JPS58118644A - 写真用2当量イエロ−カプラ− - Google Patents

写真用2当量イエロ−カプラ−

Info

Publication number
JPS58118644A
JPS58118644A JP195982A JP195982A JPS58118644A JP S58118644 A JPS58118644 A JP S58118644A JP 195982 A JP195982 A JP 195982A JP 195982 A JP195982 A JP 195982A JP S58118644 A JPS58118644 A JP S58118644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
yellow coupler
coupler
silver halide
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP195982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0450577B2 (ja
Inventor
Fumio Ishii
文雄 石井
Ryosuke Sato
亮介 佐藤
Toshihiko Kimura
木村 寿彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP195982A priority Critical patent/JPS58118644A/ja
Publication of JPS58118644A publication Critical patent/JPS58118644A/ja
Publication of JPH0450577B2 publication Critical patent/JPH0450577B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30511Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
    • G03C7/305172-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
    • G03C7/305352-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution having the coupling site not in rings of cyclic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本究明は、ハロゲン化銀カラー感光材料に弔いらnる4
共用2轟童イエローカプラーに関し、更に袢しくに発色
性、耐光性および保存性に優れ、かうカブリの発生が防
止された写真用2当賃イエローカプラーに関する。
ハロケン化銀カラー与真感光材料を露光後、芳合族第−
級アミノ′g4僧主桑を貧有する発色埃像液で処理する
ことにより、生成された上紀現1#!生薬の酸化体と写
真用カブ2−とを反応させてカッー幽揮を形成させる方
法は従来から良く知られてぃる。そして通常の減色3色
写真法においては、上記の写真用カプラーとして3棟類
のカフーラーが用いられており、具体的にはイエロー、
マゼンタ、シアンの3循の色素の各−組合わせによ−・
でぶ色画像の色!+現を竹なうことができる。例えば、
これら写真用カプラーの一しリを挙けれはマセンタ色木
形成用としては、2−ピラゾリン−5−オン系カプラー
が用いられ、シアン色素形成相にはフェノール糸または
ナフトール糸カグラーを用い、またイエロー色素形成の
ためには活性メチレン基を分子中に会するα−アシルア
セトアニリドの如きケトメチレン糸カプラーが用いられ
る。
一般にハロゲン化銀カラー写真感光材料μ、尚い感光性
と甑れた=質を与えるために現在カラー写真法の主流を
なして使用されているが、上記写真法では多量の銀を必
要とするために銀?l]榊価格の変動の激しさと相俟っ
て当業界にとって大きな問題点とな−・ている。
そこで上記のような問題点に対処するためにでき得るN
(り少量の黴で最大の色素磯度と写真感度を得る方法が
提案されている。このような方法の一つとして、芳香族
第一級アミン現偉生薬の酸化体と反応して色素を形成し
得るカプラーのカップリング位置に置換基を導入した如
きカプラーの使用も知られており、このカプラーを用い
ると従来色素1分子を形成するために4原子の銀を必要
としたのに対して2原子の銀で足炒るので銀の節減にも
適し、このようなカプラーは従来の4当量カグラーに対
して2当量カプラーと呼ばれている。
上記の活性点置換カプラー、すなわち2当量カプラーの
中でイエローカプラーの活性点置換基としては、例えば
アリールオキシ基(q#開昭50−87650号、米−
特許第3,408,194号)、オキサシリルオキシ基
(4!開昭51−131325号)、クロマン−4−オ
キシ基(特開昭51−139333号)、テトラゾリル
オキシ基(特開ll852−43426号)、5−ピラ
ゾリルオキシ基(特開11852−150631号)、
含窒素抜*li基(特開昭52−115219号)、ワ
ラゾール基、ヒダントイン基(特公昭49−13576
号)およびアリールチオ基(米国特許第3,227,5
54号)等が仰られており、既にその中の幾つかは実用
化されている。
このよつな2当量カプラーの利点としては、前述の如く
銀の使用量を軽減させるという省資源の観点からばかり
でなく、・・ログン化銀乳剤のゼラチン使用量が少なく
なるので感光層の薄膜化が可能になり、照射光の不要な
散乱、吸収を防止し得るところから、例えば感度、解儂
力、鮮鋭度等の写真性能を改良し得る効果をも有するも
のである。
一般的に従来から前記のような写真用カプラーに対して
はハロゲン化銀乳剤に対して感度を低下させたり、カブ
リを与えたり、または乳剤中に含まれる各種添加剤(例
えば安定剤、カプリ防止剤、硬膜剤等)と反応性があっ
てはならないという制約があるほかに、写真乳剤中での
長期間保存に際して分解してはならないという要望があ
る。また更には芳香族第一級アミン現儂主薬の酸化体と
迅速に反応することが必要とされ、未露光部における発
色11度は極めて低く、かつ無光部における発色S度は
でき得る限り高いことが望まれる。また欅に、例えば元
、熱、温度等の外界条件に対して安定でめり、一方、感
光海中に残ったまま未発色のカプラーも変色、汚染、褪
色等の原因とならないものが好ましい。
しかしながら、従来知られている2当量イエローカプラ
ーに、例えば発色性に優れている反面、未露光部におけ
るカプリが高いとか、未発色の残留したカプラーが分解
して色汚染を生じ易い等の欠点を有しており、また光の
作用によって黄色色素画像が変褪色する弱点は写真の記
録保存性という本来の使命から考えても解決し雇ければ
ならない服喪な課題の1つとなワている。
そこで、本発明は上記の問題点を解決すべくなされたも
のであって、本発明の第一の目的は、感度が高く、発色
性、色素の耐光性ならびに保存性に優れ、かフカブリの
発生が防止された新規な写真用2当量イエローカプラー
を提供することであり、また本発明の第二の目的は、上
記の如き1#蜆な写真用2当量イエローカプラ〜を含有
せしめたハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供するこ
とにある。
本発明によれば、下記一般式用またrct副で表わされ
るハロゲン化銀写真用2当量イエローカプラーにより前
記目的を達成し得ることが見出された。
一般式 (11 一般式 [1) ○ 式中、Aは硫黄原子、#I素原子、または−NR’(こ
こでR4a水素原子、アルキル基(好ましくは炭素数1
〜6)、アリール基、またはアルケニル基を表わす)を
表わし、またR1 、 R1およびR11にそれぞれ水
素原子、アルキル基(好ましくは炭素数1〜6)、アリ
ール基、アルコキシ基、アシル基、カルボニルオキシ基
、オキシカルボニル基、アリールオキシ基、アシルオキ
シ基、ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、
臭素原子)、水酸基、アミン基、イばノ基、カルボキシ
ル基、カリバモイル基、スルファモイル基、スルホンア
ξ)”基、フルキルスルホン基、アリールスルホン基、
ニトロ基、シアノ基、トリフルオロメチル基等を表わす
。また、R1+RtおよびR3の各基は置換基をイして
もよい。R1とHaは互いに結合して壊を形成してもよ
い。また0OLIP基は活性メチレン基を有するイエロ
ーカプラー残基を表わす。
すなわち、本発明は活性メチレン基を有するイエローカ
プラーの活性メチレン基にカップリングオフ基として、
上記一般式で示されるような特異な一儀のへテロ壌残基
を置換せしめることにより前記本発明の目的を達成し得
る写真用2当量カプラーを得ることができた。
以下、本発明の2当量イエローカプラーについて更に詳
細に説明する。
本発明の一般式[IJまたはrlJで示される化合物に
おける0OUP基としては、特にα−ピパロイルアセト
アニリド誘導体またはα−ベンゾイルアセトアニリド鋳
導体が好ましい。また、前記一般弐山または(IJにお
けるR1 、 R2およびR3は、特に好1しくはニト
ロ基、シアノ基、トリノロロメチル基、ハロゲン原子、
水酸基、カルボキシル基、アシル基、アリール基、スル
ホンアミド基、アルキルスルホニル基等を挙げることが
できる。
そして、前記一般式L’lJまたはtillで表わされ
る2当量イエローカプラーの活性メチレン基の置換基成
分の代表的な母核としては、以下に記載する化合物を挙
げることができる。
〔置換基成分の母核化合物例〕
7)           8)          
 9)1O)1))12) 次に本発明の2当量イエローカプラーの代表的具体例を
示すが本発明の化合物は、これらに限寛されるものでは
ない。
〔例示カプラー〕 01(、O)1 本発明の写真用2当量イエローカプラーは、対応する4
当賃カプラーの活性メチレン基の1つをハロゲン原子(
例えば臭素原子、塩孝原子)で置換したイエローカプラ
ーと、カプリングオフし得るIt換基成分のナトリウム
塩とを反応せしめることによって一般的に合成すること
ができる。
次に本発明のカブ2−の代表的な合成例を示す。
合a例 l α−ピバロイル−α−(3−(2−メチル−r−ピロニ
ルオキシ)〕−〕2−クロロー5−γ−(2,4−ジー
t−アミルフェノキシ〕ブチルアミド〕アセトアニリド
(例示カプラー1)の合成。
3−ヒドロキシ−2−メチル−γ−ピロン6.3gを2
001のジメチルホルムアミドに溶かし、団%水素化ナ
トリウムを2.49加え、室温で1時間攪拌する。これ
にα−ビバリルーα−りo o −2−クロロ−5−〔
γ−(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)ブチルアミ
ド〕アセトアニリド309の70011tジメ、チルホ
ルムアミド#l液を加える。室温で4時間攪拌を続けた
後、水11を加え酢酸エチルで抽出する。(500iL
tで3回)抽出液に無水@Cばマグネシワムで乾燥後、
溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラム吟よって精製する。ヘキサンと酢酸エチルの混合浴
媒Ml11:l緻からのフラクシ璽ンを砿輻し、ヘキサ
ンと酢酸エチルの混合溶媒から再結晶してるlの目的物
を得る。
mp、 163〜164℃、構造ノ確gu 11M1(
、IRt MSおよび元素分析にて行なった。
元素分析値;039馬、 N20. L!j(CI  
  Q(+    (ロ) 計算値優1  67.37  7.39  4.03笑
験値@1  67.65  7.50  4.23合数
例 2 α−ベンゾイル−α−(3−クロモニルオキシ)=2−
クロロ−5−[1−(ドテシルオキシカルボニル)エト
キシカルボニル〕アセトアニリド(例示カプラー11)
の合成、 3−ヒドロキシクロモン8.1&を150−のジメチル
ホルムアミドに溶かし、(資)%水素化ナトリヮムを2
.49 /JOえ、室温で45分攪拌する。これにα−
ベンゾイル α−プロ七〜2−10ロー5−C1−(ド
ナシルオキシカルボニル)エトヤシ力ルホニルJfセト
アニリド319の100jlJジメチルホルムブだ+−
′浴准をりUえる。室温で24時間攪拌を続けた恢、水
1/を刀口元酢酸エチルで抽出後、合成ヒリ1と同様の
処理をして21gの淡黄色粘性載体の目的物ケ侍る〇 #14m の確認i 、  NMR0H?9MB @−
’よび元素分析にて行なった。
元素分析値;  04o)(4,N O,C1fcl 
       (+リ          (Nlsr
x1mi%+   66、!:10  6.17  1
.95犬厭jilt 1%l   6,7・306°4
12・24上6じのクロ含合成法で装造された本発明の
写真用2当量イエローカプラーは通常のイエローカプラ
ーの1史…法と同@び)方法で4火中途に供することが
できる。その典型的な例としては、前配本発明のイエロ
ーカフ−クーをハロケン化銀写真乳剤に配曾ビしめ、こ
の感光性乳剤を支持体上に仮積して写A:賛素を形成し
1nる。上^[二の写輿豐索は琲色安索であってもよく
、−f斤多汐蚊素であってもよい。
でして写真女系が多巴決素である構台にば、本珀明の2
当針イエローカプラーば■’m * g t”hハロケ
ン化鯖乳創シ(′よ−せしめ、この−に感性乳剤以夕t
に緑感性ハロケン化銀乳剤および赤感性・・ロケン化銀
乳剤を使用して、−?t″L−f:れイエロー色素11
憚形成単位、マゼンタ色素画像形成単位およびシアン色
素画像形成単位を形成させる。そして、これらの谷構成
牟位は、スペクトルのめる一定埃域に対して感光性を有
する単孔剤層または多層乳剤層からなるものである。、
また前記の各幽1蒙形成構成牢位の層をゴめて前記写真
埜素の盾は、当兼界で知られているように槽々の順序で
支f#陣上に配列することができる。さらに上iに4真
要素は迫力口のノーとL −r 、列えはフィルタ一層
、中間噛、採機1−1F塗りI@等を必要に応じてノー
よして設けることかできる。
本発明の2当吋カプラーを乳剤に官有せしめるには、従
来公知の方法に従えはよい。例えばトリ沸点175℃以
上の尚那点有機浴1sま九に酢酸ブチル、70ヒオン酸
ブチル等の低沸点俗媒のそれぞれ単独に、またに必要に
応じてそれらの混合液に本発明のカブクーを単独で、ま
たは併用して溶解した後、界面活性剤を含むセラチン水
溶准と混合し1次にホモジナイザーまたはコロイドミル
で乳化した後、・・ログ/化銀に添加して本発明に使用
するハロケン化銀乳剤を調整することができる。
そして本発明のカプラーを本発明のハロゲン化銀乳剤中
に冷加する場合、通常へログ/化鋏1モル当り0.07
〜0.7モル、好ましくは0.1モル〜0.4モルの範
囲で本発明のカプラーが添加される。
本発明において、ハロゲン化銀乳剤に用いられる・・ロ
ケン化詠としては、臭化銀、塩化銀、沃臭化銀、塩美化
銀、塩沃臭化銀等の通常の・・ログン化−乳剰妬′便用
される任意のものが包含される。
本発明において用いられるハロゲン化銀乳剤は通常行な
われる製法をはじめ、4嘘々の製法、例えば特公昭46
−777215公報に記載されているごとき方法、すな
わち俗解度が美化銀より大きい、少なくとも一部の鯖塩
からなゐ銀塩粒子σ)礼舜」を形成し、次いで、この担
子σ)少なくとも一部を呆化銀または沃芙化嫁塩に変換
する等Q)庁T if両コンノ;−ンヨン礼^りの製法
、あるいはlJ、1μ以、下σ)平均粒径γ自する倣担
子状・・ロケン化鯰力・C)fJる1ノツプマン乳酌の
製法−8−りらゆる製法ir4よって作成することがで
き00 さらに上6己の・・ロダン1ヒ歓孔卸jは、誠黄壇感倉
11、列えば°アリルチオカルノくミド、チオ尿素、ン
スチ/寺、1だ1占1生わるいは不活性7)−ヒレン壇
1幡却」。
ぞして1が“td恣創、1yllえは化1スズ聰、不I
I −f <ン 々ン、  貞金属瑠I県倉り、  レ
リえ(づ、遊J冑l函鋒」、  共陣lジVCμん°リ
ワム2−−リチオ・ンブ坏−ト、力1ノウムクロoオー
v−)、2−オーロスルホベンスチアソ〜ルメチルクロ
リド裔、するいはf+lJえはルテニウム、口7ウム、
イリ/クム等の水耐1す1)壇感卸j1具捧8Jしく゛
はブン七二l+ムクロロノ(シテート、力1ノウムクロ
ロプラチ4−) &よびナト1jウムクロロノくラタイ
ド寺の車おtて、めるV)は通電1斤用で1ヒ待げりに
増感されることができる。
また史には上記の・・ロケン化録乳剤には櫨々の公知の
与県用疹加剤を含有ゼしめゐことめ二できる。
fy+jえtd Re5earch DiscLosu
re (IJサーチ・ディスクロージャー)1978年
12月l1g17643号に舊己畝されているがapt
!写真用添加剤である。
本発明に用いられる・・ログ/化銀は宵感性乳斎jに必
安な感光波長域に感光性を付与するために、適当な増感
色素の選択により分光増感力Sなされる。
この分光J1!感色素としては、種々σ)もの力;用い
られ、これらは1檀あるいに2檀以上併用すること一部
できる。
本発明において有利に使用δれる分光増感色素としては
1例えは米国時計第2,269,234号、同県2,2
70,378号、同第2,442,710号、同第2,
454,629号、同第2,776.280号の谷明糊
4F寺に記載されているがごときシアン色素、メロシア
ニン色素まfcに複合シアニン色素を代表的なものとし
て亭けることができる。
本発明に用いることができる発色現像沿は、好筐しくは
芳査昧第−域アミン系発色81!揮主楽を主成分とする
ものでめる。この発色現像主系の其洋的としては、p−
フェニレンジアミン糸のものが代表的であり、汐りえは
ジエチル−p−フェニレンジアミン堪歌i崖、モノメチ
ル−p−7エニレン/アiン塩岐塩、ジメチル−p−フ
ェニレンシアミン塩融塩、2−アミノ−5−ジエチルア
ミノトルエン塩酸塩、2−アミノ−5−(N−エチル−
N=ニドデシルアミノ−トルエン、2−アミ/−5−(
N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチル)ア
ミントルエン(IIICl124.4− (N−エチル
−N−β−メタンスルホンアミドエナルアミノ)アニリ
ン、4−(N−エチル−N−/−ヒドロヤシエチルアミ
ン)アニリン、2−アミノ−5−(N−エチル−N−、
&−メトキシエチル)アミノトルエン等が等けられる 現揖恢は歓およびハロゲン化銀を除去するだめの繊白、
定増1尺は僚白一定看、洗浄および乾燥の洲′だの工程
が行なわれる。
以F、夾施例により本発明を兵庫的にh0載するが、本
発明の実軸の態様がこれにより限定されるものではない
う^<mhンリ1 @l衣に示すような本発明の丙乃くカプラーおよび上記
に記載した比軟カプラー(AJ、(Blおよび(C1を
それぞれ0.01モルづつとり、その重量と同量のトリ
クレンルホスフェートならびに3倍量の酢酸エチルとの
混合沿に加え、(イ)℃に加温して完全に#r解した。
この浴液をアルカノールB(アルキルナフタレンスルホ
ネート、デュポン社製)およびゼラチンの水#4′e、
に卯えてホモジナイザーを用いて孔化し、それぞれのカ
プラー分散准を作成した。
仄に、この力1クー分散液を嫁として0.1モルを′西
む沃美化嫁乳剤(6モル%が沃化銀)に添加シ、セルロ
ーズアセテートフィルムベース上に直曲し、乾燥して安
定な塗布膜を有する6確類の・・ロケン化躍カシー与真
感元材料(臥科査号1〜6)を侍た。
C00)1 (米画峙軒第3.4tJS、194号配滅)比軟カプラ
ー(B1 1 (’Ft[Illfm51−139333号g己g  
)比較カプラーCC+ 1 C1lH,l−N −N−CH206H。
(待開陥48−66834号記載) こt″Lらの試料會常法に従ってクエ・ンジ露光を行な
った後、次の処理を何なった。
〔連理〕
処理工程(33℃)   処理時間 上記処理工程において1f羽される処理像の組成を以ト
VC’4己載する。
〔兄色塊像准組成〕
〔標日准組戚〕 〔駕*准組成〕 L安定化准組成〕 上すじにより処理して得られたイエロー色素画像につい
て写真特性を測定した。その結果を以下の第1表に示す
。表中の相対感度値は試料番号6の感度を100として
示した。
(第1表) 上記第1表からも明らかなように本発明の2当量イエロ
ーカブツーを用いた試料は何れも感度、発色性およびカ
ブリに対して公知の2当賞イエローカプラー(比軟カプ
ラーA乃主C)を含む区科より優れていることがわかる
突施例 2 前記実施例1にて作製しf!:、試料11ケ至6を用い
て、その耐湿性と耐熱性に関し保存性のテストを行なっ
た。耐湿性の条件は□□□−C1SO%R1(で3日間
、耐熱性の条件は5℃、乾燥状梧で3日間、それぞれ保
存することである。下記第2表は、上記粂件下に保存こ
れた試料]乃至6の現隊後にあ゛けるカブリ濃度を笑淘
夕+J 1に基づいて、その増加分をパーセントで表示
したものである。
(第2表) 上記第2表からも明白であるように本発明の2当量イエ
ローカプラーを含む試料は、何れも比較カプラーを含む
試料に比べると耐湿、耐熱の条件下における保存に際し
てもカブリ濃度の増加は少すく浚れていることがわかる
実施例 3 Fと第3表に示すような本発明の2当量イエローカプラ
ーおよび比較カプラー(D)、(蜀、(F)をそれぞれ
0.03モルづつ取り、その重量と同量の7タル#/ブ
チルおよび3倍量の酢酸エチルとの混合准に加え印℃に
加温して完全に溶解した。この溶液をフルカノールB(
アルキルナフタレンスルホネート、デ瓢ボン社)および
ゼラチンの水蛎液に加え、ホモジナイザーを用いて乳化
し、それぞれのカプラー分散敵を作成した。
次にこのカプラー分散液を銀として0.1モルを含む塩
英化銀礼剤(20モル%が臭化銀)に冷加しポリエチレ
ンラミネート紙に塗布して乾燥した。
このようにして安定な塗布膜を廟する6檀類の・・ロケ
ン化銀カラー写真感光材料(試料香号7乃至12 )を
得た。
比較カプラー(DJ 1 (米国舟許第3,408,194−!に記載)(特開昭
48−29432号にC*) これらの試料を常法に従ってウェッジ露光を行なった後
、次の処理を行なった。
〔処理) 処理工程(30”C)    処理時間発色現像   
  3分間秒 樺白定着     1分画秒 水   洗       2分 上記処理工程において使用される処理液の組成を9丁に
記載する。
〔発色状像液組成〕
〔漂白定着腋絹成〕 上記により処理して得られたイエロー色素画像にりいて
写真特性を測定した。その結果を以下の第3表に示す。
表中の相対感度値は試料番号12の感度を100として
示した。
(第3表) 上記第3表の結果からも明らかなように本発明の2当量
イエローカプラーを用いた試料は何れも感度、蝦大濃度
に対して公知の2当量イエローカプラー(比較カブラ−
D乃至F)を含む試料より潰れていることがわかる。
実施例 4 前記実施例3に作製した試料7乃至12を用いて形成さ
れた色票画像の耐光性、耐湿性および耐熱性のテストを
行なった。
本実施列における耐光性は、得られた各色素画像をキセ
ノンフェードメーターで7日間曝露した後の残留濃度を
@露前の濃度を100とし、これと対比して我わした。
また耐湿性は(イ)℃で相対湿度間%の条件で4週間保
存した後の濃度を試験前の濃度を100とし、これと対
比して表わした。さらに耐熱性Fi77℃で、はぼ乾燥
状の条件下において4週間保存した後の残留濃度を試験
前の濃度を100とし、これと対比して表わした。
(但し7、初濃度は1.0、試料裕号1]のみ最大一度
部分である。)下記第4表にテスト結果を記載する。
(第4表) 上記第4表の結果からも明白であるように本発明の2当
量イエローカプラーを含む試料によ抄形成きれた色素は
、比較カプラーを含む試料の色素に比べて、耐光性、耐
熱性および耐湿性に関して優れていることがわかる。
代理人 9! 原 義 美 手続補正書 昭和533月31日 特許庁長官島 1)春 樹 殿 l 事件の表示 昭和57年特許願第 1959  号 2、発明の名称 写真用2当量イエローカプラー 3、補正をする者 事件との関係 特許出顆人 住 所  東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称
 (127)小西六写真工業株式会社4代理人 〒191 居 所  東京都日野市さくら町1番地5 補正命令の
日付 自発 6、w正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の橢 7、 補正の内容 発明の詳細な説明を次の如く補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般弐田または川で表わされることを特徴とするハ
    ロケン化録写真用2当量イエローカプラー〇 一″& 、[+1    。 一般式 叫 〔式中、Aは蝕*原子、酸素原子、または−N[(’(
    こ\でR′は水素原子、アルキル基、アリール基または
    アルケニル基を表わす。)を表わし、またR’ 、 R
    ” s−L ヒR3tri、それぞれ水素原子、アルキ
    ル基、アリール基、アルコキシ基、アシル基、カルホ゛
    ニルオキシ基、オキシカルボニル基、アリールオキシ基
    、アシルオキシ基、ハロゲン原子、水ハ基、アミノ基、
    イミノ基、カルボキシル基、カルバモイル基、スルファ
    モイル基、スルホンアミド& 、アルギルスルホン基、
    アリールスルホン基、ニトロ基、シアン基、トリフルオ
    ロメチル基等を表わす。R1とR8は互いに結合して壌
    を形成してもよい。〕
JP195982A 1982-01-08 1982-01-08 写真用2当量イエロ−カプラ− Granted JPS58118644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP195982A JPS58118644A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 写真用2当量イエロ−カプラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP195982A JPS58118644A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 写真用2当量イエロ−カプラ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118644A true JPS58118644A (ja) 1983-07-14
JPH0450577B2 JPH0450577B2 (ja) 1992-08-14

Family

ID=11516125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP195982A Granted JPS58118644A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 写真用2当量イエロ−カプラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118644A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0317983A2 (en) 1987-11-27 1989-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0317983A2 (en) 1987-11-27 1989-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0450577B2 (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6057838A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS60108847A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6211854A (ja) ハロゲン化銀カラ−反転写真感光材料
US4345024A (en) Photographic development inhibitor releasing compound
JPS58172647A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS588503B2 (ja) カラ−シヤシンカンコウザイリヨウ
JPS58118644A (ja) 写真用2当量イエロ−カプラ−
JPS6018979B2 (ja) 新規な2−当量イエロ−カプラ−を含むカラ−写真材料
US3649276A (en) COLOR PHOTOGRAPHIC SILVER HALIDE LIGHT-SENSITIVE MATERIALS CONTAINING p-AMINDIENZOYL ACETANILIDE COLOR COUPLERS
JPS58113935A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0497347A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS62133458A (ja) カラ−カプラ−を含有するカラ−写真記録材料
JPS62220954A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US3369895A (en) Two equivalent yellow couplers for color photography
JPS5833251A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真用シアンカプラ−
JPS58120251A (ja) 写真用2当量イエロ−カプラ−
JPS58125039A (ja) 写真用2当量イエロ−カプラ−
JPS5898728A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS58113937A (ja) ブロツクされたマゼンタ色素形成カプラ−
JPS58209738A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6055343A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS5978345A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0414335B2 (ja)
JPH0425530B2 (ja)
JPS6232455A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料