JP4560172B2 - パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体 - Google Patents

パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4560172B2
JP4560172B2 JP2000145300A JP2000145300A JP4560172B2 JP 4560172 B2 JP4560172 B2 JP 4560172B2 JP 2000145300 A JP2000145300 A JP 2000145300A JP 2000145300 A JP2000145300 A JP 2000145300A JP 4560172 B2 JP4560172 B2 JP 4560172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing apparatus
information
partition information
image processing
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000145300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001325076A (ja
Inventor
朋宏 秋庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000145300A priority Critical patent/JP4560172B2/ja
Publication of JP2001325076A publication Critical patent/JP2001325076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4560172B2 publication Critical patent/JP4560172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体に関し、特に、制御装置に付属する外部記憶装置(ハードディスクドライブ(以下HDD)等)の更新を行う場合に好適なパーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の様々な制御装置には、各種の情報を保存するためにハードディスク等の外部二次記憶装置が装着されている場合がある。これらの記憶装置は、全体を論理的に複数の部分(パーティション)に分割できるようになっており、予め工場で分割しておき装置に組み込んでいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来技術においては次のような問題があった。即ち、制御装置のソフトウェアを途中からバージョンアップする必要が出た場合に、HDDのパーティションも変更しなければならないことがある。また、何らかの影響でHDDのデータが破壊され、制御装置が動作しなくなってしまう場合もある。このような場合は、通常HDDを交換していたが、制御装置につないだホストからパーティションを作成し直せるようにした方がコストや時間が削減できる。
【0004】
一方で、当初、制御装置に装着していたHDDが生産中止になったり、より安価なHDDに切り替える等の理由で、様々な種類のHDDが制御装置に装着されている場合がある。よって、複数の種類のHDDのパーティションを作成/更新できる必要がある。
【0005】
本発明は、上述した点に鑑みなされたものであり、画像処理装置の記録装置について簡単にパーティション情報更新可能とすることでユーザビリティを向上することを可能としたパーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、発明は、記憶装置を有する画像処理装置と、当該画像処理装置と通信可能に接続されている情報処理装置とを備えるパーティション情報更新システムであって、前記情報処理装置は、前記記憶装置の種類を示す装置情報を前記画像処理装置に問い合わせる問い合わせ手段と、前記装置情報に基づいて前記記憶装置を論理的に分割するためのパーティション情報を前記画像処理装置に送信する送信手段とを有し、前記画像処理装置は、前記問い合わせ手段の問い合わせに応じて前記情報処理装置に前記装置情報を送信する応答手段と、前記送信手段からのパーティション情報に基づいて前記記憶装置を論理的に分割する分割手段とを有することを特徴とする
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0023】
[第1の実施の形態]
図1は本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムの全体構成を示すブロック図である。本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムは、画像入出力装置100と、ホストコンピュータ400から大略構成されている。更に、画像入出力装置100は、制御装置(コントローラ部)110と、操作部150と、記憶装置170と、スキャナユニット210・原稿給送ユニット(DFユニット)250を有するリーダ部(画像入力装置)200と、給紙ユニット310・マーキングユニット320・排紙ユニット330を有するプリンタ部(画像出力装置)300とを備えている。
【0024】
上記構成を詳述すると、リーダ部200は、原稿画像を光学的に読み取り、画像データに変換する。リーダ部200において、スキャナユニット210は、原稿を読み取るための機能を持つ。原稿給送ユニット250は、原稿用紙を搬送するための機能を持つ。プリンタ部300は、記録紙を搬送し、記録紙上に画像データを可視画像として印字すると共に装置外に排紙する。プリンタ部300において、給紙ユニット310は、複数種類の記録紙カセットを持つ。マーキングユニット320は、画像データを記録紙に転写、定着させる機能を持つ。排紙ユニット330は、印字された記録紙をソート、ステイプルして機外へ出力する機能を持つ。
【0025】
制御装置110は、リーダ部200、プリンタ部300と電気的に接続され、更にネットワーク410を介して複数のホストコンピュータ400…と接続されており、リーダ部200を制御して原稿の画像データを読み込み、プリンタ部300を制御して画像データを記録紙に出力するコピー機能を提供する。また、制御装置110は、リーダ部200から読み取った画像データをコードデータに変換し、ネットワーク410を介してホストコンピュータ400へ送信するスキャナ機能、ホストコンピュータ400からネットワーク410を介して受信したコードデータを画像データに変換し、プリンタ部300に出力するプリンタ機能を提供する。
【0026】
操作部150は、制御装置110に接続され、例えば液晶タッチパネルで構成され、画像入出力装置100を操作するためのユーザインタフェースを提供する。記憶装置170は、各種情報を記憶するものであり、全体を論理的に複数の部分(パーティション)に分割可能なハードディスク(HDD)として構成されている。
【0027】
ホストコンピュータ400は、ネットワーク410もしくはセントロニクス等のケーブルで、または無線で、画像入出力装置100と接続されており、制御装置110と通信しながらデータの送受信を行うことができる。
【0028】
図2は本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力装置100のリーダ部200及びプリンタ部300の内部構造を示す構成図である。本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力装置100のリーダ部200は、原稿給送ユニット250、プラテンガラス211、ランプ212・ミラー214を有する光学ユニット213、ミラー215、216、レンズ217、CCDイメージセンサ(以下CCDと略称)218を備え、プリンタ部300は、記録紙カセット311、312、レーザドライバ321、レーザ発光部322、感光ドラム323、現像器324、転写部325、定着部326、排出ローラ327、フラッパ328、再給紙搬送路329を備えている。
【0029】
上記構成を詳述すると、リーダ部200において、原稿給送ユニット250は、原稿を先頭順に1枚ずつプラテンガラス211上へ給送し、原稿の読み取り動作終了後、プラテンガラス211上の原稿を排出するものである。原稿がプラテンガラス211上に搬送されると、光学ユニット213のランプ212を点灯すると共に光学ユニット213の移動を開始させて、原稿を露光走査する。この時の原稿からの反射光は、ミラー214、215、216及びレンズ217によってCCD218へ導かれる。このように、走査された原稿の画像はCCD218によって読み取られる。CCD218から出力される画像データは、所定の処理が施された後、制御装置110へ転送される。
【0030】
プリンタ部300のレーザドライバ321は、レーザ発光部322を駆動するものであり、制御装置110から出力された画像データに応じたレーザ光をレーザ発光部322に発光させる。このレーザ光は感光ドラム323に照射され、感光ドラム323にはレーザ光に応じた潜像が形成される。この感光ドラム323の潜像の部分には現像器324によって現像剤が付着される。
【0031】
そして、レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、記録紙カセット311及び記録紙カセット312の何れかから記録紙を給紙して転写部325へ搬送し、感光同期323に付着された現像剤を記録紙に転写する。現像剤の乗った記録紙は定着部326に搬送され、定着部326の熱と圧力により現像剤は記録紙に定着される。定着部326を通過した記録紙は排出ローラ327によって排出され、排紙ユニット330は排出された記録紙を束ねて記録紙の仕分けをしたり、仕分けされた記録紙のステイプルを行う。
【0032】
また、両面記録が設定されている場合は、排出ローラ327のところまで記録紙を搬送した後、排出ローラ327の回転方向を逆転させ、フラッパ328によって再給紙搬送路329へ導く。再給紙搬送路329へ導かれた記録紙は上述したタイミングで転写部325へ給紙される。
【0033】
図12は本発明の第1〜第2の実施の形態に係るプログラム及び関連データが記憶媒体から装置に供給される概念例を示す説明図である。プログラム及び関連データは、フロッピディスクやCD−ROM等の記憶媒体1201を装置1202に装備された記憶媒体ドライブ挿入口1203に挿入することで供給される。
その後、プログラム及び関連データを記憶媒体1201から一旦ハードディスクにインストールしハードディスクからRAMにロードするか、或いはハードディスクにインストールせずに直接RAMにロードすることで、プログラム及び関連データを実行することが可能となる。
【0034】
この場合、本発明の第1〜第2の実施の形態に係る画像入出力システムにおいて本発明のプログラムを実行する場合は、例えば上記図に示したような手順で画像入出力システムの画像入出力装置、ホストコンピュータにプログラム及び関連データを供給するか、或いは画像入出力システムの画像入出力装置、ホストコンピュータに予めプログラム及び関連データを格納しておくことで、プログラム実行が可能となる。
【0035】
図11は本発明の実施の形態に係るプログラム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成例を示す説明図である。記憶媒体は、例えばボリューム情報1101、ディレクトリ情報1102、プログラム実行ファイル1103、プログラム関連データファイル1104等の記憶内容で構成される。本発明のプログラムは、後述の図3〜図4のフローチャートに基づきプログラムコード化されたものである。
【0036】
尚、本発明の特許請求の範囲と本発明の第1〜第2の実施の形態との対応関係は下記の通りである。情報処理装置はホストコンピュータ400に対応し、分割手段は制御装置110が備える機能に対応する。
【0037】
次に、上記の如く構成された本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムにおいて、ユーザがホストコンピュータ400から画像入出力装置100の記憶装置(HDD)の種類を問い合わせ、その情報に基づき適切なパーティション情報を選択してHDDにパーティションを作成する際の処理の流れを、図5〜図7の操作部画面と図3のフローチャートを参照しながら詳細に説明する。
【0038】
先ず、画像入出力装置100の操作部150からユーザが指示を行うことで、画像入出力装置100とホストコンピュータ400との間の通信モードに移行し、通常の操作が行えないようにする。その後、ユーザがホストコンピュータ400から通信ソフトウェアを使用して、画像入出力装置100の記憶装置(HDD)170にパーティションを作成する。
【0039】
ユーザは上記ソフトウェアを使用し、図5に示すようにホストコンピュータ400の操作画面上で、画像入出力装置100に対してHDDの種類を問い合わせる(ステップS101)。ホストコンピュータ400からの要求に対し、画像入出力装置100は、記憶装置170の種類を示す情報をホストコンピュータ400に送り返す(ステップS102)。ホストコンピュータ400のソフトウェアは、画像入出力装置100から送り返されたHDDの種類を図6に示すようにソフトウェアの操作画面上に表示する(ステップS103)。
【0040】
次に、ユーザは図7に示すように操作画面のリストから該当するHDDの種類を選択する(ステップS104)。ホストコンピュータ400のソフトウェアは、HDDの種類に対応したパーティション情報を画像入出力装置100に送る(ステップS105)。画像入出力装置100は、ホストコンピュータ400から受信したパーティション情報を元に、記憶装置(HDD)170にパーティションを作成し、その後、ホストコンピュータ400に結果を送信する(ステップS106)。これにより本処理を終了する。
【0041】
以上説明したように、本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムによれば、ホストコンピュータ400が、画像入出力装置100のHDDの種類を制御装置110に問い合わせると共に、HDDの種類に基づきHDDを論理的に分割するパーティション情報を制御装置110に送信する制御を行い、画像入出力装置100の制御装置110が、パーティション情報に基づきHDDを論理的に分割する制御を行うため、下記のような作用及び効果を奏する。
【0042】
画像入出力装置100の制御装置110に装着された記憶装置(HDD)のパーティションを作成/更新する際に、ホストコンピュータ400から画像入出力装置100の制御装置110にHDDのモデル情報を問い合わせ、その情報を元にホストコンピュータ400でパーティション情報を選択して、画像入出力装置100の制御装置110に送信し、HDDのパーティションを更新できるようにする。これにより、どのようなHDDが制御装置110に接続されていても、それをなるべく交換することなくパーティションを作成/更新できるようになるので、HDD交換のコストや時間の削減に寄与することができるという効果を奏する。
【0043】
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係る画像入出力システムは、上記第1の実施の形態と同様に、画像入出力装置100と、ホストコンピュータ400から大略構成されており、画像入出力装置100は、制御装置(コントローラ部)110と、操作部150と、記憶装置170と、スキャナユニット210・原稿給送ユニット(DFユニット)250を有するリーダ部(画像入力装置)200と、給紙ユニット310・マーキングユニット320・排紙ユニット330を有するプリンタ部(画像出力装置)300とを備えている(上記図1参照)。各部の構成は上記第1の実施の形態で詳述したので説明を省略する。
【0044】
また、本発明の第2の実施の形態に係る画像入出力装置100は、上記第1の実施の形態と同様に、リーダ部200は、原稿給送ユニット250、プラテンガラス211、ランプ212・ミラー214を有する光学ユニット213、ミラー215、216、レンズ217、CCDイメージセンサ(以下CCDと略称)218を備え、プリンタ部300は、記録紙カセット311、312、レーザドライバ321、レーザ発光部322、感光ドラム323、現像器324、転写部325、定着部326、排出ローラ327、フラッパ328、再給紙搬送路329を備えている(上記図2参照)。各部の構成は上記第1の実施の形態で詳述したので説明を省略する。
【0045】
次に、上記の如く構成された本発明の第2の実施の形態に係る画像入出力システムにおいて、ユーザがホストコンピュータ400から画像入出力装置100の記憶装置(HDD)の種類を問い合わせ、その情報に基づき適切なパーティション情報を自動的に選択してHDDにパーティションを作成する際の処理の流れを、図7〜図10の操作部画面と図4のフローチャートを参照しながら詳細に説明する。
【0046】
先ず、画像入出力装置100の操作部150からユーザが指示を行うことで、画像入出力装置100とホストコンピュータ400との間の通信モードに移行し、通常の操作が行えないようにする。その後、ユーザがホストコンピュータ400から通信ソフトウェアを使用して、画像入出力装置100の記憶装置(HDD)170にパーティションを作成する。
【0047】
ユーザは上記ソフトウェアを使用し、ホストコンピュータ400の図7の操作画面でAutoを選択し、パーティションの自動作成を指示する。ホストコンピュータ400のソフトウェアは、画像入出力装置100に対してHDDの種類を問い合わせる(ステップS201)。ホストコンピュータ400からの要求に対し、画像入出力装置100が記憶装置170の種類を示す情報をホストコンピュータ400に送り返すと、ホストコンピュータ400は、記憶装置170の種類を示す情報を受け取る(ステップS202)。
【0048】
ホストコンピュータ400のソフトウェアは、画像入出力装置100から受け取った記憶装置(HDD)170の種類の情報が未知の種類か既知の種類かを判別する(ステップS203)。HDDの種類が既知の種類であった場合には(ステップS203でNO)、ホストコンピュータ400のソフトウェアは、自動的にパーティション情報を選択し(ステップS204)、該パーティション情報を画像入出力装置100に送信し(ステップS205)、図8の操作画面に示すように結果を表示する(ステップS206)。HDDの種類が未知の種類であった場合には(ステップS203でYES)、ホストコンピュータ400のソフトウェアは、図9の操作画面に示すように結果を表示する(ステップS207)。
【0049】
次に、ユーザが図7の操作画面からOtherを選択した場合には(ステップS208でYES)、ホストコンピュータ400は別ファイルとして保持しているパーティション情報を読み込み(ステップS209)、該パーティション情報を画像入出力装置100に送信し(ステップS205)、図8の操作画面に示すように結果を表示する(ステップS206)。これにより本処理を終了する。
【0050】
以上説明したように、本発明の第2の実施の形態に係る画像入出力システムによれば、ホストコンピュータ400が、画像入出力装置100のHDDの種類を制御装置110に問い合わせると共に、HDDの種類に基づきHDDを論理的に分割するパーティション情報を制御装置110に送信する制御を行い、画像入出力装置100の制御装置110が、パーティション情報に基づきHDDを論理的に分割する制御を行い、更に、ホストコンピュータ400からはパーティションの自動作成をユーザにより指示可能としているため、下記のような作用及び効果を奏する。
【0051】
上記第1の実施の形態と同様に、画像入出力装置100の制御装置110に装着された記憶装置(HDD)170のパーティションを作成/更新する際に、ホストコンピュータ400から画像入出力装置100のモデル情報を問い合わせ、その情報を元にホストコンピュータ400でパーティション情報を選択して、画像入出力装置100の制御装置110に送信するようにすることで、HDD交換のコストや時間の削減に寄与することができるという効果を奏する。
【0052】
[他の実施の形態]
(1)上述した本発明の第1〜第2の実施の形態においては、画像入出力システムを各1台ずつの画像入出力装置及びホストコンピュータから構成した場合を例に上げたが、本発明はこれに限定されるものではなく、画像入出力システムを任意台数の画像入出力装置及びホストコンピュータから構成する場合にも適用可能である。
【0053】
(2)また、上述した本発明の第1〜第2の実施の形態においては、画像入出力装置の印刷方式として電子写真方式の場合を例に上げたが、本発明はこれに限定されるものではなく、インクジェット方式、熱転写方式、感熱方式、静電方式、放電破壊方式など各種印刷方式に適用可能である。
【0054】
(3)また、上述した本発明の第1〜第2の実施の形態においては、HDDのパーティション作成/更新を画像入出力システムに適用した場合を例に上げたが、本発明はこれに限定されるものではなく、画像入出力システム以外の他のシステムにも適用可能である。
【0055】
尚、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体等の媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0056】
この場合、記憶媒体等の媒体から読み出されたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プログラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、或いはダウンロードなどを用いることができる。
【0057】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0058】
更に、記憶媒体等の媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0059】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、画像処理装置の記録装置について簡単にパーティション情報を更新できるのでユーザビリティを向上させることができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1〜第2の実施の形態に係る画像入出力装置及びホストコンピュータからなる画像入出力システムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムの画像入出力装置のリーダ部及びプリンタ部の内部構造を示す構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る画像入出力システムにおいて、適切なパーティション情報を選択してHDDにパーティションを作成する際の処理の流れを示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る画像入出力システムにおいて、適切なパーティション情報を自動的に選択してHDDにパーティションを作成する際の処理の流れを示すフローチャートである。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係るHDDモデル取得画面を示す説明図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態に係るHDDモデル取得結果画面を示す説明図である。
【図7】本発明の第1〜第2の実施の形態に係るパーティション自動作成画面を示す説明図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係るパーティション自動作成(成功)画面を示す説明図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態に係るパーティション自動作成(失敗)画面を示す説明図である。
【図10】本発明の第2の実施の形態に係るパーティション手動作成画面を示す説明図である。
【図11】本発明の第1〜第2の実施の形態に係るプログラム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成例を示す説明図である。
【図12】本発明の第1〜第2の実施の形態に係るプログラム及び関連データが記憶媒体から装置に供給される概念例を示す説明図である。
【符号の説明】
100 画像入出力装置
110 制御装置
170 記憶装置
200 リーダ部
300 プリンタ部
400 ホストコンピュータ
410 ネットワーク

Claims (7)

  1. 憶装置を有する画像処理装置と、当該画像処理装置と通信可能に接続されている情報処理装置とを備えるパーティション情報更新システムであって、
    前記情報処理装置、前記記憶装置の種類を示す装置情報を前記画像処理装置に問い合わせる問い合わせ手段と、前記装置情報に基づいて記記憶装置を論理的に分割するためのパーティション情報を前記画像処理装置に送信する送信手段とを有し、
    前記画像処理装置は前記問い合わせ手段の問い合わせに応じて前記情報処理装置に前記装置情報を送信する応答手段と、前記送信手段からのパーティション情報に基づいて記記憶装置を論理的に分割する分割手段を有することを特徴とするパーティション情報更新システム。
  2. 前記画像処理装置と前記情報処理装置とは、有線もしくは無線のネットワークで接続されていることを特徴とする請求項に記載のパーティション情報更新システム。
  3. 前記記憶装置は、ハードディスクであることを特徴とする請求項1又は2に記載のパーティション情報更新システム。
  4. 画像処理装置の有する記憶装置に関するパーティション情報を更新するパーティション情報更新装置であって、
    記記憶装置の装置情報を前記画像処理装置から取得する取得手段と、前記装置情報に基づいて記記憶装置を論理的に分割するためのパーティション情報を前記画像処理装置に送信する送信手段とを有することを特徴とするパーティション情報更新装置。
  5. 前記画像処理装置とは、有線もしくは無線のネットワークで接続されていることを特徴とする請求項に記載のパーティション情報更新装置
  6. 憶装置を有する画像処理装置と、当該画像処理装置と通信可能に接続され前記記憶装置に保存するパーティション情報を保持する情報処理装置とを備える情報更新システムによるパーティション情報更新方法であって、
    前記情報処理装置、前記記憶装置の装置情報を前記画像処理装置に問い合わせる問い合わせ工程と、前記画像処理装置が前記問い合わせ工程の問い合わせに応じて前記情報処理装置に前記装置情報を送信する応答工程と、前記情報処理装置が前記応答工程により取得した装置情報に基づいて記記憶装置を論理的に分割するためのパーティション情報を前記画像処理装置に送信する送信工程とを有し、
    前記画像処理装置は、前記パーティション情報に基づいて記記憶装置を論理的に分割する分割工程を有することを特徴とするパーティション情報更新方法。
  7. コンピュータを請求項4に記載のパーティション情報更新装置の有する各手段として機能させることを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2000145300A 2000-05-17 2000-05-17 パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP4560172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145300A JP4560172B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145300A JP4560172B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001325076A JP2001325076A (ja) 2001-11-22
JP4560172B2 true JP4560172B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=18651827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145300A Expired - Fee Related JP4560172B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4560172B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680980B2 (en) 2005-08-12 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581091A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fuji Xerox Co Ltd データ処理装置
JPH07152617A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH07319672A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Pfu Ltd インストール方法およびインストール作業自動化システム
JPH0922331A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Canon Inc 情報記録再生方法
JPH11316709A (ja) * 1998-05-01 1999-11-16 Nec Corp ディスク制御装置及び方法
JP2000032168A (ja) * 1998-07-16 2000-01-28 Sharp Corp 情報提供サービスシステム
JP2000029637A (ja) * 1998-07-09 2000-01-28 Nec Software Ltd 磁気テープ有効利用システム
JP2000112667A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Sony Corp 自動フォーマット装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581091A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fuji Xerox Co Ltd データ処理装置
JPH07152617A (ja) * 1993-11-26 1995-06-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH07319672A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Pfu Ltd インストール方法およびインストール作業自動化システム
JPH0922331A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Canon Inc 情報記録再生方法
JPH11316709A (ja) * 1998-05-01 1999-11-16 Nec Corp ディスク制御装置及び方法
JP2000029637A (ja) * 1998-07-09 2000-01-28 Nec Software Ltd 磁気テープ有効利用システム
JP2000032168A (ja) * 1998-07-16 2000-01-28 Sharp Corp 情報提供サービスシステム
JP2000112667A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Sony Corp 自動フォーマット装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001325076A (ja) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931229B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP4732248B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
US6285844B1 (en) Image forming method and apparatus with automatic paper selection capability
JP4125302B2 (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷方法およびプログラム
US20060232816A1 (en) Image processing apparatus, method for updating control program, and program
JP2006203808A (ja) 画像処理装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体
JP4280311B2 (ja) 画像処理複合装置およびその制御方法
JP4500877B2 (ja) 画像処理複合装置およびその制御方法
JP4560172B2 (ja) パーティション情報更新システム、パーティション情報更新装置、パーティション情報更新方法及び記憶媒体
JP2006313452A (ja) 印刷システム、外部装置、画像記録装置、印刷制御方法、コンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4677229B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP4072471B2 (ja) 画像記録装置および給紙制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2000330752A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法および記憶媒体
JP2005104614A (ja) 画像形成装置および画像形成方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2013117910A (ja) 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム
JP2011039847A (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP4366207B2 (ja) 印刷制御装置、印刷装置、プログラム起動方法、及びプログラム
JPH11321046A (ja) 印刷システム、ジョブ再送方法及び記憶媒体
JP2001156969A (ja) 画像形成装置
JP2004090457A (ja) キャリブレーション方法および印刷装置
JP3927615B2 (ja) 画像形成装置及びその方法
JP2006157565A (ja) 画像処理装置
JP2003320711A (ja) 画像記録装置および画像記録方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2004066787A (ja) 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム
JP2004155049A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4560172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees