JPH1175052A - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents

画像処理装置および画像処理方法

Info

Publication number
JPH1175052A
JPH1175052A JP23475597A JP23475597A JPH1175052A JP H1175052 A JPH1175052 A JP H1175052A JP 23475597 A JP23475597 A JP 23475597A JP 23475597 A JP23475597 A JP 23475597A JP H1175052 A JPH1175052 A JP H1175052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
pattern
processing apparatus
image
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23475597A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ushiku
徹 牛久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23475597A priority Critical patent/JPH1175052A/ja
Publication of JPH1175052A publication Critical patent/JPH1175052A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像処理装置に固有な装置番号等の追跡デー
タは、限られた情報であるため画像処理装置の所在等を
追跡することができない。また、画像データを画像処理
装置から記録媒体である記録紙等に出力する場合、上述
した追跡データが記録紙の両面に付加され、出力した画
像データの画質が劣化する。 【解決手段】 2000はレーザビームプリンタ、30
00は画像処理装置を構成する部品のうち交換可能な部
品であるトナーカートリッジ、405はトナーカートリ
ッジ3000に内蔵されるEEPROM、4000はE
EPROM405に交換可能な部品であるトナーカート
リッジの販売情報(トナカートリッジの販売先のユーザ
情報や販売ルート等)を記憶させるためのコンピュータ
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置およ
び画像処理方法に関し、例えば、装置に固有なパターン
を画像に付加する画像処理装置および画像処理方法に関
するものである。
【従来の技術】紙幣等の偽造を防止するために装置に固
有な装置番号等のパターンを出力画像に付加するという
技術がある。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した技術
においては、次のような問題がある。装置に固有な装置
番号等のパターンは、その装置を生産する工程でROM
等の記憶媒体に記録される。従って、その装置の販売先
のユーザ情報や販売ルート等の情報をパターンとして記
録することができないため、偽造された紙幣等から装置
を特定することはできても、その装置の所在を追跡する
ことが難しいという問題がある。また、画像を記録紙に
印刷する場合、印刷の度にパターンが付加されるので、
両面印刷の場合は、パターンが記録紙の両面に付加さ
れ、出力画像の画質が劣化するという問題もある。
【0003】本発明は、上記の問題を解決するものであ
り、装置の所在を追跡するためのパターンを画像に付加
することができる画像処理装置および画像処理方法を提
供することを目的とする。
【0004】また、前記パターンを付加することによる
出力画像の画質の劣化を防ぐことができる画像処理装置
および画像処理方法を提供することを別の目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
【0006】本発明にかかる画像処理装置は、画像処理
装置を構成する交換可能な消耗部品に備付けられた記憶
手段から前記画像処理装置を特定するためのパターンを
読み出す読出手段と、前記パターンを付加した画像を記
録媒体に形成する形成手段とを有することを特徴とす
る。
【0007】また、記録媒体に画像を形成するとともに
画像処理装置を特定するためのパターンを前記記録媒体
の表面あるいは裏面のどちらか一方に出力する出力手段
を有することを特徴とする。
【0008】さらに、画像処理装置を構成する交換可能
な消耗部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装
置を特定するためのパターンを読み出す読出手段と、前
記パターンを付加した画像を記録媒体に形成する形成手
段と、記録媒体に画像を形成するとともに画像処理装置
を特定するためのパターンを前記記録媒体の表面あるい
は裏面のどちらか一方に出力する出力手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0009】本発明にかかる画像処理方法は、画像処理
装置を構成する交換可能な消耗部品に備付けられた記憶
手段から前記画像処理装置を特定するためのパターンを
読み出し、前記パターンを付加した画像を記録媒体に形
成することを特徴とする。
【0010】また、記録媒体に画像を形成するとともに
画像処理装置を特定するためのパターンを前記記録媒体
の表面あるいは裏面のどちらか一方に出力する出力手段
を有することを特徴とする。
【0011】さらに、画像処理装置を構成する交換可能
な消耗部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装
置を特定するためのパターンを読み出し、前記パターン
を付加した画像を記録媒体に形成し、記録媒体に画像を
形成するとともに画像処理装置を特定するためのパター
ンを前記記録媒体の表面あるいは裏面のどちらか一方に
出力することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
の画像処理装置および画像処理方法について図を参照し
て詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の一実施形態におけるパター
ンに対応するデータの組込みを説明するための図であ
る。
【0014】2000はレーザビームプリンタ、300
0はレーザビームプリンタを構成する交換可能な部品で
あるトナーカートリッジ、405はトナーカートリッジ
3000に内蔵されるEEPROM、4000はEEP
ROM405に交換可能な部品であるトナーカートリッ
ジの販売情報(トナーカートリッジの販売先のユーザ情
報や販売ルート等)を記憶させるためのコンピュータで
ある。EEPROM405は、交換可能な部品であるト
ナーカートリッジの販売情報(トナーカートリッジの販
売先のユーザ情報や販売ルート等)を示すパターンを記
憶するための記憶媒体である。
【0015】図2は図1に示すレーザビームプリンタ2
000の構成例を示すブロック図である。
【0016】インタフェイスケーブル100は、ホスト
コンピュータ1000と画像処理装置2000とを接続
し、画像及び画像処理装置の制御コマンド等のデータを
送受信するためのケーブルである。画像処理部200
は、ホストコンピュータ1000から出力された画像デ
ータに画像処理を行う。
【0017】ケーブル300は、画像処理部200と画
像出力部400とを接続して、画像処理部200で処理
した画像データを画像出力部400に出力するためのケ
ーブルである。本実施形態では、画像処理部200と画
像出力部400は、別体となっているが、例えば、画像
処理部200と画像出力部400とを単一のプリント基
板で構成するならば、配線パターンで画像処理部200
と画像出力部400とを接続しても構わない。画像出力
部400は、画像処理部200から出力されたビットマ
ップイメージデータを印刷用のビットマップイメージデ
ータに変換し、記録媒体である記録紙等に出力を行う。
【0018】次に画像処理部200について詳細に説明
する。
【0019】画像処理制御部201は、画像処理部20
0全体を制御するものであり、CPU、ROM、RAM
等で構成される。ホストI/F(インタフェイス)部2
02は、ホストコンピュータ1000と画像処理装置2
000とを接続するためのインタフェイス部であり、例
えば、セントロニクスインタフェイスやRS232Cが
用いられる。
【0020】データ受信バッファ203は、ページ記述
言語等で記述された画像データの情報をホストコンピュ
ータ1000から受取り格納する。コマンド解析部20
4は、データ受信バッファ203に格納されたページ記
述言語等で記述された画像データの情報を解析し、画像
メモリ205にビットマップイメージデータとして展開
する。画像メモリ205は、コマンド解析部204で解
析され、画像展開されたビットマップイメージデータを
格納する。
【0021】印刷部I/F部206は、画像処理部20
0と画像出力部400とを接続するためのインタフェイ
ス部であり、画像メモリ205に格納されたビットマッ
プイメージデータを画像出力部400に出力するもので
ある。ビットマップイメージデータの出力は、シリアル
転送でもパラレル転送でも構わない。バス207は、画
像処理制御部201、ホストI/F部202、データ受
信バッファ203、コマンド解析部204、画像メモリ
205、印刷部I/F部206とインタフェイスする。
【0022】次に画像出力部400について詳細に説明
する。
【0023】印刷制御部401は、画像出力部400全
体を制御するものであり、CPU、ROM、RAM等で
構成される。追跡データ格納部402は、ROM等で構
成され、画像処理装置2000を特定するための装置番
号等を表す追跡データを保持する。画像処理部I/F4
03は、画像処理部200と画像出力部400とを接続
するためのインタフェイス部であり、画像メモリ205
に格納されたビットマップイメージデータを画像処理部
200から受信するものである。
【0024】印刷データバッファ404は、印刷用のビ
ットマップイメージデータを格納するものである。
【0025】カートリッジEEPROM405は、交換
可能な部品であるトナーカートリッジの販売情報(トナ
ーカートリッジの販売先のユーザ情報や販売ルート等)
を示す追跡パターンを保持する。印字部406は、印刷
データバッファ404に格納された印刷用のビットマッ
プイメージデータを記録媒体である記録紙等に出力す
る。バス407は、印刷制御部401、追跡データ格納
部402、画像処理部I/F部403、印刷データバッ
ファ部404、カートリッジEEPROM部405、印
刷部406とインタフェイスする。
【0026】本一実施形態では、印刷制御部401が画
像出力部400全体を制御する他、画像処理装置200
0を特定するための装置番号等の追跡パターン、および
トナーカートリッジの販売ルートやトナーカートリッジ
の販売先であるユーザ情報等を示すパターンをビットマ
ップイメージデータに付加して、印刷用のビットマップ
イメージデータに変換する処理を行っている。また、こ
れらの追跡パターン等をビットマップイメージデータに
出力するタイミングは、印刷用のビットマップイメージ
データを作成する際に行ってもよいし、印刷用のビット
マップイメージデータを作成した後に行っても良い。
【0027】上述したように本一実施形態では、トナー
カートリッジに備えつけられたEEPROM等のような
(データの書換えが可能で、かつ電源を切断してもデー
タが破壊されない)記憶手段に、トナーカートリッジの
販売ルートやトナーカートリッジの販売先であるユーザ
情報等示すパターンを記憶させることによって、画像処
理装置を特定するための情報をより詳細に記録媒体であ
る記録紙等に出力することができる。
【0028】なお、本一実施形態では、トナーカートリ
ッジにEEPROMのような記憶媒体を備え付ける例を
示したが、これに限られたものではなく交換可能な部品
であれば何でも良い。
【0029】また、トナーカートリッジに備え付けられ
たEEPROMのような記憶媒体に、トナーカートリッ
ジの販売先であるユーザ情報や販売ルート等の販売情報
を記録するタイミングは、販売先のユーザ情報等の必要
な情報が確認できた時点あればいつでもよい。
【0030】図3は、図1に示すレーザビームプリンタ
2000の概観図である。
【0031】LBP5500は、レーザビームプリンタ
をプリンタエンジンとして備えた画像処理装置であり、
外部装置であるホストコンピュータ等と接続している。
そして、ホストコンピュータから出力される文字コード
等の印刷情報、フォーム情報、マクロ命令等を記憶し
て、出力された印刷情報等に従って対応する文字パター
ンやフォームパターン等を作成し記録媒体である記録紙
等に画像を形成する。
【0032】操作パネル5501は、画像処理装置を制
御するためのスイッチ類およびLED表示器等が配置さ
れている。画像処理装置制御ユニット5000は、ホス
トコンピュータから出力された文字情報を対応する文字
パターンのビデオ信号に変換して、レーザドライバ55
02に出力する等の処理を行う。レーザドライバ550
2は、半導体レーザ5503を駆動するための回路であ
り、画像処理装置制御ユニット5000から出力された
ビデオ信号を基づき、半導体レーザ5503から発射さ
れるレーザ光5504のオン・オフ切換えを行う。
【0033】レーザ光5504は、回転多面鏡5505
で左右方向に振られて、静電ドラム5506上を走査露
光する。この走査によって、静電ドラム5506上には
文字パターンの静電潜像が形成される。この静電ドラム
5506上に形成された静電潜像は、静電ドラム550
6の周囲に配設された現像ユニット5507により現像
された後、記録媒体であるカットシートのような記録紙
に転写される。この記録紙は、LBP5500に装着し
た用紙カセット5508に収納され、給紙ローラ550
9、給紙ローラ5510、給紙ローラ5511によりL
BP5500内に取込まれて静電ドラム5506に供給
される。
【0034】また、LBP5500は、図示しないカー
ドスロットを少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに
加えてオプションフォントカード、言語系の異なる制御
カード(エミュレーションカード)を接続できるように
構成されている。
【0035】図4は、図1に示すプリンタ2000の他
の形態を示す概観図であり、インクジェットプリンタの
例である。
【0036】インクジェットカードリッジIJCが搭載
されたキャリッジHCは、リードスクリュ6005の螺
旋溝6004に沿って、矢印aおよびbの方向に移動す
る。このリードスクリュ6005は、駆動モータ601
3の正逆回転に連動して、駆動伝達ギア6011および
駆動伝達ギア6009を介して回転する。紙押え板60
02は、キャリッジHCの移動方向にわたって、記録媒
体である記録紙をプラテン6000に対して押圧する。
フォトカプラ6007およびフォトカプラ6008は、
キャリッジHCのレバー6006がフォトカプラの設置
されている位置に存在するか否か確認して、駆動モータ
6013の回転方向の切換え等を行うためのホームポジ
ションを検出する。
【0037】部材6016は、記録ヘッドの全面をキャ
ップするキャップ部材6022を支持する。吸引手段6
015は、キャップ内開口6023を介して、記録ヘッ
ドの吸引回復を行う。クリーニングブレード6017
は、部材6019によって前後方向に移動することがで
きる。本体支持板6018は、クリーニングブレード6
017および部材6019を支持する。レバー6012
は、記録ヘッドの吸引回復を開始するためのレバーであ
り、キャリッジHCと係合するカム6020の移動に伴
って移動し、駆動モータからの駆動力がクラッチ切換え
等の公知の伝達手段で移動制御される。
【0038】上述したキャッピング処理、クリーニング
処理、吸引回復処理は、キャリッジHCがホームポジシ
ョン側にきたときに、それらの処理が行えるように構成
されているが、周知のタイミングで所望の処理が行える
ように構成されていればよい。
【0039】また、インクジェットカードリッジIJC
は、交換可能な部品であり、インクジェットカードリッ
ジIJCの販売情報(インクジェットカードリッジIJ
Cの販売先のユーザ情報や販売ルート等)を示す追跡パ
ターンを保持するためのEEPROMを有する。
【0040】図5は、図4に示すインクジェットプリン
タの制御構成例を示すブロック図である。
【0041】インタフェイス6700は、記録信号を入
力するインタフェイス部、MPU6701は、画像処理
装置全体を制御する。ROM6702は、MPU670
1が実行する制御プログラム等を格納する。DRAM6
703は、記録信号やヘッドに供給される記録データ等
の各種データを保存する。ゲートアレイ6704は、記
録ヘッド6708に対する出力データの供給制御を行
い、インタフェイス6700、MPU6701、DRA
M6703間のデータの転送制御も行う。
【0042】キャリアモータ6710は、記録ヘッド6
708を搬送する。搬送モータ6709は、記録用紙を
搬送する。ヘッドドライバ6705は、記録ヘッドを駆
動する。モータドライバ6706は、搬送モータ670
9を駆動する。モータドライバ6707は、キャリアモ
ータ6710を駆動する。
【0043】このように構成された画像処理装置におい
て、インタフェイス6700を介して、不図示のホスト
コンピュータより印刷情報等が出力されると、ゲートア
レイ6704とMPU6701との間で印刷情報等が、
画像処理装置に出力されるための出力情報に変換され
る。そして、モータドライバ6706およびモータドラ
イバ6707が駆動されるとともに、ヘッドドライバ6
705に送られた出力情報に従って記録ヘッドが駆動さ
れ、画像処理装置に出力される。
【0044】なお、MPU6701は、インタフェイス
6700を介して不図示のホストコンピュータとの通信
が可能となっており、DRAM6703に関するメモリ
情報および資源データ等やROM6702内のホスト印
刷情報を不図示のホストコンピュータに通知可能に構成
されている。
【0045】図6は、本発明にかかる一実施形態の画像
処理装置の印刷処理を説明するためのフローチャートで
ある。
【0046】ホストコンピュータ7000のプリンタド
ライバは、片面印刷モードと両面印刷モードの2種類の
モードを持っている。ユーザは、テキストファイル等の
画像データをプリンタ5500に印刷する際、必要に応
じてプリンタドライバの両面印刷モードを選択する。
【0047】ステップS101では、プリンタ5500
は、ホストコンピュータ7000から出力された画像デ
ータを記録媒体である記録紙等の表面に印刷する。この
印刷の際、あらかじめ追跡データ格納部402に格納さ
れたプリンタ5500を特定する為の装置番号等の追跡
パターン、および、カートリッジEEPROM405に
格納された交換可能な部品であるトナーカートリッジの
販売情報(トナーカートリッジの販売先のユーザ情報や
販売ルート等)を示す追跡パターンを画像データに付加
する。
【0048】ステップS102では、プリンタドライバ
の印刷モードが両面印刷モードである場合ステップS1
03に進み、プリンタドライバの印刷モードが片面印刷
モードである場合印刷処理を終了する。
【0049】ステップS103では、プリンタドライバ
の印刷モードが両面印刷モードであれば、プリンタ55
00を特定する為の装置番号等の追跡パターン、およ
び、カートリッジEEPROM405に格納された交換
可能な部品であるトナーカートリッジの販売情報(トナ
ーカートリッジの販売先のユーザ情報や販売ルート等)
を示す追跡パターンの印刷を行わないようにCPU12
がプリンタ5500を制御する。
【0050】ステップS104では、プリンタ5500
は、ホストコンピュータ7000から出力された画像デ
ータをステップS101で使用した記録紙の裏面に印刷
する。この印刷の際、あらかじめ追跡データ格納部40
2に格納されたプリンタ5500を特定する為の装置番
号等の追跡パターン、および、カートリッジEEPRO
M405に格納された交換可能な部品であるトナーカー
トリッジの販売情報(トナーカートリッジの販売先のユ
ーザ情報や販売ルート等)を示す追跡パターンを画像デ
ータに付加しない。
【0051】また、本発明にかかる一実施形態は、図7
に示すようなフローチャートに基づいて画像処理を行う
こともできる。
【0052】ステップS201では、プリンタドライバ
の印刷モードが両面印刷モードである場合ステップS2
02に進み、プリンタドライバの印刷モードが片面印刷
モードである場合ステップS205に進む。
【0053】ステップS202では、プリンタ5500
は、ホストコンピュータ7000から出力された画像デ
ータを記録媒体である記録紙等の表面に印刷する。この
印刷の際、あらかじめ追跡データ格納部402に格納さ
れたプリンタ5500を特定する為の装置番号等の追跡
パターン、および、カートリッジEEPROM405に
格納された交換可能な部品であるトナーカートリッジの
販売情報(トナーカートリッジの販売先のユーザ情報や
販売ルート等)を示す追跡パターンは画像データに付加
されない。
【0054】ステップS203では、プリンタ5500
を特定する為の装置番号等を示す追跡パターンを印刷す
るようにCPU12がプリンタ5500を制御する。
【0055】ステップS204では、プリンタ5500
は、ホストコンピュータ7000から出力された画像デ
ータをステップS202で使用した記録紙の裏面に印刷
する。この印刷の際、あらかじめ追跡データ格納部40
2に格納されたプリンタ5500を特定する為の装置番
号等の追跡パターン、および、カートリッジEEPRO
M405に格納された交換可能な部品であるトナーカー
トリッジの販売情報(トナーカートリッジの販売先のユ
ーザ情報や販売ルート等)を示す追跡パターンを画像デ
ータに付加する。
【0056】ステップS205では、プリンタ5500
を特定する為の装置番号等を示す追跡パターンを印刷す
るようにCPU12がプリンタ5500を制御する。
【0057】ステップS206では、プリンタ5500
は、ホストコンピュータ7000から出力された画像デ
ータを記録媒体である記録紙等の表面に印刷する。この
印刷の際、あらかじめ追跡データ格納部402に格納さ
れたプリンタ5500を特定する為の装置番号等の追跡
パターン、および、カートリッジEEPROM405に
格納された交換可能な部品であるトナーカートリッジの
販売情報(トナーカートリッジの販売先のユーザ情報や
販売ルート等)を示す追跡パターンを画像データに付加
する。
【0058】以上説明したように本発明によれば、画像
処理装置を構成する交換可能な部品に備付けられたEE
PROM等の記憶媒体に交換可能な部品の販売先のユー
ザ情報や販売ルート等の詳細な情報を追跡パターンとし
て記録することにより、画像処理装置の所在を追跡する
ことが容易になる。
【0059】また、画像データを画像処理装置から出力
する場合、記録媒体である記録紙等の表面もしくは裏面
のどちらか一方に上述した追跡パターン付加することに
より、出力した画像データの画質の劣化を防ぐことがで
きる。
【0060】
【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
【0061】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
【0062】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
【0063】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
【0064】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0065】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、装
置の所在を追跡するためのパターンを画像に付加するこ
とができる画像処理装置および画像処理方法を提供する
ことができる。
【0067】また、前記パターンを付加することによる
出力画像の画質の劣化を防ぐことができる。
【0068】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態におけるパターンに対応
するデータの組込みを説明するための図、
【図2】 図1に示すレーザビームプリンタ2000の
構成例を示すブロック図、
【図3】 図1に示すレーザビームプリンタ2000の
概観図、
【図4】 図1に示すプリンタ2000の他の形態を示
す概観図であり、インクジェットプリンタの例を示す
図、
【図5】 図4に示すインクジェットプリンタの制御構
成例を示すブロック図、
【図6】 本発明にかかる一実施形態の画像処理装置の
印刷処理を説明するためのフローチャート、
【図7】 本発明にかかる一実施形態の画像処理装置の
印刷処理を説明するためのフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 19/00 G03G 21/00 382 G07F 7/08 G06F 15/30 H H04N 1/40 K G07F 7/08 A H04N 1/40 Z

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像処理装置を構成する交換可能な消耗
    部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装置を特
    定するためのパターンを読み出す読出手段と、 前記パターンを付加した画像を記録媒体に形成する形成
    手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体に画像を形成するとともに画像
    処理装置を特定するためのパターンを前記記録媒体の表
    面あるいは裏面のどちらか一方に出力する出力手段を有
    することを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 画像処理装置を構成する交換可能な消耗
    部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装置を特
    定するためのパターンを読み出す読出手段と、 前記パターンを付加した画像を記録媒体に形成する形成
    手段と、 記録媒体に画像を形成するとともに画像処理装置を特定
    するためのパターンを前記記録媒体の表面あるいは裏面
    のどちらか一方に出力する出力手段とを有することを特
    徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記記憶手段は、データの書換えが可能
    な不揮発性のメモリであることを特徴とする請求項1〜
    請求項3の何れか1つに記載された画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記パターンは、前記消耗部品の販売情
    報を示すことを特徴とする請求項1から請求項4の何れ
    か1つに記載された画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記出力手段は、前記記録媒体の両面に
    画像を形成する場合、前記パターンを前記記録媒体の裏
    面に出力し、画像を前記記録媒体の片面に形成する場
    合、前記パターンを前記記録媒体の表面に出力すること
    を特徴とする請求項2または請求項3に記載された画像
    処理装置。
  7. 【請求項7】 画像処理装置を構成する交換可能な消耗
    部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装置を特
    定するためのパターンを読み出し、 前記パターンを付加した画像を記録媒体に形成すること
    を特徴とする画像処理方法。
  8. 【請求項8】 記録媒体に画像を形成するとともに画像
    処理装置を特定するためのパターンを前記記録媒体の表
    面あるいは裏面のどちらか一方に出力する出力手段を有
    することを特徴とする画像処理方法。
  9. 【請求項9】 画像処理装置を構成する交換可能な消耗
    部品に備付けられた記憶手段から前記画像処理装置を特
    定するためのパターンを読み出し、 前記パターンを付加した画像を記録媒体に形成し、 記録媒体に画像を形成するとともに画像処理装置を特定
    するためのパターンを前記記録媒体の表面あるいは裏面
    のどちらか一方に出力することを特徴とする画像処理方
    法。
  10. 【請求項10】 画像処理のプログラムコードが記憶さ
    れた記憶媒体であって、 画像処理装置を構成する交換可能な消耗部品に備付けら
    れた記憶手段から前記画像処理装置を特定するためのパ
    ターンを読み出すステップのプログラムコードを有する
    ことを特徴とする記憶媒体。
  11. 【請求項11】 画像処理のプログラムコードが記憶さ
    れた記憶媒体であって、 記録媒体に画像を形成するとともに画像処理装置を特定
    するためのパターンを前記記録媒体の表面あるいは裏面
    のどちらか一方に出力するステップのプログラムコード
    を有することを特徴とする記憶媒体。
  12. 【請求項12】 画像処理のプログラムコードが記憶さ
    れた記憶媒体であって、 画像処理装置を構成する交換可能な消耗部品に備付けら
    れた記憶手段から前記画像処理装置を特定するためのパ
    ターンを読み出すステップのプログラムコードと、 前記パターンを付加した画像を記録媒体に形成するステ
    ップのプログラムコードと、 記録媒体に画像を形成するとともに画像処理装置を特定
    するためのパターンを前記記録媒体の表面あるいは裏面
    のどちらか一方に出力するステップのプログラムコード
    とを有することを特徴とする記憶媒体。
  13. 【請求項13】 画像処理装置を構成する交換可能な消
    耗部品に備付けられたコンピュータにより読み出し可能
    な記憶媒体であって、 前記画像処理装置を特定するためのパターン情報が格納
    されていることを特徴とする記憶媒体。
JP23475597A 1997-08-29 1997-08-29 画像処理装置および画像処理方法 Withdrawn JPH1175052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23475597A JPH1175052A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 画像処理装置および画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23475597A JPH1175052A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 画像処理装置および画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1175052A true JPH1175052A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16975853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23475597A Withdrawn JPH1175052A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1175052A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229912A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、及び画像形成方法
JP2013123197A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229912A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、及び画像形成方法
US8126193B2 (en) * 2007-03-16 2012-02-28 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and method of image forming
JP2013123197A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402914B2 (ja) 印刷制御装置及び方法
US6622180B2 (en) Information processing apparatus and output apparatus
US6219148B1 (en) Printer spooler output apparatus and method with computer program and memory storage medium
JP2006293933A (ja) 画像形成システム、画像形成方法、情報処理装置および画像形成装置
EP0577013B1 (en) Output control method and apparatus
JP3962537B2 (ja) 記録装置の制御方法、コンピュータ装置、記憶媒体、記録装置、および記録システム
JPH1175052A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3466803B2 (ja) レーザビームプリンタと印刷制御方法及びその装置
JP4532760B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置のデータ処理方法および記憶媒体
JP3265097B2 (ja) フォントデータ管理装置及び方法
JP3492258B2 (ja) 記録装置及びその制御方法
JPH09319532A (ja) 印刷制御装置及び方法
JP2006157565A (ja) 画像処理装置
JP4560172B2 (ja) パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体
JPH0664241A (ja) 印刷装置
JPH0695814A (ja) 印刷データ転送方式
JP3647197B2 (ja) プリンタ装置、ホストコンピュータ、及び情報処理方法
JP3397514B2 (ja) 出力装置及び出力方法
JPH10340168A (ja) 情報処理装置および情報処理システムおよびそれらの制御方法
JPH09193507A (ja) 印刷装置および印刷装置の修正印刷方法
JPH10187373A (ja) 印刷システム及び印刷システムにおける省電力モード通知方法
JPH09300734A (ja) 印刷装置と印刷制御装置及びその方法
JPH07302178A (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2005059550A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2000293325A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラムを格納した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102