JPS581238A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS581238A
JPS581238A JP56098373A JP9837381A JPS581238A JP S581238 A JPS581238 A JP S581238A JP 56098373 A JP56098373 A JP 56098373A JP 9837381 A JP9837381 A JP 9837381A JP S581238 A JPS581238 A JP S581238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
character
cursor
input
document creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56098373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037992B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kikuchi
菊池 伸行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56098373A priority Critical patent/JPS581238A/ja
Publication of JPS581238A publication Critical patent/JPS581238A/ja
Publication of JPH037992B2 publication Critical patent/JPH037992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発−は、文書作成装置(ワードfaセ、す)に閤し、
4Iに文字等の=−ドを入力する入力手段と、表示手段
を有し、入力され丸文字を表示させて文書を作威す為文
書作成装置に関する。
一般に、キーーーを等の入力手段を用いて文字を装置に
入力し、入力された文字をス・クリーン上El[次表示
させて文書を作成し記憶させ、記憶され九文書を/りン
卜することができる文書作成装置が使用されている。第
illには、仁のような文書作成装置の一般的な構成が
示される。第1図の文書作成装置lは、キーI−ドを備
えた入力装置11、入出力の制御を行う制御装置12、
作成された文書を記憶する記憶装置13、文書をスクリ
ーン上に表示する表示装置14、文書をプリントする!
リンク18を有する。
第1IIの文書作成装置fKkいて、従来、漢字、カナ
文字、数字、句読点IIIfiの記号のはかに、表枠を
形成するためolis類のケイ總文字を入力できるよう
に構成されるものが知られていゐ。前記の文書作成装置
を用いると、表形式の文書を作成することが可能である
。flえば、第2図に示される表枠O各領域に文書を記
入する鳩舎を考える。
第11IK示されゐ表枠は、縦方向のケイill、1 
L!、I、l、L4&Jび横方向のケイ@Ml。
MS、MS、M4によ)構成されて−る。ケイ纏Llな
いしL4s?よびM1壜いしM4によ多区分され為領域
Jll傘いしム―の各個に紘、それ七八独立した文章(
文字列)が記入される必要がある。
第3図には、第2図の領域A1が拡大して示される。第
3図には、第1行から第7行11.12−!7および第
1列から第9列CI、C2−09によシ規定される文面
上の領域が示される。第1行llおよび第6行!6には
、ケイ線文字「「」r−JrTJ尋によシ横方向のケイ
IIMI、M2が形成される。を九、第1列Clシよび
第8列C8には、ケイ細文字rrJrlJrト」勢によ
シ縦方向のケイ@L1.L2が形成される。従うて、領
域ムla第2行!2と第5行!50間でかつ第2列C2
と第7列C7の間である升目によ〕形成されゐ。
前記の領械ムlに文書を書込む場合、第8列C8に達す
ると改行して第意列C2に戻すことが必要である。tた
、RK作成した文章を修正する場合、例えば1文字追加
した場合には、ケイ線文字の位置が1列移動する可能性
がある。従りて、従来の文書作成装置においては、ケイ
線文字コードに囲壕れ大領域内に文字列を書込むために
は、ケイ線文字コードの位置をいちいちチェックしてカ
ーソルを移動させる必要があシ、操作が面倒であるとい
う問題がある。
本発明の主な目的は、従来形の問題点にかんがみ、文書
作成装置において、ケイ線文字コードに囲まれた領域を
認識する手段を設けるという着想にもとづき、ケイ線文
字コードに囲まれた領域内において他に影響を与えるこ
となく文字列の入力及び修正等の制御を可能ならしめ、
それによシ、表形式の文書の作成を容易化することにあ
る。
本発明において社、文字および記号を入力する入力手段
と表示手段とを有し、該入力手段によ〕入力された文字
および記号を骸表示手段に表示させて文書を作成すゐ文
書作成装置において、ケイー文字コードの入力手段と該
ケイー文字コードに囲まれ大領域を認識する手段とを設
け、該a隊された領域内において文字列の入力及び修正
等の制御を行うことを可能力らしめた仁とを4I像とす
る、文書作成装置が提供される。
本発明の一実施例としてO文書作成装置が第4図に示さ
れる。第4図の文書作成装置2は、キーが−ドを有する
入力手段21.キーが一ド入力制御部22、文書作成部
23、文書保持部24、画面制御部25、表示子R26
、グリント手段27を有する0文書作成部23には、文
書作成処理部231、ケイ線コード検出部232、フィ
ールド制御部233が設けられる。
94図の文書作成装置2においては、入力手段21およ
びキイが一ド入力制御部22によシ、漢字カナおよび数
字尋の文字情報D1、改行・削除・挿入勢の文書作成情
報D2、表枠を作成するためのケイ線情報D3が文書作
成部23に入力される。
文書作成部23にシいては、キーが−ド制御部22から
の各種情報および文書保持部24に記憶されたデータに
もとづいて文書が形成され、作成された文書の情報が文
書保持部24および画面制御部25に供給される0画面
制御部25は、文書作成部23にかいて作成された文書
のデータを画像情報に変換し、表示手段26に伝送する
0表示手段26a、jj面画制御25からの画像情報に
もとづいて陰極線管轡のスクリーン上に作成された文書
を表示する0文書作成部23において作成された文書は
、必要に応じて!リンク27によジグリントされ得る。
第4図の文書作成装置2を用いて表形式の文書を作成す
る場合の装置の動作が以下に説明される。
まず、入力手段21のキー?−ドを用いてケイ線文字;
−ドを入力することによシ表枠が作成される0作成され
九表枠は、文書保持部24に配憶され、以後同一の表枠
を用いる場合には、文書作成部23にデータを戻すこと
によシ、キーが−ドから入力すること危しで表枠が作成
され得る0例えば、前述した第2図の表枠が、文書作成
部23Kかいて作成されたものとする0次に文字データ
が、表枠の領域ム1に書込まれる。tず、書込み位置を
指定するカーソルが、領域ム1の左上O隅、すなわち、
第3図の第2行12、第2列C2にセットされる0文字
データが入力される毎に力−¥ルは、同じ行に、かいて
右側にIFIだけ移動する。
文書作成部23においては、カーソルが移動する毎に、
新しく指定された位置に既に入力されているデータをケ
イ線コード検出部232に供給する。ケイ線コード検出
部232においては、入力されているデータがケイ線文
字コードであるか否かを検出し、ケイ線文字コードが検
出された場合には、フィールド制御部223を作動させ
る。フィールド制御部223が作動させられると、文書
作成処理部221は、カーソルを1行進めると同時に左
端のケイ線の位置まで列を移動させる。例えば、前記の
例においては、第2行!2の第2列C2から第7列07
1で文字が記入され、第8列08に達すると、第3行J
3の第2列C2に自然改行される。第3行ノ3において
も同様にして第2列C2かも第7列071で文字が記入
され、第8列C8に達すると自然改行される。このよう
にして、第4図の文書作成装置においては、ケイ線文字
コードに囲まれた領域において自動的な改行が行われる
また、文字列の入力には、文字の削除、挿入等が会費だ
が、これらの作業も他に影響を与えることなく、領域内
で閉じ九制御が表される。
なお、1つの領域の文字列の入力が完了したとき他の領
域にカーソルを移動させるためには、従来から設けられ
ているタブキー、パッククツキー、カーソル移動キーが
利用される。
すなわち、第2図にシいて、AIの領域からA2の領域
へ入力カーソルを移動するには、タブキーが用いられ、
逆の場合にはd、クタブキーが用いられる。
カーソル移動キーは任意の文字位置にカーソルを移動す
る手段に用いられる。カーソル移動キーによシケイ纏上
にも入力カーソルを位置させることができ、ケイ線文字
位置の変更が可能である。
本発明によれば、ケイ線文字コードを入力することによ
シ表枠を作成することができ、かつ、表枠に811れた
領域においてカラム制御を行うことができる文書作成装
置を提供することができ、それによ〕、表形式の文書の
作成が容易化され得る。
【図面の簡単な説明】
第4図は、従来形の文書作成装置の回路図、第2図は、
表形式の文書の1例としての表枠を示す図、 第3図は、第2図の表枠の部分拡大図、第4図は、本発
明の一実施例としての文書作成装置の回路図である。 (符号の説明) l二文書作成装置、1に入力装置、12:制御装置、1
3:記憶装置、14:表示装置、15:プリンタ、2:
文書作成装置、21:入力手段、22:入力制御部、2
3:文書作成部、231:文書作成処理部、232:ケ
イ線コード検出部、233 :フイールド制御部、24
二文書保持部、zs:iiw劉御部、26:表示子&、
27:7’lJン夕。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士内田幸男 弁理士 山 口 昭 之 第2欝 第3121

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字および記号を入力する入力手段と、表示手段とを有
    し、該入力手段によシ入力され丸文字および記号を該表
    示手段に表示させて文書を作成す為文書作成装置におい
    て、ケイ線文字コードの入力手段と、該ケイ銀文字=−
    ドに8すれ大領域を認識する手段とを設け、該認識され
    た領域内において文字列の入力及び修正勢の制御を行う
    ことを可能ならしめたことを41黴とする、文書作成装
    置。
JP56098373A 1981-06-26 1981-06-26 文書作成装置 Granted JPS581238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098373A JPS581238A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098373A JPS581238A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 文書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581238A true JPS581238A (ja) 1983-01-06
JPH037992B2 JPH037992B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=14218071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098373A Granted JPS581238A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581238A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129887A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書作成装置
JPS616763A (ja) * 1984-06-21 1986-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書処理装置
JPS61128363A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書処理装置
JPS63196787A (ja) * 1987-02-05 1988-08-15 住友電気工業株式会社 異形素線の撚線方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514927A (ja) * 1974-07-03 1976-01-16 Hitachi Ltd
JPS5419618A (en) * 1977-07-15 1979-02-14 Hitachi Ltd Cursor control unit
JPS5650432A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Canon Inc Character processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514927A (ja) * 1974-07-03 1976-01-16 Hitachi Ltd
JPS5419618A (en) * 1977-07-15 1979-02-14 Hitachi Ltd Cursor control unit
JPS5650432A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Canon Inc Character processor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129887A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書作成装置
JPH0148579B2 (ja) * 1983-12-19 1989-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS616763A (ja) * 1984-06-21 1986-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書処理装置
JPS61128363A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書処理装置
JPS63196787A (ja) * 1987-02-05 1988-08-15 住友電気工業株式会社 異形素線の撚線方法
JPH0331831B2 (ja) * 1987-02-05 1991-05-08 Sumitomo Electric Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037992B2 (ja) 1991-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785296A (en) Method and system for displaying image data
JPS6342304B2 (ja)
JPS581238A (ja) 文書作成装置
US4843570A (en) Block processing apparatus
JPH0555911B2 (ja)
JPH046032B2 (ja)
JPH01195527A (ja) 文字切り出し方式
JPS6362005B2 (ja)
JPS6177982A (ja) 文書処理方法
JPS597992A (ja) マルチウインドウ画面によるデイスプレイ表示方式
JPS616762A (ja) 文書処理装置
JP2621987B2 (ja) 文書処理装置
JPS6114692A (ja) 画像表示制御装置
JP2606579B2 (ja) 文字表示装置
JPH0229853A (ja) 文書処理装置
JPS6216431B2 (ja)
JPS61122773A (ja) 入出力装置
JPS59123045A (ja) 文書処理装置の文章入力方式
JPS60245074A (ja) 自動ルビ表示方式
JPH0432957A (ja) 文字処理装置
JPS59106033A (ja) 文書処理装置の振仮名付加方式
JPS625292A (ja) 文字入力装置
JPH0256055A (ja) 仮名漢字変換制御方式
JPH02297256A (ja) 文字処理装置
JPH01230115A (ja) 入力装置