JPH1179468A - シート材搬送装置および画像形成装置 - Google Patents

シート材搬送装置および画像形成装置

Info

Publication number
JPH1179468A
JPH1179468A JP9269236A JP26923697A JPH1179468A JP H1179468 A JPH1179468 A JP H1179468A JP 9269236 A JP9269236 A JP 9269236A JP 26923697 A JP26923697 A JP 26923697A JP H1179468 A JPH1179468 A JP H1179468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
sheet
conveying
loop
conveyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9269236A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kitahara
誠 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9269236A priority Critical patent/JPH1179468A/ja
Publication of JPH1179468A publication Critical patent/JPH1179468A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な構成で、シート材後端のメクレやヨゴ
レの発生を防止して安定したシート材搬送を可能とする
信頼性に優れたシート材搬送装置および画像形成装置を
提供する。 【解決手段】 レジスト上ガイド3の回動支点5の奥側
付近には扇ギア8があり、ワンウェイダンパ10軸上の
ピニオンギア9と噛み合っている。ワンウェイダンパ1
0は矢印a方向に回転するときは負荷なく回転し、矢印
b方向に回転するときは粘性抵抗により負荷がかかるよ
う構成されており、レジスト上ガイド3はA方向には抵
抗なく(もどしバネ6のバネ力のみ負荷がかかって)回
動し、B方向の回動にはダンパ10による負荷に抗する
力が必要になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート材を搬送す
るシート材搬送装置に関し、例えば、電子写真方式やイ
ンクジェット方式のプリンタ、複写機、あるいは、ファ
クシミリ装置などの画像形成装置に適用されるものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の画像形成装置として
は、例えば、プリンタ、複写機、あるいは、ファクシミ
リ装置などがある。
【0003】複写機は、一般的に、原稿等の画像を読み
取る機能を備え、読み取った画像情報に基づいてシート
材に画像を形成するものであるが、近年では、通信機能
等を備えて外部から送られる画像情報を入力する機能を
備えた複写機もある。
【0004】また、プリンタは、一般的に外部の装置、
例えば、コンピュータなどの装置から送られる画像情報
に基づいてシート材に画像を形成するものであり、ファ
クシミリ装置は、一般的に原稿等の画像を読み取る機
能、および、通信機能を備え、読み取った画像情報を外
部へ送り、また、外部から送られた情報に基づいてシー
ト材に画像を形成するものである。
【0005】これらの画像形成装置においては、原稿シ
ートを読み取り部へ搬送するためや、画像形成部へ記録
シートを搬送するためなど、各部にシート材搬送路やシ
ート材搬送手段が設けられている。
【0006】そして、特に、シート材を正しい姿勢にし
て(斜行取り)、所定のタイミングでシート材を搬送さ
せるためのシート材搬送装置も備えられている。
【0007】例えば、電子写真方式による複写機等の転
写工程の前に配置され、上流から搬送されたシート材の
斜行取りやタイミング取りを行っている。
【0008】以下、このような斜行取り、および、所定
のタイミングでシート材搬送を行うシート材搬送装置に
関して、従来技術に係るシート材搬送装置について、図
5および図6を参照して説明する。
【0009】図5は従来技術に係るシート材搬送装置の
概略構成図であり、図6は従来技術に係るシート材搬送
装置の動作説明図である。
【0010】図5に示したように、従来技術に係るシー
ト材搬送装置は、概略、上流側に位置する第1搬送ロー
ラ対101a,bと、その下流側に位置する第2搬送ロ
ーラ対102a,bと、より構成され、その間を上ガイ
ド103と下ガイド104がつないでシートパスを形成
している。
【0011】上ガイド103は支点105を中心に回動
可能に設けられ、シートパス(シートの通過領域)を邪
魔しない位置(シートの幅方向の両端部)にバネ106
がかけられており、下ガイド方向に付勢されている。
【0012】これにより、上ガイド103が上方に回動
した場合にも、初期位置へ復帰するようになっている。
【0013】また、上ガイド103上流部のシートパス
(シートの通過領域)を邪魔しない位置(シートの幅方
向の両端部)にはキリオコシ部103aが設けられてお
り、これを下ガイド104につきあててシートパス間を
保証している。
【0014】第2ローラ対102a,bの直前にはシー
ト材を検知するセンサ107が配置されており、この信
号にもとづき搬送動作が行われる。
【0015】第1,2の各ローラ対101a,b,10
2a,bは不図示の駆動手段に連結され、それぞれ独立
に駆動できるように構成されている。
【0016】次に、図6を参照して、従来技術に係るシ
ート材搬送装置の動作を説明する。
【0017】第1ローラ対101a,bによりシート
材を挟持して、ローラの回転により、シート材Pが搬送
されガイド103,104間に導かれる(図6
(a))。
【0018】シート材Pの先端をセンサ107が検知
して、第2ローラ対102a,bのスタートタイミング
のためのカウントを開始する。そして、シート材Pの先
端が第2ローラ対102a,bにつきあたる(図6
(b))。
【0019】第1ローラ対101a,bは回転を続
け、シート材Pをパス内に送り込む。この時、シート材
Pは先端が第2ローラ対102a,bにつきあたってい
るため、パス内でループをつくりはじめる(図6
(c))。
【0020】第1ローラ対101a,bは、さらに回
転をつづけ、シート材Pをパス内へ送りこむ。そして、
ループはさらに大きくなり、上ガイド103をバネ10
6の力に抗して上方へもち上げる(図6(d))。
【0021】上述のにおいて、センサ107がカウ
ントを開始してから所定のカウントになったら、第2ロ
ーラ対102a,bが回転を開始する。この時、第1ロ
ーラ対と第2ローラ対は略同一の速度でシート材Pを搬
送するためループを保ったままシート材Pを搬送する
(図6(e))。
【0022】シート材Pがさらに搬送され、シート材
Pの後端が第1ローラ対101a,bを抜ける(図6
(f))。
【0023】第2ローラ対102a,bによりシート
材Pが搬送され、ループが減少し、それにともない上ガ
イド103もバネ力106と、その自重により初期位置
へ移動を開始し、キリオコシ103aが下ガイド104
につきあたって、初期位置への復帰が完了する(図6
(g))。
【0024】第1ローラ対101a,bの駆動が停止
し、つづくシート材Pのために待機する。この時、シー
ト材Pは第2ローラ対により、さらに下流へ搬送される
(図6(h))。
【0025】以上のような動作を繰り返すことによっ
て、連続してシート材Pを正しい姿勢で所定のタイミン
グで搬送させることができる。
【0026】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来技術の場合には、下記のような問題が生じて
いた。
【0027】特に、図7を参照して、従来技術に係るシ
ート材搬送装置の問題点について説明する。図7は従来
技術に係るシート材搬送装置の問題点を説明する説明図
である。
【0028】図7では、上述した図6(f)から図6
(g)までの途中の状態を詳しく示しており、(a)は
一部平面(上視)図でシート材Pの状態を示しており、
(b)は断面図で上ガイド103がシートを押圧する状
態を示している。
【0029】上述の動作(図6(f))においてシー
ト材Pの後端が第1ローラ対101a,bから抜けると
上ガイド103の自重と、もどしバネ106のバネ力の
合力Fgがシート材Pを押圧する。
【0030】このとき、シート材Pのループの上流側は
Fbの力で第1ローラ対101a,b方向へ、ループの
下流側はFfの力で第2ローラ対102a,b方向へ押
圧される。
【0031】ここで、第2ローラ対102a,b方向に
かかる力Ffは、シート材Pが第2ローラ対102a,
bに挾持されているためシート材を下流へ搬送しようと
する力が増すだけで実質上問題とはならない。
【0032】しかし、第1ローラ対101a,b方向に
シート材Pの後端を押圧する力Fbはシート材Pを再び
第1ローラニップに戻す力となり、第1ローラ対101
a,bの回転方向と逆方向からニップに入ろうとする。
【0033】第1ローラ対101a,bはシート材Pの
後端が抜けた後、所定時間回転しているため、ループが
減少して上ガイド103が初期位置に復帰するまでの間
(図6(g)に至るまでの間)、第1ローラ対101
a,bの回転方向と逆方向からニップにつっこまれるか
たちとなる。
【0034】このため、図7(a)に示したように、シ
ート材Pの後端部のうちローラ対に対応する位置Pa
d には第1ローラ対101a,bによる「メクレ」や
ローラ対のゴム材質による「ヨゴレ」が発生していた。
【0035】特に、「メクレ」が発生するとシート材P
が傷つくだけでなく、下流の工程で画像形成を行う場合
には「画像抜け」等を発生させる原因にもなってしま
う。
【0036】このような問題に対して、シート材Pが第
1ローラ対101a,bを抜けた直後に、即第1ローラ
対101a,bの駆動を停止することも考えられるが、
制御タイミングがシビアになると同時に新たなセンサ手
段が必要になってしまい、構成が複雑化してしまい現実
的な対策とはならない。
【0037】また、ニップでの摺擦こそ軽減されるもの
の第1ローラニップに後端が押圧されることには変わり
なく「メクレ」の完全な解消は不可能である。
【0038】また、上ガイド103が回動しない程度の
ループ量を設定することも考えられるがループ量が少な
いと、「つきあて動作による斜行補正能力が低下す
る」、「上流の搬送精度のバラツキを吸収できない」、
「厚紙から薄紙までの搬送速度のバラツキを吸収できな
い」などの弊害が発生してしまい、これも対策にはなら
ない。
【0039】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、簡易
な構成で、シート材後端のメクレやヨゴレの発生を防止
して安定したシート材搬送を可能とする信頼性に優れた
シート材搬送装置および画像形成装置を提供することに
ある。
【0040】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、シート材を挟持しながら搬送する
第1の搬送手段と、該第1の搬送手段により搬送される
シート材を挟持して、一旦シート材を停止させてループ
形成させた後に、さらに下流へと搬送する第2の搬送手
段と、前記第1の搬送手段から第2の搬送手段へとシー
ト材を導くと共に、シート材にループ部を形成させるガ
イド部材と、を備えたシート材搬送装置において、前記
ガイド部材は、シート材のループが大きくなるにつれて
移動する可動部を有し、該可動部が元の位置に戻る際に
シート材への押圧を防止する押圧防止手段を備えたこと
を特徴とする。
【0041】したがって、押圧防止手段によりシート材
への押圧が防止されるので、シート材が、第1の搬送手
段や第2の搬送手段へ搬送力が加えられることはない。
【0042】前記可動部は、シート材のループが大きく
なるにつれてシート材に押圧されて移動するとよい。
【0043】前記押圧防止手段は、前記可動部が元の位
置に戻る戻り速度を遅らせる遅延手段であるとよい。
【0044】シート材が前記第1の搬送手段による挟持
部を通過してループが小さくなる際に、前記遅延手段は
前記可動部がシートに当接しない程度まで戻り速度を遅
らせるとよい。
【0045】シート材が連続搬送される場合に、後続の
シート材が前記第1の搬送手段により搬送される前まで
には、前記可動部が元の位置に戻る程度に前記遅延手段
による戻り速度が設定されるとよい。
【0046】前記可動部は、シート材搬送面を介してル
ープ形成側に回動自在に配置された回動部材であり、前
記押圧防止手段は、回動部材が元の位置に戻る方向に回
動する場合にのみ粘性抵抗により負荷を与えるワンウェ
イダンパであるとよい。
【0047】また、上記目的を達成するために本発明の
画像形成装置にあっては、上記のシート材搬送装置によ
って搬送されたシート材上に画像を形成する画像形成手
段を備えることができる。
【0048】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する
趣旨のものではない。
【0049】図1乃至図4を参照して、本発明の実施の
形態に係るシート材搬送装置および画像形成装置につい
て説明する。
【0050】なお、本実施の形態においては、画像形成
装置として、電子写真方式の複写装置に適用した場合に
ついて説明する。
【0051】まず、画像形成装置(電子写真複写装置)
について、図1を参照して説明する。図1は画像形成装
置(電子写真複写装置)の概略構成図(主断面)であ
る。
【0052】図に示したように、複写装置は、概略、リ
ーダ部200とプリンタ部300から構成されている。
【0053】まず、リーダ部200について説明する
と、リーダ部200のプラテンガラス201上に載置さ
れた原稿を照明ランプ202で照射して、反射光をミラ
ー203,204,205を介して、レンズ206によ
ってCCD207上に結像して、読み取りを行う。
【0054】CCD207に結像した画像情報は電気信
号に変換され、所定の画像処理が行われてプリンタ部3
00へ送られる。
【0055】次に、プリンタ部300においては、上記
画像情報に基づきレーザスキャナ310がレーザ光を照
射して、ミラー311で反射させて感光ドラム312上
に画像情報を書き込む。
【0056】感光ドラム312の回りには画像形成を行
うためのユニットである現像器313、クリーナ31
4、帯電器315等が配置され、これらユニットにより
公知の画像形成プロセスによって、感光ドラム312上
の静電潜像がトナーによって現像されて画像形成が行わ
れる。
【0057】カセット301(カセット301a,30
1b,301c)内に収納されたシート材(用紙)P
は、ピックアップローラ302(ピックアップローラ3
02a,302b,302c)、および、分離ローラ対
303(分離ローラ対303a,303b,303c)
によって1枚ずつ分離給送され、搬送ローラ304(搬
送ローラ304a,304b,304c)によって、搬
送される。
【0058】そして、搬送されたシート材Pは、転写前
搬送部において、シート材搬送装置を構成する、レジス
ト前ローラ対1とレジストローラ対2によって、斜行補
正と画像形成のタイミングどりが行われた後、感光ドラ
ム312方向へ送られる。
【0059】その後、シート材Pは感光ドラム312に
沿って搬送されつつ画像が転写され、シート材P上にト
ナー像が形成される。
【0060】このように未定着のトナー像が形成された
シート材Pは、搬送部320を通過して、定着ユニット
330によって加圧・加熱されてトナー像がシート材P
上に定着されて、排紙ローラ331によって機外のトレ
イ340上に排出されて画像形成が完了する。
【0061】次に、転写前搬送部に配置された、本実施
の形態の特徴であるシート材搬送装置について、図2,
図3および図4を参照して詳細に説明する。
【0062】図2は本発明の実施の形態に係るシート材
搬送装置の概略構成図であり、図3は本発明の実施の形
態に係るシート材搬送装置の一部破断平面(上視)図で
あり、図4は本発明の実施の形態に係るシート材搬送装
置の動作説明図である。
【0063】図2に示したように、本発明の実施の形態
に係るシート材搬送装置は、概略、上流側に位置する第
1の搬送手段であるレジスト前ローラ対1a,bと、そ
の下流側に位置する第2の搬送手段であるレジストロー
ラ対2a,bと、により構成され、これら2つのローラ
対間をガイド部材(レジスト上ガイド3及びレジスト下
ガイド4)がつなぎシートパスを形成している。
【0064】回動部材(可動部)であるレジスト上ガイ
ド3は回動支点5を中心に回動可能に設けられ、シート
パス(シートの通過領域)を邪魔しない位置(シートの
幅方向の両端部)にもどしバネ6がかけられており、レ
ジスト下ガイド4(矢印B)方向に付勢されている。
【0065】これにより、レジスト上ガイド3が上方に
回動した場合にも、初期位置へ復帰するようになってい
る。
【0066】また、レジスト上ガイド3上流部のシート
パス(シートの通過領域)を邪魔しない位置(シートの
幅方向の両端部)にはキリオコシ3aが設けられてお
り、これをレジスト下ガイド4につきあててシートパス
間を保証している。
【0067】レジスト上ガイド3の回動支点5の奥側付
近には扇ギア8があり、ワンウェイダンパ10軸上のピ
ニオンギア9と噛み合っている。
【0068】押圧防止手段(遅延手段)を構成するワン
ウェイダンパ10は矢印a方向に回転するときは負荷な
く回転し、矢印b方向に回転するときは粘性抵抗により
負荷がかかるよう構成されている。
【0069】これにより、レジスト上ガイド3はA方向
には抵抗なく(もどしバネ6のバネ力のみ負荷がかかっ
て)回動し、B方向の回動にはダンパ10による負荷に
抗する力が必要になる。
【0070】ここで、もどしバネ6によるもどし力をダ
ンパ10による抵抗より大きく設定して、レジスト上ガ
イド3のB方向への回動は、ゆっくりと、もどしバネ6
によって初期位置まで戻されるように構成されている。
【0071】また、レジストローラ対2a,bの直前に
はシート材Pを検知するセンサ7が配置されており、こ
の信号に基づいて、所定のタイミングに応じたシート搬
送動作が行われるようになっている。
【0072】レジスト前ローラ対1a,b、および、レ
ジストローラ対2a,bは不図示のメインモータにそれ
ぞれクラッチ手段を介して連結され、それぞれ独立して
駆動できるように構成されている。
【0073】次に、図4を参照して、本発明の実施の形
態に係るシート材搬送装置の動作を説明する。
【0074】レジスト前ローラ対1a,bによりシー
ト材Pを挟持して、ローラの回転により、シート材Pが
搬送され、レジストガイド3,4間に導かれる(図4
(a))。
【0075】シート材Pの先端をセンサ7が検知し
て、レジストローラ対2a,bのスタートタイミングの
ためのカウントを開始する。そして、シート材Pの先端
がレジストローラ対2a,bにつきあたる(図4
(b))。これによりシート材Pの斜行取りを行う。
【0076】レジスト前ローラ対1a,bは回転を続
け、シート材Pをパス内に送り込む。この時、シート材
Pは先端がレジストローラ対2a,bにつきあたってい
るため、パス内でループをつくりはじめる(図4
(c))。
【0077】レジスト前ローラ対1a,bは、さらに
回転をつづけ、シート材Pをパス内へ送りこむ。そし
て、ループはさらに大きくなり、上ガイド3をバネ6の
力に抗して上方へもち上げる。なお、ガイドのA方向の
回動にはダンパ10の抵抗はかからないため、シートの
ループの剛性のみで、上ガイド3は容易に回動させられ
る(図4(d))。
【0078】上述のにおいて、センサ7がカウント
を開始してから所定のカウントになったら、レジストロ
ーラ対2a,bが回転を開始する。これにより下流の転
写工程におけるシート材先端と画像先端の位置合せが行
われ、シート材Pの所定の位置に画像が形成される。な
お、この時、レジスト前ローラ対1a,bとレジストロ
ーラ対2a,bは略同一の速度でシート材Pを搬送する
ためループを保ったままシート材Pを搬送する(図4
(e))。
【0079】シート材Pがさらに搬送され、シート材
Pの後端がレジスト前ローラ対1a,bを抜ける。この
ときシート材Pのループを支持している一端の支持力が
なくなるため上ガイド3をもち上げている力もなくな
る。このため上ガイド3は矢印B方向に回動しはじめ
る。上ガイド3がB方向に回動するときはダンパ10の
負荷力がかかるためゆっくりとB方向へ回動をはじめる
(図4(f))。
【0080】レジストローラ対2a,bによりシート
材Pが搬送され、ループが減少する。ここで、ループが
減少する速度より上ガイドがB方向に回動する速度がお
そくなるようダンパ10の負荷ともどしバネ力を設定し
てあるため、シート材Pのループ部と上ガイド3は離れ
た状態が保たれる。従って上ガイド3がシート材を押圧
することが防止される。(図4(g))シート材Pの
ループがなくなってから上ガイド3が初期位置へ復帰
し、同時にレジスト前ローラ対1a,bの駆動が停止
し、つづくシート材Pのために待機する。そして、シー
ト材Pはレジストローラ対2a,bにより、さらに下流
へ搬送される(図4(h))。
【0081】その後、シート材Pは下流へと搬送され
て、転写工程および定着工程を経て画像形成が完了し、
排紙トレイへ排出される。
【0082】以上のような動作を繰り返すことによっ
て、連続してシート材Pを正しい姿勢で所定のタイミン
グで画像形成部へ搬送することができる。
【0083】以上のような構成によって、押圧防止手段
(遅延手段)を構成するワンウェイダンパを設けただけ
で、簡易な構成で、回動部材(可動部)であるレジスト
上ガイドが元の位置に戻る場合にもシート材を押圧する
ことを防止して、シート材が、第1の搬送手段(レジス
ト前ローラ対)や第2の搬送手段(レジストローラ対)
へ搬送力を加えることを防ぐことができる。
【0084】したがって、第1の搬送手段(レジスト前
ローラ対)へシート材が食い込んでいくことはなく、シ
ート材後端のメクレやヨゴレの発生が防止され、安定し
たシート材搬送が可能となる。
【0085】なお、上述の実施においては、ガイド部材
のうち可動部を回動自在な回動部材として、この回動部
材を揺動させる揺動式で説明したが、それに限られるも
のではなく、例えば可動部を平行移動を可能にしてスラ
イドさせる構成とすることも可能である。
【0086】また、シート材自身でガイド部材のうち可
動部を移動させる(押し開く)のではなく、ソレノイド
などのアクチュエータによって可動部を移動させる構成
とすることも可能である。
【0087】さらに、上述の説明では、画像形成装置と
して、電子写真方式の複写装置の場合について説明した
が、電子写真方式に限らずインクジェットや熱転写方式
を用いた複写装置、プリンタ、あるいはファクシミリ装
置などの画像形成装置でも適用できる。
【0088】また、シート材搬送装置を画像形成部へシ
ート材を所定のタイミングで搬送するレジスト部に適用
する場合について説明したが、これに限らず、各搬送部
に適用することができる。
【0089】
【発明の効果】本発明のシート材搬送装置は、押圧防止
手段を備えたことによりガイド部材の可動部によるシー
ト材への押圧が防止されるので、シート材が、第1の搬
送手段や第2の搬送手段へ搬送力が加えられることはな
く、簡易な構成で、シート材後端のメクレやヨゴレの発
生が防止され、安定したシート材搬送が可能となり信頼
性が向上する。
【0090】押圧防止手段としては、ガイド部材の可動
部が元の位置に戻る戻り速度を遅らせる遅延手段により
押圧を防止することができ、この場合、シート材が第1
の搬送手段による挟持部を通過してループが小さくなる
際に、可動部がシートに当接しない程度まで戻り速度を
遅らせることにより達成できる。
【0091】シート材が連続搬送される場合に、後続の
シート材が第1の搬送手段により搬送される前までに
は、可動部が元の位置に戻る程度に遅延手段による戻り
速度が設定されることで、安定した連続搬送が可能とな
る。
【0092】ガイド部材の可動部を、シート材搬送面を
介してループ形成側に回動自在に配置された回動部材と
し、押圧防止手段を、回動部材が元の位置に戻る方向に
回動する場合にのみ粘性抵抗により負荷を与えるワンウ
ェイダンパとすることができる。
【0093】また、本発明の画像形成装置に、上記の信
頼性に優れたシート材搬送装置を適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は画像形成装置の概略構成図である。
【図2】図2は本発明の実施の形態に係るシート材搬送
装置の概略構成図である。
【図3】図3は本発明の実施の形態に係るシート材搬送
装置の一部破断平面(上視)図である。
【図4】図4は本発明の実施の形態に係るシート材搬送
装置の動作説明図である。
【図5】図5は従来技術に係るシート材搬送装置の概略
構成図である。
【図6】図6は従来技術に係るシート材搬送装置の動作
説明図である。
【図7】図7は従来技術に係るシート材搬送装置の問題
点を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 レジスト前ローラ 2 レジストローラ 3 レジスト上ガイド 4 レジスト下ガイド 6 バネ 10 ワンウェイダンパ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート材を挟持しながら搬送する第1の搬
    送手段と、 該第1の搬送手段により搬送されるシート材を挟持し
    て、一旦シート材を停止させてループ形成させた後に、
    さらに下流へと搬送する第2の搬送手段と、 前記第1の搬送手段から第2の搬送手段へとシート材を
    導くと共に、シート材にループ部を形成させるガイド部
    材と、を備えたシート材搬送装置において、 前記ガイド部材は、シート材のループが大きくなるにつ
    れて移動する可動部を有し、該可動部が元の位置に戻る
    際にシート材への押圧を防止する押圧防止手段を備えた
    ことを特徴とするシート材搬送装置。
  2. 【請求項2】前記可動部は、シート材のループが大きく
    なるにつれてシート材に押圧されて移動することを特徴
    とする請求項1に記載のシート材搬送装置。
  3. 【請求項3】前記押圧防止手段は、前記可動部が元の位
    置に戻る戻り速度を遅らせる遅延手段であることを特徴
    とする請求項1または2に記載のシート材搬送装置。
  4. 【請求項4】シート材が前記第1の搬送手段による挟持
    部を通過してループが小さくなる際に、前記遅延手段は
    前記可動部がシートに当接しない程度まで戻り速度を遅
    らせることを特徴とする請求項3に記載のシート材搬送
    装置。
  5. 【請求項5】シート材が連続搬送される場合に、後続の
    シート材が前記第1の搬送手段により搬送される前まで
    には、前記可動部が元の位置に戻る程度に前記遅延手段
    による戻り速度が設定されることを特徴とする請求項3
    または4に記載のシート材搬送装置。
  6. 【請求項6】前記可動部は、シート材搬送面を介してル
    ープ形成側に回動自在に配置された回動部材であり、 前記押圧防止手段は、回動部材が元の位置に戻る方向に
    回動する場合にのみ粘性抵抗により負荷を与えるワンウ
    ェイダンパであることを特徴とする請求項1,2,3,
    4または5に記載のシート材搬送装置。
  7. 【請求項7】請求項1〜6のいずれか一つに記載のシー
    ト材搬送装置によって搬送されたシート材上に画像を形
    成する画像形成手段を備えたことを特徴とする画像形成
    装置。
JP9269236A 1997-09-16 1997-09-16 シート材搬送装置および画像形成装置 Withdrawn JPH1179468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269236A JPH1179468A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 シート材搬送装置および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9269236A JPH1179468A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 シート材搬送装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1179468A true JPH1179468A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17469564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9269236A Withdrawn JPH1179468A (ja) 1997-09-16 1997-09-16 シート材搬送装置および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1179468A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6602008B2 (en) 2000-05-17 2003-08-05 Seiko Epson Corporation Print-medium transport unit
US7604233B2 (en) 2006-06-07 2009-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Movable paper guide of image forming apparatus
JP2011126684A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
CN114120524A (zh) * 2021-11-24 2022-03-01 青岛易触科技有限公司 一种售货机防夹手的减速机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6602008B2 (en) 2000-05-17 2003-08-05 Seiko Epson Corporation Print-medium transport unit
KR100520579B1 (ko) * 2000-05-17 2005-10-10 세이코 엡슨 가부시키가이샤 인쇄-매체 이송장치, 인쇄-매체 이송장치를 포함하는 프린터, 인쇄-매체 이송장치에 이용되는 제어방법 및 인쇄-매체 이송장치의 제어기에 의해 실행되는 컴퓨터 프로그램을 포함하는 저장매체
US7604233B2 (en) 2006-06-07 2009-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Movable paper guide of image forming apparatus
JP2011126684A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
CN114120524A (zh) * 2021-11-24 2022-03-01 青岛易触科技有限公司 一种售货机防夹手的减速机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090060614A1 (en) Sheet discharge control system and image forming apparatus including same
JP5371409B2 (ja) 画像形成装置
JPH1159955A (ja) 原稿搬送装置
JPH1077152A (ja) カール矯正装置及び画像形成装置及びカール検出装置
JPH1179468A (ja) シート材搬送装置および画像形成装置
JPH0558529A (ja) 画像形成装置
JP2001151387A (ja) シート搬送装置
JP2005255308A (ja) 記録用紙の反り矯正装置、及びそれを用いた画像形成装置
JP3698890B2 (ja) 画像読取装置
JP2974054B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3257899B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2002311743A (ja) 加熱装置および画像形成装置
JP3347656B2 (ja) シート搬送装置
JP2000356910A (ja) 画像形成装置
JP3242619B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH08245011A (ja) シート搬送装置
JP3450610B2 (ja) シート反転搬送装置及びシート処理装置
JP3542413B2 (ja) カール修正装置および画像形成装置
JPH10142950A (ja) 画像形成装置
JP4042221B2 (ja) 画像形成装置
JP3323729B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2000226136A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2000211773A (ja) 画像形成装置
JP2002302299A (ja) シート通過検知装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP3367843B2 (ja) 再給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041207