JPH1190978A - プレート装置 - Google Patents

プレート装置

Info

Publication number
JPH1190978A
JPH1190978A JP10164640A JP16464098A JPH1190978A JP H1190978 A JPH1190978 A JP H1190978A JP 10164640 A JP10164640 A JP 10164640A JP 16464098 A JP16464098 A JP 16464098A JP H1190978 A JPH1190978 A JP H1190978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
take
pair
guide
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10164640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195739B2 (ja
Inventor
Padobuaani Pietoro
ピエトロ・パドヴァーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isap OMV Group SpA
Original Assignee
Isap OMV Group SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isap OMV Group SpA filed Critical Isap OMV Group SpA
Publication of JPH1190978A publication Critical patent/JPH1190978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195739B2 publication Critical patent/JP4195739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/44Removing or ejecting moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/04Combined thermoforming and prestretching, e.g. biaxial stretching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生産性が高く、重負荷の運転に耐えうる
成形装置用のプレート装置を得る。 【解決手段】 加工物2を雌型9から取り出す取り出し
位置と、加工物2が雌型9から離間した加工物解除位置
との間で、取り出しプレート4を、直線経路に沿って移
動させるアクチュエータ手段を備え、1成形作業分の加
工物2を取り出し位置で取り出し、加工物解除位置へ移
動させるプレート装置1を構成するに、直線経路の少な
くとも一部に対応して、成形装置3と取り出しプレート
4との間に、取り出しプレート4案内用の摺動型の直線
状案内手段15、16を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性シート材
又はテープ材を成形して、加工物を得るシングルステー
ション式熱成形装置(これは、プレス機の一種であり、
本願において成形装置と呼ぶ)から、1成形作業分の熱
成形済み加工物を取り出し・移動させるプレート装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】加工物用の係合手段を備えた吸引式又は
非吸引式プレート装置は、既に知られており、広く使用
されている。このようなプレート装置は、その一端部に
取り出しプレートを片持ち支持する支持アームと、雌型
と雄型とが互いに離間した開放状態において、加工物を
雌型から取り出し可能な取り出し位置と、成形装置から
離間した位置に位置され、加工物を単体として剥離解除
する加工物解除位置との間で、前記支持アーム、即ち、
この支持アームが取付けられる取り出しプレートを、直
線経路に沿って移動させるべく配置されたアクチュエー
タ手段とを備えて構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなプレート装
置にあっては、第1に、今日、製造コストを最小限にす
ることを目的として、単位時間当たりの熱成形サイクル
を増加させる近年の傾向から、各作業サイクルに於いて
強い加速及び減速に起因する過大な慣性力が働くという
問題がある。その結果、機器に振動が発生したり、動作
が不安定になる問題がある。第2に、シングル・ステー
ション熱成形プレス機に使用されている取り出しプレー
ト装置には、型が配設されている成形加工領域の近傍
で、前記取り出しプレートの前進位置、あるいは側部位
置、又はその前進位置の反対側の位置(後退位置)に於
いて、取り出しプレートを支持する案内手段(例えば、
案内バー)を備えるものではない。
【0004】上記のような理由から、その生産性を上げ
ようとすると、従来型の取り出しプレート装置では、製
造サイクル及びそれ自身の寸法及び重量及び構造に依
り、振動が不可避的に発生することから、その生産性の
増加に限界(作業サイクルの短時間化、及び、一定時間
内での生産性向上の限界)がある。従って、本願の目的
は、これらの問題を解決することが第1の目的である。
さらに、本発明の重要な目的は、例えば、熱成形プレス
機に設けられた雄型と雌型との間に設けられるプレート
案内システムの上述の問題点を解消することにあり、シ
ングル・ステーション式熱形成装置から、1成形作業分
の熱成形済み加工物を取り出し・移動させるためのプレ
ート装置であって、成形装置側の従来構造を、実質上、
そのまま踏襲した構成で、成形済み加工物を安全かつ規
則的に取り出すことが出来る装置を提供することにあ
る。また、本発明のもう一つの目的は、このようなプレ
ート装置を、雌型が雄型の下方に配置されたもの、ある
いは、逆にその上方に配置されたもの等の、どのような
タイプのシングル・ステーション熱成形装置にも適用可
能なものとすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明による、支持フレームと、シート又はテープ材
を供給するフィーダと、雄型及び雌型が近接して前記シ
ート又はテープ材が熱成形される閉鎖位置と、前記両型
が互いに離間する開放位置との間で相対移動可能な前記
雌型及び雄型とを備えた成形装置に搭載され、成形処理
済の加工物を前記雌型から取り出す取り出し位置と、前
記加工物が前記雌型から離間した加工物解除位置との間
で、取り出しプレートを、直線経路に沿って移動させる
アクチュエータ手段を備え、1成形作業分の前記加工物
を前記取り出し位置で取り出し、前記加工物解除位置へ
移動させるプレート装置の特徴構成は、前記直線経路の
少なくとも一部に対応して、前記成形装置と前記取り出
しプレートとの間に、前記取り出しプレートを案内する
摺動型の直線状案内手段を備えたことにある。
【0006】この構成のプレート装置にあっては、成形
装置と取り出しプレートとの間に、摺動型の直線状案内
手段を設けることによって、取り出しプレートの直線移
動経路における、位置決めを安定させることができると
ともに、その案内手段を摺動型とすることで、案内面が
予め確定した構造の案内とすることで、高速の取り出し
プレートの運動を、安定・確実なものとすることができ
る。結果、高速運転をおこなっても、振動等の問題が発
生しにくくなる。
【0007】さて、上記の構造において、摺動型の直線
状案内手段を構成するに、この手段を設ける位置として
は、これが、取り出しプレートの直線移動方向におけ
る、取り出しプレートに対する前進側位置もしくは後進
側位置とすることが好ましい。取り出しプレートは、そ
の直進経路上において、前後方向運動を行うが、案内手
段を、取り出しプレートに対して、その前進側位置もし
くは後進側位置に設けることにより、案内に係わる構造
部をプレート、外側に設けることで、安定化を図ること
ができる。ここで、取り出しプレートに対する前進側位
置及び後進側位置の両方に設けると、確実な安定構造を
得ることができる。ここで、直進経路方向以外の方向に
於ける案内部材の位置は、この経路を横断するプレート
側方に、張り出した位置とすることも安定化の上で好ま
しい。
【0008】このような摺動型の直線状案内手段は、前
記雌型と前記雄型とに対して平行に、前記成形装置側に
前記直線経路に沿って設けられる一対の案内部材と、前
記取り出しプレートの両側部に設けられた少なくとも一
対のブラケットと、前記ブラケットと前記案内部材とを
摺動可能に係合する溝柱部材とを有してなる構造とでき
る。即ち、取り出しプレート側にブラケットを、成形装
置側に例えばガイドバー状の案内部材を設け、この間を
溝柱部材で係合する(好ましい構成は挟持係合する)こ
とで、良好な案内構造を達成できる。この構造とする場
合に、案内部材と溝柱部材との間に、転動手段を設ける
ことで、両者間の安定且つスムーズな摺動構造を得るこ
とができる。
【0009】このような一対の案内部材は、成形装置の
フレーム、雄型もしくは雌型のいずれか一方、シート又
はテープ材のフィーダ等の何れに設けることもできる。
【0010】このような案内部材としては、雄型及び雌
型が開放位置にある状態において、一対の案内部材が前
記取り出しプレートに摺動可能に係合する作業位置を備
え、これらの一対の案内部材が、作業位置に関して、作
業位置と、この位置からプレートから離間する離間位置
との間で、復動可能な一対の可動式案内部材として構成
されている構造を採用することもできる。この構造にあ
っては、案内部材は、作業位置に位置された姿勢におい
て、取り出しプレートに対する案内機能を発揮するが、
この作業位置が存在する空間を、案内機能以外の目的
(例えば、型の移動空間とする)に使用する必要がある
場合もある。このような場合に、可動式案内部材とする
ことで、有効に空間を利用することができる。このよう
な案内部材の可動構造に関しては、これを、手動式とす
る他、雌型と雄型との開放・閉鎖サイクルに於いて、可
動式案内部材を、前記作業位置に対して接近・離間移動
させる駆動手段を備えて、自動式とすることも可能であ
り、自動化の上で好ましい。
【0011】さて、成形装置に対して、直線径路に沿っ
て復動可能な移動支持体を備えるとともに、移動支持体
に対して取り出しプレートを備え、移動支持体を成形装
置に対して復動させる第1前後方向駆動手段を備え、摺
動型の直線状案内手段を、第1前後方向駆動手段により
構成することも好ましい。取り出しプレートは、その機
能として、加工物の保持・搬送機能を備える必要があ
り、従来構造のものもあるが、このような取り出しプレ
ートに対して、移動支持体を設け、この移動支持体に対
して、第1前後方向駆動手段を設けることで、移動支持
体の運動により、取り出しプレートの動作を確保するこ
とができる。この構造において、前記移動支持体に対し
て前記取り出しプレートを、前記直線径路に沿って復動
可能に備え、前記取り出しプレートを前記移動支持体に
対して復動させる第2前後方向駆動手段を備え、前記摺
動型の直線状案内手段を、前記第1、第2前後方向駆動
手段により構成することが好ましい。この構造とする
と、成形装置に対して、移動支持体が前後方向で復動す
るとともに、この移動支持体に対して取り出しプレート
が前後方向に復動することにより、複合的な動作を取り
出しプレートがおこなうことができ、加工物の搬送にお
いて、その動作の選択性を増すことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例を説
明するが、図中、同じ構成部分又は部材は同じ参照番号
によって示されている。先ず、図1ないし3に示すよう
に、シングル・ステーション熱成形装置3から1成形作
業分の熱成形済み加工物2を取り出し・移動させるため
の本願のプレート装置1は、取り出しプレート4を有す
る。この取り出しプレート4は、どのようなものであっ
てもよく、たとえば、吸引式のものや、あるいは、本出
願の出願人名義で1993年1月12日に出願されたイ
タリア国特許出願第VR93A00002号に開示され
ているように加工物2を、機械的に係合保持する手段を
備えたもののようなものとすることができる。
【0013】シングル・ステーション熱成形装置3は、
その全体を参照番号6によって示す支持フレームと、シ
ート又はテープ材8を供給するように構成されたフィー
ダ7と、更に、下方に配設された雌型9と上方に配設さ
れた雄型10とを備えた公知のタイプのものである。前
記フィーダ7は、通常はチエン式のものであって、図面
に於いては、雌型9と雄型10とにそれぞれ形成された
凹部11、12を横切って延出する一対のサイド部材7
0を備えたものである。
【0014】前記雌型9と雄型10とは、相互に相対移
動可能に前記フレーム6に取り付けられている。即ち、
これら型9、10は、前記フィーダ7によって供給され
たシート又はテープ材8が、雌型9の各成形凹部13内
に於いて熱成形加工物2に熱成形され、その後、その各
成形凹部13の外縁部に沿って切断される閉鎖位置と、
これら雌型9と雄型10とが互いに分離、離間する開放
位置との間で、相対移動可能とされている。
【0015】前記雌型9と雄型10とが相対的に離間移
動している開放状態において、加工済の加工物2は、そ
れぞれ対応の抜き出し部材14によって、各成形凹部1
3から持ち上げられる。この時、この抜き出し部材14
は、その対応する熱成形直後の加工物2を、それぞれの
成形凹部から取り外し、これを、ほぼ完全に持ち上げら
れた又は抜き出された位置へと移動させる。
【0016】熱成形済みの加工物2が、この抜き出し位
置に到達すると、すぐに、作動シーケンスによって、本
願に係わるプレート装置1が起動され、前記両型9,1
0が、そのそれぞれの開放位置にある状態で、加工物2
を、これら雌型9と雄型10との間の成形領域から引き
出して、他の場所、たとえば、一つ又は一連の加工物用
作業又は処理ステーションへと移送する。
【0017】前記プレート装置1の取り出しプレート4
は、図1、図4に例示的に示すように、その前方部位
(図1の左側でプレートの前進側位置)に於いて取り出
しプレート4を片持ち支持するとともに、後方部位(図
4の右側でプレートの後進側位置)に於いて適当なタイ
プのアクチュエータ装置(アクチュエータ手段の一例)
によって支持された一つ又は一対の支持アーム14aに
よって制御される。具体的には、この取り出しプレート
4は、たとえば、図4に略示するような可逆電気モータ
4cによって作動されて、前記雌型9がその開放位置に
ある間に、1成形加工分の加工物全部が、前記雌型から
取り外される取り出し位置と、これら加工物2がプレー
ト4から降ろされる雌型から離間した加工物解除位置
(図1に示すように、型の上下には加工物2が無い位
置)との間で、プレート4を雌型9に対して相対直線移
動させる機能を有するラック4bを備えて構成されてい
る。
【0018】前記プレート装置1は、前記成形装置内
に、前記取り出しプレート4に対して、少なくともその
端部に沿って、あるいは、いずれの場合に於いても、少
なくとも、その前記取り出し位置に向かう直線経路の一
部に沿って、そして、この取り出し位置からの離間移動
経路の最初の部分に沿って、係合し、これによって、プ
レート4が、熱成形済みの加工物2が加工物解除位置ま
で取り出し、移動される間、あるいは、その直後に於い
て振動又は揺動を受けないように、適当な摺動型の直線
状案内手段を備えている。
【0019】図1ないし3の例に於いては、この摺動型
の直線状案内手段は、転動式案内手段として構成され、
図3の詳細図に最もよく示されているように、この案内
手段は、雌型9と雄型10との内側両対向壁に対して平
行に位置する構成とされ、成形装置3のフレーム6に取
り付けられた一対のスライダバー(ボールバーとも呼ば
れ案内部材を構成する)15と、取り出しプレート4の
前方・側方部位に固定され、または、このプレートの前
方・側方部又はこのプレートから離間した位置に延設さ
れた一対のブラケット16と、これら各ブラケット16
に取り付けられるとともに、各スライダバー部材15に
対して摺動可能に係合するべく形状構成された一対の長
手溝18を備える溝柱部材17とを有して構成されてい
る。
【0020】図4及び5は、スライダバー15が、前記
テープ又はシート材8のフィーダ7のサイド部材70の
下方に取り付けられた別実施の形態を示している。
【0021】図6ないし8の実施の形態は、図4及び5
に図示した例の更に改変構成であって、この例では、取
り出しプレート4に設けられるブラケット16は、フィ
ーダ7の一つのサイド部材70に取り付けられた各スラ
イダ・バー15に形成された長手溝19に沿って転動す
るように構成された遊転ローラ18(転動手段の一種)
を支持する構成とされている。
【0022】図9及び10に図示する例に於いては、取
り出しプレート4は、そのヘッド(先端)部側から前方
案内部材5に進入する構成とされている。好ましくは裾
広がり状の入口5aを備える案内部材5は、たとえば、
プレス機のフレーム6に支持され、取り出しプレート4
がその取り出し位置へと向かう接近又は進入移動経路の
最終部分と、前記プレス機からの退出又は離間経路の最
初の部分とに於いて、このプレート4の前方部分に摺動
可能に係合保持するように構成されている。
【0023】図11及び12は、全体として図6及び8
に図示したものに類似の摺動型の直線状案内手段が、雌
型8に取り付けられた構成を示している。これに対して
図13及び14の構成に於いては、同じ案内手段が雄型
10によって支持される構成を示している。
【0024】図15及び16は、一対の多角形状断面バ
ー20を有する摺動型の直線状案内手段を示しており、
この多角形状断面バー20上に於いて、取り出しプレー
ト4の前部及び後部に各ブラケット16によって支持さ
れた各アーム22に取り付けられた一対のスリーブ又は
リング21が摺動可能である。この例に於いて、前記ブ
ラケット16が、成形装置3のフレーム6に取り付けら
れた前記両案内バー20に沿って前後に移動可能なスラ
イダ様に作用する。
【0025】図17及び18は、たとえば、流体作動装
置23(駆動手段の一種)によって、作業位置に対して
接近・離間移動するように配設された離間移動案内バー
15(可動式案内部材を成す)、即ち、可動式案内手段
を構成する可動式案内バー15を備えた摺動型の直線状
案内手段の例を示している。この作業位置に於いて、前
記案内バーは、その取り出し位置へと向かう経路の最後
の部分と、その離間移動経路の最初の部分との間にの
み、たとえば、取り出しプレート4に固定されたブラケ
ット16に取り付けられたローラ18と係合し、この案
内バー15が、型が開放されている間に、その作業位置
に向けて移動するとともに、型が閉じられている間にこ
の作業位置から離間移動する構成とされている。
【0026】図19ないし21、22ないし25及び2
5,26及び27、28の例は、それぞれ、上述したも
のに類似又は均等の摺動型の直線状案内手段に関するも
のではあるが、これらの別例に於いては、この直線状案
内手段は、雌型9が雄型10の上方に配置されて加工物
2がもっぱら重力によって取り出しプレート4上に落下
する構成の熱形成プレス機3に備えられている。
【0027】図29及び30に図示する例は、その経路
に沿って、たとえば前記支持フレーム6に取り付けられ
た摺動型の直線状案内部材30によって案内される移動
支持体14aを有する。この移動支持体14aは、その
一部分が他の部分から片持ち状に延出し、たとえば複動
流体作動式シリンダ−ピンスト装置31(第1前後方向
駆動手段を成す)等の適当な駆動手段によって制御され
る。結果、この移動支持体14aに取り付けられた取り
出しプレート4と共に雌型9と雄型10との間に進入可
能である。
【0028】図31及び32は、図29及び30の例の
改変例を示し、ここでは、前記移動支持体14aは、そ
の前後両側、即ち、その後側に於いては摺動型の直線状
案内部材30によって、そして、その前側に於いては前
記案内部材30に対して平行な別の案内部材32によっ
て、案内される。
【0029】図33に図示する改変例に於いては、前記
移動体支持体14aは、図29及び30に図示した例と
同様に案内されるが、ここでは取り出しプレート4が、
前記案内部材30に対して平行な案内部材33に沿って
前記移動体支持体14a上に摺動可能に取り付けられる
とともに、たとえば、そのいずれか一方が可逆モータに
よって駆動される二つの端部プーリ35、36に巻回さ
れたチエン又はベルト34等の第2前後駆動手段を備え
ている。従って、この取り出しプレート4は、複合前後
移動を行う。
【0030】添付の図面を参照して以上説明した取り出
しプレート装置1に依れば、以下が可能であることが容
易に理解されるであろう。即ち、取り出しプレート4が
可能な最高の速度で取り出し位置に対して接近・離間移
動して、これによって有効取り出し作業時間に対する空
移動時間を最小限にすること、非常に薄い取り出しプレ
ートを使用して、型の開口移動に必要な時間を最小限に
してプレス機の生産時間を増大させること、取り出しプ
レートに最も軽量な材料を使用して、このプレートの慣
性力を最小限にすること、取り出しプレートを、その取
り出し領域に於いて完全に水平で安定した姿勢に保ち、
その熱形成済み加工物2に対する対向位置を、常に適正
かつ一定にし、これによって、プレートと加工物との間
の対向関係を完全なものとし、その結果、熱形成済み加
工物2が取り出し領域から離間移動された後の、これら
加工物に対する連続的な作業及び取り扱い作業を正確、
迅速に行うこと。これらすべては、プレス機の生産性を
増大させるために、かなり粘性の高い熱形成加工物用に
も、ますます多くの単位時間当たりの加工サイクルと、
より多くの成形凹部を備えた型を使用することが求めら
れている今日の傾向を考慮した時、重要・且つ有用なこ
とである。
【0031】結果、取り出し位置に対するその接近・離
間移動経路の全体又は一部分が案内される取り出しプレ
ートを提供するという技術的解決手段によって、取り出
しプレートを備えた熱成形システムの諸問題及びその限
界、即ち、先ず一方の方向に、その後反対の方向に迅速
に移動しなければならないプレートに対して振動が与え
られることを防止すること、又、熱形成加工物を、それ
らの形状、高さ、重量、更に、その熱成形プレス作業の
単位時間当たりのサイクル数、のいかんに拘わらず、常
に最適状態で確実に係合、取り出するとが可能であるこ
と、という課題を解決することが可能となった。
【0032】更に、取り出しプレートを、常に一定の高
さで取り出し位置にまで強制的に案内し、ここにセット
する構成によって、型からの取り出しを行うように配置
された諸部材及び装置の移動を、プレートと熱形成され
た加工物の上端口又は表面との間の距離を最小限に留め
るように調節して、これによって、これら取り出し用部
材・装置の移動距離を最小限にすることが可能となっ
た。
【0033】上述した発明に於いて、請求項の範囲内
で、その他、様々な改造、改変が可能であろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形装置の支持フレームに取り付けられた案内
手段を備えた本発明に依るプレート装置を有するシング
ル・ステーション熱成形装置の図2の線I−Iに沿った
側方略断面図
【図2】図1の線II−IIに沿った半断面図
【図3】図2の部分拡大詳細図
【図4】案内手段がテープ材フィーダに取り付けられた
別例を示す図1に類似の半断面図
【図5】図4に対して90度転回した方向に沿う断面図
【図6】図4及び5の改変構成を示す図
【図7】図5に対応する図6の改変構成を示す図
【図8】図7の部分拡大詳細図
【図9】取り出しプレートの雄雌型間への進入移動経路
の最後の部分と、そのこれら両型間からの退出移動の最
初の部分との間に於いて、前記取り出しプレートの前部
に係合するように構成された案内手段を有する例に関す
る、図1に類似の図
【図10】図9の線X−Xに沿った略一部断面図
【図11】プレス機の雌型に取り付けられた案内手段を
有する例を示す、図1に類似の図
【図12】プレス機の雌型に取り付けられた案内手段を
有する例を示す、図2に類似の図
【図13】案内手段がプレス機の雄型に取り付けられた
例を示す、図1に類似の図
【図14】案内手段がプレス機の雄型に取り付けられた
例を示す、図2に類似の図
【図15】取り出しプレート用の一対の摺動支持案内部
材から成る案内手段を有する例を示す、図1に類似の図
【図16】取り出しプレート用の一対の摺動支持案内部
材から成る案内手段を有する例を示す、図2に類似の図
【図17】取り出しプレート用の可動案内手段を備えた
熱成形プレス機の例を示す図
【図18】取り出しプレート用の可動案内手段を備えた
熱成形プレス機の例を示す図
【図19】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図20】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図21】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図22】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図23】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図24】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図25】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図26】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図27】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図28】上方雌型と下方雄型を有するとともに取り出
しプレート用案内手段を備えた成形装置を示している図
【図29】取り出しプレートを両熱成形型間のその移動
経路の一部沿ってのみ案内する伸縮式支持案内手段を示
す、図1に類似の図
【図30】取り出しプレートを両熱成形型間のその移動
経路の一部沿ってのみ案内する伸縮式支持案内手段を示
す、図2に類似の図
【図31】両熱成形型間のその移動経路の全長に渡って
案内される、取り出しプレートを示す、図29に類似の
【図32】両熱成形型間のその移動経路の全長に渡って
案内される、取り出しプレートを示す、図30に類似の
【図33】取り出しプレートを複合直線移動させる二つ
の駆動ユニットを備えた取り出しプレート用の案内支持
体を示す断面図
【符号の説明】
1 プレート装置 3 成形装置 4 取り出しプレート 6 支持フレーム 7 フィーダ 8 シート又はテープ材 9 雌型 10 雄型 14a 移動支持体 15 案内部材 16 ブラケット 17 溝柱部材 18 転動手段 23 流体作動装置(駆動手段) 31 第1前後方向駆動手段(復動式シリンダ−ピス
トン) 35 第2前後方向駆動手段(端部プーリ) 36 第2前後方向駆動手段(端部プーリ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 597073483 67,LUNGADIGE ATTIRA GLIO,37025 PARONA (VE RONA),ITALY

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持フレームと、シート又はテープ材を
    供給するフィーダと、雄型及び雌型が近接して前記シー
    ト又はテープ材が熱成形される閉鎖位置と、前記両型が
    互いに離間する開放位置との間で相対移動可能な前記雌
    型及び雄型とを備えた成形装置に搭載され、 成形処理済の加工物を前記雌型から取り出す取り出し位
    置と、前記加工物が前記雌型から離間した加工物解除位
    置との間で、取り出しプレートを、直線経路に沿って移
    動させるアクチュエータ手段を備え、 1成形作業分の前記加工物を前記取り出し位置で取り出
    し、前記加工物解除位置へ移動させるプレート装置であ
    って、 前記直線経路の少なくとも一部に対応して、前記成形装
    置と前記取り出しプレートとの間に、前記取り出しプレ
    ートを案内する摺動型の直線状案内手段を備えたプレー
    ト装置。
  2. 【請求項2】 前記摺動型の直線状案内手段は、前記取
    り出しプレートの直線移動方向における、前記取り出し
    プレートの前進側位置もしくは後進側位置に設けられて
    いる請求項1記載のプレート装置。
  3. 【請求項3】 前記摺動型の直線状案内手段は、前記雌
    型と前記雄型とに対して平行に、前記成形装置側に前記
    直線経路に沿って設けられる一対の案内部材と、前記取
    り出しプレートに設けられた少なくとも一対のブラケッ
    トと、前記ブラケットと前記案内部材とを摺動可能に係
    合する一対の溝柱部材とを有してなる請求項1又は2記
    載のプレート装置。
  4. 【請求項4】 前記案内部材と前記溝柱部材との間に、
    転動手段が設けられている請求項3記載のプレート装
    置。
  5. 【請求項5】 前記一対の案内部材は、前記成形装置の
    フレームに設けられている請求項3又は4記載のプレー
    ト装置。
  6. 【請求項6】 前記一対の案内部材は、前記雄型もしく
    は雌型のいずれか一方に設けられている請求項3又は4
    記載のプレート装置。
  7. 【請求項7】 前記一対の案内部材は、前記シート又は
    テープ材のフィーダに設けられている請求項3又は4記
    載のプレート装置。
  8. 【請求項8】 前記雄型及び雌型が前記開放位置にある
    状態において、前記一対の案内部材が前記取り出しプレ
    ートに摺動可能に係合する作業位置を備え、前記一対の
    案内部材が、前記作業位置に関して、前記作業位置と、
    この位置からプレートから離間する離間位置との間で、
    復動可能な一対の可動式案内部材として構成されている
    請求項3又は4記載のプレート装置。
  9. 【請求項9】 前記雌型と雄型との開放・閉鎖サイクル
    に於いて、前記可動式案内部材を、前記作業位置と前記
    離間位置との間で、移動させる駆動手段を備えた請求項
    8記載のプレート装置。
  10. 【請求項10】 前記成形装置に対して、前記直線径路
    に沿って復動可能な移動支持体を備えるとともに、前記
    移動支持体に対して前記取り出しプレートを備え、 前記移動支持体を前記成形装置に対して復動させる第1
    前後方向駆動手段を備え、前記摺動型の直線状案内手段
    を、前記第1前後方向駆動手段により構成した請求項1
    記載のプレート装置。
  11. 【請求項11】 前記移動支持体に対して前記取り出し
    プレートを、前記直線径路に沿って復動可能に備え、 前記取り出しプレートを前記移動支持体に対して復動さ
    せる第2前後方向駆動手段を備え、 前記摺動型の直線状案内手段を、前記第1、第2前後方
    向駆動手段により構成した請求項10記載のプレート装
    置。
JP16464098A 1997-06-13 1998-06-12 プレート装置 Expired - Lifetime JP4195739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97VR000049A IT1293955B1 (it) 1997-06-13 1997-06-13 Dispositivo a piastra per il prelievo e l'allontanamento di una stampata di oggetti termoformati da una pressa di termoformatura
IT97A-000049 1997-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1190978A true JPH1190978A (ja) 1999-04-06
JP4195739B2 JP4195739B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=11428366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16464098A Expired - Lifetime JP4195739B2 (ja) 1997-06-13 1998-06-12 プレート装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6336805B1 (ja)
EP (1) EP0884162B1 (ja)
JP (1) JP4195739B2 (ja)
CN (1) CN1089665C (ja)
AT (1) ATE253445T1 (ja)
BR (1) BR9801810A (ja)
CA (1) CA2239306C (ja)
DE (1) DE69819409T2 (ja)
DK (1) DK0884162T3 (ja)
ES (1) ES2210620T3 (ja)
IL (1) IL124926A (ja)
IT (1) IT1293955B1 (ja)
PL (1) PL186290B1 (ja)
PT (1) PT884162E (ja)
RU (1) RU2204481C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918753B2 (en) * 2001-11-15 2005-07-19 G.N. Plastics Company Ltd. Dual-mold thermoforming press
US20080023870A1 (en) * 2002-09-04 2008-01-31 Coextruded Plastic Technologies, Inc. Method and apparatus for scrapless thermoforming
US6896506B1 (en) * 2002-09-04 2005-05-24 Coextruded Plastic Technologies, Inc. Method and apparatus for scrapless thermoforming
US7481640B1 (en) 2005-02-23 2009-01-27 Coextruded Plastic Technologies, Inc. Scrapless thermoforming machine
US20060279023A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Walsh Thomas J Precision loader of injection molds
US7586056B2 (en) * 2006-09-15 2009-09-08 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd Resin molded body, receiving jig and method for manufacturing push button switch member
FR2971195B1 (fr) * 2011-02-04 2013-04-26 Latecoere Outillage de moulage pour la realisation d'une piece en materiau composite au moyen d'une preforme souple composee d'une peau et de preformes profilees solidarisees sur la dite peau.
CN102632634B (zh) * 2012-01-18 2015-09-23 扬州市海力精密机械制造有限公司 一种粉末成型机阴模防上浮机构
CN103170925B (zh) * 2013-03-12 2016-01-20 东华机械有限公司 全自动砂轮脱模机
CN104959921B (zh) * 2015-01-30 2017-12-19 东莞市衡固信磨具材料科技有限公司 玻璃纤维网盖的全自动化生产线
CN105290997B (zh) * 2015-12-10 2017-09-22 东莞市衡固信磨具材料科技有限公司 一种树脂砂轮的全自动化生产线及其生产工艺
CN107511966A (zh) * 2017-09-06 2017-12-26 奥克斯空调股份有限公司 模具定位装置及成型装置
BR102019003186A2 (pt) * 2019-02-15 2020-09-15 Erika Cezarini Cardoso Conjunto mesa deslizante e prensa e seu método de operação e método de operação do conjunto injetora móvel, mesa central e prensa
CN113927809B (zh) * 2021-10-09 2023-11-17 济南金圣冷藏设备有限公司 一种冷藏设备保温板专用热压机
CN114571751B (zh) * 2022-03-07 2023-06-06 常州华日新材有限公司 Smc片材浸渍挤压装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH427221A (de) * 1963-11-18 1966-12-31 Fahr Ag Maschf Vorrichtung zum Trennen von mit Innengewinde versehenen Presslingen vom Presswerkzeug bei vollautomatischen Pressen
IT1071029B (it) * 1976-12-06 1985-04-02 O M V Spa Off Mec Dispositivo automatico di estrazione da una stazione di impilatura di pile di oggetti cavi finiti,termoformati da un foglio di materiale plastico
US4464329A (en) * 1982-07-01 1984-08-07 Leesona Corporation Differential pressure synthetic plastic forming machine and method with formed article carrier means
US4571320A (en) * 1984-10-31 1986-02-18 General Motors Corporation Method and apparatus for loading and unloading sheet molding compound in and from a press
DE3768269D1 (de) * 1986-10-31 1991-04-04 Veronika Waldorf Antrieb und positionierung eines schlittens.
IT1218634B (it) * 1987-06-05 1990-04-19 Omv Spa Off Mecc Veronese Procedimento per la realizzazione di una depressione in camere formate fra un estrettore a piastre piana ed oggetti cavi termoformati
DE3928301A1 (de) * 1989-08-26 1991-02-28 Illig Maschinenbau Adolf Vorrichtung zum entnehmen von warmgeformten gegenstaenden aus thermoplastischem kunststoff aus einer kombinierten form/stanzstation einer thermoformmaschine
IT1247883B (it) * 1991-05-03 1995-01-05 Devi Spa Procedimento e macchina per lo stampaggio di materiale plastico accoppiato
IT1257010B (it) * 1992-02-03 1996-01-05 Omv Spa Procedimento ed apparecchiatura per la termoformatura e l'impilamento di oggetti cavi con fondello a partire da materiale termoplastico in nastro.
IT1262775B (it) 1993-01-12 1996-07-04 Isap Omv Group Spa Testa di prelievo e trasferimento di oggetti cavi, particolarmente perapparecchiature termoformatrici
US5354194A (en) * 1993-01-28 1994-10-11 Husky Injection Molding Systems Ltd. High speed molded product retrieval device
US5850107A (en) * 1994-06-10 1998-12-15 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Mold separation method and apparatus
IT1268286B1 (it) * 1994-09-14 1997-02-27 Isap Omv Group Spa Apparecchiatura di termoformatura di materiali termoformabili in nastro o lastra
US5720992A (en) * 1995-10-19 1998-02-24 Trafalgar House Company Movable extractor plate assembly for rapidly removing articles from a thermoforming apparatus
IT1289111B1 (it) * 1996-05-28 1998-09-25 Isap Omv Group Spa Apparecchiatura di prelievo e lavorazione di oggetti termoformati da una macchina termoformatrice

Also Published As

Publication number Publication date
DK0884162T3 (da) 2004-03-01
ES2210620T3 (es) 2004-07-01
IL124926A0 (en) 1999-01-26
ITVR970049A1 (it) 1998-12-13
BR9801810A (pt) 1999-09-14
CA2239306C (en) 2007-07-17
RU2204481C2 (ru) 2003-05-20
CN1089665C (zh) 2002-08-28
ATE253445T1 (de) 2003-11-15
DE69819409T2 (de) 2004-09-09
PL326783A1 (en) 1998-12-21
ITVR970049A0 (ja) 1997-06-13
DE69819409D1 (de) 2003-12-11
IL124926A (en) 2001-09-13
CA2239306A1 (en) 1998-12-13
EP0884162A3 (en) 2000-06-14
PL186290B1 (pl) 2003-12-31
IT1293955B1 (it) 1999-03-11
US6336805B1 (en) 2002-01-08
EP0884162A2 (en) 1998-12-16
JP4195739B2 (ja) 2008-12-10
EP0884162B1 (en) 2003-11-05
PT884162E (pt) 2004-03-31
CN1202411A (zh) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1190978A (ja) プレート装置
DE19727749C2 (de) Seitlich einfahrender Roboter zur Entnahme von geformten Gegenständen
US20070289352A1 (en) Workpiece Conveyance Device for Pressing Machine
CA2240428A1 (en) Differential pressure forming, trimming and stacking apparatus and method
KR20190002484A (ko) 공작물을 이송하기 위한 운반 방법
EP3863778B1 (en) Bending machine for metal sheets with a tools' magazine
JPH115133A (ja) 複合型物品搬送装置
US20020028129A1 (en) Method for stacking containers of thermoplastic material and device for realizing same
CN210936821U (zh) 一种异形管旋压系统及异形管夹料机头
JP7273998B2 (ja) 吸引制動機、そのような吸引制動機を有するシートコンベヤ、及び移動する材料シートに減速力を印加する方法
CN110666058B (zh) 一种异形管旋压系统
CN210936400U (zh) 一种异形管旋压系统及异形管上料系统
CN218798989U (zh) 一种两用取件抓手
JPH0631910Y2 (ja) デパンナーのケースチャック装置
JP3896131B2 (ja) 成形装置
EP1132159A2 (en) Improvements in or relating to machine tools
JP3138089B2 (ja) 発泡成形体取出整列装置
JP2001096589A (ja) 成型品取出機及び取出し方法
JP2904435B2 (ja) 成型品自動取出し装置
KR20040006096A (ko) 프레스 가공 라인의 소재 이송장치
JP2634912B2 (ja) 成型品自動取出し装置
JP2905706B2 (ja) プレス機械用のワーク移送装置
JP2002361695A (ja) 成型品取出し方法
JPH0144413B2 (ja)
JPS61154918A (ja) 射出成形機等の成形品自動取出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term