JPH1160670A - ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料 - Google Patents

ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料

Info

Publication number
JPH1160670A
JPH1160670A JP9214811A JP21481197A JPH1160670A JP H1160670 A JPH1160670 A JP H1160670A JP 9214811 A JP9214811 A JP 9214811A JP 21481197 A JP21481197 A JP 21481197A JP H1160670 A JPH1160670 A JP H1160670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamideimide resin
average molecular
molecular weight
number average
diisocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9214811A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yotsuya
聖一 四家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP9214811A priority Critical patent/JPH1160670A/ja
Publication of JPH1160670A publication Critical patent/JPH1160670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐磨耗性及び可撓性に優れた塗膜を形成する
ことができるポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗
料を提供する。 【解決手段】 パラフェニレンジイソシアネートと芳香
族三塩基酸無水物とを反応させて得られる数平均分子量
が10000〜50000のポリアミドイミド樹脂、パ
ラフェニレンジイソシアネートと芳香族三塩基酸無水物
とを塩基性極性溶媒中で反応させて数平均分子量が10
000〜50000のポリアミドイミド樹脂を生成させ
ることを特徴とするポリアミドイミド樹脂の製造法及び
前記ポリアミドイミド樹脂を塗膜形成成分として含有す
ることを特徴とする塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリアミドイミド
樹脂、その製造法及び各種基材に対する絶縁皮膜、保護
皮膜に有用な塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアミドイミド樹脂は、耐熱性、耐薬
品性及び耐溶剤性に優れているため、各種基材に対する
コート剤として広く使用され、例えば、エナメル線用ワ
ニス、耐熱塗料などとして使用されている。近年、エナ
メル線を使用する電気メーカーでは、機器の製造工程の
合理化のため、自動高速巻線機を導入しているが、巻線
加工時にエナメル線が摩擦、衝撃などを受けてエナメル
線の絶縁層に機械的損傷を生じ、レヤーショート、アー
ス不良等が発生して製品の不良率が増加するという問題
が発生している。そこで、このような機械的損傷の少な
いエナメル線が要望されている。
【0003】従来のポリアミドイミド線は、機械的強度
が他のポリエステル、エステルイミド線より優れるた
め、特に厳しい条件で作業される場合には、例えば、
α,α′−ジフェニルメタンジイソシアネートと無水ト
リメリット酸との反応により得られるポリアミドイミド
樹脂が単層又は多層構造で適用されていた。しかし、近
年、さらに巻線機の高速化及び巻線加工の複雑化が進
み、上記ポリアミドイミド樹脂では充分に対応できなく
なってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐磨耗性及
び可撓性に優れた塗膜を形成することができるポリアミ
ドイミド樹脂、その製造法及び塗料を提供するものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、パラフェニレ
ンジイソシアネートと芳香族三塩基酸無水物とを反応さ
せて得られる数平均分子量が10000〜50000の
ポリアミドイミド樹脂、パラフェニレンジイソシアネー
トと芳香族三塩基酸無水物とを塩基性極性溶媒中で反応
させて数平均分子量が10000〜50000のポリア
ミドイミド樹脂を生成させることを特徴とするポリアミ
ドイミド樹脂の製造法及び上記ポリアミドイミド樹脂を
塗膜形成成分として含有することを特徴とする塗料に関
する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のポリアミドイミド樹脂
は、前記のようにパラフェニレンジイソシアネートと芳
香族三塩基酸無水物とを反応させて得られるものであ
る。パラフェニレンジイソシアネートに加えて他のジイ
ソシアネート成分、例えば4,4′−ジフェニルメタン
ジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、3,
3′−ジフェニルメタンジイソシアネート、トリレンジ
イソシアネートなどを併用してもよい。この場合、本発
明のポリアミドイミド樹脂の特性を損なわないように、
他のジイソシアネート成分の使用量は、全ジイソシアネ
ート成分の90当量%以下とするのが好ましく、全ジイ
ソシアネート成分の60当量%以下がさらに好ましい。
【0007】芳香族三塩基酸無水物としては、トリメリ
ット酸無水物が好適である。トリメリット酸無水物に加
えて、他の多塩基酸、例えば、テレフタル酸、イソフタ
ル酸、アジピン酸等のジカルボン酸、ピロメリット酸二
無水物、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、ビ
フェニルテトラカルボン酸二無水物等のテトラカルボン
酸を併用してもよい。この場合にも、本発明のポリアミ
ドイミド樹脂の特性を損なわないように、他の多塩基酸
の使用量を全酸成分の50当量%以下とするのが好まし
い。ジイソシアネート成分は、全酸成分1当量に対して
0.95〜1.3当量使用することが好ましい。
【0008】本発明のポリアミドイミド樹脂は、パラフ
ェニレンジイソシアネートと芳香族三塩基酸無水物とを
塩基性極性溶媒中で反応させる。ここで、塩基性極性溶
媒としては、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルア
セトアミド、ジメチルホルムアミドなどを用いることが
できるが、ポリアミドイミド化反応を高温で短時間に行
うためには、N−メチル−2−ピロリドン等の高沸点溶
媒を用いるのが好ましい。また、溶媒の使用量に特に制
限はないが、ジイソシアネート成分と酸成分の総量10
0重量部に対して100〜500重量部とするのが好ま
しい。ポリアミドイミド樹脂の合成条件は、多様であ
り、一概に特定できないが、通常、120〜155℃の
温度で行われ、空気中の水分の影響を低減するため、窒
素などの雰囲気下で行うのが好ましい。
【0009】本発明においては、パラフェニレンジイソ
シアネートと芳香族三塩基酸無水物との反応を、数平均
分子量が10000〜50000のポリアミドイミド樹
脂が得られるまで行う。この数平均分子量が10000
未満であると、加熱硬化時の塗膜造膜性が低下し、50
000を超えると、塗装に適した粘度の溶液を得ること
が難しくなる。ポリアミドイミド樹脂の数平均分子量
は、樹脂合成時に樹脂をサンプリングしてゲルパーミエ
ーションクロマトグラフィー(GPC)〔標準ポリスチ
レン換算〕によって測定し、目的の数平均分子量になる
まで合成を継続することにより管理することができる。
【0010】さらに、本発明の塗料は、上記のようなポ
リアミドイミド樹脂を塗膜形成成分として含有するもの
であるが、N−メチル−2−ピロリドン、N,N′−ジ
メチルホルムアミド等の極性溶媒、キシレン、トルエン
等の芳香族炭化水素、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン等のケトン類などの溶媒で希釈され、適当
な粘度に調整して用いられる。有機溶媒の使用量は、ポ
リアミドイミド樹脂100重量部に対して、100〜5
00重量部とすることが好ましい。
【0011】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらによって制限されるものでは
ない。
【0012】実施例1 パラフェニレンジイソシアネート160.1g(1.0
0モル)、無水トリメリット酸192.1g(1.00
モル)及びN−メチル−2−ピロリドン1403.3g
を2リットルのフラスコに仕込み、攪拌しながら約3時
間で温度を120℃に上昇させ、この温度で5時間保温
してポリアミドイミド樹脂(数平均分子量12000)
の溶液を得た。
【0013】実施例2 パラフェニレンジイソシアネート80.1g(0.50
モル)、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート
25.2g(0.50モル)、無水トリメリット酸19
2.1g(1.00モル)及びN−メチル−2−ピロリ
ドン1192.2gを2リットルのフラスコに仕込み、
攪拌しながら約5時間で温度を110℃に上昇させ、こ
の温度で5時間保温してポリアミドイミド樹脂(数平均
分子量25000)の溶液を得た。
【0014】比較例1 4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート257.
5g(1.03モル)、無水トリメリット酸192.1
g(1.00モル)及びN−メチル−2−ピロリドン6
60gを2リットルのフラスコに仕込み、攪拌しながら
約3時間で温度を130℃に上昇させ、この温度で4時
間保温してポリアミドイミド樹脂(数平均分子量180
00)の溶液を得た。
【0015】試験例 実施例1〜2及び比較例1で得られたポリアミドイミド
樹脂溶液を用いて下記の焼付条件に従って直径1.0mm
の銅線に塗布、焼付けを行い、エナメル線を製造した。 焼付条件 塗装回数:ダイス8回 焼付炉 :熱風式竪炉(炉長5m) 炉温 :入口/出口=320℃/430℃ 線速 :16m/分 得られたエナメル線の外観は良好であり、各エナメル線
皮膜の特性をJIS−C3003に準じて試験し、結果
を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】表1に示した結果から、本発明のポリアミ
ドイミド樹脂を用いて得られたエナメル線は、比較例1
のものと比べて耐摩耗性に優れており、しかも可撓性も
同様に良好であることが分かる。
【0018】
【発明の効果】本発明のポリアミドイミド樹脂を用いれ
ば、耐摩耗性及び可撓性の良好な皮膜を形成することが
でき、各種基材への絶縁皮膜、保護コートなどに有用で
あり、殊に、エナメル線などの近年の過酷な巻線、加
工、組立作業にも好適に利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C09D 179/08 C09D 179/08 B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パラフェニレンジイソシアネートと芳香
    族三塩基酸無水物とを反応させて得られる数平均分子量
    が10000〜50000のポリアミドイミド樹脂。
  2. 【請求項2】 パラフェニレンジイソシアネートと芳香
    族三塩基酸無水物とを塩基性極性溶媒中で反応させて数
    平均分子量が10000〜50000のポリアミドイミ
    ド樹脂を生成させることを特徴とするポリアミドイミド
    樹脂の製造法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のポリアミドイミド樹脂を
    塗膜形成成分として含有することを特徴とする塗料。
JP9214811A 1997-08-08 1997-08-08 ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料 Pending JPH1160670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214811A JPH1160670A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214811A JPH1160670A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1160670A true JPH1160670A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16661921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9214811A Pending JPH1160670A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1160670A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006016487A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Hitachi Chem Co Ltd 電気絶縁用樹脂組成物及びエナメル線、並びに耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2017517582A (ja) * 2014-03-26 2017-06-29 エランタス イタリア エス.アール.エル.Elantas Italia S.R.L. ポリアミド−イミド用およびポリイミド用の新規溶媒

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006016487A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Hitachi Chem Co Ltd 電気絶縁用樹脂組成物及びエナメル線、並びに耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2017517582A (ja) * 2014-03-26 2017-06-29 エランタス イタリア エス.アール.エル.Elantas Italia S.R.L. ポリアミド−イミド用およびポリイミド用の新規溶媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101488A (en) Water-soluble heat-resistant insulating varnish
JPH1160670A (ja) ポリアミドイミド樹脂、その製造法及び塗料
US4480007A (en) Enamel having improved coatability and insulated electrical articles produced therefrom
JP2008243677A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物、これを用いた塗料及びエナメル線
JP3724922B2 (ja) ポリイミド系絶縁塗料及び絶縁電線
JPH1060076A (ja) ポリアミドイミド樹脂、その製造方法及び塗料
JPH09227681A (ja) ポリアミドイミド樹脂、その製造方法及び塗料
JPH0632864A (ja) 高分子量ポリアミドイミド樹脂の製造法および耐熱性樹脂組成物
JP2012241082A (ja) ポリアミドイミド系電気絶縁用樹脂組成物、塗料及びエナメル線
JPS5812900B2 (ja) 水溶性ポリエステル−イミド樹脂
JPH11209615A (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2001226587A (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2000327916A (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料
JP2014240450A (ja) ポリアミドイミド樹脂
JP4482857B2 (ja) 電気絶縁用樹脂組成物およびエナメル線
JPH05225830A (ja) 絶縁電線
JP2009091509A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びエナメル線
JP2000103961A (ja) 耐熱性樹脂組成物、塗料及びアルミニウム基材
JP2001011312A (ja) 耐熱性樹脂組成物、塗料及びエナメル線
JP2012171979A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物及びエナメル線
JP2011236384A (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料並びにこれを用いたエナメル線
JP4834925B2 (ja) 電気絶縁用樹脂組成物およびエナメル線
JP3951355B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物及び塗料
JPS58127B2 (ja) 絶縁電線
JPH06228438A (ja) 耐熱性樹脂組成物