JPS58110501A - 農業用懸濁液濃厚物 - Google Patents

農業用懸濁液濃厚物

Info

Publication number
JPS58110501A
JPS58110501A JP57224088A JP22408882A JPS58110501A JP S58110501 A JPS58110501 A JP S58110501A JP 57224088 A JP57224088 A JP 57224088A JP 22408882 A JP22408882 A JP 22408882A JP S58110501 A JPS58110501 A JP S58110501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant protection
suspension
solvent
mixture
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57224088A
Other languages
English (en)
Inventor
クルト・ハインツ・バウア−
ミクロス・ギツイ
オイゲン・エツシエンベルク
ハインリツヒ・ホストホフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Natterman und Cie GmbH
Original Assignee
A Natterman und Cie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Natterman und Cie GmbH filed Critical A Natterman und Cie GmbH
Publication of JPS58110501A publication Critical patent/JPS58110501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不溶性を九は難溶性の農薬(有害生物殺滅剤)
の外にホスホリビッドおよびアルコールまたはエーテル
の群より選択される生理学的κ許容しうる溶媒またFi
溶媒混合物を含有する新規な懸濁液濃厚物およびそれら
の製法に関する。
現在、、疫病、害虫および雑草による収穫量の減損を低
下させるためκ植物保護剤を使用することは農業上もは
や不可避である。ほとんどの植物保護剤は水に不溶性ま
たは難溶性であシ、したがって湿潤性粉末または乳剤濃
厚物として非常に希釈された濃度で使用されなければな
らない。
投与に具合のよい九めに、農業上では乳剤濃厚物の粉末
または顆粒の形態が好まれる。使用に際して乳剤濃厚物
は水中、で乳化されそしていわゆる噴霧液として散布さ
れる。
噴霧液は一般には水不溶性の活性化合物の乳剤濃厚物(
その濃厚物は無水であるかまたは水含有量が少ない)か
ら調製される.これらの乳剤濃厚物は約10〜40鳴の
活性化合物セしてさらに有機溶媒および乳化剤およびた
とえば安定剤、さらに別の湿潤剤、消泡剤などのような
他の補助剤を含有する。
ζれらの水不溶性の活性化合物の乳剤濃厚物を調製する
には、活性化合物をたとえばアルキルベンゼン、アセト
ン、ケロセン、トルエンなどのような適当な有機溶媒中
に溶解しモしてヒれに適当な乳化剤または大抵の場合K
Fiかかる乳化剤の混合物を加える。使用される乳化剤
は陰イオン系、陽イオン系または非イオン系の乳化剤あ
るいはこれら乳化剤の混合物が好ましい。
多くの湿潤剤および乳化剤は植物のオスモシス(osm
osis)および水バランスを妨害し、したがって処理
された植物は損傷を受ける。さらに、使用される溶媒は
大抵の場合それ自体毒性であり、そして環境を汚染しう
る。
噴霧液が使用される場合、相轡する濃厚物は同時に乳化
するべきである。生成される乳剤は数時間放置した場合
ec%不可逆的な脱混合現象が全くみられないように充
分に安定であるべきであゐ.乳剤が攪拌言れまえはポン
プ給送される場合に安定な泡が生成されるべきではない
理想的な噴霧液の要件は、たとえば保護すべき植物上に
よく接着または湿潤して活性化合物の連続した膜が生成
されることでありそして雨またはその他の天候の影響に
よる流亡に強く抵抗することである。さらに植物中への
活性化合物の浸透が確実に促進されるべきである。
しかしながら、大抵の農薬は水に難溶性または不溶性で
あるばかりでなく農業上許容しうる溶媒中においても不
溶性である。かかる剤は顆粒tたは湿潤性粉末としての
み使用されうる。
実際使用の際に1正確な投与および適用上困難が生ずる
。それ故にこれら活性化合物のために液体形態を提供す
ることが望ましい。
驚くべきことに、本発明によればもし不溶性または難溶
性の農薬がアルコールまたはエーテルの群から選択され
る生理学的に許容しりる溶媒または溶媒混合物の存在下
でホスファチジルコリン、水素化ホスファチジルコリン
、ホスファチジルエタノールアミン、N−アシル−ホス
7アチジルエタノールアミン、ホスファチジyイノシト
ール、ホスファチジルセリンおよびホス7アチジルグリ
セロールからなる群より選択されるホスホリビツ゛ドま
−IP:、は数種のかかるホスホリビツドの混合物との
混合物として粉砕されるならば、植物保護剤の安定な懸
濁液濃厚物が得られること・が見出された。
新規な懸濁液濃厚物は活性化合物がホスホリビツドを加
え九結果として1μ以下の平均粒子の大きさを有する非
常に細かに%砕された形態の微粉化形態で存在すること
に特色がある。この新規な懸濁液濃厚物は高い保存安定
性を有する。
水と共に゛これらの濃厚物から得られ九噴霧液が使用さ
れる場合、新規な組成物は同時に懸濁液を生成する。生
成され良悪濁液は非常に安定であり、比較的長い貯蔵に
おいてさえ不可逆的な脱混合(itemizing)現
象は全く示さない。散布するとこの噴膠液は保護される
べき植物の各部分は良好な接着および湿潤を示しつつ活
性化合物の連続的な膜を生ずる。さらに植物中への浸透
が確実に促進される。また、それらは雨または他の天候
の影響による流失に対して高度の抵抗性を示す。さらに
、生物の普遍的な成分としてホスホリ、ピッドは完全に
無毒性であり、生態学上の平衡に対していかなる弊害も
ない。
これらの新規な懸濁液濃厚物を調製するには不溶性また
FiS溶性の農薬をホスホリボンドまたはホスホリピッ
ド混合物と混合しそしてその混合物をアルコールまたは
゛エーテルの群よシ選択される有機溶媒または溶媒混合
物の存在下で10〜60分間特に10〜30分間、特に
15〜35鳴の農薬、15〜35嗟のホスホリピッドお
よび40〜601の溶媒の混合比においてコロイドきル
、ホールミル、サンドミル、攪拌ホールミルまたは粉砕
ボールミル中で20〜50℃において好ましくは連続的
に粉砕する。他の補助剤を加えることは必ずしも必要で
はない。≦1μの平均粒子の大きさを有′子る適当な懸
濁液濃厚物が得られる。
可能なホスホリピッドの例としてはたとえdホスホリボ
ン 25  (25%、のホスファチジルコリン、25
憾のホスファチジルエタノ− ルアξンおよび20畳のホス7ア アシルイノシトール)、 ホスホリボン 38  (3811のホスファチジルコ
リン、16畳のN−アシル−ホス7ア アシルエタノールアミン、4参の ホスファチジルエタノールアミン〕、 ホスホリボン 55  (5511のホスファチジルコ
リン、259Gのホスファチジルエタノー ルアミンおよび2IIIのホス7アチ ジルイノシトール)、 ホスホリボンR80(8011のホス7アチジルコリン
および101のホスファチジルエタ ノールアミン)、 ホスホリボンR100(9611のホスファチジルコリ
ン)および ホスホリボンR100H(96%の水素化ホス7アチジ
ルコリン)。
のような商業的に入手しうるホスファチジルコリン類ま
たはホスファチジルコリン混合物があげられる。   
      ゛ 西独特許第1.04″1579号、同第1.05へ29
9号、同第1,617,679号および自第1.61ス
680号各明細書および西独特許出願公告第へ0490
48号、同第へ〇4″1012号および同第3,047
,011号各明細書に記載の方法により得られる天然ホ
スファチジルコリン類が41FK好ましい。
可能なN−アシルーホスファチジルエタノールアンン#
′i特にアシル基が2〜20個の炭素原子を有する飽和
脂肪酸またはオレフィン系不飽和脂肪酸から誘導される
もの、特に2〜5個の炭素原子を有する飽和脂肪酸ある
いは14個、16個、18個または20個の炭素原子を
有する飽和脂肪酸またはモノオレフィン系不飽和脂肪酸
である。可能な生理学的に許容しうる有機溶媒または溶
媒混合物はたとえばメタノール、エタノール、プロパツ
ール、インプロパツール、ブタノール、インブタノール
、第3級ブタノール、g2級ブタノール、エチレングリ
コール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチ
レングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコー
ルジメチルエーテル、エチレンクリコールジエチルエー
テル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノエチルエーテル、ジエチレンクリコ
ールモノメチルエーテル、ジエチレンクリコールプロピ
ルエーテル、ジエチレンクリコールジエチルエーテル、
ポリエチレングリコール類、プロピレングリコール類、
プロピレングリコール毫ツメ苧ルエーテル、プロピレン
グリコー−ルモノエチルーエーテル、フロピレンゲリコ
ールジメチルエーテル、フロピレンゲリコールジエチル
エーテル、フチレンゲリコール、グリセロール、ツルケ
タール、テトラヒドロフランおよびジオキサンのような
アルコール類およびエーテル類である、たとえばメタノ
ール、エタノール、プロ/署ノールまたはインプロパツ
ールのよりなC1−5−アルコール中よびエチレングリ
コールモノアルキルエーテルまたはエチレングリコール
ジアルキルエーテルの混、金物が好ましい。
可能な不溶性または難溶性の農薬は除草剤、殺菌剤、殺
虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤または植物生長調整剤の群か
ら選択される活性化合物または活性化合物混合物である
が、これらは水中および生理学的に許容しうる溶媒、特
にアルコール中において不一溶性であるかま九は溶鱗度
が低φのでたとえば溶液濃厚物すえは乳剤濃厚物のよう
な液体形態で用いることは今まで可能ではなかった。
本発明において適当に使用可能な不溶性または難溶性の
農薬としてはたとえば以下の活性化合物、すなわち除草
剤としてはたとえばN−(ホスホノメチル)グリシン′
(グリホセー))、3−(3−クロロ−4−メチルフェ
ニル) −1,1−ジメチル12m1E(クロルトルロ
ン)、N−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−
)リアジン−2−イル) −7ミ/カルボニル−2−ク
ロロフェニルスルホンアミド、3−(4−イソプロピル
フェニル) −1,1−ジメチル尿素(インプロトウロ
ン)、3−メチル−4−アミノ−6−7二二ルー1.2
.4−トリアジン−5(4H)−オン(メタミドロン)
、1.3−ジメチル−3−(2−ベンズチアゾリル)尿
素(メタベンズチアズロン)、2−クロロ−4−エチル
アミノ−6−インプロビルアミノーS−)リアジン(ア
トラジン)、3− (5,4−ジクロロフェニルクー1
−メトキシ−1−メチル尿素(リヌロン)、、 3.5
− ’) フロモー4−ヒドロキシベンズアルデヒド0
−(2,4−ジニトロフェニル)オキシム(ブロモフェ
ノキジム)、3−(4−(クロロフェノキシ)−フェニ
ル)−1,1−4;メチルM素(クロ四ツクスウロン)
、 2.6−ジクロロ−チオベンズアミド(クロルチア
ミド)、N、N−ジメチル−2,2−ジフェニルアセト
アミド(ジ7工、ンアミド)、5−(3,4−ジクロロ
フェニル)二1,1−ジメチル尿素(ジウロン)、2−
 ′C3,4−ジクロロフェニル)−4−メチ゛、ルー
1,2.4−オキサジアゾリジン−3,5−ジオン(メ
タゾール)、5−(p−クロロフェニル) −1,1−
ジメチル尿素(モヌロン)、3−(5,4−ジクロロフ
ェニル)−1−メチル−1−n−ブチル尿素(ネプロン
)、2−クロロ−4,6−ピスーエ8チルアミノーーー
トリアジン(シマジン)および3−第3級ブチル−5−
クロロ−6−メチルウラシル(テルパシル)、殺菌剤と
してはたとえば1,3−ジシアノ−2,4,5,6−チ
トラクロロベンゼン(クロルタロニル)、N−)IJジ
クロロチルチオフタルイミド(ホルはット)、N−()
ジクロロメチルチオ)−テトラヒドロフタルイミド(カ
プタン)、1−(ブチルカルバモイル)−ヘンズイミタ
ソールー2−イルカルツマメート(ベノミ、ル)、2.
4−ジクロロ−6−(2−クロロアニリン) −1,3
,5−)ジアゾ/(アニシジン)、2−(メトキシ−カ
ルボニルアミノ)ベンズイミダゾール(カルペンダジム
)、6−メチル−2−オキソ−1,3−ジチオール〒〔
4,≦−b)−キノキサリン(チノメチオナート)、ト
リフェニル錫アセテート(7エンチンアセテート)、鉄
ジメチルジチオカルバメート(7エルパム)、N−)ジ
クロロメチルチオ7タルイミド(ホルはット)、オキシ
塩化鋼、マンガン亜鉛エチレンジアミンービスージチオ
カルパメート(マンガン)、マンガン−It (N、N
’−エチレン−ビス−(:)チオカルバメート)〕(マ
ネブ)およびテトラメチルチウラムジスルフィド(チラ
ム)、および殺虫剤としてはたとえば2.3−ジヒドロ
−2,2−ジメチル−ベンゾフラン−7−イルN−メチ
ルカルバメート(カルボフラン)、O,S−ジメチルに
一アセチルーアミノチオホスフェート(アセフェート)
、1−(4−クロロフェニル)−3−(2,6−ジフル
オロベンゾイル〕尿素(ジフルベンズウロン)、6−ク
ロロ−3,4−キシリルN−メチルカルバメート(カル
バル−ト)およびエンドリンがあげられる。
原則として水中または生理学的に許容しうる溶媒、特に
前記、のアルコール類およびエーテル類中におかで≦2
11.すなわち2饅ま九はそれ以下の溶解度を有するす
べての農薬が使用されうる。
実施例1 除草剤懸濁濃厚物の調製 200−の3−メチル−4−アミノ−6−フ二二ルー1
.2.4− )リアジン−5(4H)−オン(メタミド
ロン)、200−のホスホリピツド(50嗟ホスファチ
ジルコリン)、240−のプロパツールおよび180に
4のポリエチレングリコール300を棒時間、1,00
0を容量の溶解ミキサー中に分散する。ついで251容
量ビード之ル(攪拌ボールミル)を接続しそしてミルを
通過する流速を100t/時間に調整する。この粉砕操
作によりメタミドロン結晶は1μ以下の平均粒子の大き
さに粉砕される。生成する懸濁液濃厚物は自然Kかまた
はわずかな振盪の後に安定な水中懸濁液を与える易流動
性液体である。この懸濁液は噴霧液として使用されうる
実施例2 殺菌剤懸濁液濃厚物の調製 120tの1−(ブチルカルバモイル)−ベンズイミダ
ゾール−2−イルカルパメー1(ベノミル)、1159
のホスホリピツド(78憾のホスファチジルコリン)、
228rのブタノールおよび108fのエチレングリコ
ールジエチルエーテルを実施例1と同様の方法で10分
間粉砕する。
生成する液体生成物は水で希釈すると所望の噴霧液を与
える。
実施例3 除草剤懸濁液濃厚物の調製 250〜の1,3−ジメチル−5−(2−ベンズチアゾ
リル)−尿素(メタベンズチアズロン)、220〜のホ
スホリピツド(45sホスフアチジルコリン)、138
にのイソブタノールおよびφ0−のプロピル〆リコール
モノメチルエーテルをA時間750を容量溶解ミキサー
中に分散する。
タンデムミル(Netzsah社製品)を接続しそして
分散液を90−7時の生産量で2段階において粉砕すゐ
、この粉砕操作により1μ以下の粒子大きさのメタペン
ズチアズロン結晶50畳が得られる。生成する懸濁液濃
厚物は易流動性液体であり、これは自然にかまたはわず
かな振盪の後に安定な水中懸濁液を与える。この懸濁液
は噴霧液として使用されうる。
実施例4 除草剤懸濁液濃厚物の調製 150fの2−クロロ−4−エチルアミノ−6−イソプ
ロビルアミノ−8−トリアジン(アトラジン)、469
のホスホリピッド(75悌のホス7アチジルコリン)、
95tのエタノールおよび90Fのエチレングリコール
モノエチルエーテルf50fの砂助剤(直径1鱈、標準
砂、20〜30 A37M 、オッタヮ・シリカ社製品
)と共に実施例1に記載のようにして粉砕する。
実施例5 除草剤懸濁液濃厚物の調製 50fの5− (3,4−ジクロロフェニル)−1−メ
トキシ−1−メチル尿素(リヌロン)、146tのホス
ホリピッド(5091ホス7アチジルコリン)、114
Fのメタノールおよび909のエチレングリコールモノ
メチルエーテルを1.2〜の砂(直径1■、標準砂、2
0〜30A8TM、 、tツタワ・シリカ社製品)を含
有する攪拌ミル(vo11rath社製品、型式VBM
E、粉砕ポットの大きさ2.2t、回転速度2.820
w*−’ ) 中K  #に導入しついで20分間室温
で攪拌するやリヌロン結晶は1μ以下の平均粒子の大き
さに粉砕される。
以下の濃厚物は実、施例1〜5と同様の方法で製造され
うる。
実施例6 殺菌剤懸濁液濃厚物 120tの1.3、−ジシアノ−2,4,5,6−テト
ラクロロベンゼン(クロルタロニル〕、95tのホスホ
リビッド(5011ホスレアチジルコリン)、120f
のイソブタノールおよび80tのエチレングリコールモ
ノメチルエーテルから調製すれる。
実施例7 殺菌剤懸濁液濃厚物 140947)N −)リクロロメチルチオフタルイミ
ド(ホルRット)、65fのホスホリピッド(75畳ホ
ス7アチジルコリン)、90fのエタノールおよび12
0tのジエチルグリコールモノメチルエーテルから調製
される。
実施例8 殺菌剤懸濁液濃厚物 115PのN−()リクロロメチルチオ)−テトラヒド
ロフタルイミド(カプタン)、120Fのホスホリピッ
ド(25畳ホスファチジルコリン)、230?のテトラ
ヒドロフランおよび601のジエチレングリコールモノ
エチルエーテルから調製される。
実施例9 除草剤懸濁液濃厚物の調製 100Fの3− (4−イソプロピルフェニル)−1,
1−ジメチル尿素(インプロッロン)、1002のホス
ホリピッド(959!ホスフアチジルコリン)、130
fのエタノールおよび90fのエチレングリコールモノ
エチルエーテルを1qの鉛ガラス球(直径3箇)を含有
する攪拌ミル(Vo’1lrath社製品、型式VEi
MK 、粉砕ポットの大きさ2.2t、回転速度2.8
20m−1)中に一緒に導入しそしで室温で20分間攪
拌する。イソプロツロン結晶は1μ以下の平均粒子の大
きさに粉砕されゐ、生成する懸濁液濃厚物は自然にψ1
tたはわずかな振盪の後に安定な水中に懸濁液を与える
易流動性液体である。この懸濁液は噴霧液として使用さ
れうる。
実施例10 除草剤懸濁液濃厚物 100tのN−ホスホノメチルグリシン(グリホセート
)、70Fのホスホリピツド(25嚢ホスフアチジルコ
リン)、15(lのテトラヒドロ7ランおよび100f
のエチレングリコールモノエチルエーテルから調製され
る。
実施例11 除草剤懸濁液濃厚物 100fの3−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−
1,1−ジメチルHIE(クロルトルロン入96嗟のホ
スホリピッド(45慢ホスフアチジルコリン)、921
のメタノールおよび90fのエチレングリコールモノエ
チルエーテルカラ調製される。
実施例12 除草剤懸濁液濃厚物 30fのN−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5
−トリアジ゛ンー2−イル)−アミノカルボニル−2−
クロロフェニル−スルホンアミド、190tのホスホリ
ピツド(78Fホスフアチジルコリン)、210tのエ
タノ°−ルおよび170fのエチレングリコールモノメ
チルエーテルカラ調製される。
実施例13 殺虫剤懸濁液濃厚物 95慢の2.3−ジヒドロ−2,3−ジメチルベンゾフ
ラン−7−イル−N−メチルカルバメート(カルボフラ
ン)、107tのホスホリピツド(95慢ホスフアチジ
ルコリン)、125?のイソブタノールおよび95慢の
エチレングリコールから調製される。
実施例14 殺虫剤懸濁液濃厚物 49tの0,8、−ジメチル−N−アセチル−アミド−
チオホスフェート(アセフエー))、112fのホスホ
リピッド(45慢ホス7アテジルコリン)、120fの
エタノールおよび75’fのエチレングリフールモノエ
チルエーテルからamされる。
実施例15 殺虫剤懸濁液濃厚物 124fの1−(4−クロロフェニル)−3−(2,6
−ジフルオロベンゾイル)−尿素(ジフルベンズウロン
)、981のホスホリピツド(75畳ホスファチジルプ
リン)、210Fのエタノールおよび?Ofのプロピル
グリコールジメチルエーテルから調製される。
実施例1−6  殺虫剤懸濁液濃厚物 100fのN−(2−クロロベンゾイル)−N′−(4
−)リフルオロメトキシ−フェニル)尿素、100fの
ホスホリピツド(48IIIホスフアチジルコリン)、
130fのエタノールおよび90fのエチレンクリコー
ルジメチルエーテルカラ調製される。
クテル・ハ7ソング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記すなわち a))40℃の融点を有する不溶性または難溶性の農薬
    15〜55ts。 b)ホスホリビツド15〜35憾およびC)アルコール
    群またはエーテル群からの溶媒または溶媒混合物40〜
    60慢 ゛からなることを特徴とする、不溶性または難溶性の農
    薬、ホスホリビッドおよび有機溶媒または溶媒混合物を
    ベースとする植物保護剤の懸濁液濃厚物。 2)農薬として除草剤、殺虫剤または殺菌剤の群から選
    択される活性化合物またはその混合物が使用されるとと
    を特徴とする、前記特許請求の範囲第1項の記載による
    植物保護剤の懸濁液濃厚物。 3)ホスホリビツドとしてホスファチジルコリン、ホス
    7アチジルエタノールアミン、N−アシルホスファチジ
    ルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、ホ
    スファチジル奄リン、リゾレシチン、ホスファチジルグ
    リセロールおよび水素化ホスホリピツドからなる群より
    選択される1種またはそれ以上のホスホリピッドが使用
    されることを特徴とする特許 載による植物保護剤の懸濁液濃厚物。 4)ホスホリビツドとしてホス7アチジルコリンtたは
    ソレとホスファチジルエタノールアミンとの混合物が使
    用されることを特徴とする前記特許請求の範囲第1〜3
    項のいずれか一つに記載の植物保護剤の懸濁液濃厚物。 5〕 ホスホリビツドとして20〜98悌のホス7アチ
    シルコリンを含有するホスホリピッドが使用されること
    を特徴とする特許 範囲第1〜4項のいずれかーっに記載の植物保護剤の懸
    濁液濃厚物。 6)溶媒としてC1−3−アルコールおよびエチレング
    リコールアルキルエーテルの混合物が使用されることを
    特徴とする前記特許請求の範囲第1〜5項のいずれか一
    つに記載の植物保護剤の懸濁液濃厚物。 7)平均粒子の大きさが≦1μであることを巷微とする
    前記特許請求の範囲第1〜6項のいずれか一つに記載の
    植物保護剤の懸濁液濃厚物。 8)下記すなわち a)>40℃の融点を有する不溶性ま九は難溶性の農薬
    、 b)ホスホリビッド、および C)アルコール群また社エーテル群から選択される溶媒
    または溶媒混合物 の混合物を10〜60分間20〜50℃においてコqイ
    ドミル、ボールミル、サンドミル、攪拌ボールミルま九
    は粉砕ボールミル中で一緒に粉砕するζとを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1〜7項のいずれか一つに記載の
    植物保護剤の懸濁液濃厚物の製法。
JP57224088A 1981-12-23 1982-12-22 農業用懸濁液濃厚物 Pending JPS58110501A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813150990 DE3150990A1 (de) 1981-12-23 1981-12-23 Neue pflanzenschutzmittelsuspensionskonzentrate
DE31509908 1981-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58110501A true JPS58110501A (ja) 1983-07-01

Family

ID=6149501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57224088A Pending JPS58110501A (ja) 1981-12-23 1982-12-22 農業用懸濁液濃厚物

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP0082437B1 (ja)
JP (1) JPS58110501A (ja)
AT (1) ATE19583T1 (ja)
AU (1) AU9137382A (ja)
BR (1) BR8207439A (ja)
CA (1) CA1189344A (ja)
CS (1) CS236860B2 (ja)
DD (1) DD208537A5 (ja)
DE (2) DE3150990A1 (ja)
DK (1) DK566182A (ja)
ES (1) ES8402695A1 (ja)
FI (1) FI824375L (ja)
GR (1) GR77768B (ja)
HU (1) HU194683B (ja)
IE (1) IE54242B1 (ja)
IL (1) IL67456A0 (ja)
NO (1) NO824342L (ja)
PL (1) PL133676B1 (ja)
PT (1) PT76008A (ja)
ZA (1) ZA829039B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3225705A1 (de) * 1982-07-09 1984-01-12 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Verfahren zum ausbringen von pflanzenschutzmittelspritzbruehen durch verspruehen und verpackungseinheit fuer konzentrate
DE3225703C1 (de) * 1982-07-09 1984-01-19 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Phospholipidkonzentrat und seine Verwendung als Hilfsstoff zum Herstellen und Austragen von Pflanzenschutzmittel enthaltenden Spritzbruehen
DE3225706C2 (de) * 1982-07-09 1984-04-26 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Flüssige Wirkstofformulierungen in Form von Konzentraten für Mikroemulsionen
FR2670085B1 (fr) * 1990-12-10 1996-12-13 Rhone Poulenc Chimie Suspensions phytosanitaires.
FR2670086A1 (fr) * 1990-12-10 1992-06-12 Rhone Poulenc Chimie Suspo-emulsions phytosanitaires.
DE4313093C2 (de) * 1993-04-22 1996-01-11 Stefes Pflanzenschutz Gmbh Metamitron enthaltende Suspensionskonzentrate auf Basis von Wasser als einzigen Trägerstoff
DE69710599T2 (de) * 1996-10-25 2003-03-06 Monsanto Technology Llc., St. Louis Zusammensetzung und verfahren zur behandlung von pflanzen mit exogenen chemikalien
CN1241905A (zh) 1996-10-25 2000-01-19 孟山都公司 用外源化学品处理植物的组合物和方法
CN101422148A (zh) * 1996-10-25 2009-05-06 孟山都技术有限公司 用外源化学品处理植物的组合物和方法
TWI241915B (en) 1998-05-11 2005-10-21 Ciba Sc Holding Ag A method of preparing a pharmaceutical end formulation using a nanodispersion
WO2005053746A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Jurox Pty Ltd Improved parasiticide composition
US20050221987A1 (en) * 2004-01-27 2005-10-06 Keith Rowley Use of certain phospholipids to deliver hormonal effects to plants

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587602B2 (ja) * 1975-03-11 1983-02-10 ニホンノウヤク カブシキガイシヤ ノウエンゲイヨウサツキンソセイブツ
ES477912A1 (es) * 1978-02-22 1979-07-16 Diamond Shamrock Corp Un procedimiento para la preparacion de una dispersion de tetracloroisoftalonitrilo.
DE3010041C2 (de) * 1980-03-15 1985-01-03 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Arzneimittel zur Behandlung von parasitärem Wurmbefall

Also Published As

Publication number Publication date
CS236860B2 (en) 1985-05-15
CA1189344A (en) 1985-06-25
ZA829039B (en) 1983-09-28
FI824375A0 (fi) 1982-12-20
EP0082437B1 (de) 1986-05-07
IE54242B1 (en) 1989-08-02
PL133676B1 (en) 1985-06-29
BR8207439A (pt) 1983-10-18
IL67456A0 (en) 1983-05-15
FI824375L (fi) 1983-06-24
DK566182A (da) 1983-06-24
PL239714A1 (en) 1983-08-01
IE822847L (en) 1983-06-23
ES518466A0 (es) 1984-02-16
DD208537A5 (de) 1984-04-04
HU194683B (en) 1988-03-28
DE3271067D1 (en) 1986-06-12
GR77768B (ja) 1984-09-25
DE3150990A1 (de) 1983-06-30
PT76008A (en) 1983-01-01
ES8402695A1 (es) 1984-02-16
NO824342L (no) 1983-06-24
EP0082437A2 (de) 1983-06-29
ATE19583T1 (de) 1986-05-15
AU9137382A (en) 1983-06-30
EP0082437A3 (en) 1984-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58110501A (ja) 農業用懸濁液濃厚物
JPH0412242B2 (ja)
BG98226A (bg) Метод за повишаване на хербицидна активност,хербициден състав и състав за повишаване на активността
JPH02221204A (ja) 低揮発性塩類
EP2260075B1 (en) Surfactant compositions
RU2133569C1 (ru) Гербицидная композиция (варианты), способ борьбы с нежелательной растительностью (варианты)
JPH04327502A (ja) 安定な水性懸濁剤組成物
EP3258781B1 (en) Agrochemical granules made of polyalkoxylate, dispersant, sugar, and polyvinylpyrrolidone
EP3897130B1 (en) Agrochemical composition
JPS63107901A (ja) 湛水下水田の除草剤組成物
US9585382B2 (en) Composition comprising a pesticide and an acetal solvent
JPH05139904A (ja) 懸濁状農薬組成物
JPH02188505A (ja) 殺虫剤組成物
EP3669653A1 (en) Agrochemical composition
IE46973B1 (en) Herbicidal compositions
JPH10182303A (ja) 浮遊走行性良好な水面施用農薬製剤
EP0512684B1 (en) Synergistic herbicidal compositions
JPH0586035A (ja) 選択性のあるピラゾリン殺虫剤および殺菌剤
JPS62289502A (ja) 湛水下水田の除草用組成物
JP2002212012A (ja) 水田用除草剤
JPH1053503A (ja) 水田用投げ込み製剤
JPH10291902A (ja) 水面施用農薬製剤
JPH06183919A (ja) 混合殺虫剤
JPH07173015A (ja) 改良された農薬水性懸濁剤組成物及びその製造方法
JPS60132901A (ja) 殺虫剤