JPH1191729A - チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械 - Google Patents

チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械

Info

Publication number
JPH1191729A
JPH1191729A JP9255186A JP25518697A JPH1191729A JP H1191729 A JPH1191729 A JP H1191729A JP 9255186 A JP9255186 A JP 9255186A JP 25518697 A JP25518697 A JP 25518697A JP H1191729 A JPH1191729 A JP H1191729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
roller
forming
rollers
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9255186A
Other languages
English (en)
Inventor
Akemasa Fujimoto
明正 藤本
Yuji Katayama
裕司 片山
Hideto Yamamoto
英仁 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17275239&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1191729(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority to JP9255186A priority Critical patent/JPH1191729A/ja
Priority to US09/144,742 priority patent/US6052970A/en
Priority to EP98307139A priority patent/EP0903292B1/en
Priority to DK98307139T priority patent/DK0903292T3/da
Priority to DE69803525T priority patent/DE69803525T2/de
Publication of JPH1191729A publication Critical patent/JPH1191729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/48Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of indefinite length, i.e. bending a strip progressively
    • B29C53/52Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of indefinite length, i.e. bending a strip progressively using external forming surfaces, e.g. sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/12Feeding webs from rolls
    • B65B41/16Feeding webs from rolls by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/18Registering sheets, blanks, or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/20Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by fluid pressure acting directly on folds or on opposed surfaces, e.g. using hot-air jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/04Machines constructed with readily-detachable units or assemblies, e.g. to facilitate maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2014Tube advancing means
    • B65B9/2021Tube advancing means combined with longitudinal welding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2014Tube advancing means
    • B65B9/2028Rollers or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2035Tube guiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2042Means for altering the cross-section of the tube filling opening prior to transversal sealing, e.g. tube spreading devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/22Forming shoulders; Tube formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B2009/063Forming shoulders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 板状ウェブを管状ウェブを経て直方体包装容
器を成形するに際して、ウェブにしわが発生することが
無く、またウェブが破れるおそれの無いチューブ成形方
法と装置などを提供すること。 【解決手段】 板状ウェブを成形ローラ4の複数のロー
ラ11〜13が形成するローラ面に沿わせて搬送しなが
ら管状ウェブに成形するチューブ成形方法において、ロ
ーラ11〜13によるローラ面で形成される管状ウェブ
の仮想中心軸線(点X)を基準としてウェブが搬送され
るようにローラ支持板16をローラ取付アーム23に設
けられたローラ25で位置規制しながら締結部材29に
より回転させることで、長手方向のウェブがローラ11
〜13の予め定められた所定の向きになるように正確に
搬送させることができ、その結果、管状ウェブから角柱
状ウェブを成形する際に長手方向のウェブの折り目線が
角柱状ウェブの長手方向の稜と一致した成形精度の高い
製品が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は包装容器製造機械に
関し、特に板状のウェブを管状のウェブに変形し、該管
状のウェブ内に流動性食品などの内容物を充填するチュ
ーブ成形装置とチューブ成形方法及び該チューブ成形装
置を備えた包装容器製造機械に関する。
【0002】
【従来の技術】板状のウェブから内容物が内部に充填さ
れる包装容器を製造する包装容器製造機械はコイル状に
巻き取られた板状のウェブから管状のウェブを成形し、
該管状ウェブの長手方向の重ね合わせた両端をシール
(以後、縦シールと言うことがある。)して、その内部
に流動性食品などの内容物を充填して、次いで管状ウェ
ブを容器1ケ分に相当する長さ分の長手方向に直交する
方向をシール(以後、横シールと言うことがある。)し
た後、切断して、パック状の内容物が充填された包装容
器とする包装容器製造機械が知られている。
【0003】上記包装容器製造機械において、図12に
示すように包装容器製造機械本体(図示せず)の一部に
水平方向に軸支された回転軸を有するガイドローラ10
1からベンディングローラ102を経由して上段成形ロ
ーラ104、中段成形ローラ105および下段成形ロー
ラ106により板状ウェブWを順次円筒状に変形しなが
ら管状ウェブWを成形し、その後角柱状ウェブWにする
チューブ成形装置がある。
【0004】ところで管状ウェブWから角柱状ウェブW
に成形する際の成形性を高めるために、あらかじめ板状
ウェブWには長手方向の折れ目線が施されている。かか
る折れ目線が施された板状ウェブWが、前記各成形ロー
ラ104〜106を通過しながら、あらかじめ定められ
た所定の向きになるように正確に移送されると、角柱状
ウェブWに成形された際、長手方向のウェブWの折り目
線が角柱状ウェブWの長手方向の稜と一致し、成形精度
の高い製品容器となるが、正確に移送されないと、形成
された角柱状ウェブWの長手方向の稜と、長手方向のウ
ェブWの折り目線とが一致せず、平行な位置関係とな
り、成形性の悪い製品容器となる。
【0005】そこで、ウェブWがあらかじめ定められた
所定の向きで正確に移送されているかどうかを常に監視
し、正確に移送されていない場合には各成形ローラの位
置を調整することにより、ウェブWが所定の向きで正確
に移送されるようにしなければならない。
【0006】また、通常は、ウェブWがあらかじめ定め
られた所定の向きで正確に移送されると、縦シール位置
が容器の中央にくるように、またその場合あらかじめ上
記長手方向の折れ目線が角柱状ウェブWの長手方向の稜
に一致するように設定されていることから、ウェブWが
あらかじめ定められた所定の向きで正確に移送されてい
るかどうかは、次のようにすると簡便に判断できる。
【0007】内容物が充填された管状ウェブWは、一対
のジョー109(図12においては一方のジョーのみ図
示)により移送方向と直交する方向にシールされ、順次
切断され、枕状の包装容器Cに成形される。この枕状の
包装容器Cを続けて2ヶ取り出し、同一面を向けた状態
で枕状の包装容器Cの天井面同士又は底面同士を重ね合
わせ、重ね合わせ部における2つの容器Cの縦シール位
置がウェブWの移送方向と直交する方向にずれているか
どうかをチェックする。
【0008】チェックの結果、ずれている場合は管状ウ
ェブWにおける縦シール位置が、あらかじめ定められた
所定位置から移送方向と平行にずれていることを意味
し、ずれていなければウェブWがあらかじめ定められた
所定の向きで正確に移送されていることが分かる。そし
て、ずれている場合は、移送方向と直交する方向のずれ
の半分の長さに相当する長さだけ移送されてくる管状ウ
ェブWの向きを修正する必要があり、例えば上段の成形
ローラ104を調整することにより、ウェブWがあらか
じめ定められた所定の向きとなるように調整していた。
【0009】上記成形ローラ104によるウェブの移送
方向に直交する平面での向きの修正作業(以下、「チュ
ーブセンサー合わせ」ということがある。)は、従来、
図13及び図15(a)の平面図に示すように、上段成形
ローラを構成する全てのローラが取り付けられている支
持板110の回転中心110aを基準軸とし、すなわち
半開き状態の管状ウエブWの外側に位置する回転中心1
10aを基準軸とし、包装容器製造機械本体の壁面11
1を介してネジ112と蝶ナット113により支持板1
10を水平方向に回転させることにより行われていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のように
半開き状態の管状ウエブWの外側に位置する回転中心を
基準軸とし、上段成形ローラを構成する全てのローラが
取り付けられている支持板110を回転させてチューブ
センサー合わせを行う従来の方法によると、半開き状態
の管状ウェブWの仮想中心軸が移動し、図14に示すよ
うに、ローラ104がウェブWに対して作用する力(矢
印a)により、ウェブWの長手方向に直交する方向には
負荷(矢印b)がかかり、ウェブWが破れることがあっ
た。これは、ローラ104から一対のジョー109によ
るシール部までのウェブWの長手方向の距離が仮想中心
軸が移動することにより長くなることや、図14(図1
4の円A内の拡大図)に示すように、板状ウェブWを管
状ウェブWにする過程で外側に広がろうとするウェブW
の長手方向に直交する方向の端部に大きな負荷(矢印
c)がかかることに起因するものと考えられる。
【0011】また、図12に示すように、ベンディング
ローラ102の幅(回転軸方向の長さ)より板状ウェブ
Wの幅が短いので、管状に成形され始めるベンディング
ローラ102を通過した直後のウェブWの端部には強制
的な上に、無理なウェブWの変形を伴う強い負荷がかか
っており、前記従来のチューブセンター合わせでは、か
かる強負荷のかかったウェブWの端部を成形ローラ10
4でさらに押動することになり、場合によってはこの部
分で、上記のようにウェブWが破れたり、あるいはウェ
ブWにしわが入り、最終製品の包装容器Cの成形不良の
原因となることがあった。
【0012】本発明の課題は、連続的に板状ウェブを管
状ウェブに成形するに際して、ウェブに対して、その送
り方向に無理なく働く摩擦力や、徐々に成形されるウェ
ブに対して不要な外力がかかることをなるべく少なくす
るようにして精度の良い成形品を製造すると共に、ウェ
ブに不要なしわが発生することが無く、またウェブが破
れる恐れが無いチューブ成形装置、成形方法および該チ
ューブ成形装置を備えた包装容器製造機械を提供するこ
とにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため、成形ローラにより、半開き状態の管状
ウエブを水平方向に移動することなく、その向きだけを
変える方法について鋭意研究し、半開き状態の管状ウエ
ブの外側に位置する回転中心を基準軸とすることなく、
半開き状態の管状ウエブの内側に位置する仮想中心を基
準軸とすればよいとの着想に到達し、半開き状態の管状
ウエブの内側に位置する仮想中心、すなわち成形ローラ
が形成するローラ面に沿って形成される管状ウェブの仮
想中心を基準軸として成形ローラを調整したところ、ウ
ェブに負荷がかかることなく、あらかじめ定められた所
定の向きでウェブが正確に移送されることを見出し、本
発明を完成するに至った。
【0014】すなわち本発明は、板状ウェブを複数個の
ローラからなる成形ローラが形成するローラ面に沿わせ
て搬送しながら板状ウェブを管状ウェブに成形し、該管
状ウェブ内に流動性内容物を充填するチューブ成形方法
において、成形ローラが形成するローラ面に沿って形成
される管状ウェブの仮想中心軸線を中心にウェブの送り
方向と直交する方向にウェブの成形ローラ通過位置の調
整を行うチューブ成形方法、または、
【0015】板状ウェブを複数個のローラからなる成形
ローラが形成するローラ面に沿わせて搬送しながら板状
ウェブを管状ウェブに成形し、該管状ウェブ内に流動性
内容物を充填するチューブ成形装置において、成形ロー
ラが形成するローラ面に沿って形成される管状ウェブの
仮想中心軸線を中心にウェブの送り方向と直交する方向
に搬送中のウェブの成形ローラ通過位置の調整を行う調
整手段を備えたチューブ成形装置である。
【0016】また、本発明の上記チューブ成形装置にお
けるウェブの成形ローラ通過位置の調整手段としては、
成形ローラを支持する支持部材と該支持部材に連結し、
支持部材の配置位置を管状ウェブの仮想中心軸線を中心
に移動調整するチューブ成形装置本体に支持された調整
部材から構成することができる。
【0017】そして、本発明において、上記ウェブの成
形ローラ通過位置の調整を行う調整手段は少なくともウ
ェブの搬送方向に複数段設けられた成形ローラの中の少
なくともいずれかの段の成形ローラに設けられる。
【0018】上記ウェブの成形ローラ通過位置の調整を
行う調整手段は、通常はウェブの搬送方向から見て、完
全に管状に成形される下段成形ローラから、なるべく離
れた距離に位置する成形ローラに設けることにより、半
開き状の管状ウェブの流れに対して無理なくローラ通過
位置の調整を行うことができる。
【0019】また、複数段設けられた成形ローラの中
で、ウェブ搬送方向の最上流段の成形ローラに成形ロー
ラ通過位置の調整を行う調整手段を設け、中間部の成形
ローラは、複数の成形ローラからなり、中間部の成形ロ
ーラには前記複数の成形ローラのそれぞれのローラ面に
よって形成されるウェブ通過用の開口部(例えば、図6
の中空部45)を設け、かつ管状に成形されたウェブ内
に流動性内容物を充填するための充填パイプ取り出し用
に前記開口部の構成部材(例えば、図6のローラ支持板
39、40)を開閉可能にした構成を設け、最下流段成
形ローラには搬送中の管状ウェブを挟んでこれを押圧し
ながらシールを行う一対のローラを設けた構成とするこ
とができる。
【0020】最上流段成形ローラと中間部成形ローラと
の間では管状ウェブが完全には円筒状ウェブになってい
ないので、半開き状の管状ウェブから流動性内容物充填
用のパイプを管状ウェブ内部に挿入し、最下流段成形ロ
ーラより後段側に充填用のパイプの開口部を設ける。し
たがって、中間部成形ローラの開口部を開閉可能な構成
とすることで、充填用のパイプをチューブ装置の外部に
向けて取り出すことができる。
【0021】なお、中間部成形ローラは1段でなく複数
段から構成してもよい。また、中間部成形ローラは管状
ウェブのウェブ送り方向に直交する方向(幅方向)の両
端が重ね合わさるようにウェブの搬送位置を規制するロ
ーラ面を形成するような構成とすることで、最下流段成
形ローラで前記管状ウェブの幅方向の両端の重ね合わせ
部を一対のローラなどで挟み、押圧する方法などにより
シールすることができる。
【0022】前記最下流段成形ローラの搬送中の管状ウ
ェブを挟んでこれを押圧する一対のローラとしては搬送
中の管状ウェブの内部に配置される弾性部材でウェブを
付勢するローラと管状ウェブの外部に配置され、付勢手
段でウェブを押圧するローラから構成することができ
る。
【0023】最下流段成形ローラでは、ウェブの幅方向
両端の重ね合わせ部が完全に溶着されるため、管状ウ
ェブの直径、ウェブ内の充填液状内容物が前記重ね合
わせ部分の端面から染み込まないようにする目的など使
用される前記重ね合わせ部に張り合わされるシールテー
プの完全な密封性、ウェブの送り方向(=ウェブ長手
方向)のウェブに予め設けられている折り目線の通過位
置が決定される。
【0024】前記の影響として、その後の工程に続く
ウェブ内への流動性内容物の充填作業に関して作用する
構成要素との位置関係が変化すれば、液状内容物の充填
量の過不足等を引き起こすことになる。また前記の影
響として、シールテープの溶着状態が悪いと包装容器内
に充填される内容物の品質不良につながる。また前記
の影響として、最終的な平行六面体の直方体形状への成
形装置と折り目線との係合位置がずれると、成形不良に
つながる。
【0025】そのために、最下流段成形ローラは搬送中
の管状ウェブの送り方向と搬送中の管状ウェブの送り方
向に対して直交する平面における互いに直交する二方向
からなる三方向の中のいずれかの方向に、その配置位置
を移動調整する手段を設けることが望ましい。
【0026】このように三方向のいずれの方向にも最下
流段成形ローラの配置位置を移動調整が可能な構成する
ことにより、加圧ローラと受圧ローラの係合位置を最適
にし、最終製品の直方体包装容器の成形不良、流動性内
容物の充填量の過不足、包装容器に充填される内容物の
品質不良等を防止することができる。
【0027】また、本発明の上記課題は次の構成によっ
て解決される。すなわち、上記したいずれかの成形ロー
ラの構造を有するチューブ成形装置の成形ローラのウェ
ブ搬送方向の前段側に板状ウェブの搬送方向を管状ウェ
ブを成形する方向に変更するベンディングローラを設
け、該ベンディングローラの回転軸方向の長さをウェブ
の搬送方向に直交する方向のウェブの長さより短くした
ものである。
【0028】ここで、ベンディングローラの回転軸方向
の長さをウェブの搬送方向に直交する方向のウェブの長
さ(ウェブの幅)より短くすると、板状ウェブから管状
ウェブに変形される過程でのウェブの幅方向の両端部に
かかる負荷(張力)を低減することができ、端部でのシ
ワの発生あるいはウェブの破れを防ぐことができる。こ
のとき、ベンディングローラの両端部にアールを設ける
と、さらに上記シワの発生あるいは破れを防ぐ効果が高
まる。本発明には上記チューブ成形装置を有し、成型さ
れたチューブから直方体状包装容器を製造する構成を備
えた包装容器製造機械も含まれる。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する。
図1には本発明の実施例で用いられる包装容器製造機械
の一部を示し、板状ウェブWから管状ウェブWを成形す
る工程を受け持つチューブ成形装置部分の図である。
【0030】本実施例のチューブ成形装置では図示しな
い包装容器製造機械の巻ローラから搬送されてくる板状
ウェブWはガイドローラ1を経てその搬送方向が反転
し、次いでベンディングローラ2を経由して上下方向に
間隔を設けて配置された上段成形ローラ4、中段成形ロ
ーラ5および下段成形ローラ6により次第に管状に成形
され、得られた管状ウェブWがさらに、角柱状ウェブに
変形され、これが包装容器一個分ごとにシールされた
後、切断されて、最終的に直方体状包装容器Cが成形さ
れる。
【0031】このチューブ成形過程で、ウェブ流れ方向
の重ね合わせ部にシール(縦シール)が施されて管状ウ
ェブWとなり、該管状ウェブWから直方体状包装容器C
を製造するために管状ウェブWを角柱状ウェブWに変形
し、さらにこれのウェブ流れ方向に直交する方向のウェ
ブWの両側から一対の封止ジョー9(図1には一方のみ
示す。)によりウェブWを押圧してウェブWに封止部
(横シール)を形成して、該封止部の上方に充填パイプ
8から流動性食品などの内容物を管状ウェブW内に充填
する。
【0032】なお、図1に示す縦シール用ヒータノズル
7は管状ウェブWの重ね合わせ部及びシールテープが溶
着される部分を加熱するためのものであり、その後の工
程において一対の押圧ローラによりシールされる。
【0033】図2に図1のベンディングローラ2の中心
軸を通る断面図を示し、図3には図2に示すベンディン
グローラ2を用いて、さらに、そのウェブWの流れの下
流側の3段の成形ローラ4〜6により、板状ウェブWが
管状ウェブWに成形される状態を示す図である。
【0034】図2に示すように、ベンディングローラ2
の幅は板状ウェブWの幅より小さくし、ベンディングロ
ーラ2の両端部にはアールを設け、ローラ2を先細り形
状にしている。またウェブWの一端には管状ウェブWの
重ね合わせ部の内側に位置するウェブ端面からウェブ内
への充填内容物の染み込みを防止し、また外気とのバリ
アー性を確保する目的のシールテープSが予め張り付け
られている。
【0035】ベンディングローラ2の回転軸方向の長さ
をウェブWの長手方向(=送り方向)に直交する方向
(以後、幅方向ということがある。)のウェブ長より短
くし、さらにベンディングローラ2の両端部にはアール
が設けられているので、板状ウェブWから管状ウェブW
に変形される過程において、スムーズな成形が行われ
る。また、ウェブWの端部はベンディングローラ2の両
端部からはみ出すため、シールテープSはローラ2に接
触しない。そのため、予期せぬねじれが発生する心配も
ない。
【0036】次に板状ウェブWから3段からなる成形ロ
ーラ4〜6により管状ウェブWを成形する機構について
詳細に説明する。まず、上段成形ローラ4部分で板状ウ
ェブWの幅方向の両端が丸みを帯びるように、これを変
形させ、次いで中段成形ローラ5部分で前記両端が丸み
を帯びた板状ウェブWをさらに変形させて管状ウェブW
とし、さらにウェブWの両端部が重ね合わさるようにウ
ェブWを変形させる。ついで下段成形ローラ6部分で縦
シールができるように管状ウェブWの両端部の重ね合わ
せ部を両側から押圧して縦シールを行う。
【0037】上段成形ローラ4の平面図を図4(a)に
示す。上段成形ローラ4は中膨れ鼓形のローラ11とそ
の両側に設けられる二対の鼓形ローラ12、13とから
なる合計5個のローラ群からなる。該5個のローラ群の
成すローラ面がベンディングローラ2から搬送されてく
る板状ウェブWの外面部に当接するようにローラ群を配
置しているので、板状ウェブWの幅方向の両端を丸みを
帯びるように成形させることができる。
【0038】5個のローラ11〜13はウェブWが通過
する中空部15を有するローラ支持板16上に設けられ
た回転軸支持部17に両端を支持されたそれぞれのロー
ラ回転軸19に回転自在に支持されている。また、ロー
ラ支持板16の外側面が包装容器製造機械本体の壁面2
1に支持された略コ字状の取付アーム23上に設けられ
た3個のローラ25に当接するようにローラ支持板16
は取付アーム23上に配置されている。この取付アーム
23上の3個のローラ25は互いに略120度の角度を
成す箇所に配置されていて、図4(b)(図4(a)の
B−B線断面図)に示すようにローラ支持板16の外側
部をその溝25aがそれぞれ当接することで、ローラ支
持板16の配置位置規制をしている。
【0039】また、ローラ支持板16の一端にリンク接
合された連結棒27が包装容器製造機械本体の壁面21
を貫通して設けられており、前記連結棒27に装着され
たコイルバネ28が壁面21の両側から作用することに
よってローラ支持板16の調整位置は決定されていて、
締結部材29の回転でローラ支持板16は3個のローラ
25により回転方向を規制されながら水平方向に回転で
きる構成である。このローラ支持板16の回転は管状ウ
ェブWの仮想中心点(図4の点X)を中心として回転す
るように予め設計されているので、管状ウェブWのチュ
ーブセンター合わせが容易に行える。
【0040】また、図13に示すほぼ円筒形状ローラ1
04aまたは図15の中膨れ鼓形ローラ104bを用い
てローラ支持板110を連結棒112と締結部材113
で成形ローラ104の水平方向の位置を調整する場合に
比べて、本実施例の中膨れ鼓形ローラ11を用いて、チ
ューブセンター合わせを行う際に、ローラ支持板16を
矢印A方向に移動させても、管状ウェブWの仮想中心点
(図4の点X)を中心としてローラ支持板16は回転す
るので、図13、図15に示す従来技術に比較して、図
5に示すようにウェブWがその幅方向の外側に広がろう
とするために生じるウェブWにかかる負荷(矢印b)は
ウェブWの幅方向全体にほぼ均等に分散させることがで
きるので、ウェブWが断紙するおそれが無くなった。
【0041】また、チューブ成形装置の中段成形ローラ
5の平面図を図6、図7(図6はウェブWが通過する中
空部45を閉じた場合、図7はウェブWが通過する中空
部45を開放した場合を示す。)に示す。中段成形ロー
ラ5は7個のローラ32〜38を有しており、上段成形
ローラ4で水平断面が略半円形に成形されたウェブWを
ほぼ完全に円筒状にして中段成形ローラ5通過後のウェ
ブWに縦シールを施すためにウェブWの幅方向の端部が
重ね合わさるように成形する。
【0042】そのため、7個のローラ32〜38の成す
ローラ面がウェブWの背面に沿ってウェブWの幅方向の
端部に重ね合わせ部を形成するように各ローラ32〜3
8の直径とローラ曲面を設定する。
【0043】また、3個のローラ32〜34と4個のロ
ーラ35〜38とがそれぞれ湾曲状のローラ支持板3
9、40上の回転軸支持部39aと回転軸支持部40a
に両端を支持されている。そして、一対の湾曲状のロー
ラ支持板39、40はその一端部同士が係止部材42で
回転自在、着脱自在に係止され、また他端部同士は仮止
め部材44で係合・脱離ができる構成になっている。し
たがって、係止部材42と仮止め部材44の係合によ
り、一対の湾曲状のローラ支持板39、40はウェブW
が通過する中空部45を形成する。さらに仮止め部材4
4での係合を解き、係止部材42を中心として一対の湾
曲状のローラ支持板39、40を離間させることで、前
記ウェブWが通過する中空部45は開放され、この状態
で内容物の充填パイプ8(図1)の出し入れが容易に行
える。
【0044】中段成形ローラ5と下段成形ローラ6の間
には、ウェブWの送り方向の両端の重ね合わせ部を加熱
するための加熱ヒータノズル7が設けられている。加熱
ヒータノズル7はウェブに対して作用する位置と作用し
ない位置に移動可能である。
【0045】下段成形ローラ6の平面図を図8に、図8
のA−A線方向からの矢視図を図9(図9(a)は受圧
ローラがウェブ(図示せず)の縦シール作用をしてない
状態、図9(b)は受圧ローラがウェブ(図示せず)の
ウェブ縦シール作用中の状態を示す。)に、図9(b)
の位置に受圧ローラ51があるときの受圧ローラ51と
加圧ローラ52によるウェブWの縦シール実施中の状態
を図10に示す。
【0046】下段成形ローラ6は包装容器製造機械本体
に支持部材46を介して支持されたローラ支持板47と
該ローラ支持板47上で回転軸48に支持された5つの
ローラ49とシャフト58により図9の矢印A方向に回
転可能な構成である受圧ローラ51とから構成されてい
る。なお、図10に示すように管状ウェブWの円筒状内
部空間には前記受圧ローラ51に対向する位置に加圧ロ
ーラ52が配置されていて、加圧ローラ52はスプリン
グ53により受圧ローラ51側への付勢力が与えられ
る。
【0047】受圧ローラ51はその回転軸55が設けら
れたブラケット56を介してシャフト58に支持されて
おり、また該シャフト58は第1シャフト58aと第2
シャフト58bからなり、この二つのシャフト58a、
58bは自在軸継ぎ手61を介して連結されている。第
2シャフト58bは包装容器製造機械本体の壁面21を
貫通して機械本体外部に延出しており、該第2シャフト
58bの延出部分はレバー63を介して包装容器製造機
械本体に支持された伸縮シリンダ65に連結されてい
る。
【0048】受圧ローラ51が作動中、すなわち管状ウ
ェブWの縦シール中は図9(b)に示す位置に受圧ロー
ラ51が配置されるが、管状ウェブWの縦シールを行わ
ないときには伸縮シリンダ65によりレバー63とシャ
フト58a、58bと自在軸継ぎ手61を介して回転さ
せられて受圧ローラ51を図9(a)の矢印A方向と反
対方向に移動させることができる。
【0049】また、本実施例では図8に示すように受圧
ローラ51用のブラケット56の側面には突起部56a
が設けてあり、該受圧ローラ51に隣接するローラ49
のローラ支持板47に前記突起部56aと当接する前記
当接面47aを設けてある。また、当接面47aに対す
る突起部56aの当接位置は突起部56aを貫通して設
けられた当接面47aに先端が接触するネジ部材から成
るストッパー57により調整する。
【0050】管状ウェブWの縦シール中は伸縮シリンダ
65により図9(b)に示す位置に受圧ローラ51が移
動させられるが、このとき、ローラ支持板47の当接面
47aにストッパー57が当接する位置で受圧ローラ5
1が停止するので、伸縮シリンダ65の押圧力はストッ
パー57で停止させられる位置で加圧ローラ52のスプ
リング53による付勢力と対抗することになる。したが
って、加圧ローラ52(図10)のスプリング53によ
る付勢力を十分大きくしても受圧ローラ51側からの伸
縮シリンダ65に基づく押圧力がこれに対抗することが
できれば、加圧ローラ52の押圧力と受圧ローラ51の
押圧力はストッパー57による受圧ローラ51の停止位
置(図9(b)に示す位置)でウェブWに安定的に作用
させることができる。
【0051】図11(a)、図11(b)は本実施例の
下段成形ローラ6を機械本体の壁面21に対する上下方
向の高さ位置を調整した例であるが、該受圧ローラ51
と機械本体の壁面21に支持されているシャフト58b
との間には軸継手61が介在しているので、シャフト5
8bの機械本体の壁面21への取り付け位置に規制され
ることなく、管状ウェブWの重ね合わせ部のシール状態
が最適になるような位置に下段成形ローラ6の位置調整
をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明になる一実施例で用いられる包装容器
製造機械のチューブ成形装置部分の斜視図である。
【図2】 図1のベンディングローラの中心軸を通る断
面図である。
【図3】 図2に示すベンディングローラを用いて、さ
らに、そのウェブの流れの下流側の3段の成形ローラに
より、板状ウェブが管状ウェブに成形される状態を示す
ウエブの成形過程を示す図である。
【図4】 図1の上段成形ローラの平面図(図4
(a))と(図4(a)のB−B線断面図)である。
【図5】 図1の上段成形ローラを用いる場合のウェブ
Wに作用する力を説明する模式図である。
【図6】 図1の中段成形ローラの平面図である。
【図7】 図1の中段成形ローラの平面図である。
【図8】 図1の下段成形ローラの平面図である。であ
る。
【図9】 図8のA−A線方向からの要部矢視図であ
る。
【図10】 図1の下段成形ローラが管状ウェブを縦シ
ールしている時の側面図である。
【図11】 図1の下段成形ローラの上下方向の高さ位
置調整を説明する側面図である。
【図12】 従来技術の包装容器製造機械のチューブ成
形装置部分の斜視図である。
【図13】 従来技術の上段成形ローラの設置位置調整
機構の説明図(平面図)である。
【図14】 従来技術の上段成形ローラの設置位置調整
機構の説明図(図14(a)はウェブに作用する力の模
式図、図14(b)は図14(a)の円A内の拡大図)
である。
【図15】 従来技術の上段成形ローラの設置位置調整
機構の説明図(図15(a)は平面図、図15(b)は
ウェブに作用する力の模式図)である。
【符号の説明】
1 ガイドローラ 2 ベンディン
グローラ 4 上段成形ローラ 5 中段成形ロ
ーラ 6 下段成形ローラ 7 縦シールヒ
ータノズル 8 充填パイプ 9 封止ジョー 11 中膨れ鼓形のローラ 12、13 鼓
形ローラ 15 中空部 16 ローラ支
持板 17 回転軸支持部 19 ローラ回
転軸 21 本体の壁面 23 取付アー
ム 25 ローラ 27 連結部材 32〜38 鼓形ローラ 39、40 ロ
ーラ支持板 42 係止部材 44 仮止め部
材 45 中空部 46 支持部材 47 ローラ支持板 49 鼓形ロー
ラ 51 受圧ローラ 52 加圧ロー
ラ 53 スプリング 55 回転軸 56 ブラケット 57 ストッパ
ー 58 シャフト 61 自在軸継
ぎ手 63 レバー 65 伸縮シリ
ンダ 67 回転軸支持部材

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状ウェブを複数個のローラからなる成
    形ローラが形成するローラ面に沿わせて搬送しながら板
    状ウェブを管状ウェブに成形し、該管状ウェブ内に流動
    性内容物を充填するチューブ成形方法において、 成形ローラが形成するローラ面に沿って形成される管状
    ウェブの仮想中心軸線を中心にウェブの送り方向と直交
    する方向にウェブの成形ローラ通過位置の調整を行うこ
    とを特徴とするチューブ成形方法。
  2. 【請求項2】 板状ウェブを複数個のローラからなる成
    形ローラが形成するローラ面に沿わせて搬送しながら板
    状ウェブを管状ウェブに成形し、該管状ウェブ内に流動
    性内容物を充填するチューブ成形装置において、 成形ローラが形成するローラ面に沿って形成される管状
    ウェブの仮想中心軸線を中心にウェブの送り方向と直交
    する方向に搬送中のウェブの成形ローラ通過位置の調整
    を行う調整手段を備えたことを特徴とするチューブ成形
    装置。
  3. 【請求項3】 ウェブの成形ローラ通過位置の調整を行
    う調整手段は、成形ローラを支持する支持部材と該支持
    部材に連結し、支持部材の配置位置を管状ウェブの仮想
    中心軸線を中心に移動調整するチューブ成形装置本体に
    支持された調整部材からなることを特徴とする請求項2
    記載のチューブ成形装置。
  4. 【請求項4】 ウェブの成形ローラ通過位置の調整を行
    う調整手段は、少なくともウェブの搬送方向に複数段設
    けられた成形ローラの中の少なくともいずれかの段の成
    形ローラに設けられたことを特徴とする請求項2記載の
    チューブ成形装置。
  5. 【請求項5】 ウェブの成形ローラ通過位置の調整を行
    う調整手段は、ウェブの搬送方向に複数段設けられた成
    形ローラの中の少なくともウェブ搬送方向の最上流段の
    成形ローラに設けられたことを特徴とする請求項2記載
    のチューブ成形装置。
  6. 【請求項6】 最上流段の成形ローラは複数の成形ロー
    ラから成り、その中の中央部の成形ローラは中膨れ鼓形
    のローラであることを特徴とする請求項5記載のチュー
    ブ成形装置。
  7. 【請求項7】 成形ローラの中で、ウェブ搬送方向の最
    上流段の成形ローラに成形ローラ通過位置の調整を行う
    調整手段を設け、中間部の成形ローラは、複数の成形ロ
    ーラからなり、中間部の成形ローラには前記複数の成形
    ローラのそれぞれのローラ面によって形成されるウェブ
    通過用の開口部を設け、かつ前記複数の成形ローラによ
    り管状に成形されたウェブ内に流動性内容物を充填する
    ための充填パイプ取り出し用に前記開口部の構成部材を
    開閉可能にした構成を設け、最下流段成形ローラには搬
    送中の管状ウェブの重ね合わせ部を対向する位置で挟ん
    で、これを押圧しながらシールを行う一対のローラを設
    けたことを特徴とする請求項5記載のチューブ成形装
    置。
  8. 【請求項8】 ウェブを複数個のローラからなる成形ロ
    ーラが形成するローラ面に沿わせて搬送しながら板状ウ
    ェブから管状ウェブを成形し、該管状ウェブ内に流動性
    内容物を充填するチューブ成形装置において、 前記成形ローラのウェブ搬送方向前段側に、板状ウェブ
    の搬送方向を管状ウェブを成形する方向に変更するベン
    ディングローラを設け、該ベンディングローラの回転軸
    方向の長さをウェブの搬送方向に直交する方向のウェブ
    の長さより短くしたことを特徴とするチューブ成形装
    置。
  9. 【請求項9】 ベンディングローラの回転軸方向の両端
    部に直径が先細り状になるアールを設けたことを特徴と
    する請求項8記載のチューブ成形装置。
  10. 【請求項10】 請求項8記載のチューブ成形装置に用
    いる成形ローラとして請求項2記載のチューブ成形装置
    に用いる成形ローラを用いることを特徴とするチューブ
    成形装置。
  11. 【請求項11】 請求項2または8記載のチューブ成形
    装置を有し、成型されたチューブから直方体状包装容器
    を製造する構成を備えたことを特徴とする包装容器製造
    機械。
JP9255186A 1997-09-19 1997-09-19 チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械 Pending JPH1191729A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255186A JPH1191729A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械
US09/144,742 US6052970A (en) 1997-09-19 1998-09-01 Tube molding method and device, and packaging container producing apparatus
EP98307139A EP0903292B1 (en) 1997-09-19 1998-09-04 Tube forming method and device, and packaging container producing apparatus
DK98307139T DK0903292T3 (da) 1997-09-19 1998-09-04 Fremgangsmåde og anordning til formning af en slange og anordning til fremstilling af emballagebeholdere
DE69803525T DE69803525T2 (de) 1997-09-19 1998-09-04 Verfahren und Vorrichtung zum Formen eines Schlauches und Vorrichtung zur Herstellung von Verpackungsbehältern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255186A JPH1191729A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1191729A true JPH1191729A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17275239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9255186A Pending JPH1191729A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6052970A (ja)
EP (1) EP0903292B1 (ja)
JP (1) JPH1191729A (ja)
DE (1) DE69803525T2 (ja)
DK (1) DK0903292T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001199405A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Sanko Kikai Kk 自動包装機用フオーミング装置
JP2004502607A (ja) * 2000-07-11 2004-01-29 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 流動性の食品を包装するための機械
JP2007269365A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Paper-Pak Co Ltd 紙容器用縦シール接着機構
JP2008143528A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Sanko Kikai Kk 角錐パック用自動包装装置
JP2011504861A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 材料ウェブの再成形を容易にする装置及び方法
CN109455330A (zh) * 2018-12-27 2019-03-12 浙江旭翔机械科技有限公司 无菌腔纸筒成型装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1116659A1 (en) * 2000-01-17 2001-07-18 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Packaging machine for producing sealed packages of pourable food products
US6966958B2 (en) 2001-09-21 2005-11-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Precision alignment of tire building drum to automated tire building system working axis
DE10217949A1 (de) * 2002-03-02 2003-12-11 Hassia Verpackung Ag Formschulter zur Herstellung von Dreiseiten-Siegelrand- Schlauchbeuteln
DE10330851A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-27 Rovema Verpackungsmaschinen Gmbh Vertikale Schlauchbeutelmaschine
JP4427353B2 (ja) * 2004-02-26 2010-03-03 株式会社イシダ 包装機
DE102004062025A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Schläuchen aus einer Flachfolie
DE102007012862B3 (de) * 2007-03-17 2008-06-26 Mediseal Gmbh Werkzeug für eine Schlauchbeutelmaschine zum Umformen eines Hüllmaterialstreifens in einen Schlauch
DE102007041808B4 (de) * 2007-03-17 2009-04-23 Mediseal Gmbh Werkzeug für eine Schlauchbeutelmaschine zum Umformen eines Hüllmaterialstreifens in einen Schlauch
US8713902B2 (en) 2007-04-26 2014-05-06 Ishida Co., Ltd. Bag-making and packaging machine
DE102007049210B3 (de) * 2007-10-13 2008-10-09 Mediseal Gmbh Werkzeug für eine Schlauchbeutelmaschine zum Umformen eines Hüllmaterialstreifens in einen Schlauch
CN100509565C (zh) * 2007-10-16 2009-07-08 吴章荣 用于立式液体包装机的矩形饮料包装盒预成形方法及装置
SE530821C2 (sv) * 2007-11-21 2008-09-16 Tetra Laval Holdings & Finance Anordning för omformning av materialbana
JP5461531B2 (ja) * 2008-05-28 2014-04-02 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 包装機械
EP2143643A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-13 Tetra Laval Holdings & Finance SA Packaging machine for producing sealed packages of a food product
CN103224047A (zh) * 2013-05-17 2013-07-31 海宁市金跃印务有限公司 一种薄膜包装机上的薄膜折叠装置
GB2554850A (en) * 2016-07-12 2018-04-18 Ramfoam Ltd Conduit formation and use
CN208576757U (zh) * 2017-03-23 2019-03-05 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 引导装置
ES2847425T3 (es) * 2017-09-27 2021-08-03 Tetra Laval Holdings & Finance Un aparato de envasado para formar envases sellados

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594793B2 (ja) * 1987-08-03 1997-03-26 エービー テトラパック 包装容器の製造方法
SE463614B (sv) * 1989-11-07 1990-12-17 Tetra Pak Holdings & Finance Formrullar foer tubformning av materialbana vid foerpackningsmaskin
JP3418846B2 (ja) * 1994-06-06 2003-06-23 日本テトラパック株式会社 液体収納容器用包装材料ウエブの成形用又はサポート用ローラ
SE9500065L (sv) * 1995-01-10 1996-06-24 Tetra Laval Holdings & Finance Rörlig anordning för att utföra en kontinuerlig längdskarvsvetsning på en förpackningsmaterialbana

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001199405A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Sanko Kikai Kk 自動包装機用フオーミング装置
JP2004502607A (ja) * 2000-07-11 2004-01-29 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 流動性の食品を包装するための機械
JP2007269365A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Paper-Pak Co Ltd 紙容器用縦シール接着機構
JP4574584B2 (ja) * 2006-03-31 2010-11-04 日本紙パック株式会社 紙容器用縦シール接着機構
JP2008143528A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Sanko Kikai Kk 角錐パック用自動包装装置
JP2011504861A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 材料ウェブの再成形を容易にする装置及び方法
CN109455330A (zh) * 2018-12-27 2019-03-12 浙江旭翔机械科技有限公司 无菌腔纸筒成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0903292B1 (en) 2002-01-23
US6052970A (en) 2000-04-25
DE69803525T2 (de) 2002-08-22
DK0903292T3 (da) 2002-05-06
DE69803525D1 (de) 2002-03-14
EP0903292A1 (en) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1191729A (ja) チューブ成形方法と装置及び包装容器製造機械
AU606188B2 (en) Method of manufacturing packaging container
JP2938963B2 (ja) チューブ成形装置
EP1838581B1 (en) A device and a method for controlling a twist of a tube
EP2418153B1 (en) Aseptic filling packaging machine and aseptic filling packaging method
JP3808589B2 (ja) 包装容器製造装置と包装容器製造方法
WO2004039674A1 (ja) 充填包装機
JP2007076719A (ja) 製袋包装機及び該製袋包装機を備えた包装箱詰めシステム
US4812192A (en) Process and apparatus for cutting and sealing multiple plies of thermoplastic material having thickened sections
JPH10329802A (ja) 包装容器製造装置と包装容器製造方法
US7469522B2 (en) Flexible container forming and filling apparatus
JPH07315311A (ja) フィルム等の帯状包装材料による包装機
JP3769082B2 (ja) チューブ成形装置と包装容器製造機械
RU2493063C2 (ru) Направляющая полотна
JP3418846B2 (ja) 液体収納容器用包装材料ウエブの成形用又はサポート用ローラ
US7013621B2 (en) Adjustable package geometry web forming apparatus and method
JPH1191013A (ja) フラットボトム包装袋の製造方法及び製造装置
JP3686455B2 (ja) 折り曲げ用エレメントを有する包装装置
CN217099086U (zh) 一种成型辊和包装容器生产设备
US20070148382A1 (en) Tubular film, device and method for producing the same
CN101475107B (zh) 一种折叠装置和滤布成型机
CN221114652U (zh) 一种带预热功能的热封装置
WO2023149362A1 (ja) 帯状プラスチックフィルムの搬送方法、帯状プラスチックフィルムの搬送ガイドおよび製袋装置
JP3968570B2 (ja) 横型製袋充填機
CN206782949U (zh) 一种用于卷材热塑封包装的自动调偏装置