26は前記プラテン
19と対向している。
2Tは同じくプラテン19と対向するようにキャリッジ
フレーム24上に搭載されたりボンプロテクタである。
28は前記偏心カム23と同軸にしてこれと一体に形成
された第1のギヤで、この第1のギヤ28の中心部には
軸29が設けられており、該軸29に揺動レバ30の一
端が回転可能に取付けられている。そしてこの揺動レバ
30の中程には前記第1のギヤ28と噛合う第2のギヤ
31が軸支されており、さらに揺動レバ30の他端には
前記第2のギヤ31の回転負荷トルクとなる板バネ32
がネジにより固定されていて、この板バネ32が常時筒
2のギヤ31を押圧している。
33は前記偏心カム23の外周面部に圧入されたピンで
、このピン33は前記サイドフレーム18に設けられた
リミッタ34と対向している。
35は略り字形に形成された操作レバで、この操作レバ
35はその中程が前記サイドフレーム18に設けられた
軸36に回転可能に取付けられている0 3Tはコネクテイングレバで、このコネクテイングレバ
3Tの一端は前記操作レバ35の一端に回転可能に連結
され、他端は前記揺動レバ30の所定の位置に回転可能
に連結されていて、これにより操作レバ34を回転させ
るとそれに従って揺動レバ30が揺動する4節リンクが
形成されている0 38と39は前記操作レバ35の回転範囲を規制するス
トッパで、このストッパ38と39は前記サイドフレー
ム18に設けられている。
40はスプリングで、その一端は前記サイドフレーム1
8に設けられたポスト41に取付けられ、他端は前記、
操作レバ35に設けられたポスト42に取付けられてい
て、操作レバ35はストッパ38または39と接触した
とき、その位置をこのスプリング42により保持できる
よになっている。
43は印字用紙である。
次に上述した構成の動作を第7図〜第15図により説明
する。第7図は操作レバ35がポスト38と接触してい
る状態を示しており、この状態にて印字用紙43をプラ
テン19の後方から挿入し、プラテン19に沿って巻付
けてセットするが1このときガイドシャフト20は偏心
カム22.23によりプラテン19から最も離れていて
、キャリッジフレーム24上のりボンプロテクタ27と
プラテン19との間隙は大きくなっているので、印字用
紙43を容易にセットすることができる。
どのようにして、印字用紙43をプラテン19にセット
した後、第8図に示すように軸36を中心にして操作レ
バ35を矢印Aの如く反時計方向に回転させtゆくと、
くの字状になつそいた操作レバ35の一端とコネクテイ
ングレバ3Tが次第に直線状となるように伸びてゆき、
それに伴って揺動レバ30がコネクテイングレバ37に
より押され、この揺動レバ30は軸29を中心に矢印B
の如く反時計方向に回転する0このとき揺動レバ30に
軸支されている第2のギヤ31は板バネ32によって押
さえられているため回転せず、従ってこの第2のギヤ3
1と噛合っている第1のギヤ28は揺動レバ30と一体
にその回転角と等しい量だけ時計方向に回転し、これに
より第1のギヤ28と一体に形成されている偏心カム2
3も回転して、この偏心カム23の回転によりガイドシ
ャフト20゜がプラテン19側に移動するため、このガ
イドシャフト20に取付けられたキャリッジフレーム2
4上のリボンプロテクタ2Tがプラテン19に近ずく。
そして、ひき続き操作レバ35を第9図の位置まで回転
させると、それに伴って揺動レバ30も回転し、これに
よりガイドシャフト20も移動してリボンプロテクタ2
Tが印字用紙43を介してプラテン19に当接する。
この状態からさらに第10図に示すように、操作レバ3
5の一端とコネクテイングレバ37が直線状になるまで
操作レバ35を回転させると、その間第1のギヤ28は
前記の如くリボンプロテクタ2Tがプラテン19に当接
しているために回転しないが、揺動レバ30にはコネク
テイングレバ3Tを介して押圧力がかかるため、ここで
第2のギヤ31は板バネ32の押圧力に抗して回転し、
揺動レバ30を回転させる。つまり第9図から第10図
の状態に至る間は、第2のギヤ31が板バネ32とスリ
ップして遊星運動するため、操作レバ35の時計方向の
回転に伴って、さらに揺動レバ30を反時計方向に回転
させることができる。
こうして、操作レバ35を第10図に示す位置まで回転
させた後、さらに第11図に示すように、操作レバ35
をストッパ39に当接する位置まで回転させると、今度
は操作レバ35の一端とコネクテイングレバ3Tとが直
線状に伸びきった状態、すなわちサイドプレート18.
操作レバ35.コネクテイングレバ3T及び揺動レバ3
0から成る4節リンクの死点から逆()の字状に縮むた
め、コネクテイングレバ3Tによシ揺動レバ30が引張
されて、矢印Cの如く時計方向に一定角度回転する。そ
してこのときは、板バネ32の押圧力によって第2のギ
ヤ31の回転が阻止されるため、第1のギヤ28が揺動
レバ30の回転角と等しい角度だけ回転し、これにより
偏心カム23が第1のギヤ28と一体に回転するため、
ガイドシャフト20がプラテン19から離間する方向に
移動してキャリッジフレーム24上のリボンプロテクタ
21は印字用紙43から一定距離だけ離れ、この状態で
印字ヘッド25の位置決めが完了する。
従って、印字時における印字ヘッド25の先端面26と
印字用紙43の表面との間隙の設計値に対応するりボン
プロテクタ2Tと印字用紙43との間隙の適正値を予じ
め決めておき1偏心カム23の偏心量と、4節リンクの
死点からの揺動レバ30の角度変位量を決めておけば、
印字用紙43の複写枚数及び厚さの変化に拘わらず、印
字時における印字ヘッド25の先端面26と印字用紙4
3との間隙を一定にすることができる。
そして、印字用紙43を交換する場合は、操作レバ35
を矢印A方向と逆の方向、つまり時計方向に回転させる
と、それに伴って他の構成部品も第12図から第15図
に示すように前記と逆の動作をして元の状態に戻るため
、第7図と同一の第15図の状態にして印字用紙43を
交換することができる0 なお、第14図から第15図の間においては、第1のギ
ヤ28を初期位置に戻すため、上述した第9図から第1
0図の間で第1のギヤ28が回転しないときに揺動レバ
30が回転した角度に相当する量、またはそれに余裕を
加えた量だけ戻るようにピン33とリミッタ34が設け
てあり、従って操作レバ35を元の位置に戻せば、他の
構成部品も完全に第7図と同一の状態に戻ることになる
以上説明したように本発明は、使用する印字用紙の複写
枚数及び厚さが異なるたび毎に切替レバによって印字ヘ
ッドの位置を選択して変える必要がなく、いずれの条件
においても操作レバの同一操作を行うだけで、すなわち
操作レバを一定範囲回転させるだけで印字用紙の表面か
ら印字ヘッドの先端面までの間隙が一定の値となるよう
に印字ヘッドの位置決めを行うことができるため、操作
性が向上することはもちろんのこと、印字ヘッドを誤っ
た位置に位置決めして印字品質を低下させたり、印字ヘ
ッドの寿命を短かくさせるようなことがなくなるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印字ヘッド位置決め機構を備えたワイヤ
ドツト式プリンタ装置を示す平面図、第2図はその右側
面図、第3図は第2図における偏心カム部の拡大図、第
4図は本発明による印字ヘッド位置決め機構を備えたワ
イヤドツト式プリンタの平面図、第5図は第4図の右側
部の拡大図、第6図は第5図の正面断面図、第7図は第
4図の右側面図、第9図から第15図は本発明による印
字ヘッド位置決め機構の動作工程を示す右側面図である
0 17.18・・・サイドフレーム 19・・・プラテン
20.21・・・ガイドシャ7)  22.23・・・
偏心カム 24・・・キャリッジフレーム 25・・・
印字ヘッド 26・・・先端面 21・・・リボンプロ
テクタ28・・・第1のギヤ 29・・・軸 30・・
・揺動レバ31・・・第2のギヤ 32・・・板バネ 
33・・・ピン34・・・リミッタ 35・・・操作レ
ノ(36・・・軸3T・・・コネクテイングレノ(38
,・・39・・・ストッパ 40・・・スプリング 4
1.42・・・ボスト43−・・印字用紙 特 許 出 願 人 沖電気工業株式会社代理人   
弁理士 金 倉 喬 二 I410国 輪11− 輪120 翔13(2 踊14112

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 印字用紙をセットするプ2テ/と、このプラテン
    を支持したサイドプレートと、該サイドプレートに設け
    られたカム受穴に回転可能に嵌込まれた偏心カムと、該
    偏心カムを取付けたガイドシャフトと、前記プラテンと
    平行して走行できるように前記ガイドシャフトに取付け
    られたキャリッジフレームと、このキャリッジフレーム
    上に搭載された印字ヘッド及びリボンプロテクタとを備
    えたワイヤドツト式プリンタ装置に用いられる印字ヘッ
    ド位置決め機構であって、前記偏心カムと一体に第1の
    ギヤ命数け、該第1のギヤと噛合う第2のギヤを軸支す
    ると共に該第2のギヤの回転負荷トルクとなる板バネを
    取付けた揺動レバを前記第1のギヤの中心部に設けた軸
    に回転可能に取付け、かつ前記サイドプレートには操作
    レバを回転可能に取付けると共に、該操作レバの一端を
    コネクテイングレバを介して前記揺動レバに連結したこ
    とを特徴とする印字ヘッド位置決め機構。
JP886782A 1982-01-25 1982-01-25 印字ヘツド位置決め機構 Pending JPS58126180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP886782A JPS58126180A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 印字ヘツド位置決め機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP886782A JPS58126180A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 印字ヘツド位置決め機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58126180A true JPS58126180A (ja) 1983-07-27

Family

ID=11704637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP886782A Pending JPS58126180A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 印字ヘツド位置決め機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126180A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147283A (ja) * 1984-08-11 1986-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ−
US4669896A (en) * 1984-03-27 1987-06-02 Kabushiki Kaisha Sato Actuating mechanism for printing head of printing machine
US4720200A (en) * 1986-03-11 1988-01-19 Mannesmann Ag Adjusting the distance of a print head from a platen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4669896A (en) * 1984-03-27 1987-06-02 Kabushiki Kaisha Sato Actuating mechanism for printing head of printing machine
JPS6147283A (ja) * 1984-08-11 1986-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ−
JPH0466712B2 (ja) * 1984-08-11 1992-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US4720200A (en) * 1986-03-11 1988-01-19 Mannesmann Ag Adjusting the distance of a print head from a platen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0216394B1 (en) Paper loading mechanism for a printer
JPS58126180A (ja) 印字ヘツド位置決め機構
EP0348176A2 (en) Thermal printing system
US4022313A (en) Ribbon lifting mechanism
EP0856412B1 (en) Platen-gap regulating apparatus
JP2002128286A (ja) 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置
JPH1044553A (ja) プリンタ装置
JP2728191B2 (ja) 画像形成装置
JPS633821Y2 (ja)
JPS6334033B2 (ja)
JPS6412236B2 (ja)
JP2543726Y2 (ja) 印字ヘッドの接離駆動機構
JPH059187Y2 (ja)
JPS6232863Y2 (ja)
JP2531761B2 (ja) サ―マルヘッドの接離駆動機構
JPH0232445Y2 (ja)
JPH03251478A (ja) サーマルプリンタ
US4401395A (en) Typewriter
JP3042002B2 (ja) プリンタ
JP3223502B2 (ja) 自動給紙装置
JPH028785Y2 (ja)
JP3058199B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPS5924534Y2 (ja) 開閉機構
JP2820960B2 (ja) サーマルプリンタにおける印字制御方法
JPS6132776Y2 (ja)