JPS581224A - デイスプレイ制御方式 - Google Patents

デイスプレイ制御方式

Info

Publication number
JPS581224A
JPS581224A JP9944381A JP9944381A JPS581224A JP S581224 A JPS581224 A JP S581224A JP 9944381 A JP9944381 A JP 9944381A JP 9944381 A JP9944381 A JP 9944381A JP S581224 A JPS581224 A JP S581224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
processing
transfer
data
keying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9944381A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahide Komatsu
小松 唯英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9944381A priority Critical patent/JPS581224A/ja
Publication of JPS581224A publication Critical patent/JPS581224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスプレイ制御方式に関し、特に複数のダイ
スプレイ装置が接続されたディスプレイ制御装置の打鍵
処理を優先ltO高く処理するダイスプレイ制御方式に
関する。
電子計算機システムに複数のダイプレイ装置が接続され
データの受授を行うのにディスプレイ制御装置が用−ら
れている◎このダイスプレイ制御装置は***yrrに
設■されたダイスプレイ装置のり、従来このバッファは
指令処理と打鍵処理に共用使用されている・従って第1
図タイムチャート図に示すように処理装置が参1ディス
プレイ装置にデータを送出する指令で動作しており、処
理装置がダータム作成を行い咎1ディスプレイ装置Kデ
ータを転送りを行って−る間に112デイスプレイ装置
から打#されたとするとこの打鍵処理は保留され、参1
ダイスプレイ装置がデータ転送を終了しOKなる迄保留
される@処理装置は0状態となると送信要求信号(以後
ポーリングと記す)を送出して番2ダイスプレイ装置の
保留中を確認し一2ダイスプレイ装置の打鍵による割込
みを許可す、11のである@従って参2デイスプVイ装
置を打鍵したオペレータは前記ム、Bの時間内時たされ
た状態とな艶作業が停滞するという欠点があった。
本発明は以上の欠点K11みなされたものにして、本発
明は打鍵処理を優先しオペレータの作業能率を向上させ
るディスプレイ制御方式を提供することを目的とするも
のである。本発明を略説すると本発明はディスプレイ制
御部@に指令処理用と打鍵処理用とのバッファを別個に
設叶て打鍵処理用バッファに優先膚を付けるようにした
ことを特徴とするものである。
以下本発明を実施するのに好ましい具体例を閾を用いて
評mK説明する。第2図は本発明のディスプレイ制御方
式を示す一実施例のブロック図である。1はディスプレ
イ制御装置、2は処理装置3は打鍵処理用転送パツツア
、4は指令処理用転送バッファ、5r!力ウンタ回路、
6は割込みゲート、7はインターフェース制御部、8な
いし10は打鍵付ディスプレイ装置であり0インタ一フ
エース制御部7はディスプレイ装[8ないしIOK対し
てボーりング動作を行うとともに打鍵処理用及び指令処
理用の両バッフ1のデータをダイスプレイ装置8ないし
l0KI!示する機能をもっていゐ1令処理用転送バツ
フア4にはカクンタ回路5が設けられており、こめカク
ンタ回路5は転送パップア4かも転送されインターフェ
ース制御部7に送出されゐデータの回数を計数するとと
もに、このカクンタ回路5には所要値が設定されるよう
になっており、所要値を設定すると指令処理用転送バッ
ファ4は所要値tで歩進すゐと転送動作を中止するとと
もにカクンタ回路5を介して割込み許可信号を割込みゲ
ート回路6に送出するのである。本発明0動作を第3図
のタイムチャート図を参照しながら説明する。ディスプ
レイ装[8が書込み指令を処理装置12から受けるとデ
ィスプレイ制御装置1は書込みデータをメモリから読み
取り、転送データAを指令処理用転送バッフ74に作成
する。
この時インターフェース制御部7はダイスプレイ装置!
8ないしIOK対してポーリングDの動作をしていゐ。
若しディスプレイ装置9が打鍵されると処理装置1BK
割込みをする。ポーリングDけ前記したカクンタ回路5
が所要値になり九ことを示しており、割勢込みは前記し
た割り込みグー)6によ顎行われるのである。同時に指
令処理用転送パツツア4は転送を中止する。割り込みを
受けた処理装置12は打鍵制動込みを解析して打鍵デー
タIを打鍵用転送バッファ3に作成し打鍵データlを打
鍵したディスプレイ装置9にデータ転送1を行う。従っ
て打鍵されたデータlが先に処理される。
この間指令処理74ツツア4に蓄えられたデータAは保
留されたままになっている。そして打鍵データIの完了
rとともに指令処理を再開してディスプレイ装WI8に
データムを転送するにのであるGカクンタ回路の所要値
によ秒指令処理を中断し打鍵処理が並行して行われ打鍵
処理に対する応答が速い40となる。
以上説明より明らかなように本発明は打鍵処理を優先し
オペレータの作業能率を向上させるディスプレイ制御方
式となり、本発明を電子計算機システムに適用すれば作
業能率上及びオペレータの精神衛生上きわめて利点の多
いものとなる・
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方式のタイムチャート図、第2図は本発
明のディスプレイ制御方式を示す一実施例のブロック図
、第3vlIは本発明のタイムチャート図である。 図において、1はディスプレイ制御装置、2は処理装f
f1. aは打鍵処理用転送バッファ、4は指令処理用
転送バッファを示す。 第1図 C 第2閏 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理装置からの指示による指令処理と外部から操作され
    る打鍵処理とをバッファを介して複数のディスプレイ装
    置を制御するディスプレイ制御装置において、該パツア
    アを前記指令処理と打鍵処理用とKIN別に設けるとと
    もに該打鍵処理用のバッファに優先崖を付けるようにし
    たことを特徴とするディスプレイ制御方式。
JP9944381A 1981-06-25 1981-06-25 デイスプレイ制御方式 Pending JPS581224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9944381A JPS581224A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 デイスプレイ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9944381A JPS581224A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 デイスプレイ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581224A true JPS581224A (ja) 1983-01-06

Family

ID=14247526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9944381A Pending JPS581224A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 デイスプレイ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581224A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01162967A (ja) 割込み処理方法及び装置
JPS581224A (ja) デイスプレイ制御方式
JPH10207824A (ja) ダイレクトメモリアクセス伝送システムのタイミングモード選択装置
JPH04323755A (ja) Dma装置
JP2002024160A (ja) Dma転送装置
JPH01318140A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS60136853A (ja) デ−タ転送方式
JPS59703A (ja) シ−ケンス制御方式
JPS6211954A (ja) 割込み制御方式
JPH04302346A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS6063654A (ja) 共通並列バス方式
JPS5923659A (ja) デ−タ伝送制御装置
JPS60186955A (ja) Dma制御方式
JPS62222985A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH05225112A (ja) 情報処理装置
JPH0492945A (ja) 入出力制御装置の接続制御方式
JPH03265250A (ja) 通信制御装置
JPS62204354A (ja) 入出力命令制御方式
JPH0412508B2 (ja)
JPS61163431A (ja) 仮想デイスクアクセス制御装置
JPS63249243A (ja) 二次記憶情報セ−ブ方式
JPH03171245A (ja) Dma制御方式
JP2000003327A (ja) 入出力制御方式
JPS61118803A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ・システム
JPH01114959A (ja) メモリデータ転送方式