JPS58112571A - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機

Info

Publication number
JPS58112571A
JPS58112571A JP20973281A JP20973281A JPS58112571A JP S58112571 A JPS58112571 A JP S58112571A JP 20973281 A JP20973281 A JP 20973281A JP 20973281 A JP20973281 A JP 20973281A JP S58112571 A JPS58112571 A JP S58112571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
winning
ball
signal
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20973281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622549B2 (ja
Inventor
秀明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20973281A priority Critical patent/JPS58112571A/ja
Publication of JPS58112571A publication Critical patent/JPS58112571A/ja
Publication of JPS622549B2 publication Critical patent/JPS622549B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明け、特定入賞口に打球が入ると変動入賞装置が
打球を受は入れ易い状態に変換し、この状絆で打球が変
動入賞装置の継続入賞口に入ると変動入賞装置が再度打
球を受は人ね易い状態に変換するようにしたパチンコ機
に関するもので奢る。
特定入賞口に打球が入ると菅動入賞装置が打球を受は入
れ易い状態に変換するパチンコ機は従来からある。しか
し従来のパチンコ機は、変動入賞装置が打球の受は入れ
状態を単に変換するだけであシ、パチンコ遊技の興趣を
十分に高めるものではない。
本発明は上記に鑑み提案されたもので、基板に可動片を
対向状に軸着し、該可動片に電気的駆動源を連絡して打
球を受は入れない第1状轢と打球を受は入れ易い第2状
態に変換することができ、可動片が第2状態において受
は入れた打球だけを入賞させる一般入賞口及び継続入賞
口を有する変動入賞装置と、特定入賞口とを遊技部内に
設け、特定入賞口O流路に特定入賞検出器を、継続入賞
口の流路に継続検出器を各々臨ませ、特定入賞検出器か
らの信号により変動入賞装置を時間や@数で規制された
$2状鯵に変換するとともに、規制された第2状態にお
いて継続入賞口に入った打球による継続検出器からの信
号を電気的制御装置に供給して電気的駆動源を作動させ
、変動入賞装置を前記規制され九wi2状態よシ特有の
態様で第2状態にさせることによシ、パチン−遊技の興
趣を十分に高めゐことができるパチンコ機を提供しよう
とするものである。
以下本発明を実施例の図面にもとづいて説明する。
パチンコ機/は、第1図で示すように、額縁状I!tI
ItI枠コの表面に球供給皿3、打球の発射操作部eな
どを有し、前面枠−の窓部を後方から塞ぐようにして設
けた遊技盤5のi!面にはガイドレール6で囲まれた遊
技部7を有し、該遊技部7には無数の障害釘(図示せず
)、変動入賞装置t1第1特定入賞ロデ、第2特定入賞
口10などを有し、遊技盤!の裏側には賞球を排出する
賞球排出装置(図示せず)や電気的制antllなどを
有する。
そして遊技者が球供給皿JKIを供給し、発射操作部参
を操作すると、打球発射装置/コが作動して球供給皿J
がら導いた球を1個宛ガイドレール4を介して遊技部り
内に発射する。
遊技部γ内に発射された打球は、障害釘に肖シながら流
下し、流下する途中でいずれの入賞口に入らなかった場
合には遊技部りの最下位置に開設したアウト口/Jから
アウト玉として遊技盤j4D裏側に排出する。
一方、遊技部り内を流下する途中で打球が第1特定入賞
ロデ又は第2特定入賞口/Qに入ると、各特定入賞口q
t  tooftWtK臨管せた第1特定入賞検出器/
藝、第2特入賞検出la/sが諌′打球 を検出し、該
検出@t#、/rから〇信号を受は良電気的制御装置l
/が変動入賞装置rを打球が入賞し易い状態に変換する
変動入賞装置lは、遊技R#3表面に取付ける基板76
*園の左右に可動片/り、lりを対向状に軸着し、両回
動片lり、77間に位置する基板16の行ぼ中央部分を
窪ませて凹室itを形成し、該凹室It内には傾斜上端
が両回動片171170関−内に位蓋し、傾斜下端が凹
室/gの途中に位置する傾斜板l?を設け、凹室/l(
D傾斜底面10下端の下方には可動片lγ、/7が受叶
入れた打球だけを入賞させる継続入賞ロコlと一般入賞
口J2・・・とt−並べて開設する。
可動片lりは、長さの途中に支軸コJをインサート成層
し、該支軸JJによシ基板16褒面に囲動可能に軸着し
えもので、基板/60裏側に突出させ九支軸JJO軸端
J3′にリンク機構1本を介して電気的電動源、例えば
電磁ンレノイドコjt一連結する。
し九がって電磁ンレノイドコ!を消磁した状態において
は、電磁ソレノイドコ!のスプリングコロ0付勢によp
両回動片/7./りが、図中実線で示すように、直立吠
に停止する。この状態では基板/6上部に形成した鍔部
コアが両回動片/7./?の上端間隙を塞ぐので、変動
入賞装置tは、流下する打球を受は入れない第1吠紗と
なる。
一方、!磁ソレノイドコjを励磁すると、リンク機構J
事が鉄芯コ3′の移動を支軸コJK@転力として伝導し
、可動片/デ、/りを図中鎖線で示すようにV字状に傾
動し、打#iを受は入れ易い第2状11に変換する。変
動入賞装置tが第2状11に変換すると可動片/1./
りが流下してくゐ打球を受は止め、傾斜板it上に案内
する。
傾斜11itv上に案内され九打球は、上面の下夛傾斜
によって一且凹室/It)奥へ転動し友後、傾斜板/f
の傾斜下端と凹室itの内面との間隙から底面−〇上に
落下し、骸底mコ00下り傾斜によって再び基板76表
面に出現し、底面コ0の傾斜下端から継続入賞ロコ/又
は一般人賞ロココ・・・に入る。
一般入賞ロココに入つ九打球は、遊技qtの裏側に排出
され、入賞球種2g内を通って入賞球となる。一方、継
続入賞ロコ/に入った打球は、遊技盤jの裏@に排出さ
れると継続球$4:1tに設は九継続検出器30を作動
した後、流下して入賞着となる。継続検出器30が作動
すると該検出器JOと電気的に接続しである電気的制御
装置llが変動入賞装置tttsυ返し第1状態から第
2状鰺に変換したシ、第2状態を所定時間(例えば60
秒間)継続する。
図示の実施例においては、打球が第1特定入賞口tに入
ると特定入賞検出器1mが該打球を検出して電気的制御
装@//に信号を送υ、骸信号を受けた電気的制御装置
/lが電磁ソレノイドコjを励磁することによシ変動入
賞装置ftを1間たけ第1状鰺から第2状INK変換す
る。
変動入賞装置tが第2状態を維持すゐ時間は、電気的制
御装置iiに予め設定した所定時間(例えば0.7秒間
)である。したがってこの所定時間が経過すると電磁ソ
レノイド2!が消磁し、スプリングコロの付勢によυ両
回動片lり。
/7が戻り回動し、変動入賞装置tは第1状態に復帰す
る。
一方、打球が第2特定入賞口10に入ると特定入賞検出
器/Sが該打球を検出し、該検出器15からの信号によ
り電気的制御装置l/が賓動入賞装Htを前記所定時間
ずつ2回第2状層に変換する。
この様に打球が特定入賞口9,10に入ると変動入賞装
置tけ、時間や回数で規制された範囲において第2状態
に変換する。
変動入賞装fjj1gがtR2状鰺となっていると唇に
、打球が継続入賞ローlに入ると、継続検出器30が1
打球を検出し、訃検邑器3O−1)・らの信号を受けた
電気的制御装置/lが変動入賞装置tを前記規制範囲よ
り特有の【様で第2吠態に変換する。図面の実於例では
前記した所定時間(0,7秒間)ずつP!11“定の回
数(剖えげ18M)だけ繰り返し可動片/’l、/lを
開閉動作して第2状態に変換する。そしてこの所定回数
が終了するまでの間に打球が継続入賞ロ、2/に入らな
かった場合には所定回数を終了した後に第1状態を継続
する初期状態に戻し、一方、所定回数を終了するまでの
間に打球が継続入賞ロコlに入った場合には継続検出器
3θからの信号によh市気的制#装置/lが前記所定回
数を再開1同目からカウントして可動片/り、lりの開
閉動作を繰り返す。即ち、所定回数の遺中で打球が継続
入賞ロコlに入ると、Pj′r定間数(18肖1)の残
り回IK拘らず新たに所定(ロ)数(18回)を1回、
2同・・・とカウントする。換宵すれば所定IC!1数
(18回)を終了するまでに打球が継続人嘗ロコ/に入
賞する限り、変動入賞装911状態変換動作を繰り返す
ことになる。この様にするとパチンコ機lは、単時間の
うちに千宇数(打上め数)を排出して所謂打止めになっ
てしまう。そこで本実施例では前記所定回数(18同)
だけ変換し得る状態を1サイクルとし、このサイクルの
繰り返し回数を一定数(例えば8回)に規制する。
以下tI/Ii5図で示す電気的制御%l鎗tyのブロ
ック配縮図にもとづいて群細に説明する。
可動片駆動用のソレノイドコ!目、矩形波パルス発振器
31及びスイッチング回路3コにより通電制御を受はる
。図示の場合はスイッチング回路としてnpn )ラン
ジスタを用い、そのコレクタと電力fp pm  との
間にンレノイドコ3を挿入し、発振器邑力をそのペース
に与えている。
従って、蜆形波パルス発橿器3/が発振パルスを送り出
す度にスイッチングトランジスタがオンとなり、その室
毎にソレノイドを導通させ、可動片を第二状態、この場
合開放姿勢に付けることになる。
そして、−回当たりのソレノイド通電時間、υIIち一
同当たりの可I#片開放時聞は発振パルスのパルス幅T
、によシ定tシ、何回か開閉を繰返させる場合には、一
旦閉じてから舛び開くまでの時間はパルス繰返し1期〒
2により定まる。例オば一回当たり約0.7秒だけ可勢
片/7を開きたい場合には、パルス幅T、 =α7式に
選ぶ等する。同様に繰返し時間間隔T2も設計的に定め
れ舎ゴ良い。
本パチンコ機lでは、第1、第2%定人賞ロ?、10C
球が入賞した場合には夫々所定のル回S?IL回、例え
ば1回($=1)と211RI (111−2)、可動
片/?を開き、その間に開いた可動片を案内として入っ
た球が運良く縦続入賞ロコlに入った場合には2回、例
えば18回C1=18)、可動片itt更に開閉させよ
うとしているが、このような@数制御は、結局扛パルス
発振器J/の発振パルス数を夫々の場合に応じて1,2
゜18個を上限とするように選択すれば良いことになる
そしてt喪、継続入賞ロー/への入賞に関しては、最大
を回、例えば上述のように最大18回の可動片開放動作
を1サイクルとして、更新回数をq回、即ちqサイクル
(例えに8サイクル)を上限とし、かつ、現サイクル中
に継続入賞ロコlへの入賞があった場合にはこの時点で
現サイクルを中断し、新サイクルに更新するようにして
いる。もつとも、回路的には、サイクル更新の方が基本
回路であって、更新回数制限は付帯的な回路となってい
る。
発振器31が定められ九個数N(N=ルorm or 
L )  のパルスを発振したら停止するようにするた
めには、公知回路技術をして様々な方法が考えられるが
、この実旋例でけ稼動入力にデジタルレベルで廃レベル
(H)乃至論理値”1”が加えられると発振を開始する
発振器を用い、発振開始後のパルス数N(+!り  を
計数し、この数N(t)  が状況に応じて予しめ定め
られている個数Nに達したならば稼動入力を低レベル(
L)にすることによシなしている。
Hレベルである時に有意の発振器稼動信号は、第1.第
2特定入賞口?、10、及び継続入賞ロコ/に入賞があ
ると発せられる。各入賞口への入賞ti賃ベイクロスイ
ッチの他電子的なものも含めて適当な検出スイッチ乃至
検出器によシなすが、この入賞球検出から始まる発振器
制御に就き図示具体例に即して説明する。
先づ、この場合、可動片/7を一隣1 ffけ(N=n
=1)開閉するための第1特定入賞ロデに人1球があっ
たとすると、第1特定入賞検出器14LLKよりその旨
の検出信号か脅せられる。この検出信号は一般にインパ
ルス、的なので、適当な波形整形回#&J3によシ有意
のパルス幅のパルス波形に変換され、発振器稼動信号S
IHを発する九めのR8型フリツ1フロップJ4(のセ
ット人力に加えられる。
フリツ170ッグ3参のセット信号、即チQ田力におけ
るHレベルとしての発振器稼動信号’、Hは、後述する
#!2特定入賞口10及び継続入賞ロコlからの検出器
を介し1の発振器稼動信号S2 a、 S luと並列
的に、かつ、デジタル的にバッファされなから発振器に
送られるように、これ等3倍号のオアゲート33を介し
て当該発振器稼動入力に送られる。
辷れによ)、発振器31はパルス発振し、スイッチング
回路32を介して既述のようにンレノイドコIを通電し
、可動片lりを開かせるが、この発振器出力は同時に適
当なカウンタ回路36に入力すれる。図示の坪合け、こ
のカウンタ36け並列出力を持つシフトレジスタで構成
され、桁暫、即ち最大カウント数は少くとも既述の異。
溝、tの中、最大の数、この場合t(例オげ18)個の
パルスをカウントできる容量を持っている。そして、各
バルスカクン)%に対置する並列出力Q 1 + 92
+ ’・・、Q、(Q、s)の中、Q、出力が発振器稼
動信号SIHを発し九ツリッグフロッグ3都のリセット
人力Rに接続されている。
従って、先のようにパルス発振MJ/が発振して先づ一
つのパルスを送出L7、ソレノイドコSをそのパルス4
@IT、に茫、じた時間た°け通電させ、可動片/りを
同じく時間T、だけ開く一方では、カウンタ3Aはパル
ス数「1」をカウントし、そのQ、出力が論理゛1”乃
至Hレベルになる九給、7リツプフロツプ34cはリセ
ットされる。
こねにより、そのQ出力はそれ迄有意の輝や信号’11
1としてHし〆ルであったものが論理10”乃至Lレベ
ルになるため、発f!j■、t/Fi停止する。つtす
、−発のノシルスを発振させただけで発揚を止めること
ができ、#!1特定入賞口の入賞に就いては1@だけ可
動片/7を開を為せるという目的が果たされる。尚、上
記を−ら顧らカニなように、この実施例では稼動信号=
停止信号で1)ヤ、フリップフロップは両信号の発生器
を兼ねているが、開路によっては別個に各信号〃二発生
される場合もある。この実施例では停止信号ヲS、Lと
記し、他01動信号8H1l SsHIc E イテも
”211 = 52Ll ’isH−SILである。
このように、発振器31が所期通り1個のノ(ルスを発
振した賭点て停止信号8.−1発せられると、カウンタ
36のインノく一夕入力として示したらリセット入力に
この信号が同じくオアゲートaSを介して送られるので
、カウンタ3には初期状態に復帰し、以後、第1特定入
賞口tに入1゛のある度に上記動作を再現する。
第2特定入賞口101fC関する第2@定入賞検出器/
!からの信号処理も上記第1特定入賞口tに関するそれ
と原理的には同じであシ、波形オアゲート3!fを介し
て発振@37C+稼動入力に至る・ 然し、フリップフロップatのリセツ)入力は、カウン
タJ6のカウント数1−24Ki11応すゐQ2出力か
ら導かれていゐ丸め、一旦、稼動信号S が発せられて
発振器31が発振すると、N ニヤのパルスか送シ出されてソレノイドコz dE二二
面lされるまでは停止信号s、LFi発せられない。
逆に言えば、このようにして、第2特定入賞口10に入
賞がおった時には二面、可動片/りを・開かせ石という
ル1要の所作が満たされゐ。
しかして、こうした記述から顕らかなように、どの入賞
口に入賞かあったなら可動片を何1開かせるという要求
には、カウンタ36の何番の出力に各塚郵、信号及び停
止信号発生用のフ1Jツブフロップのリセット入力を接
続するかという選択で簡単に応えることができる。即ち
、訝述のW、ml、ひいてr−t*述atは、夫★カウ
ンタ34の%番目、鴫番目、L番目の出力に対応させれ
ば良い。
上述のようにして可動片17が1回乃至2回の開放動作
をしている時に、諌可動片を案内として入賞した球が継
続入賞ローlに入賞し、継続検出器30にて検出され九
時には最大18回までの更なる開閉動作をなすための回
路は次のようになっている。ことで「最大」18回と紀
し九のは、先にも少し餉れたように、18回は単位サイ
クル、1ナイタルであって、このサイクル中に更に継続
検出器30が投入されると、そのサイタルは18囲の可
動片開閉を全らせずに中断され、次のサイクルの1回目
が始まるようにしているからで参る。例えば7回110
開放動作終了IIに継続検出器30の作動から始會る次
Oナイタルが開始すると、次の8回目の開放動作は前サ
イクルの811mではなく、更新され九斬サイクルの1
回目となる。を九、この更新サイクル数は最大8dv″
イクル迄許されているから、各サイクル当九ヤ18回の
最大開歓動作歇が守られれば1B×8回のll開放動作
期待できるが、逆に最初の1サイクルであってもその間
に継続入賞ロコlへの入賞がなければそのサイクルで終
わってしまうようKIIQもれている。
このサイクルの中断、更新の概念、及び更新回数の制限
に就いては理解をた易くするため、−先づことでは棚上
げしておき、1tイクルQ開始から終71でを説明する
〇 上記したII!1、第2特定入賞ロデ、ioへの入賞に
伴う可動片lγの1回乃至2回の開放動作中に入賞した
球が継続検出@30にて検出されると、先と同様に波形
整形回路39を介して発振諸稼動信号8□発生用の7リ
ツグ70ツブμOが七ットされる。但し、このセット入
力型での信号線路中にはアンドゲートpiが挿入されて
いて、後述のように、最終サイクルに至ると継続検出@
JOからの信号を以*は通過させないように図られてい
る。即ち、後に詳しいように、最終サイクル検出信号I
IfIiがHレベルとして発せられると、この信号がア
ンドゲートケ/の−反転入力に加えられるために、アン
ドが採れなくなるのであるが、それ以前ではS t n
 −8fLであるので、アンドが採り得る状態となって
いるのである。
フリップフロツプダOK上述の如くセット入力が加えら
れると、Q出力Hレベルとしての発振器稼動信号S□が
生ずるが、この信号は直ぐには発振器31に送られるこ
とはないようになっている。つまル、検出@JOからの
検出信号は、予定の時定数を持つ単安定!ルテパイプレ
ーク参JKも加えられておシ、この出力を、セット入力
にHレベルが与えられると一定時間T。
の間だけLレベルKするi出力から採シ出し、こOQ出
力とフリップフロップ参〇のQ出力とのアンドをグー)
$Jにて採っているためでわるO 従って、検出信号の発生と同時に7リツグフロツプ41
−Qがセットされるが、ヒれと同時に!ルチバイプレー
クダコtセットされるため、上記し九バイブレータセッ
ト時間〒Sを経過するまト3Iを介して発振器J/へこ
の稼動信号S□が送られることはないのである。時開T
、経過後に始めて稼動信号S□が発!IIIに送られる
が、このように稼動信号の発生に時間遅れを持たしたの
は、継続検出器30C)作動の因を作った第1、第2特
定入賞口?、10への入賞に伴う1回乃至2回の可動片
開放動作を予定還シ確実に終了させ、各対応フリラグフ
ロップ36.JtC)リセツYによυカウンタ36を確
実にリセット、帰零すゐ時間を稼ぐ丸めである。時間〒
、はそOようにして定められるが、このように時間遅れ
を持九せていないと、例えば2回開放動作用の第2特定
入賞口入賞検出に伴い可動片が始めの1回の開放動作を
し走時に入つ丸球が継続検出器、yoにて検出されるこ
とがあった場合、2回目の開放動作以前に以下述べゐ継
続モードが発生してしまうことがら)、このようなこと
があると、★ウンタJ6は既に「1」をカウントシてい
る丸め、予定の最大18@壕での可動片の追加開放動作
は守れず、17回となってしまうからである。
尚ま九、この単安定マルチバイブレータ参コは、ナイク
ル更新の時にも重要な機能を持つが、これに健いては後
述する。
とにがくも、一定時間TI内にカウンタ36がリセット
され良後、稼動信号8□が発振器31に送られると、再
び発振器、7/は発振を開始し、各発振パルス毎にソレ
ノイドコ!は通電され、可動片17c)開閉動作を繰り
返していくことになるが、同時にこのパルス酸N(t)
  はカウンタ3番にて計数されていく。そして、この
カウンタ3轟の既述し九tII目、この場合188回目
出力Q1.には7リツプ7μツグ4AQのリセット人力
が接続しているため、結局、パルス数N(t) −1−
18となつ九所で7リツ17四ツグ弘oBリセツシし、
稼動信号8□は停止信号’ILとなる。
蓋し、18回O可動片開閉を行なって発銀器J/は予定
道シ停止し、回ドは初期状廖に戻る。
即ち、上述し±18回を1単位としての1サイクル中に
、それ以後の継続入省ローlへの入賞がなければ、本回
路系は初期軟部となシ、以後また第1、第2特宙入賞口
への入賞からの作動を俟つ峡部となる。
が、1サイクル中で開閉動作をしている可動片17を案
内として再び幸MKも継続入賞口への入賞球があると、
事情は興なシ、新しいサイクルに更新されていくととに
なる。
即ち、1サイクル中にて再び継続検出@30が検出信号
を発すると、ツリツブ7−ツプUO。
単安定!ルテパイブレータμコの双方にセット入力信号
が送られる。而して、当該サイクル稼動中ではツリラグ
フロップ#0は既にセットされているからここで再びセ
ット信号を受けても状態は変わらず、Q出力=HtD壕
まであるが、単安定マルチパイプレーク事コの方は、既
述のように非セツト状態(Q−H)に戻っているため、
このセット信号で状態を再び反転し、ス=Lとなる。従
って、アンドグー)4!、7でのアンドが採れなくなシ
、発振器J/への信号は停止信号S、Lとなって発振器
3/を停止させ、同時にカウンタ36をリセットする。
その後、既述のバイブレータセット時間〒Sが経過する
と、再びアントゲ−)4’jが開き、発振器3ノに稼動
信′ijS□が送られて発振器を稼動させると共に、カ
ウンタJ6は内容「0」から再び発振パルス数NCt)
をカウントしていくことになる。
この新友なサイクル中に再び継続検出器30が検出作動
をすれば、上記と同じ動作でこのサイクルも次のサイク
ルに更新されるし、そうでなければカウンタ36がパル
スM rl 8J t−カウントした所で回路は既述の
ように1サイクル終了に伴う初期状膨に戻る。
而して、このiまでは、各サイクル中において継続検出
@JOの検出作動に伴うサイクル更新社無限回続き得る
。そこで、これを有限の更新回数9回、例えば8回(q
−8)に制限するためには、次のような回路付帯構成に
よることができる。
り、この場合はダウンカウンタダμを用意し、このダウ
ンカウンタaUのプリセット入力に当#qに対応するバ
イナリコードを入力しておく。
q=8の場合は、二進化十進コードで示すとすると4ビ
ツトのデジタルカウンタで最上位ピッ)(M2R)P、
から最下位ビット(L8B)P、に向けて′″1000
’となる。
とのカウンタ蓼本へのリセット入力を継続検出器30に
関するフリラグフロッグltQからの互出力=Hで採る
と、以前において継続モードが起き、そのサイクルが既
述のようにして終了し、フリップフロップ藝0が発枦パ
ルスカウンタ36からのQ、8出力によりリセットされ
、互出力が肖該Hレベルに戻った時にこのダウンカウン
タ4!仏もリセットされる。また、このリセット信号は
時定数回路乃至タイマ回路μjを経ていくらか遅れてブ
リセラ)イネーブル入力にも加えられ、との時点でプリ
セット峡がセットされる。即ち、この時点でのカウンタ
4tμの内容は@1000”であり、出力Q4〜Q、 
(M2Rから)Kはその旨の出力が賽れている。
このカウンタ内容は可視表示させると遊技者にとっては
興味深いので、当峡カウンタ出力を例えば遊技盤109
面に設は九7セグメントデイスプレイ等に表示させるよ
うにしておくと良い。従って、上記時点ではこのディス
プレイ417Ktf数字「8」が表示されている。勿論
、カウンタの二帯化十進4ビット出力と7セグメントデ
イスプレイ参!との間には適当なインターフェース、例
えばドライバを奪ねるデーーダ参6を介挿しておく。
先の説明において、最初に継続検出器30が検出物件を
なして継続モードにな)、第1回目のサイクルが始まる
と、このサイクルを始めさせ九当骸検出器30からの検
出信号はダウンカウンタ@参1りり冑ツク入力にも与え
られる0従って、ダウンカウンタはその内容からNJを
減じて「7」となり、その旨、また可視表示される。従
って、この表示は更新可能な残シ回数を示すものとなる
その後、継続検出器30の検出作動毎に行なわれるサイ
クル更新と同時に、ダウンカウンタμ私は漸次その内容
を減じていく。
そして、残シ回数「0」となつ喪ことを示す出力がカウ
ンタ参ダの出力に衷れると、「0」検出器としてのこの
場合のノアグートダ7がカウンタ出力Q4〜Q、の”o
ooo″を検出し、最終サイクル乃至最終回検出信号(
現在進行中のサイクルが最終サイクルであることを示す
信号)8.H1発生する。
従って、先に噛れ九ように、検出器30の出力線路中に
介在しているアンドゲート4tlは閉じ、以後の信号の
通過は阻止される。そのため、この最終サイクルは18
回の可蛎片開閉動作を全うし、終了する。これに伴いダ
ウンカウンタがリセットされ、プリセットされることに
よシ、ノアゲート出力もS、Lとなってアントゲ−)4
(/を再び開き得る状態にし、全回路系は初期状部に戻
る。
勿論、上記した残り同数の表示に替えて、現在血行中の
サイクルが残シ何査目のサイクルであるか或い扛始めか
ら何番目のサイクルであるかを表示させ石ようにしても
良い。
以上説明したように本発明によれば、基板に可v1片を
対向状に軸着し、該可動片に電気的駆動源を連絡して打
球を受ゆ入れない@1状態と打球を受は入れ易い第2状
態とに変換することかで舞、可動片が第2状態においで
受は入れた打球だけを入賞させる一般入賞口と継続入′
に口とを有する変動入賞装置と、特定入賞口とを遊技部
内に設け、特定入賞口の流路に特定入賞検出器を、継続
入賞口の流路に継続検出器を各々臨ませ、特定入賞検出
器からの信号によ)変動入賞装置を時間や同数で規制さ
れた第2状態に変換するとともに、規制された第2状態
において継続入賞口に入った打球による継続検出器から
の信号を!気的制御装置に供給して電、気的躯l1II
諒を作動させ、変動入賞装置を前記知制された第2状態
より特有の態様で第2状態にさせるので、遊技に変化を
与えゐことができるOしたがってパチンコ遊技の興趣を
十分に辞めることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので1.第1図は正r
jlJ図、第2図は変動入賞装置の正面図、第6図は変
動入賞装置の断面図、第4図ね゛特定入賞口の断面図、
第5図杜電気的制御装置のブロック配線図である。 /・・・パチンコ機、7・・・遊技部、t・・・変動入
賞装置、!、10・・・特定入賞口、l/・・・電気的
制御装置、lダ、lり・・・特定入賞検出器、lト・・
基板、/7・・・可動片、21・・・継続入賞口、ニー
・・・一般入賞口、Jj・・・電磁ソレノイド、30・
・・継続検出器。 手続補正書(方式) 昭和57年5 月 21日 特許庁長官 島1)春樹  殿 1、 事件の表示 特 顆間56−209752号 3、補正をする者 事件との関係   出願人 佐々木秀明 5、 補正命令の日付 昭和57年4月9 日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板のvsmに可動片を対向状に軸着し、該可動片に電
    気的駆動源を連絡して打球を受は入れない第1状態と打
    球を受は入れ易い第2状態とに変換することができ、可
    動片が第2状態に訃いて費は入れ九打球だけを入賞させ
    る一般入賞口及び継続入賞口を有する変動入賞装置と、
    特定入賞口とを遊技部内に設け、特定入賞口の流路に特
    定入賞検出器を、継続入賞口の流路に継続検出器を各々
    臨ませ、特定入賞検出器からの信号によシミ気的駆動源
    を作動して変動入賞装置を時間や回数で規制された第2
    状圃に変換するとともに、規制され九12状11におい
    て継続入賞口に入った打球による継続検出器からの信号
    を電気的制御装置に供給して電気的電動源を作動させ、
    変動入賞装置を前記規制され九第2状絆より特有の態様
    で第2状鯵に変換させるようにし九パチンコ欅。
JP20973281A 1981-12-28 1981-12-28 パチンコ機 Granted JPS58112571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20973281A JPS58112571A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20973281A JPS58112571A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112571A true JPS58112571A (ja) 1983-07-05
JPS622549B2 JPS622549B2 (ja) 1987-01-20

Family

ID=16577713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20973281A Granted JPS58112571A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112571A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190462A (ja) * 1982-03-25 1983-11-07 中島 健吉 パチンコ機
JPS59129083A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 吉村 正樹 パチンコ遊技機
JPS60129066A (ja) * 1983-12-17 1985-07-10 株式会社ソフイア パチンコ機
JPS61234885A (ja) * 1986-04-04 1986-10-20 毒島 邦雄 弾球遊技機の入賞球装置
JPS61174993U (ja) * 1985-04-19 1986-10-31
JPS61191079U (ja) * 1985-05-13 1986-11-28
JPS62108987U (ja) * 1985-12-23 1987-07-11
JPS6343683A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 株式会社 ニユ−ギン パチンコ機
JPS6351880A (ja) * 1987-04-14 1988-03-04 中島 健吉 パチンコ機
JPS63132683A (ja) * 1987-04-14 1988-06-04 中島 健吉 パチンコ機
JPS63238892A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 株式会社 三共 弾球遊技機
JPS63264087A (ja) * 1987-04-23 1988-10-31 株式会社 三共 弾球遊技機
JPS63272373A (ja) * 1988-04-13 1988-11-09 株式会社ソフィア パチンコ機
JPS6417673A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Heiwa Kogyo Pinball machine
JPS6446492A (en) * 1988-07-27 1989-02-20 Sophia Co Ltd Variable winning apparatus of pinball machine
JPH01153177A (ja) * 1988-08-24 1989-06-15 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH01153176A (ja) * 1988-08-24 1989-06-15 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH01274789A (ja) * 1989-03-10 1989-11-02 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH01288287A (ja) * 1989-02-20 1989-11-20 Sankyo Kk パチンコ遊技機
JPH0331486U (ja) * 1990-07-25 1991-03-27
JPH05131053A (ja) * 1991-06-12 1993-05-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH05184716A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Kenkichi Nakajima パチンコ機
JPH05300967A (ja) * 1992-07-06 1993-11-16 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH0751441A (ja) * 1994-04-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH0751438A (ja) * 1994-03-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH0751439A (ja) * 1994-03-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH09103548A (ja) * 1996-09-12 1997-04-22 Heiwa Corp パチンコ機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414064U (ja) * 1977-06-29 1979-01-29
JPS5646867A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Ono Pharmaceut Co Ltd Pyridone derivative, its preparation and antineoplasmic agent

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414064U (ja) * 1977-06-29 1979-01-29
JPS5646867A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Ono Pharmaceut Co Ltd Pyridone derivative, its preparation and antineoplasmic agent

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190462A (ja) * 1982-03-25 1983-11-07 中島 健吉 パチンコ機
JPS6244507B2 (ja) * 1982-03-25 1987-09-21 Kenkichi Nakajima
JPS59129083A (ja) * 1983-01-14 1984-07-25 吉村 正樹 パチンコ遊技機
JPS60129066A (ja) * 1983-12-17 1985-07-10 株式会社ソフイア パチンコ機
JPH059119B2 (ja) * 1983-12-17 1993-02-04 Sophia Co Ltd
JPH0411751Y2 (ja) * 1985-04-19 1992-03-24
JPS61174993U (ja) * 1985-04-19 1986-10-31
JPS61191079U (ja) * 1985-05-13 1986-11-28
JPH0530459Y2 (ja) * 1985-12-23 1993-08-04
JPS62108987U (ja) * 1985-12-23 1987-07-11
JPS61234885A (ja) * 1986-04-04 1986-10-20 毒島 邦雄 弾球遊技機の入賞球装置
JPH0410351B2 (ja) * 1986-04-04 1992-02-25
JPS6343683A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 株式会社 ニユ−ギン パチンコ機
JPS63238892A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 株式会社 三共 弾球遊技機
JPS63132683A (ja) * 1987-04-14 1988-06-04 中島 健吉 パチンコ機
JPS6351880A (ja) * 1987-04-14 1988-03-04 中島 健吉 パチンコ機
JPH0412157B2 (ja) * 1987-04-14 1992-03-03 Kenkichi Nakajima
JPH0519432B2 (ja) * 1987-04-14 1993-03-16 Kenkichi Nakajima
JPS63264087A (ja) * 1987-04-23 1988-10-31 株式会社 三共 弾球遊技機
JPS6417673A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Heiwa Kogyo Pinball machine
JPS63272373A (ja) * 1988-04-13 1988-11-09 株式会社ソフィア パチンコ機
JPS6446492A (en) * 1988-07-27 1989-02-20 Sophia Co Ltd Variable winning apparatus of pinball machine
JPH0424072B2 (ja) * 1988-07-27 1992-04-24 Sophia Co Ltd
JPH01153176A (ja) * 1988-08-24 1989-06-15 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH01153177A (ja) * 1988-08-24 1989-06-15 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH0424073B2 (ja) * 1988-08-24 1992-04-24 Sophia Co Ltd
JPH0424074B2 (ja) * 1988-08-24 1992-04-24 Sophia Co Ltd
JPH0459918B2 (ja) * 1989-02-20 1992-09-24 Sankyo Co
JPH01288287A (ja) * 1989-02-20 1989-11-20 Sankyo Kk パチンコ遊技機
JPH0511998B2 (ja) * 1989-03-10 1993-02-16 Sankyo Co
JPH01274789A (ja) * 1989-03-10 1989-11-02 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH0331486U (ja) * 1990-07-25 1991-03-27
JPH05131053A (ja) * 1991-06-12 1993-05-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH05184716A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Kenkichi Nakajima パチンコ機
JPH05300967A (ja) * 1992-07-06 1993-11-16 Sophia Co Ltd パチンコ機
JPH0751438A (ja) * 1994-03-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH0751439A (ja) * 1994-03-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH0751441A (ja) * 1994-04-25 1995-02-28 Sankyo Kk 弾球遊技機
JPH09103548A (ja) * 1996-09-12 1997-04-22 Heiwa Corp パチンコ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622549B2 (ja) 1987-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58112571A (ja) パチンコ機
JPH0377750B2 (ja)
JPS60129066A (ja) パチンコ機
JPS6034480A (ja) パチンコ機
JPS6034482A (ja) パチンコ機
JPS63153083A (ja) パチンコ遊技機
JPH0374595B2 (ja)
JPS63153082A (ja) パチンコ遊技機
JPS59129083A (ja) パチンコ遊技機
JPS5836574A (ja) パチンコ遊技機
JPS5822080A (ja) パチンコ機
JP2802353B2 (ja) 弾球遊技機
JPS63153086A (ja) パチンコ機
JPS5841582A (ja) パチンコ遊技機
JPH063653Y2 (ja) パチンコ遊技機の変動入賞装置
JPH0373314B2 (ja)
JPH05309163A (ja) パチンコ遊技機
JPS63153081A (ja) パチンコ遊技機
JP2543592B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0246878A (ja) 弾球遊技機
JP2772927B2 (ja) 弾球遊技機の表示装置
JP2802354B2 (ja) 弾球遊技機
JPS5841583A (ja) パチンコ遊技機
JPS61288881A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPS60168478A (ja) パチンコ遊技機の打球装置