JP2904435B2 - 成型品自動取出し装置 - Google Patents

成型品自動取出し装置

Info

Publication number
JP2904435B2
JP2904435B2 JP2144203A JP14420390A JP2904435B2 JP 2904435 B2 JP2904435 B2 JP 2904435B2 JP 2144203 A JP2144203 A JP 2144203A JP 14420390 A JP14420390 A JP 14420390A JP 2904435 B2 JP2904435 B2 JP 2904435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable frame
pulley
mold
moving
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2144203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435911A (ja
Inventor
陽右 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUTAA SEIKI KK
Original Assignee
SUTAA SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUTAA SEIKI KK filed Critical SUTAA SEIKI KK
Priority to JP2144203A priority Critical patent/JP2904435B2/ja
Priority to KR1019910008009A priority patent/KR940006642B1/ko
Publication of JPH0435911A publication Critical patent/JPH0435911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904435B2 publication Critical patent/JP2904435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/34Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor movable, e.g. to or from the moulding station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、成形機から成型品を自動的に取り出す成
型品自動取出し装置、詳しくは成形機の金型間に、横方
向からチャック部材を突入させて成型品を横取出しする
ためのチャック部移動機構に関する。
【従来技術】
成形機の横方向からチャック部材を突入させて成型品
を横取出しする形式の成型品自動取出し装置としては、
例えば特開昭63−122506号公報に示すように、本体フレ
ームに横方向へ移動可能に支持され、シリンダーにより
往復移動する台車に、本体フレームに取り付けられたラ
ックギャと噛み合うピニオンおよびこれより大径の第1
のプーリを同軸に設け、台車に設けられた移動フレーム
の両端に回転可能に支持された第2および第3のプーリ
と第1プーリとの間に、チェーンあるいはベルトを張設
し、移動フレームに移動可能に支持されたチャック部材
にこのチェーンあるいはベルトを固定したものが知られ
ている。 そしてシリンダーにより台車が横方向へ移動される
と、ラックギャと噛み合うピニオンギャにより第1のプ
ーリが外径比に応じた所定の変速比にて増速回転し、チ
ェーンあるいはベルトをこの変速比に応じた所定の速度
で走行させている。すなわち、この機構にあっては、台
車の移動距離とチェーンあるいはベルトの走行距離との
合計値の距離および速度にてチャック部材を移動させて
いる。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した構造の成型品自動取出し装置
にあっては、増速機構を台車および移動フレームに外径
が異なるビニオンおよび第1のプーリと、ビニオンを回
転させるためのラックギャを本体フレームに設ける構成
からなるため、部品点数が増加して構造が複雑化すると
ともに可動部分が重量化する問題を有している。 このように可動部分が重量化した場合、台車および移
動フレームを移動させるための駆動部材として大トルク
の駆動部材を必要とするとともに停止制御時における負
荷イナーシャが大きくなってチャック部材の移動応答性
が悪くなって取出し時間が長くなる問題を有している。 本発明は、上記した従来の欠点を解決するために発明
されたものであり、その目的とするところは、可動部分
を軽量化して移動応答性を良好にしながらチャック部材
を高速移動させて成型品の取出し時間を短縮することが
できる成型品自動取出し装置を提供することにある。 又、本発明の他の目的は、ストロークが短い駆動部材
を使用してチャック部材を少なくとも3倍の距離分、移
動して成型品取出しを行うことができ、装置全体を小型
化すると共に低コスト化することができる成型品自動取
出し装置を提供することにある。
【問題点を解決するための手段】
このため本発明は、成型品を保持するチャック部材
を、成形機に型締め可能に設けられた金型の移動方向と
直交し、型開きされた金型間と成形機外の解放位置の間
にて移動して成型品を取出す成型品自動取出し装置にお
いて、成形機に対し、金型の移動方向と直交する方向へ
延出し、端部が成形機外に位置するように取付けられる
本体フレームと、成形機外に位置する本体フレームの端
部にて金型の移動方向と直交する方向へ移動可能に支持
され、金型の移動方向と直交する方向の長さが少なくと
もチャック部材の移動距離の約2/3からなる可動フレー
ムと、可動フレームを、少なくともチャック部材の移動
距離の約1/3の距離で移動する駆動部材と、本体フレー
ムにおける可動フレームの支持部に、チャック部材の移
動方向へ適宜の間隔をおいて回転可能に支持される少な
くとも一対の第1プーリと、可動フレームにおけるチャ
ック部材の移動方向両端部にて回転可能に支持される少
なくとも一対の第2プーリと、可動フレームの解放側端
部に一端が固定され、解放側の第1プーリ、解放側の第
2プーリ、金型側の第2プーリ及び金型側の第1プーリ
にわたるように張設された後に他端が可動フレームの中
間部に固定される走行部材と、可動フレームの第2プー
リ間に張設された走行部材に固定されるチャック部材と
からなり、本体フレームに対して駆動部材により可動フ
レームを移動に伴って解放側における第1プーリと第2
プーリ間及び金型側における第1プーリと第2プーリ間
における走行部材の長さを可変することにより可動フレ
ームに対してチャック部材を移動させることを特徴とし
ている。
【発明の作用】
本発明は上記のように構成されるため、駆動部材によ
り可動フレームが本体フレームに対して所定の距離およ
び速度にて移動されると、可動フレームの移動に伴って
走行部材が可動フレームの移動距離および速度の約2倍
の距離および速度にて走行される。この結果、可動フレ
ームに支持されるとともに走行部材に固定されたチャッ
ク部材を可動フレームの移動距離および速度のほぼ3倍
にて移動させる。
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。 第1図は成型品自動取出し装置の概略を示す斜視図、
第2図はチャック部材移動機構の分解斜視図である。 成形機に取り付けられる成型品自動取出し装置1の本
体フレーム3は金型の移動方向へ直交する方向へ延出す
るように形成され、第1図に示す本体フレーム3の左端
部には本体フレーム3の延出方向(金型の移動直交方
向)と直交する方向へ延び、本体フレーム3の一部を構
成する取付けフレーム5が取付けられている。 この取付けフレーム5には本体フレーム3の一部を構
成する支持フレーム7が、本体フレーム3の延出方向と
同方向へ移動可能に支持されている。すなわち、取付け
フレーム5には送りねじ9が回転可能に支持され、この
送りねじ9には支持フレーム7のナット部10が噛み合わ
されている。そして送りねじ9の回動操作により支持フ
レーム7を移動させる。 この支持フレーム7には本体フレーム3の延出方向に
軸線を有した駆動部材の一部を構成する送りねじ11が回
転可能に支持され、この送りねじ11には支持フレーム7
に取付けられた駆動部材の一部としての電動モータ13が
連結されている。さらに、支持フレーム7には取付け板
15が設けられ、この取付け板15には移動方向へ所定の間
隔をおいた2個の第1プーリ17・19が回転可能に支持さ
れている。 支持フレーム7には可動フレーム21が本体フレーム3
の延出方向へ移動可能に支持されている。すなわち、支
持フレーム7の下面には軸支部23が取付けられ、この軸
支部23には可動フレーム21の上面に取り付けられたレー
ル25が摺動可能に支持されている。該可動フレーム21は
成型品取出しに必要なチャック部材の移動距離の約2/3
の長さからなる。 そして可動フレーム21の図示する左端側にはナット部
27が取付けられ、このナット部27には送りねじ11が噛み
合わされ、チャック部材の移動距離の約1/3分、移動さ
せる。この可動フレーム21の両端部には一対の第2プー
リ29・31が回転可能に支持され、第1プーリ17・19およ
び第2プーリ29・31には走行部材としてのベルト33が張
設されている。すなわち、ベルト33の一端部は可動フレ
ーム21の第2図に示す左端部側に、又他端部は可動フレ
ーム21の中央部側に固定されるとともに各第1プーリ17
・19により転向された後に第2プーリ29・31へ至った後
に第2プーリ29・31相互間にわたるように張設されてい
る。 可動フレーム21の下面にはレール35が全体にわたって
取付けられ、このレール35にはベルト33に固定されたチ
ャック取付け部37が移動可能に支持されている。このチ
ャック取付け部37には金型間に突入して成型品を保持す
るチャック部材(図示せず)が取付けられている。 次に、上記のように構成された成型品自動取出し装置
1の作用を、第3図および第4図にしたがって説明す
る。 第3図に示すように、待機時においては、チャック取
付け部37は金型の側方で該金型から所定の距離をおいて
離間した位置に移動待機している。このとき、支持フレ
ーム7は可動フレーム21のほぼ中間部に位置している。
又、チャック取付け部37は可動フレーム21の図示する左
端側に位置している。 この状態で電動モータ13が駆動されると、送りねじ11
の回転にともなって可動フレーム21が第3図に示す実線
矢印方向へ移動される。このとき、ベルト33の両端部が
可動フレーム21に夫々固定された状態で第1プーリ17・
19および第2プーリ29・31に支持されているため、可動
フレーム21の移動距離および速度に対し、2倍の距離お
よび速度にて走行される。その結果、第4図に示すよう
に、可動フレーム21に支持されたチャック取付け部37は
可動フレーム21の移動距離とベルト33の走行距離との合
計距離および速度、したがって可動フレーム21の移動距
離のほぼ3倍の距離および速度にて可動フレーム21の図
示する左端側から右端側へ移動し、チャック部材を型開
きされた金型間へ突入させる。 そしてチャック取付け部37に取付けられたチャック部
材により金型内の成型品が保持されると、上記した動作
と反対方向へ駆動される電動モータ13により、可動フレ
ーム21を図示する右側から左側へ移動させる。これによ
りチャック取付け部37は可動フレーム21の移動にともな
って可動フレーム21上を、可動フレーム21の移動距離の
2倍の走行距離にて右側から左側に向かって移動され
る。 したがって本実施例は、本体フレーム3に移動可能に
支持された可動フレーム21にベルト33を、第1プーリ17
・19および第2プーリ29・31に張設することによりチャ
ック取付け部37を可動フレーム21の移動距離およびベル
ト33の走行距離との合計距離および速度、したがってほ
ぼ3倍の距離および速度で移動させることができ、可動
部分を軽量化して移動応答性を向上させながらチャック
部材を高速移動させることができ、成型品の取出し時間
を大幅に短縮することができる。 上記説明は、走行部材をベルト33により構成したが、
チェーンあるいはワイヤーにより構成しても良い。ま
た、駆動部材を送りねじ11と電動モータ13とにより構成
したが、シリンダーであってもよい。 また、上記説明は、チャック部材を可動フレーム21の
移動速度および距離の3倍で移動させるものとしたが、
第5図に示すように、走行部材としての両端部が可動フ
レーム51の両側に固定されて夫々が内側に向かう走行部
材としてのワイヤー53を、取付け板55に支持された第1
可動プーリ57により外側へ転向させ、両側の第1固定プ
ーリ59により取付け板55の第2可動プーリ61により再
び、外側に向かうように転向させた後、両側の第2固定
プーリ63間にわたるように張設し、第2固定プーリ63間
に取付けられたチャック部材65を可動フレーム21の移動
距離および速度とワイヤー53の走行距離および速度との
合計値、したがって可動フレーム21の5倍の距離および
速度で移動させるものであってもよい。なお、同様にし
て走行部材の張設段数を所望の距離および速度に応じて
設定したものであってもよい。
【発明の効果】
本発明は、増速機構を設けることなくチャック部材を
高速移動させることができるとともに可動部分の重量を
軽量化してチャック部材の移動応答性を高くし、成型品
の取出し時間を短縮することができる成型品自動取出し
装置を提供することが可能である。 又、本発明は、ストロークが短い駆動部材を使用して
チャック部材を少なくとも3倍の距離分、移動して成型
品取出しを行うことができ、装置全体を小型化すると共
に低コスト化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は成型品自動取出し装置の概略を示す斜視図、第
2図はチャック部材移動機構の分解斜視図、第3図およ
び第4図は作用を示す正面図、第5図は本発明の変更実
施例を示す説明図である。 図中1は成型品自動取出し装置、3は本体フレーム、13
は駆動部材としての電動モータ、17・19は第1プーリ、
21は可動フレーム、29・31は第2プーリ、33は走行部材
としてのベルトである。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】成型品を保持するチャック部材を、成形機
    に型締め可能に設けられた金型の移動方向と直交し、型
    開きされた金型間と成形機外の解放位置の間にて移動し
    て成型品を取出す成型品自動取出し装置において、 成形機に対し、金型の移動方向と直交する方向へ延出
    し、端部が成形機外に位置するように取付けられる本体
    フレームと、 成形機外に位置する本体フレームの端部にて金型の移動
    方向と直交する方向へ移動可能に支持され、金型の移動
    方向と直交する方向の長さが少なくともチャック部材の
    移動距離の約2/3からなる可動フレームと、 可動フレームを、少なくともチャック部材の移動距離の
    約1/3の距離で移動する駆動部材と、 本体フレームにおける可動フレームの支持部に、チャッ
    ク部材の移動方向へ適宜の間隔をおいて回転可能に支持
    される少なくとも一対の第1プーリと、 可動フレームにおけるチャック部材の移動方向両端部に
    て回転可能に支持される少なくとも一対の第2プーリ
    と、 可動フレームの解放側端部に一端が固定され、解放側の
    第1プーリ、解放側の第2プーリ、金型側の第2プーリ
    及び金型側の第1プーリにわたるように張設された後に
    他端が可動フレームの中間部に固定される走行部材と、 可動フレームの第2プーリ間に張設された走行部材に固
    定されるチャック部材とからなり、 本体フレームに対して駆動部材により可動フレームを移
    動に伴って解放側における第1プーリと第2プーリ間及
    び金型側における第1プーリと第2プーリ間における走
    行部材の長さを可変することにより可動フレームに対し
    てチャック部材を移動させる成型品自動取出し装置。
  2. 【請求項2】走行部材は、タイミングベルトからなる請
    求項1の成型品自動取出し装置。
  3. 【請求項3】走行部材は、ワイヤーからなる請求項1の
    成型品自動取出し装置。
  4. 【請求項4】走行部材は、チェーンからなる請求項1の
    成型品自動取出し装置。
  5. 【請求項5】駆動部材は、少なくともロッドストローク
    が可動フレームの移動距離の約1/3の軸線長さのシリン
    ダーにより構成した請求項1の成型品自動取出し装置。
  6. 【請求項6】駆動部材は、可動フレームに噛合い、軸線
    長さが少なくとも可動フレームの移動距離の約1/3から
    なる送りねじ及び該送りねじを回転駆動する電動モータ
    により構成した請求項1の成型品自動取出し装置。
JP2144203A 1990-05-31 1990-05-31 成型品自動取出し装置 Expired - Fee Related JP2904435B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144203A JP2904435B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 成型品自動取出し装置
KR1019910008009A KR940006642B1 (ko) 1990-05-31 1991-05-16 성형품 자동 추출 장치의 척 이동장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144203A JP2904435B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 成型品自動取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0435911A JPH0435911A (ja) 1992-02-06
JP2904435B2 true JP2904435B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=15356624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144203A Expired - Fee Related JP2904435B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 成型品自動取出し装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2904435B2 (ja)
KR (1) KR940006642B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6008709B2 (ja) * 2012-11-26 2016-10-19 株式会社スター精機 樹脂成形品取出し機及び樹脂成形品取出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR910019743A (ko) 1991-12-19
KR940006642B1 (ko) 1994-07-25
JPH0435911A (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2611799B2 (ja) マニュプレータ
US6485285B1 (en) Removal apparatus for molded product and method for removing molded products
US4968214A (en) Apparatus for automatically taking out a molded product
DE19727749A1 (de) Seitlich einfahrender Roboter zur Entnahme von geformten Gegenständen
US5000654A (en) Reciprocating drive apparatus for automatic molding removing machine
JPH1190978A (ja) プレート装置
JP2904435B2 (ja) 成型品自動取出し装置
JP2564053Y2 (ja) 搬入機
JP2582270B2 (ja) 成型品自動取出装置
CN112320207B (zh) 一种塑料注塑机的同步式取料装置
JP4159023B2 (ja) 成型品取出機
JP4010715B2 (ja) 成型品取出機及び取出し方法
KR940006641B1 (ko) 성형품 자동추출장치
JPH07227776A (ja) ワーク搬送装置
JP2000326277A (ja) 生産機械用ロボット
JP2002331531A (ja) 成型品取出機
RU2041001C1 (ru) Автоматическая линия для штамповки крупногабаритных деталей
CN213474683U (zh) 自动取放药盒机构
JP3057639B1 (ja) 射出成形機
CN220055228U (zh) 一种移料小车及移料装置
JP2706261B2 (ja) 板材加工機における板材搬入搬出装置
CN219929083U (zh) 一种热粘合瓦楞机用的上料机构
JP2004025573A (ja) 成型品取出機
KR940009889B1 (ko) 성형품 자동 추출기의 상하 구동장치
JPH0773755B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees