JPH11514031A - 漂白剤前駆体組成物 - Google Patents

漂白剤前駆体組成物

Info

Publication number
JPH11514031A
JPH11514031A JP10504271A JP50427198A JPH11514031A JP H11514031 A JPH11514031 A JP H11514031A JP 10504271 A JP10504271 A JP 10504271A JP 50427198 A JP50427198 A JP 50427198A JP H11514031 A JPH11514031 A JP H11514031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
acid
surfactant
bleach precursor
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10504271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3267627B2 (ja
Inventor
アンソニー、ドビー
サンジーフ、シャーマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH11514031A publication Critical patent/JPH11514031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267627B2 publication Critical patent/JP3267627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3935Bleach activators or bleach catalysts granulated, coated or protected
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/10Amino carboxylic acids; Imino carboxylic acids; Fatty acid condensates thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/22Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/42Amino alcohols or amino ethers
    • C11D1/44Ethers of polyoxyalkylenes with amino alcohols; Condensation products of epoxyalkanes with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 漂白剤前駆体および界面活性剤系を含んでなる固体漂白剤前駆体組成物を提供し、よって漂白剤前駆体組成物が漂白前駆体成分の効果的可溶化を呈する。

Description

【発明の詳細な説明】 漂白剤前駆体組成物 発明の技術分野 本発明は、漂白剤前駆体組成物、および前駆体が効果的可溶化特性を呈するよ うな、洗浄剤組成物中でのその組成物の配合に関する。 発明の背景 汚れ/しみの付いた生地から汚れ/しみを十分に除去することは、洗濯業や機 械食器洗浄法などの洗浄方法で使用する洗浄剤組成物の調製者へ向けられた特有 の課題である。 伝統的には、そのような汚れやしみの除去は、過酸化水素や有機過酸化酸を包 含する酸素漂白剤などの漂白剤組成物を使用することにより可能となってきた。 しばしば有機過酸化酸は、過酸化水素と、「漂白剤前駆体」と呼ばれる有機過酸 化酸漂白剤前駆体と、その場で(in situ)過加水分解反応により得られる。 漂白剤前駆体の使用に関わる問題は、低温洗浄溶液(5℃〜30℃)条件で、 または水の硬度が高い条件で、前駆体の可溶化率が低下することである。過加水 分解率が抑制されるにつれ洗浄性能も低下する。そのような低可溶化または低溶 解の問題は、前駆体が界面活性特性を呈する部分ではさらに重大となる。そのよ うな前駆体の典型的な例は、欧州特許公開公報第0170386号に記載される (6-オクタンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩、(6-ノナンアミド カプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩、および(6-デカンアミドカプロイル) オキシベンゼンスルホン酸塩などアミド置換された漂白剤前駆体化合物である。 したがって、漂白剤前駆体組成物の調製者は、前駆体の効果的可溶化または溶解 をもたらす漂白剤前駆体組成物を調製 するという課題に直面する。 このような低溶解度の問題を解決するために、同時係属出願PCT/US95 /15494に記載されるように、漂白剤前駆体の水溶性物質による被覆および /または凝集が提案されてきた。 しかし、技術の進歩にも関わらず、未だに漂白剤前駆体の効果的溶解度をもた らす別の組成物が必要とされている。 発明者は、過酸化酸漂白剤前駆体が、非エトキシ化陰イオン界面活性剤および 非イオン界面活性剤を含んでなる界面活性剤系を配合するという条件により、こ の問題が克服されることを見出した。 発明の概要 本発明は、 a)漂白剤前駆体と、 b)非エトキシ化陰イオン界面活性剤および非イオン界面活性剤を含んでなる界 面活性剤系とを含んでなり、前記界面活性剤系および前記前駆体は、密接した物 理的近接(close physical proximity)にある固体漂白剤前駆体組成物を包含す る。 前駆体および界面活性剤系が洗浄剤組成物において2種の分離独立した粒子で ないことは、密接した物理的近接から理解されるはずである。 本発明の目的として、「密接した物理的近接」という用語は以下のうちの一つ を意味する。 i)前記前駆体および前記界面活性剤系を均一に混合して含有する凝集、粒子、 押出し成形物、 ii)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系成分の 一つを含有し、他の界面活性剤系成分が漂白剤前駆体成分と均一に混合される漂 白剤前駆体粒子、 iii)界面活性剤系成分の一つを含んでなり、少なくとも1層が他の界面活性 剤系成分との均一な混合物中に漂白剤前駆体成分を含有して1あるいはそれ以上 の層で被覆された漂白剤前駆体粒子 iv)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系の両成 分を含有し、または少なくとも2層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系 成分の一つを含有し、少なくとももう1層が他の界面活性剤系成分を含有する漂 白剤前駆体粒子、 v)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が漂白剤活性化剤を含 有する界面活性剤系の両成分を含んでなる漂白剤前駆体粒子。 本発明の別の実施態様において、本発明は本明細書に定義される固体漂白剤前 駆体組成物を配合する洗浄剤組成物を包含する。 発明の詳細な説明 漂白剤前駆体 本発明の主成分は漂白剤前駆体である。本発明による組成物に包含される漂白 剤前駆体は、通常一つ以上のN−アシル基またはO−アシル基を含有し、前駆体 は広範な分類から選択できる。適切な分類は無水物、エステル、イミド、ニトリ ル、さらにイミダゾールおよびオキシムのアシル化誘導体が挙げられ、これらの 分類の中の有用な物質の例は英国特許公開公報第1586789号に開示される 。 適切なエステルは、英国特許公開公報第836988号、864798号、1 147871号、2143231号、および欧州特許公開公報第0170386 号に開示される。ソルビトール、グルコース、および全ての糖類の、ベンゾイル 化剤およびアセチル化剤によるアシル化生成物もまた適切である。 特異的なO−アシル化前駆体化合物は、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸 塩、3,5,5-トリメチルヘキサノイルオキシベンゼンスルホン酸塩、ベンゾイルオ キシベンゼンスルホン酸塩、ベンゾイルオキシベンゼンスルホン酸塩の陽イオン 誘導体、ノナノイル-6-アミノカプロイルオキシベンセンスルホ ン酸塩、モノベンゾイルテトラアセチルグルコース、およびペンタアセチルグル コースが挙げられる。無水フタル酸は、適切な無水化物類の前駆体である。有用 なN-アシル化化合物は英国特許公開公報第855735号、907356号、お よび英国特許公開公報第1246338号に開示される。 イミド類の好ましい前駆体化合物は、N-ベンゾイルサクシンイミド、テトラベ ンゾイルエチレンジアミン、N-ベンゾイル置換された尿素、およびアルキレン基 が1〜6の炭素原子を含有する、特に好ましくはアルキレン基が1、2、6の炭 素原子を含有するN,N-N',N'テトラアセチル化アルキレンジアミンが挙げられる 。最も好ましい前駆体化合物はN,N-N',N'テトラアセチルエチレンジアミン(T AED)である。 ラクタム類のN-アシル化前駆体化合物は、概ね英国特許公開公報第95573 5号に開示される。本発明の最も広い態様は、過酸化酸前駆体として有用なあら ゆるラクタムの使用を予測するが、好ましい物質はカプロラクタムおよびバレロ ラクタムを含んでなる。 適切なカプロラクタム漂白剤前駆体は、下記式 (式中R1はHあるいは1〜12の炭素原子を含有する、好ましくは6〜12の 炭素原子を含有するアルキル、アリール、アルコキシアリール、またはアルカリ ール基)を有する。 適切なバレロラクタムは、下記式 (式中R1はHあるいは1〜12の炭素原子を含有する、好ましくは6〜12の 炭素原子を含有するアルキル、アリール、アルコキシアリール、またはアルカリ ール基)を有する。非常に好ましい実施態様において、R1は、フェニル、ヘプ チル、オクチル、ノニル、2,4,4-トリメチルペンチル、デセニル、およびこれら の混合物から選択される。 最も好ましい物質は、30℃未満で通常固体、特にフェニル誘導体、すなわち ベンゾイルバレロラクタム、ベンゾイルカプロラクタム、さらにクロロ、アミノ 、ニトロ、アルキル、アリールおよびアルコキシ誘導体などのそれらで置換され たベンゾイル類似物である。 R1部分が少なくとも6の、好ましくは6〜約12の炭素原子を含有するカプ ロラクタムおよびバレロラクタム前駆体物質は、求核的に洗浄する、および垢汚 れを洗浄する疎水性特性の過加水分解における過酸化酸を提供する。R1が1〜 6の炭素原子を含んでなる前駆体化合物は、飲料のしみの漂白に特に効率的な親 水性漂白種を提供する。「疎水性」および「親水性」カプロラクタムならびにバ レロラクタムの、典型的に重量比1:5〜5:1、好ましくは1:1の混合物は 、混合性のしみを除去する利点から本発明において使用される。 漂白前駆体物質の他の好ましい分類は、下記式 (式中Xは0または1、置換基R、R'、およびR"はそれぞれC1〜C10のア ルキル基、C2〜C4のヒドロキシアルキル基、または[(Cy2y)O]n −R'''(式中yは2〜4、nは1〜20、R'''はC1〜C4のアルキル基また は水素)、さらにXは陰イオン)のバレロラクタムおよびアシルカプロラクタム 化合物から誘導される陽イオン漂白剤活性化剤が挙げられる。 適切なイミダゾールは、N-ベンゾイルイミダゾールおよびN-ベンゾイルベンツ イミダゾールが挙げられ、さらにその他の有用なN-アシル基含有過酸化酸前駆体 は、N-ベンゾイルピロリドン、ジベンゾイルタウリン、およびベンゾイルピログ ルタミン酸が挙げられる。 漂白剤前駆体化合物の他の好ましい分類は、下記一般式 R1N(R5)C(O)R2C(O)Lor R1C(O)N(R5)R2C(O)L (式中R1は、約1〜約14の炭素原子を有するアルキル、アルキレン、アリー ル、またはアルカリール基、R2は、約1〜14の炭素原子を含有するアルキレ ン、アリーレン、アルカリーレン基、R5はHあるいは1〜10の炭素原子を含 有するアルキル、アリール、またはアルカリール基、Lは、本質的にはいかなる 脱離基でもよい)のアミド置換された化合物である。好ましくはR1は約6〜1 2の炭素原子を含有する。好ましくはR2は約4〜8の炭素原子を含有する。R1 は直鎖または分岐鎖のアルキル、あるいは置換されたアリールまたはアルキルア リールを含有する分岐鎖化合物、置換物質、あるいはその両方であってもよく、 合成物質か、例えば獣脂を包含する自然界の物質のいずれから供給してもよい。 R2には類似構造の変形形態が許容される。置換物質は、アルキル、アリール、 ハロゲン、窒素、イオウ、およびその他の典型的置換基あるいは有機化合物を包 含できる。好ましくはR5はHまたはメチルである。好ましくはR1およびR5は 総数で18を超える炭素原子を含有してはならない。上記式の漂白剤前駆体の好 ましい例は、欧州特許公開公報第0170386号に記述されるように、(6-オ クタンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸、(6-ノナンアミドカプロイ ル)オキ シベンゼンスルホン酸、(6-デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸 、およびそれらの混合物から選択されるアミド置換された過酸化酸前駆体化合物 が挙げられる。 また、欧州特許公開公報第332294号、および欧州特許公開公報第482 807号に例として開示されるベンゾキサジン類、特に以下の式で示される 種類の置換されたベンゾキサジンを包含する、下記式 (式中R1はH、アルキル、アルカリール、アリール、アリールアルキル、第2 または第3アミンであり、さらにR2'、R3'、R4'、およびR5はH、ハロゲン 、アルキル、アルケニル、アリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ア ルキルアミノ、COOR6(式中R6はHまたはアルキル基)、およびカルボニル 官能基から選択される同じまたは異なる置換基であってもよい)を有するベンゾ キサジン類の前駆体化合物も適切である。 ベンゾキサジン類の特に好ましい前駆体は、下記式のものである。 漂白剤前駆体化合物は、好ましくは250〜2000マイクロメートルの粒子 サイズを有する。 これらの漂白剤前駆体は、N,N-フタロイルアミノ過酸化酸(PAP)、過ア ジピン酸のノニルアミド(NAPAA)、1,2-ジペルオキシドデカン二酸(DP DA)およびトリメチルアンモニウムプロペニルイミド過メリト酸(TAPIM A)などの予め形成された過酸で部分的に置換してもよい。 上記漂白剤前駆体のうちより好ましいものは、ノナノイルオキシベンゼンスル ホン酸塩および/またはアミド置換された漂白剤前駆体である。最も好ましくは 、漂白剤前駆体は、(6-オクタンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩 、(6-ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩、(6-デカンアミド カプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩、およびこれらの混合物から選択され るアミド置換された漂白剤前駆体である。 漂白剤前駆体は、通常、漂白前駆体成分の20重量%〜95重量%、好ましく は50重量%〜90重量%、最も好ましくは少なくとも60重量%の濃度で配合 する。界面活性剤系 本発明の本質的な特徴は、非エトキシ化陰イオン界面活性剤および非イオン界 面活性剤を含んでなる界面活性剤系である。この界面活性剤系は、通常、漂白剤 前駆体組成物の0.1重量%〜50重量%、より好ましくは1重量%〜20重量 %の量で存在する。非エトキシ化陰イオン界面活性剤 本発明で用いる非エトキシ化陰イオン界面活性剤は、陰イオン硫酸界面活性剤 、陰イオンスルホン酸界面活性剤、陰イオンカルボン酸界面活性剤、および陰イ オンサルコシン陰イオン界面活性剤の塩(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、 アンモニウム塩、さらにモノ、ジ、およびトリエタノールアミン塩など置換され たアンモニウム塩を包含する)が挙げられる。 他の陰イオン界面活性剤は、アシルイセイチオン酸塩、N-アシルタウレート、 メチルタウリンの脂肪酸アミド、アルキルコハク酸塩、アルキルスルホコハク酸 塩、スルホコハク酸のモノエステル(特に飽和および不飽和のC12 〜C18のモノエステル)、スルホコハク酸のジエステル(特に飽和および不飽和の C6〜C14のジエステル)、N-アシルサルコシンなどのイセチオン酸塩が挙げられ る。ロジン、水素化ロジン、さらに獣脂に存在する、または獣脂に由来する樹脂 酸および水素化樹脂酸など、樹脂酸および水素化樹脂酸もまた適切である。 本発明で用いられる適切な硫酸陰イオン界面活性剤は、直鎖および分岐鎖第1 アルキル硫酸塩、脂肪族オレイルグリセロール硫酸塩、C5〜C17のアシル-N-( C1〜C4アルキル)および-N-(C1〜C2ヒドロキシアルキル)グルカミン硫酸 塩、さらにアルキルポリグルコシド(本明細書に記載される非イオン、非硫酸化 化合物)の硫酸塩などアルキルポリサッカライドの硫酸塩が挙げられる。 アルキル硫酸界面活性剤は、好ましくは分岐鎖および網状のC10〜C20ア ルキル硫酸塩(AS)、さらに式CH3(CH2)x(CHOSO3 -M+)CH3および式CH3(CH2)y(CHO SO3 -M+)CH2CH3(式中xおよび(y+1)は7以上の整数、好ましくは約9以上 の整数であり、Mは水溶性陽イオン、特にナトリウム)のC10〜C18の第2 (2,3)アルキル硫酸塩、さらにオレイル硫酸塩のような不飽和硫酸塩からな る群から選択される。 本発明で用いられる適切なスルホン酸陰イオン界面活性剤は、C5〜C20の直 鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルエステルスルホン酸塩、C6〜C22 の第1または第2アルカンスルホン酸塩、C6〜C24のオレフィンスルホン酸塩 、スルホン化ポリカルボン酸塩、アルキルグリセロールスルホン酸塩、脂肪族ア シルグリセロールスルホン酸塩、脂肪族オレイルグリセロールスルホン酸塩、お よびそれらのあらゆる混合物が挙げられる。 本発明で用いられる適切なカルボン酸陰イオン界面活性剤は、石けん(アルキ ルカルボキシル)、特に本明細書に記載される特定の第2石けんが挙げられる。 好ましい石けん界面活性剤は、第2炭素へ結合するカルボキシル単位を含有す る第2石けん界面活性剤である。その第2炭素は環式構造、例えばp-オクチル安 息香酸またはアルキル置換されたシクロヘキシルカルボン酸塩に含まれてもよい 。第2石けん界面活性剤は、好ましくはいかなるエーテル結合、エステル結合、 および水酸基をも含むべきではない。好ましくは末端基(両親媒性部分)に窒素 原子を含むべきではない。第2石けん界面活性剤は、通常総数で11〜15の炭 素原子を含有するが、わずかに上回る炭素数(例えば16まで)のもの、例えば p-オクチル安息香酸も許容される。 さらに、以下の一般構造は、好ましい第2石けん界面活性剤の数例を示してい る。 A.第2石けんの非常に好ましい分類は、式R3CH(R4)COOM(式中R3 はCH3(CH2)y、R4はCH3(CH2)y(yは0または1〜4の整数、xは4〜1 0の整数、(x+y)の合計は6〜10、好ましくは7から9、最も好ましくは8 ))の第2カルボキシル物質を含んでなる。 B.第2石けんの他の好ましい分類は、カルボキシル置換基が環式ヒドロカルビ ル単位に存在するそのようなカルボキシ化合物、すなわち式R5-R6-COOM( 式中R5はC7〜C10、好ましくはC8〜C9のアルキルまたはアルケニル、R6は ベンゼン、シクロペンタン、およびシクロヘキサンなどの環式構造)の第2石け んを含んでなる(注:R5は環のカルボキシルに対しオルト、メタ、またはパラ位 にあってもよい)。 C.第2石けんのさらに他の好ましい分類は、下記式 CH3(CHR)k-(CH2)m-(CHR)n-CH(COOM)(CHR)o-(CH2)p-(CHR)q-CH3, (式中、炭素原子(カルボン酸を包含する)の総数が10〜18という前提のも とに、各RはC1〜C4のアルキル、k、n、o、q、は、0〜8の整数)の第2 カルボキシル化合物を含んでなる。 上記の式A、B、Cの各々において、種Mはいかなるものも適切であるが、水 溶性対イオンは特に適切である。 本発明に使用される特に好ましい第2石けん界面活性剤は、2-メチル-1-ウン デカン酸、2-エチル-1-デカン酸、2-プロピル-1-ノナン酸、2-ブチル-1-オクタ ン酸、および2-ペンチル-1-ヘプタン酸の水溶性塩からなる群から選択される水 溶性要素である。 他の適切な陰イオン界面活性剤は、式R-CON(R1)CH2COOM(式中R はC5〜C17の直鎖または分岐鎖のアルキルまたはアルケニル基、R1はC1〜C4 のアルキル基、およびMはアルカリ金属イオン)のアルカリ金属サルコシンであ る。好ましい例はナトリウム塩の形態をとるミリスチルおよびオレイルメチルサ ルコシネートである。 上記非エトキシ化陰イオン界面活性剤の中でも、硫酸陰イオン界面活性剤、ス ルホン酸陰イオン界面活性剤、またはそれらの混合物が好ましい。より好ましく は、陰イオン界面活性剤は、C12〜C18の直鎖アルキル硫酸塩、C5〜C20の直 鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、およびそれらの混合物から選択され、最も好 ましくはC5〜C20の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸の塩である。 好ましくは陰イオン界面活性剤は、漂白剤前駆体組成物の0.1重量%〜49 .9重量%、より好ましくは1重量%〜19重量%で存在する。非イオン界面活性剤 本発明に用いられる非イオン界面活性剤は、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面 活性剤、アルキルフェノールの縮合体、エトキシ化アルコール界面活性剤、エト キシ化/プロポキシ化脂肪族アルコール界面活性剤、エチレンオキサイド/プロ ピレンオキサイドのプロピレングリコールとの縮合体、エチレンオキサイドのプ ロピレンオキサイド/エチレンジアミン付加物との縮合生成物、アルキルポリサ ッカライド界面活性剤、脂肪酸アミド界面活性剤、お よびそれらの混合物が挙げられる。有用な非イオン界面活性剤の例示的、非制限 的分類を以下に列挙する。 本明細書での使用に適切なポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、構造式R2CON R1Z(式中R1はH、C1〜C4のヒドロカルビル、2-ヒドロキシエチル、2-ヒ ドロキシプロピル、またはそれらの混合物、好ましくはC1〜C4のアルキル、よ り好ましくはC1またはC2のアルキル、最も好ましくはC1のアルキル(すなわち メチル)、R2はC5〜C31のヒドロカルビル、好ましくは直鎖でC5〜C19のアル キルまたはアルケニル、より好ましくは直鎖でC9〜C17のアルキルまたはアル ケニル、もっとも好ましくは直鎖でC11〜C17のアルキルまたはアルケニル、あ るいはそれらの混合物、さらにZは、少なくとも3のヒドロキシルが直接結合す る直鎖ヒドロカルビルを有するポリヒドロキシヒドロカルビル、またはそれらの アルコキシ化(好ましくはエトキシ化またはプロポキシ化)誘導体。Zは好まし くは還元的アミノ化反応における還元糖に由来し、より好ましくはZはグリシチ ル)を有するものである。 アルキルフェノールのポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリブチレンオ キサイドの縮合体は、本発明で用いるのに適切である。一般にポリエチレンオキ サイドの縮合体が好ましい。これらの化合物は、直鎖または分岐鎖のいずれかの 構造で約6〜約18の炭素原子を含有するアルキル基を有するアルキルフェノー ルの、アルキレンオキサイドとの縮合体が挙げられる。 脂肪族アルコールの、約1〜約25モルのエチレンオキサイドによるアルキル エトキシレート縮合生成物は、本発明で用いるのに適切である。脂肪族アルコー ルのアルキル鎖は、直鎖または分岐鎖で、第1または第2のいずれであってもよ く、一般に6〜22の炭素原子を含有する。特に好ましいものは、8〜20の炭 素原子を含有するアルキル基を有するアルコールと、アルコール1モル当たり約 2〜約10モルのエチレンオキサイドとの縮合生成物 である。 エトキシ化/プロポキシ化脂肪族アルコール界面活性剤としては、エトキシ化 されたC6〜C18の脂肪族アルコールおよびC6〜C18のエトキシ化/プロポキシ 化脂肪族アルコールの混合物、特に水溶性のものは、本発明で用いられる適切な 界面活性剤である。好ましくはエトキシ化脂肪族アルコールは、3から50のエ トキシ化度のC10〜C18のエトキシ化脂肪族アルコールであり、最も好ましくは 3から40のエトキシ化度のC12〜C18のエトキシ化脂肪族アルコールである。 好ましくはエトキシ化/プロポキシ化脂肪族アルコールの混合物は、10〜18 の炭素原子のアルキル連鎖長で、3〜30のエトキシ化度および1〜10のプロ ポキシ化度を有する。 プロピレンオキサイドとプロピレングリコールとの縮合により形成する疎水性 塩基によるエチレンオキサイドの縮合生成物は、本発明で用いるのに適切である 。これらの化合物の疎水性部分は、好ましくは約1500〜約1800の分子量 を有し、水不溶性を呈する。この種の化合物の例は、BASFより市販されるプ ルロニック(Pluronic)(商品名)界面活性剤の特定のものが挙げられ る。 プロピレンオキサイドとエチレンジアミンとの反応により生じる生成物による 、エチレンオキサイドの縮合生成物は、本発明に用いるのに適切である。これら の生成物の疎水性部分は、エチレンジアミンと過剰のプロピレンオキサイドとの 反応生成物からなり、一般に約2500〜約3000の分子量を有する。非イオ ン界面活性剤のこの種の例は、BASFより市販されるテトロニック(Tetr onic)(商品名)化合物の特定のものが挙げられる。 本発明で用いる適切なアルキルポリサッカライドは、1986年1月21日に レナード(Llenado)へ発行された米国特許第4,565,647号明細 書に開示されており、約6〜約30の炭素原子、好ましくは約10〜約16の炭 素原子を含有する疎水基と、約1.3〜約10、好ましくは約1. 3〜3、最も好ましくは約1.3〜約2.7のサッカライド単位を含有するポロ サッカライド、例えばポリグリコシド親水基を有する。5または6の炭素原子を 含有するあらゆる還元サッカライド、例えばグルコース、ガラクトースを使用す ることが可能であり、またガラクトシル部分でグルコシル部分を置換することが できる。(任意に2-、3-、4-、その他の位置に疎水基を付けて、グルコシドまた はガラクトシドに対するものとしてのグルコースまたはガラクトースを与える) 。サッカライド間の結合は、例えば別のサッカライド単位の1つの位置と、前述 のサッカライド単位の2-、3-、4-、および/または6-位との間に存在し得る。 好ましいアルキルポリグルコシドは、下記式 R2O(CnH2nO)t(qlycosyl)x (式中R2は、アルキル基が10〜18、好ましくは12〜14の炭素原子を含 有するアルキル、アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルキル フェニル、およびそれらの混合物、nは2または3、tは0〜10、好ましくは 0、xは1.3〜8好ましくは1.3〜3、最も好ましくは1.3〜2.7、グ リコシルは好ましくはグルコースに由来する)を有する。 本発明で用いられる適切な脂肪酸アミド界面活性剤は、式R6CON(R72 (式中R6は7〜21、好ましくは9〜17の炭素原子を含有するアルキル基、 さらに各R7は水素、C1〜C4のアルキル、C1〜C4のヒドロキシアルキル、お よび-(C24O)xH(式中xは1〜3の範囲)からなる群から選択される)を有 するものである。 上記非イオン界面活性剤の中で好ましいものはエトキシ化界面活性剤で、好ま しくはエトキシ化アルコール界面活性剤、エトキシ化/プロポキシ化脂肪族アル コール界面活性剤、エチレンオキサイド/プロピレンオキサイドのプロピレング リコールによる縮合体、エチレンオキサイドのプロピレンオキ サイド/エチレンジアミン付加物による縮合生成物、およびそれらの混合物から 選択され、より好ましくはエトキシ化アルコール界面活性剤である。 最も好ましいエトキシ化アルコール界面活性剤は、8〜20の炭素原子を含有 するアルキル基を有するアルコールの、アルコール1モル当たり2〜10モルの エチレンオキサイドによる縮合生成物であり、特に、平均3モルのエチレンオキ サイドで縮合した直鎖第1アルコール(C12/C14)である。 好ましくは非イオン界面活性剤は、漂白剤前駆体組成物の0.01〜20重量 %、より好ましくは0.1〜5重量%存在する。任意物質 任意成分が漂白剤前駆体組成物中に存在してもよい。本発明に使用される適切 な任意物質は、ヒドロトロープ成分、酸、結合剤、陽イオン界面活性剤など追加 の界面活性剤、およびそれらの混合物が挙げられる。 ヒドロトロープは、漂白剤前駆体組成物の可溶化を驚くほど促進させるため、 漂白剤前駆体組成の任意成分として特に有用である。使用する場合、ヒドロトロ ープは漂白剤前駆体組成物の0.1重量%〜20重量%、好ましくは0.5重量 %〜10重量%存在する。 本発明で用いられる適切な任意ヒドロトロープは、低級アルキルアリールスル ホン酸塩、C6〜C12アルカノール、C1〜C6のカルボキシル硫酸塩またはカル ボキシルスルホン酸塩、尿素、C1〜C4のヒドロカルボン酸塩、C1〜C4のカル ボン酸塩、C2〜C4の二酸、およびそれらの混合物の群から選択される。 適切な低級アルキルアリールスルホン酸塩は、好ましくはC7〜C9のアルキル アリルスルホン酸塩であり、ナトリウム、カリウム、カルシウム、およびアンモ ニウムのキシレンスルホン酸、ナトリウム、カリウム、カルシウム、およびアン モニウムのトルエンスルホン酸、ナトリウム、カリウム、カルシ ウム、およびアンモニウムのクメンスルホン酸、ナトリウム、カリウム、カルシ ウム、アンモニウムのナフタレンスルホン酸、さらにそれらの混合物が挙げられ る。 適切なC1〜C8のカルボキシル硫酸塩またはカルボキシルスルホン酸塩は、1 〜8の炭素原子を含んでなるあらゆる水溶性塩または有機化合物であり、硫酸ま たはスルホン酸で置換され、少なくとも1つのカルボキシル基を有する。この置 換された有機化合物は、環式、非環式、または芳香族の物質、すなわちベンゼン 誘導体でもよい。好ましいアルキル化合物は、硫酸またはスルホン酸で置換され た1〜4の炭素原子を有し、1〜2のカルボキシル基を有する。適切なヒドロト ロープの例は、スルホコハク酸塩、スルホフタル酸塩、スルホ酢酸塩、m-スルホ 安息香酸塩、およびジエステルスルホコハク酸、好ましくは米国特許第3,91 5,903号明細書に開示されるそれらのナトリウムまたはカリウム塩が挙げら れる。 本発明で用いられる適切なC1〜C4のヒドロカルボン酸塩、C1〜C4のカルボ ン酸塩は、酢酸塩、プロピオン酸塩、およびクエン酸塩が挙げられる。本明細書 での使用に適切なC2〜C4の二酸は、コハク酸、グルタル酸、およびアジピン酸 が挙げられる。 ヒドロトロープとして本明細書での使用に適切なヒドロトロピック効果を発揮 する他の化合物は、C6〜C12のアルカノールおよび尿素が挙げられる。 本発明で用いられる好ましいヒドロトロープは、クメンスルホン酸塩、キシレ ンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、およびこれらの混合物から選択される 。本発明で用いられる適切な塩は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、および アンモニウムである。最も好ましいものはトルエンスルホン酸ナトリウムである 。 酸もまた、特に安定化剤として本発明の組成物中で有用となり得る。そのよう な酸の典型的濃度は、漂白剤前駆体組成物の0.1〜40重量%、好ま しくは1重量%〜20重量%である。適切な酸は、好ましくは脂肪酸、グリコー ル酸、グルタル酸、クエン酸、および高分子カルボン酸など水溶性のものである 。 任意に、結合剤を本発明の組成物に使用してもよい。そのような結合剤の典型 的濃度は、漂白剤前駆体組成物の0.01重量%〜20重量%、好ましくは0. 5重量%〜10重量%である。適切な結合剤は、デンプン、セルロースおよびセ ルロース誘導体(例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム)、糖、さらに共 重合体、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアセテートを包含する高分子カルボ ン酸などの塗膜形成重合体が挙げられる。セルロースおよびセルロース誘導体( 例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム)は、特に好ましい。漂白剤前駆体組成物の形状 この固体漂白剤前駆体組成物の界面活性剤系および漂白剤前駆体は、密接した 物理的近接にある。 前駆体および界面活性剤系が洗浄剤組成物において2種の分離独立した粒子で ないことは、「密接した物理的近接」から理解されるはずである。 本発明の目的として、「密接した物理的近接」という用語は以下のうちの一つ を意味する。 i)前記前駆体および前記界面活性剤系を均一に混合して含有する凝集、粒子、 押出し成形物、 ii)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系成分の 一つを含有し、他の界面活性剤系成分が漂白剤前駆体成分と均一に混合される漂 白剤前駆体粒子、 iii)界面活性剤系成分の一つを含んでなり、少なくとも1層が他の界面活性剤 系成分との均一な混合物中に漂白剤前駆体を含有して、1あるいはそれ以上の層 で被覆された漂白剤前駆体粒子 iv)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系の両成 分を含有し、または少なくとも2層で被覆され、少なくとも1層が界面活性剤系 成分の一つを含有し、少なくとももう1層が他の界面活性剤系成分を含有する漂 白剤前駆体粒子、 v)1あるいはそれ以上の層で被覆され、少なくとも1層が漂白剤活性化剤を含 有する界面活性剤系の両成分を含んでなる漂白剤前駆体粒子。 好ましくは、漂白剤前駆体組成物は、凝集、粒子、押出し成形物、または球状 化(spheronised)した押出し成形物など、洗浄剤組成物へ配合されるよういか なる既知の適切な粒子形状であってもよい。好ましくは、漂白剤前駆体組成物は 、球状化した押出し成形物の形状をとる。 漂白前駆体の球状化した押出し成形物を製造する好ましい方法は、 (i)漂白剤活性化剤を含んでなる固体および任意の液体の混合物を調製し、 (ii)圧力下にダイを通して混合物を押出し加工して、押出し成形物を形成し、 (iii)押し出し成形物を破砕して、球状の押出し成形物を形成し、 (iv)任意に粒子を被覆して、破砕性や流動性を改善する、 工程を含んでなる。 混合工程(i)は、従来のあらゆる粉末/液体ミキサー、例えば、レディッジ KM(Loedige KM)ミキサーを使用して実施する。押出し加工工程(i i)は、軸状、放射状、またはより好ましくは、例えば、フジパウダル(Fuj i Paudal)DGL−1型などドーム型のもの、最も好ましくは開口部が 0.1mm未満のダイを有する、従来のあらゆる押出機を使用して実現し、約2 0バールの圧力で押出し加工される。工程(iii)は、好ましくは、押出し成形 物が短く破砕され、実質的に球状の粒子を形成するフジパウダル(Fuji P audal)QJ−1000などの回転円板スフェロナイザ(spheroniser)を 用いて実施する。 加えて、その後押出し成形物は、例えばニロ(Niro)などの振動式流動層 乾燥機にて乾燥し、粒子サイズが0.25〜20ミリメートルの範囲で、ヒュー バック粉塵測定値(Heubach dust measurement)が100mg/g未満の、縮れ て自由流動性の(free-flowing)粒子を生じてもよい。 任意の被覆工程(iv)は、例えば塗膜形成重合体など、または、好ましくは非 イオン界面活性剤などの液体固定剤や、ゼオライトAなどの不活性粉末などの材 料が関与する。 効果的可溶化率により、上述の漂白剤前駆体および界面活性剤系を含んでなる 組成物の使用が、界面活性剤系を含まない同一組成の使用よりも漂白剤前駆体の 可溶化を促進することが意味される。 過酸化酸漂白剤前駆体粒子が、洗浄剤組成物に適切に配合されていてもよい。 過酸化酸漂白剤前駆体粒子を配合する洗浄剤組成物は、組成物重量に対し、通常 1%〜20%、より多くは1%〜10%、最も好ましくは1%〜7%の前駆体粒 子を含有するであろう。 そのような洗浄剤組成物は、もちろん、洗浄溶液中の過酸化酸漂白種を形成す るために必要なアルカリ性の過酸化水素の供給源を含有し、好ましくは洗浄剤組 成物に他の従来成分をも含有するであろう。 本発明の粒子状過酸化酸前駆体を配合する洗浄剤組成物は、過酸化水素または その供給源を包含するであろう。過酸化水素の好ましい供給源は、洗浄液中のア ルカリ性過酸化水素供給源として、無機漂白剤過水和物を通常はナトリウム塩の 形で包含する。この過水和物は、通常、組成物重量の3%〜40%、より好まし くは5%〜35%、最も好ましくは8%〜30%の濃度で配合する。 過水和物は、過ホウ酸塩一水和物または四水和物、過炭酸塩、過リン酸塩、お よび過ケイ酸塩などあらゆるアルカリ金属無機塩でよいが、従来はアルカリ金属 過ホウ酸塩または過炭酸塩である。 過炭酸ナトリウムは、好ましい過水和物であるが、2Na2CO3・3H22に 該当する式を有する添加化合物であり、結晶性固体として市販される。ほとんど の市販される材料は、製造工程で配合されるEDTA、1-ヒドロキシエチリデン 、1,1-ジホスホン酸(HEDP)、またはアミノホスホン酸塩などの重金属封鎖剤 を低濃度で包含する。本発明の洗浄剤組成物の態様の目的のため、過炭酸塩は、 付加的な保護を受けることなく洗浄剤組成物へ配合することができるが、そのよ うな組成物の好ましい実施では、その物質を被覆された形で利用する。様々な被 覆が、ホウ酸塩、ホウ酸、およびクエン酸塩、あるいはSiO2:Na2Oの比が 1.6:1から3.4:1、好ましくは2.8:1のケイ酸ナトリウムを包含し て使用することが可能であり、水溶液として添加して、過炭酸塩の重量に対し固 体ケイ酸塩を2%〜10%とする(通常3%〜5%)。しかし、最も好ましい被覆 は炭酸ナトリウムと硫酸塩または塩化ナトリウムの混合物である。 結晶性過炭酸塩の粒子サイズは、350マイクロメートル〜1500マイクロ メートルで、平均約500〜1000マイクロメートルである。 漂白剤前駆体粒子および過酸化水素、またはその供給源に加え、洗浄剤組成物 は、追加の成分を含有してもよい。このような追加の成分の正確な性質や配合濃 度は、組成物の物理的形状や、利用すべき洗浄操作の性質に依存するであろう。 本発明の組成物は、例えば、洗濯添加組成物および染み汚染布地の予備処理に適 した組成物を包含する手洗いまたは機械での洗濯洗浄剤組成物、さらに機械での 食器洗浄組成物として調製してもよい。本発明の組成物が例えば機械による洗濯 や食器洗浄の方法など、機械洗浄法での使用に適した組成物に配合される場合、 好ましくは一つ以上の別の洗浄成分を含有する。 このように好ましい洗浄組成物は、一つ以上の界面活性剤、ビルダー、キレー ト剤、酵素、汚れの懸濁および再付着防止剤、石けん泡抑制剤、蛍光増 白剤、光活性化漂白剤、香料、および染料を配合するであろう。界面活性剤 この洗浄剤組成物には、広範の界面活性剤が使用できる。陰イオン、非イオン 、両性、および両性イオンの種類やこれらの界面活性剤の種類の典型的一覧表は 、1975年12月30日にローリン(Laughlin)およびヒューリン( Heuring)へ発行された米国特許第3,929,678号明細書へ所与さ れる。適切な陽イオン界面活性剤のリストは、1981年3月31日にマーフィ ー(Murphy)へ発行された米国特許第4,259,217号明細書に所与 される。 本発明に有用な1重量%〜55重量%濃度の界面活性剤の非制限的例は、通常 は従来のC11〜C18のアルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)、および第1分岐 鎖および網状C10〜C20アルキル硫酸塩(AS)、式CH3(CH2)x(CHOSO3 -+)CH3および式CH3(CH2)y(CHOSO3 -+)CH2CH3(式中xお よび(y+1)は7以上、好ましくは9以上の整数、Mは水溶性陽イオン、特に ナトリウム)のC10〜C18の第2(2,3)アルキル硫酸塩、オレイル硫酸塩な どの不飽和硫酸塩、C10〜C18のアルキルアルコキシ硫酸塩(AExS、特にEO が1〜7のエトキシ硫酸塩)、アルキルアルコキシカルボン酸塩(特にEOが1〜 5のエトキシカルボン酸塩)、C10〜C18のグリセロールエステル、C10〜C18 のアルキルポリグリコシドおよびこれに相当する硫酸ポリグリコシド、さらにC12 〜C18のアルファスルホン化脂肪酸エステルが挙げられる。所望であれば、い わゆるピークの狭いアルキルエトキシレートおよびC6〜C12のアルキルフェノ ールアルコキシレート(特にエトキシレートおよびエトキシ/プロポキシ混合物 )を包含するC12〜C18のアルキルエトキシレート(AE)、C12〜C18のベタイ ンおよびスルホベタイン(「スルタイン」(sultain))、C10〜C18のアミン酸化物 等の従来の非イオンおよび両性界面活性剤が、全ての組成物に包含さ れていてもよい。C10〜C18のN-アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミドも使用可 能である。典型的例はC12〜C18のN-メチルグルカミドが挙げられる。国際公開 公報第9206154号を参照のこと。他の糖由来界面活性剤は、C10〜C18の N-(3-メトキシプロピル)グルカミドなどN-アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸ア ミドが挙げられる。低泡性のものとしてN-プロピルからN-ヘキシルまでのC12〜 C18グルカミドが使用可能である。C10〜C20の従来の石けんもまた使用してよ い。高泡性が所望であるなら、分岐鎖でC10〜C16の石けんを使用してもよい。 本発明の目的に適した他の界面活性剤は、下記式 R-CON(R1)CH2COOM (式中RはC9〜C17の直鎖または分岐鎖アルキルまたはアルケニル基、R1はC1 〜C4のアルキル基、Nはアルカリ金属イオン)の陰イオンアルカリ金属サルコ シンである。好ましい例は、ナトリウム塩の形態をとるラウロイルメチルサルコ シネート、ココイルメチルサルコシネート(C12〜C14)、ミリスチルメチルサル コシネートおよびオレイルメチルサルコシネートである。陽イオン界面活性剤を 本発明の組成物に使用することもできる。適切な陽イオン界面活性剤は、モノC6 〜C16、好ましくはC6〜C10のN-アルキルまたはアルケニルアンモニウム界面 活性剤(残りのN位がメチル、ヒドロキシメチル、またはヒドロキシプロピル基 で置換されたもの)から選択される4級のアンモニウム界面活性剤が挙げられる 。陰イオンおよび非イオン界面活性剤の混合物は特に有用である。他の従来の有 用な界面活性剤は標準的教書に列挙される。ビルダー 洗浄剤ビルダーを本発明の組成物に任意に包含して、鉱物硬度の制御を補助す ることもできる。有機ビルダーのみならず無機ビルダーも使用できる。 ビルダーは通常、布地の洗濯組成物に使用し、粒子状の汚れの除去を助ける。ビ ルダーの濃度は、組成物の最終用途および所望の物理的形状により広範に変える ことができる。存在する場合には、組成物は通常少なくとも1%のビルダーを含 んでなる。粒化剤は通常、洗浄剤ビルダーの10重量%〜80重量%、さらに通 常は15重量%〜50重量%を含んでなる。しかし、より低濃度またはより高濃 度のビルダーが全く許されないわけではない。 無機またはリン酸含有洗浄剤ビルダーは、ポリリン酸(トリポリリン酸、ピロ リン酸、およびガラス状高分子メタリン酸で例示される)のアルカリ金属塩、ア ンモニウム塩およびアルカノールアンモニウム塩が挙げられるが、これに限るわ けではない。 非リン酸塩ビルダーもまた使用してよい。これはフィチン酸、ケイ酸塩、アル カリ金属炭酸塩(重炭酸塩およびセスキ炭酸塩を包含する)、硫酸塩、アルミノケ イ酸塩、単量体のポリカルボン酸塩、単一重合体または共重合体のポリカルボン 酸及びそれらの塩で、ここにおいてポリカルボン酸は2つ以下の炭素原子により 互いに隔てられる2つ以上のカルボキシル基を含有するものであり、また有機リ ン酸塩、およびアミノアルキレンポリ(アルキレンリン酸塩)を包含できるが、 それらに限るわけではない。本発明の組成物は、クエン酸塩などいわゆる「弱い 」ビルダー(リン酸塩と比較して)の存在下で、またはゼオライトや層状のケイ 酸塩ビルダーで起こりうるいわゆる「アンダービルト(underbuilt)」の状況でも 良好に作用する。 ケイ酸塩ビルダーの例は、いわゆる「アモルファス」のアルカリ金属ケイ酸塩 、特にSiO2:Na2Oの比が1.6:1〜3.2:1のもの、および米国特許 第4,664,839号明細書に記載の層状ケイ酸ナトリウムなど、結晶層状ケイ 酸塩である。NaSKS−6はヘキスト(Hoechst)により販売される結 晶層状ケイ酸塩の商品名である(本明細書では共通してSKS−6と略す)。ゼオ ライト・ビルダーとは異なり、NaSKS−6ケイ酸 塩ビルダーはアルミニウムを含有しない。NaSKS−6は層状ケイ酸塩のデル タNa2Si25の形態を有する。ドイツのドイツ特許出願公開公報第3,417 ,649号およびドイツ特許出願公開公報第3,742,043号に記載されるも のなどの方法により調製できる。SKS−6は本発明において用いるのに非常に 好ましい層状ケイ酸塩であるが、一般式NaMSix2x+1・yH2O(式中Mは ナトリウムまたは水素、xは1.9〜4の数、好ましくは2、yは0〜20の数 、好ましくは0)を有するものなど他の層状ケイ酸塩も本発明において使用でき る。ヘキスト(Hoechst)より販売される様々な他の層状ケイ酸塩は、ア ルファ、ベータ、ガンマ型であるNaSKS−5、NaSKS−7、およびNa SKS−11が挙げられる。上述のように、デルタNa2Si25(NaSKS −6型)は、本発明において用いるのに最も好ましい。他のケイ酸塩は、例えば マグネシウムケイ酸塩なども有用であり、これは粒化剤ではクリスプニング剤の 、酸素漂白剤では安定剤の、さらに石けん泡制御系の成分の役割を果たす。 炭酸塩ビルダーの例は、1973年11月15日に発行されたドイツ国特許出 願第2,321,001号明細書に開示されるアルカリ土類金属およびアルカリ金 属の炭酸塩がある。 アルミノケイ酸塩ビルダーは、現在販売されるほとんどの重質顆粒洗浄剤組成 物の中でも非常に重要であり、液体洗浄剤配合物の中でも意義深いビルダー成分 でありうる。アルミノケイ酸ビルダーは、下記の実験式 Naz[(AlO2)z(SiO2)y]・xH2O (zおよびyは6以下の整数、yに対するzのモル比は1.0〜0.5の範囲、 およびxは15〜264の整数)を有するものが挙げられる。 有用なアルミノケイ酸塩イオン交換物質は、市販されている。このアルミノケ イ酸塩は、結晶またはアモルファス構造でもよく、自然に生成されるア ルミノケイ酸塩か、または合成物に由来してもよい。アルミノケイ酸塩イオン交 換物質の生成方法は、米国特許第3,985,669号明細書に開示される。本 発明において用いられる好ましい合成の結晶アルミノケイ酸塩イオン交換物質は 、ゼオライトA、ゼオライトP(B)、ゼオライトMAPおよびゼオライトXとい う名称で入手できる。特に好ましい実施例において、結晶アルミノケイ酸塩イオ ン交換物質は、下記式 Na12[(AlO2)12(SiO2)12]・xH2O (式中xは20〜30、特に27)を有する。この物質はゼオライトAとして知 られる。脱水ゼオライト(xが0〜10)もまた本発明において使用してもよい 。好ましくは、アルミノケイ酸塩は直径0.1〜10ミクロンの粒子サイズを有 する。 本発明の目的に適した有機洗浄剤ビルダーは、多種のポリカルボン酸塩化合物 が挙げられるが、これらには限定されない。本発明において用いられる「ポリカ ルボン酸塩」は、複数のカルボキシル基、好ましくは少なくとも3つのカルボン 酸塩を有する化合物を指す。ポリカルボン酸塩ビルダーは一般に、酸性型の組成 物に添加できるが、中性塩型のものに添加することも可能である。塩で利用する 場合、ナトリウム、カリウム、およびリチウムなどのアルカリ金属、あるいはア ルカノールアンモニウム塩が好ましい。ポリカルボン酸塩ビルダーに包含される 有用な物質の種類は、様々である。ポリカルボン酸塩ビルダーの重要な種類の一 つは、米国特許第3,128,287号および米国特許第3,635,830号明細 書に開示されるオキシコハク酸など、ポリカルボン酸エーテルを包含する。米国 特許第4,663,071号の「TMS/TDS」ビルダーも参照のこと。適切な ポリカルボン酸エーテルは、米国特許第3,923,679号、第3,835,16 3号、第4,158,635号、第4,120,874号、および第4,102,90 3号明細書に記載さ れるものなど、環式化合物、特に脂環式化合物も挙げられる。他の有用な洗浄剤 ビルダーは、メリト酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼ ン1,3,5-トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸、およびそれらの可 溶性塩などのポリカルボン酸のみならず、ヒドロキシポリカルボン酸エーテル、 無水マレイン酸とエチレンまたはビニルメチルエーテルとの共重合体、またはア クリル酸、1,3,5-トリヒドロキシベンゼン-2,4,6-トリスルホン酸、およびカル ボキシメチルオキシコハク酸、さらにエチレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸 などポリ酢酸の様々なアルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換されたアンモ ニウム塩が挙げられる。 例えば、クエン酸やその可溶性塩(特にナトリウム塩)などのクエン酸塩ビル ダーは、再生可能な供給源からの利用可能性および生分解性により、重質液体洗 浄剤の調製に特に重要なポリカルボン酸塩ビルダーである。クエン酸塩は、顆粒 状組成物の中で、特にゼオライトおよび/または層状ケイ酸塩ビルダーに配合し て使用することもできる。オキシジコハク酸塩もまた、そのような組成物および 混合物において特に有用である。 本発明を含有する組成物に適切なものはまた、米国特許第4,566,984号 明細書に開示される3,3-ジカルボキシ-4-オキサ-1,6-ヘキサン二酸塩およびそれ に関連する化合物である。有用なコハク酸塩ビルダーは、C5〜C20アルキルお よびアルケニルコハク酸さらにそれらの塩が挙げられる。この種で特に好ましい 化合物は、ドデセニルコハク酸である。コハク酸塩ビルダーの特有の例は、ラウ リルコハク酸塩、ミリスチルコハク酸塩、パルミチルコハク酸塩、2-ドデセニル コハク酸塩(好ましい)、2-ペンタデセニルコハク酸塩等が挙げられる。ラウリル コハク酸塩は、これらの群の好ましいビルダーであり、欧州特許第0,200, 263号明細書に記載される。他の適切なポリカルボン酸塩は、米国特許第4, 144,226号および米国特許第 3,308,067号明細書に開示される。米国特許第3,723,322号明細書 も参照のこと。 例えばC12〜C18のモノカルボン酸などの脂肪酸は、組成物のみに配合する、 または前述のビルダー、特にクエン酸塩および/またはコハク酸塩ビルダーと混 合して配合し、追加のビルダー活性を提供することもできる。脂肪酸のそのよう な用途は、一般に石けん泡の減少をもたらすものであり、そのことを調製者は考 慮すべきであろう。 リンを基剤とするビルダーが使用される状況、特に手洗い操作で使用される棒 材の調製では、様々なアルカリ金属リン酸塩、例えば公知のトリポリリン酸ナト リウム、ピロリン酸ナトリウム、およびオルトリン酸塩などを使用できる。エタ ン-1-ヒドロキシ-1,1-ジホスホン酸や他の公知のホスホン酸塩(例えば米国特許 第3,159,581号、第3,213,030号、第3,422,021号、第3, 400,148号、第3,422,137号明細書を参照)などのホスホン酸塩ビ ルダーも使用可能である。 キレート剤 本発明の洗浄剤組成物は、任意に一つ以上の鉄および/またはマンガンのキレ ート剤を含有してもよい。そのようなキレート剤は、アミノカルボン酸塩、アミ ノホスホン酸塩、多官能基置換された芳香族キレート剤、およびそれらの混合物 からなる群から選択でき、全て後述する。理論で縛る意図はなくとも、これらの 物質の利点が、可溶性キレートを形成することにより鉄やマンガンイオンを洗浄 溶液から除去する非常に優れた能力に一部よるもの、と考えられている。 任意のキレート剤として有用なアミノカルボン酸塩は、エチレンジアミン四酢 酸塩、N-ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸塩、ニトリロ三酢酸塩、エチ レンジアミンテトラプロプリオン酸塩、トリエチレンテトラアミン六酢酸塩、ジ エチレントリアミン五酢酸塩、およびエタノールジグリシン、 およびそれらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換されたアンモニウム 塩、さらにそれらの混合物が挙げられる。 リン酸の少なくとも低濃度が洗浄剤組成物に許容される場合、アミノホスホン 酸塩も、本発明の組成物中にキレート剤として使用することが適切であり、DE QUESTであるエチレンジアミンテトラキス(メチレンホスホン酸塩)、および ヒドロキシエタン1,1ジホスホン酸(HEDP)が挙げられる。好ましいこれら のアミノホスホン酸塩は、約6を超える炭素を有するアルキルまたはアルケニル 基を含有しない。 多官能基置換された芳香族キレート剤も、本発明の組成物に有用である。19 74年5月21日にコナー(Connor)等へ発行された米国特許第3,81 2,044号明細書を参照のこと。酸の形態でのこの種の好ましい化合物は、1,2 -ジヒドロキシ-3,5-ジスルホベンゼンなどのジヒドロキシジスルホベンゼンであ る。 本発明で使用される好ましい生分解可能なキレート剤は、エチレンジアミンジ コハク酸塩(EDDS)、特にその[S,S]アイソマーおよび/またはヒドロキ シエタン1,1ジホスホン酸(HEDP)である。 本発明の組成物は、例えばゼオライト、層状ケイ酸塩等の不溶性ビルダーと併 せて有用となるキレートまたはビルダー補助剤(コビルダー:co-builder)とし て水溶性メチルグリシン二酢酸(MGDA)塩(あるいは酸型)も含有してよい 。 利用する場合、これらのキレート剤は、一般に本発明の洗浄剤組成物の約0. 1重量%〜約15重量%を含んでなる。より好ましくは、もし利用される場合に は、キレート剤は該組成物の約0.1重量%〜約3.0重量%含んでなるであろ う。酵素 酵素は、布地の洗濯で転染を防ぐため、および布地を再生するために、蛋 白質系、炭水化物系、またはトリグリセリド系しみを生地から除去することを包 含する様々な目的で、本洗浄剤組成物に包含することができる。適切な酵素は、 プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ペロキシダーゼ、さらに野 菜、動物、細菌、真菌および酵母原種など、あらゆる適切な原種の混合物が挙げ れらる。好ましい選択は、至適pH活性、および/または至適pHの安定性、熱 安定性、さらに活性化洗浄剤、ビルダー等に対する安定性などの因子に影響を受 ける。これに関しては、細菌アミラーゼ、およびプロテアーゼ、さらに真菌セル ラーゼなど、細菌系または真菌系酵素が好ましい。 本発明に用いる「洗浄剤酵素」とは、洗濯、硬質表面の洗浄、人体保護用の洗 浄剤組成物において、洗浄、しみの除去、またはその他の有益な効果を有するい かなる酵素をも意味する。好ましい洗浄剤酵素は、プロテアーゼ、アミラーゼ、 およびリパーゼなどのヒドロラーゼである。洗濯目的に好ましい酵素は、プロテ アーゼ、セルラーゼ、リパーゼ、およびペルオキシダーゼが挙げられるが、これ に限定されない。自動食器洗浄に非常に好ましいものは、現在市販される種類と 、および連続的改変により益々漂白適合性が高くなり、漂白剤失活受容性をかな り残す改良種との両方を包含するアミラーゼおよび/またはプロテアーゼである 。 酵素は通常、「洗浄効果のある量」を提供するに十分な濃度で洗浄剤組成物へ 配合する。「洗浄効果のある量」という用語は、布地、食器等の基体への影響を 改善しながら洗浄、しみの除去、汚れの除去、漂白、脱臭、または新鮮さを提供 することが可能ないかなる量をも指す。現在の商業用調製剤の実際の条件で、典 型的量は、重量で約5ミリグラムまで、より典型的には、0.01ミリグラム〜 3ミリグラム活性酵素毎グラム洗浄剤組成物である。その他を述べると、本発明 の組成物は、典型的には商業的酵素剤を0.001重量%〜5重量%、好ましく は0.01重量%〜1重量%含んでなる。プロテ アーゼ酵素は、通常、そのような商業的調製剤に、0.005〜0.1アンソン 単位(Anson units)毎グラム組成物の活性を提供するに十分な濃度 で存在する。 プロテアーゼの適切な例は、バシラス・サチリス(B.subtilis)およびバシ ラス・リヘニフォルミス(B.licheniformis)の特定の菌株から得られるスブチ リシンである。適切なプロテアーゼの一つは、pH範囲8〜12の全体を通して 最大活性を有するバシラス(Bacilus)の菌株から得られ、これはデンマークの ノボ・インダストリーズA/S(Novo Industries A/S)( 以後ノボ(Novo)とする)でエスペラーゼ(ESPERASE)(商品名) として開発され、販売されている。この酵素や類似酵素の調製法は、ノボ(No vo)への英国特許第1,243,784号明細書に記載される。他の適切なプ ロテアーゼは、欧州特許第130,756号明細書に開示されるプロテアーゼA 、さらに欧州特許第303,761号明細書および第130,756号明細書に 開示されるプロテアーゼBのみならず、ノボ(Novo)から販売されるアルカ ラーゼ(ALCALASE)(商品名)、およびサビナーゼ(SAVINASE) (商品名)、さらにオランダのインターナショナル・バイオシンセティックス社( International Bio−Synthetics Inc.)から 販売されるマクサターゼ(MAXATASE)(商品名)が挙げられる。ノボ( Novo)への国際公開公報第9318140号に開示されるバシラス種(Baci lus sp.)NCIMB 40338から産生される高pHプロテアーゼも参照の こと。プロテアーゼ、他の一つ以上の酵素、および可逆プロテアーゼインヒビタ ーを含んでなる酵素洗浄剤は、ノボ(Novo)への国際公開公報第92035 29号に開示される。他の好ましいプロテアーゼは、プロクター・アンド・ギャ ンブル(Procter & Gamble)への国際公開公報第951059 1号のものが挙げられる。望むなら、低い吸着性及び高い水解性を有するプロテ ア ーゼは、プロクター・アンド・ギャンブル(Procter & Gamble) への国際公開公報第9507791号に開示されるように入手できる。本発明に 適切な洗浄剤用の組換えトリプシン様プロテアーゼは、ノボ(Novo)への国 際公開公報第9425583号に開示される。より詳細には、「プロテアーゼD (Protease D)」と呼ばれる特に好ましいプロテアーゼは、米国特許出 願第08/322,676号を有する「プロテアーゼ−コンテイニング・クリー ニング・コンポジション(Protease−containing clea ning composition)」という題目のA.ビーク(A.Baeck )他の特許出願、および米国特許出願第08/322,677号を有するC.G hosh(C.ゴッシュ)他の「ブリーチング・コンポジションズ・コンプライ ジング・プロテアーゼ・エンザイムズ(Bleaching Composit ions Comprising Protease Enzymes)」という 題目の特許出願に開示される(両者とも1994年10月13日に提出)。 本発明に適切なアミラーゼは、例えば、ノボ(Novo)への英国特許第1, 296,839号明細書に開示され、インターナショナル・バイオシンセティッ クス社(International Bio−Synthetics Inc .)からラピダーゼ(RAPIDASE)(商品名)として、およびノボ(No vo)からターマミル(TERMAMYL)(商品名)として販売されるα−ア ミラーゼが挙げられる。ノボ(Novo)から販売されるファンガミル(FUN GAMYL)(商品名)は、特に有用である。例えば酸化安定性など、安定性を 改良する酵素の工業技術は周知である。例えば、ジャーナル・オブ・バイオロジ カル・ケミストリー 第260巻 11号(J.Biological Che m.,Vol.260,No.11)(1985年6月)の6518〜6521ペ ージを参照のこと。本組成物の特定の好ましい実施態様は、1993年に商業利 用されたターマミル(TERMAMY L)(商品名)の標準点に対照して測定した場合、自動食器洗浄剤などの洗浄剤 において改良された安定性、特に改良された酸化安定性を有するアミラーゼの使 用が可能である。本発明でのこれらの好ましいアミラーゼは、上記のように認定 した標準点アミラーゼと対照して測定すると、例えばpH9〜10の緩衝液中の 過酸化水素/テトラアセチルエチレンジアミンに対する酸化安定性、例えば約6 0℃など一般の洗浄温度での熱安定性、または例えばpH約8〜約11でのアル カリ性安定性のうち、最低でも一つ以上の改良が測定されることを特徴とする、 「安定性を強化した」アミラーゼであるという特性を共有する。安定性は、技術 を開示する専門的検査のあらゆるものを利用して測定することが可能である。例 えば、国際公開公報第9402597号に開示されるリファレンスを参照のこと 。安定性を強化したアミラーゼは、ノボ(Novo)またはゼネンコール・イン ターナショナル(Genencor International)から入手で きる。本発明に非常に好ましいアミラーゼの1種は、直前の前駆体が1種、2種 あるいは多種のアミラーゼ菌株であるに関わらず、1種以上のバシラス(Bacill us)アミラーゼ、特にバシラス(Bacillus)α−アミラーゼから指定部位突然変 異誘発を利用して得られる共通部分を有する。上記のように認定した標準アミラ ーゼと対照して酸化安定性を強化したアミラーゼは、特に漂白、より好ましくは 本発明での塩素漂白ではなく酸素漂白洗浄剤組成物における使用において好まし い。そのような好ましいアミラーゼは、(a)さらに、ターマミル(TERMAM YL)(商品名)で知られるバシラス・リヘニフォルミス(B.licheniformis)α −アミラーゼの197位に位置するメチオニン残基をアラニンまたはトレオニン 、好ましくはトレオニンを用いて置換した変異体、またはバシラス・アミロリク ファシエンス(B.amyloliquefaciens)、バシラス・サチリス(B.subtilis)ま たはバシラス・ステアロサーモフィラス(B.stearothermophilus)など、同類 原種からのアミラーゼの相同位置変異 (homologous position variation)に示されるように、前出の国際公開公報第 9402597号(1994年2月3日、ノボ(Novo))によるアミラーゼ と、(b)C.ミッチンソン(C.Mitchinson)により1994年3 月の13〜17日に開催された第207回アメリカン・ケミカル・ソサイエティ ・ナショナル・ミーティング(American Chemical Soci ety National Meeting)で提示された「オキシデイティブ リー・レジスタント・α−アミラーゼ(Oxidatively Resist ant alpha−Amylase)」という題目の論文で、ゼネンコール・イ ンターナショナル(Genencor International)により記 載された安定性を強化したアミラーゼとが挙げられる。そこで注目されたのは、 自動食器洗浄用洗浄剤の漂白剤はα−アミラーゼを不活性化したが、ゼネンコー ル(Genencor)により、バシラス・リヘニフォルミス(B licheniform is)NCIB8061由来で改良した酸化安定性を有するアミラーゼが作製され たことである。メチオニン(Met)は、最も改変されやすい残基と認定された 。Metは、8、15、197、256、304、366および438位で、一 度に1箇所を置換されて特異的突然変異体をもたらしたが、特に重要なものは、 M197LおよびM197Tであり、M197T変異体は最も安定して発現され た変異体であった。安定性はカスケード(CASCADE)(商品名)およびサン ライト(SUNLIGHT)(商品名)にて測定されたが、(c)本発明に特に好ま しいアミラーゼは、国際公開公報第9510603号に記載されるような直接の 親で別の改変を有するアミラーゼ変異体が挙げられ、ドゥラミル(DURAMY L)(商品名)として譲受人であるノボ(Novo)から入手できる。その他の特に 好ましい酸化安定性を強化したアミラーゼは、ゼネンコール・インターナショナ ル(Genencor International)への国際公開公報第94 18314号およびノボ(Novo)への国 際公開公報第9402597号に記載されたものが挙げられる。例えば、入手可 能なアミラーゼの周知のキメラ型、雑種型、または単純変異体の親型により指定 部位突然変異誘発から得た、他の酸化安定性を強化したアミラーゼのいかなるも のも利用できる。他の好ましい酵素改変も利用できる。ノボ(Novo)への国 際公開公報第9509909号を参照のこと。 他のアミラーゼ酵素は、国際公開公報第95/26397号およびノボ・ノル ディスク(Novo Nordisk)による同時係属出願PCT/DK96/ 00056明細書に記載されるものが挙げられる。本発明の洗浄剤組成物に用い る特異的アミラーゼ酵素は、ファデバス(Phadebas)(商品名)α−ア ミラーゼ活性検査により測定し、25℃〜55℃の温度およびpH8〜10で、 ターマミル(Termamyl)(商品名)の特異的活性よりも少なくとも25% 高い特異的活性を有することを特徴とするα−アミラーゼが挙げられる(そのよ うなファデバス(Phadebas)(商品名)α−アミラーゼ活性検査は、国際 公開公報第95/26397号の9〜10ページに記載される)。また、本発明 に包含されるものは、リファレンスのSEQ ID 表に示されるアミノ酸配列 と少なくとも80%の相同性があるα−アミラーゼである。これらの酵素は、好 ましくは全組成物の0.00018重量%〜0.060重量%の純粋酵素、より 好ましくは全組成物の0.00024重量%〜0.048重量%の純粋酵素を洗 濯洗浄剤組成物へ配合する。 本発明に使用可能なセルラーゼは、好ましくは至適pH5〜9.5を有する、 細菌種および真菌種の両方が挙あげられる。米国特許第4,435,307号明 細書(バーベスゴード(Barbesgoard)他、1984年3月6日)は 、フミコラ・インソレンス(Humicola insolens)またはフミコラ(Humicola) 菌株DSM1800由来、あるいはエロモナス(Aeromonas)属に属するセルラ ーゼ212産生真菌由来の適切な真菌セルラーゼ、さらに 海生軟体類、ドラベラ・アリクラ・ソランデル(Dolabella Auricula Solander) の肝すい臓から抽出されるセルラーゼを開示する。適切なセルラーゼは、英国特 許公開公報第2,075,028号、英国特許公開公報第2,095,275号 、DE−OS−2,247,832にも開示される。カレザイム(CAREZY ME)(商品名)およびセルザイム(CELLUZYME)(商品名)(ノボ(No vo))は、特に有用である。ノボ(Novo)への国際公開公報第91172 43号を参照のこと。 洗浄剤での利用に適切なリパーゼ酵素は、英国特許第1,372,034号明 細書に開示されるようにシュードモナス・スタッツェリ(Pseudomonas stutzeri )ATCC 19.154など、シュードモナス(Pseudomonas)群の微生物により産生され るものである。特開昭53−20487(1978年2月24日)のリパーゼも 参照のこと。このリパーゼは、アマノ・ファーマシューティカル社(Amano Pharmaceutical Co.Ltd.)(名古屋市、日本)の商品名 リパーゼP「アマノ」(Lipase P“Amano”)または「アマノ−P(A mano−P)」として入手可能である。他の適切な商業的リパーゼは、アマノ( Amano)−CES、例えば東洋醸造株式会社(Toyo Jozo Co. )(田方、日本)からのクロモバクター・ビスコスム 型 リポリチクム(Chro mobacter viscosum var.lipolyticum)NRRLB3676、米国バイオケミカ ル社(U.S.Biochemical Corp.)(米国)およびディソイ ンス社(Disoynth Co.)(オランダ)からのクロモバクター・ビスコ スム(chromobacter viscosum)リパーゼなどクロモバクター・ビスコスム(chr omobacter viscosum)からのリパーゼ、さらにシュードモナス・グラジオリ(Ps eudomonas gladioli)からのリパーゼが挙げられる。ノボ(Novo)から市販 されるフミコラ・ラヌギノサ(Humicola lanuginosa)由来のリポラーゼ(LI POLASE)(商品名)酵素(欧州特許第341,947号 明細書も参照)は、本発明で用いる好ましいリパーゼである。ペロキシダーゼ酵 素と対照して安定なリパーゼおよびアミラーゼ変異体は、ノボ(Novo)への 国際公開公報第9414951号に開示される。国際公開公報第9205249 号およびRD94359044も参照のこと。リパーゼ酵素に関する公告は多数 あるにも関わらず、フミコラ・ラヌギノサ(Humicola lanuginosa)に由来し、 宿主としてアスペルギルス・オリゼ(Aspergillus oryzae)に産生されるリパー ゼだけが、これまでに布地洗浄製品の添加剤として幅広い適用例を見出されてき た。それは、上述のように商品名リポラーゼ(Lipolase)(商品名)とし てノボ・ノルディスク(Novo Nordisk)から入手できる。リポラー ゼによるシミ除去の性能を最適にするために、ノボ・ノルディスク(Novo Nordisk)は、多数の変異体を作製してきた。国際公開公報第92/05 249号に記載されるように、未変性のフミコラ・ラヌギノサ(Humicola lanug inosa)リパーゼのD96L変異体は、天然型リパーゼ(0.075〜2.5ミ リグラム蛋白質毎リットルの量で比較される酵素)を上回るファクター4.4で 、ラードによるシミの除去効率を改善した。ノボ・ノルディスク(Novo N ordisk)により1994年3月10日に発行されたリサーチ・ディスクロ ージャ(Research Disclosure)第35944号は、リパー ゼ変異体(D96L)が、0.001〜100ミリグラム(5〜500,000 LU/リットル)リパーゼ変異体毎リットル洗浄液に相当する量で添加してよい ことを開示する。本発明で用いる適切なクチナーゼ酵素は、ゼネンコール(Ge nencor)への国際公開公報第8809367号に記載される。 ペルオキシダーゼ酵素は、例えば「溶液漂白」のため、または洗浄の際、生地 から除去された染料または顔料が洗浄溶液に存在する他の生地へ転染するのを防 ぐために、酸素源、例えば過炭酸、過ホウ酸、過酸化水素等と混合 して使用しても良い。周知のペルオキシダーゼは、西洋わさびペルオキシダーゼ 、リグニナーゼ、さらに塩化または臭化ペルオキシダーゼなどのハロペルオキシ ダーゼが挙げられる。含ペルオキシダーゼ洗浄剤組成物は、ノボ(Novo)へ の国際公開公報第89099813号(1989年10月19日)およびノボ( Novo)への国際公開公報第8909813号に開示される。 酵素物質の部類や、合成洗浄剤組成物へそれを配合する方法もまた、ゼネンコ ール・インターナショナル(Genencor International) への国際公開公報第9307263号および国際公開公報第9307260号、 ノボ(Novo)への国際公開公報第8908694号、さらにマッカーティ( MacCarty)他への米国特許第3,553,139号明細書(1971年 1月5日)にも開示される。酵素はさらに、プレース(Place)他の米国特 許第4,101,457号明細書(1978年7月18日)、およびヒューズ(H ughes)への米国特許第4,507,219号明細書(1985年3月26 日)に開示される。液体洗浄剤組成物に有用な酵素物質およびそのような薬剤へ の配合は、ホラ(Hora)他への米国特許第4,261,868号明細書(1 981年4月14日)に開示される。洗浄剤へ使用される酵素は、様々な技法に より安定化が可能である。酵素安定化の技法は、ゲッジ(Gedge)他への米 国特許第3,600,319号明細書(1971年8月17日)、さらにベネガ ス(Venegas)への欧州特許第199,405号および欧州特許第200 ,586号(1986年10月29日)明細書に開示および例示される。酵素安 定化系は、例えば米国特許第3,519,570号明細書にも記載される。プロ テアーゼ、キシラナーゼ、およびセルラーゼを与える有用なバシルス種(Basillu s,sp.)AC13は、ノボ(Novo)への国際公開公報第9401532号に 記載される。高分子状分散剤 高分子状分散剤は、本発明の組成物に0.5重量%〜8重量%の濃度で、特に ゼオライトおよび/または層状ケイ酸塩ビルダーの存在下に利用できる。適切な 高分子状分散剤は、高分子状ポリカルボン酸およびポリエチレングリコールが挙 げられるが、技術上周知の他のものも利用できる。 高分子状ポリカルボン酸物質は、好ましくは酸として、適切な不飽和モノマー を重合または共重合することにより調製される。適切な高分子状ポリカルボン酸 を形成するために重合される不飽和モノマー酸は、アクリル酸、マレイン酸(ま たは無水マレイン酸)、フマル酸、イタコン酸、アコニット酸、メサコン酸、シ トラコン酸、およびメチレンマロン酸から選択される。ビニルメチルエーテル、 スチレン、エチレン、その他のカルボン酸基を全く含有せず、モノマーセグメン トが本発明の高分子状ポリカルボン酸に存在することは、そのようなセグメント が、40重量%を超えて構成しない事を条件として適切である。高分子状ポリカ ルボン酸物質は、任意に、非イオンの空間単位などの更なるモノマー単位も包含 できる。例えば、適切な非イオン空間単位は、ビニルアルコールまたはビニルア セテートを包含してもよい。 特に好ましい高分子状ポリカルボン酸は、アクリル酸およびマレイン酸のモノ マーに由来する共重合体である。そのような酸としての重合体の平均分子量は、 好ましくは2,000〜10,000、より好ましくは4,000〜7,000 、最も好ましくは4,000〜5,000の範囲である。そのようなアクリル酸 /マレイン酸重合体の水溶性塩は、例えば、アルカリ金属塩、アンモニウム塩お よび置換されたアンモニウム塩が挙げられる。この種の可溶性重合体は周知の物 質である。洗浄剤組成物中でのこの種のポリアクリル酸の使用は、例えば、19 67年3月7日に発行されたディール(Diehl)の米国特許第3,308, 067号明細書に開示される。そのような共重合体でのマレイン酸セグメントに 対するアクリル酸の比は、一般に30:1〜1:1、より好ましくは10:1〜 2:1である。この種の可溶性 アクリル酸/マレイン酸共重合体は、ヒドロキシプロピルアクリル酸塩を含んで なるそのような重合体をも記載する欧州特許第193,360号だけでなく欧州 特許第66915号明細書にも記載される周知の物質である。これらのアクリル 酸/マレイン酸系共重合体の中では、アクリル酸とマレイン酸の共重合体の水溶 性塩が好ましい。 本発明で用いる適切な高分子状ポリカルボン酸化合物の他の分類は、アクリル 酸由来の単独重合体ポリカルボン酸化合物である。そのような酸での単独重合体 の平均分子量は、好ましくは2,000〜100,000、より好ましくは3, 000〜75,000、最も好ましくは4,000〜65,000の範囲である 。 本発明で用いてよい高分子状ポリカルボン酸化合物の更なる例は、マレイン/ アクリル/ビニルアルコールのターポリマーが挙げられる。そのような物質は、 欧州特許第193,360号明細書にも開示され、例えばアクリル/マレイン/ ビニルアルコールが45/45/10のターポリマーが挙げられる。 本発明で用いてよい高分子状ポリカルボン酸化合物の別の例は、生分解可能な ポリアスパラギン酸およびポリグルタミン酸化合物が挙げられる。石けん泡抑制剤 様々な種類の物質を石けん泡抑制剤として使用してよく、石けん泡抑制剤は当 業者には周知である。例えば、カーク・オスマー・エンサイクロペディア・オブ ・ケミカル・テクノロジー(Kirk Othmer Encyclopedi a of Chemical Technology)、第三版、7巻の430 〜447ページ(1979年)(ジョン・ウィリー・アンド・サンズ社(Joh n Wiley & Sons、Inc.)を参照のこと。特に関心の高い石け ん泡抑制剤の1種は、モノカルボキシル脂肪酸およびその可溶性塩を包含する。 米国特許第2,954,347号明細書を参照のこと。 石けん泡抑制剤として使用されるモノカルボキシル脂肪酸およびその塩は通常、 10〜24の炭素原子、好ましくは12〜18の炭素原子のヒドロカルビル鎖を 有する。適切な塩は、ナトリウム塩、カリウム塩、およびリチウム塩などのアル カリ金属塩、さらにアンモニウム塩およびアルカノールアンモニウム塩が挙げら れる。 本発明の洗浄剤組成物は、非界面活性石けん泡抑制剤も含有してよい。これら は、例えば、パラフィン、脂肪酸エステル(例えば脂肪酸トリグリセリド)、1価 アルコールの脂肪酸エステル、脂肪族C18〜C40ケトン(例えばステアロン)そ の他の高分子量炭化水素が挙げられる。その他の石けん泡抑制剤は、1〜24の 炭素原子を含有する2または3モルの第1または第2アミンと塩化シアヌルとの 生成物として形成するトリ〜ヘキサアルキルメラミンまたはジ〜テトラアルキル ジアミンクロルトリアジンなどN-アルキル化アミノトリアジン、プロピレンオキ サイド、さらにモノステアリルアルコールリン酸エステルおよびモノステアリル 二アルカリ金属(例えばカリウム、ナトリウム、およびリチウム)リン酸、およ びリン酸エステルなどのモノステアリルリン酸が挙げられる。パラフィンおよび ハロパラフィンなどの炭化水素は、液状で利用できる。ろう様炭化水素、好まし くは100℃未満の融点を有するものの使用も知られている。この炭化水素は、 洗浄剤組成物用の石けん泡抑制剤の好ましい種類を構成する。炭化水素の石けん 泡抑制剤は、例えば、米国特許第4,265,779号明細書に記載される。つ まりこの炭化水素は、12〜70の炭素原子を有する脂肪族、脂環、芳香族、お よび複素環の飽和または不飽和炭化水素が挙げられる。この石けん泡抑制剤の論 議で使用される「パラフィン」という用語は、真のパラフィンと環状炭化水素と の混合物を包含する意図がある。 非界面活性系石けん泡抑制剤の別の好ましい種類は、シリコーン石けん泡抑制 剤を含んでなる。この種類は、ポリジメチルシロキサン、ポリ有機シロ キサン油または樹脂の分散液または懸濁液、さらにポリ有機シロキサンがシリカ 上に化学吸着または融着するポリ有機シロキサンとシリカ粒子の混合物など、ポ リ有機シロキサン油の使用を包含する。シリコーン石けん泡抑制剤は、当業者に は周知であり、例えば米国特許第4,265,779号明細書および欧州特許第 354016号明細書に開示される。 他のシリコーン石けん泡抑制剤は、少量のポリジメチルシロキサン液を配合す ることにより水溶液を脱泡する組成物および方法に関する米国特許第3,455 ,839号明細書に開示される。 シリコーンとシラン化シリカとの混合物は、例えば、ドイツ国特許出願DOS 2,124,526に記載される。粒状洗浄剤組成物のシリコーン脱泡剤および 石けん泡制御剤は、米国特許第3,933,672号明細書および米国特許第4 ,652,392号明細書に開示される。 本発明で用いる例示的シリコーンベースの石けん泡抑制剤は、主に (i)25℃で20cs.〜1,500cs.の粘度を有するポリジメチルシロ キサン液、 (ii)100重量部の(i)に、(CH33SiO1/2単位からと、SiO2単位 までの比が、0.6:1〜1.2:1であるSiO2単位の(CH33SiO1/2 単位から構成される5〜50重量部のシロキサン樹脂、 (iii)100重量部の(i)に、1〜20重量部の固体シリカゲル、からなる石 けん泡制御剤の石けん泡抑制量である。 本発明で用いる好ましいシリコーン石けん泡抑制剤において、連続相に対する 溶媒は、特定のポリエチレングリコールまたはポリエチレン−ポリプロピレング リコール共重合体、またはそれらの混合物(好ましい)、あるいはポリプロピレン グリコールから生成される。第1シリコーンの石けん泡抑制剤は、分岐鎖/架橋 結合であり、好ましくは直鎖ではない。 本発明のシリコーン石けん泡抑制剤は、好ましくはポリエチレングリコー ルおよびポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコール共重合体であり、 全て1,000未満、好ましくは100〜800の平均分子量を有するものを含 んでなる。本発明のポリエチレングリコールおよびポリエチレン/ポリプロピレ ン共重合体は、室温で2重量%の、好ましくは5重量%を超える水溶性を有する 。 本発明の好ましい溶媒は、1,000未満、より好ましくは100〜800、 最も好ましくは200〜400の平均分子量を有するポリエチレングリコール、 およびポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコール共重合体、好ましく はポリプロピレングリコール 200/ポリエチレングリコール 300のもの である。好ましくは、ポリエチレングリコール:ポリエチレン/ポリプロピレン グリコール共重合体の重量比が1:1〜1:10、最も好ましくは1:3〜1: 6である。 本発明で用いる好ましいシリコーン石けん泡抑制剤は、ポリプロピレングリコ ール、特に分子量4,000のものを含有しない。また、それらは好ましくは、 プルロニック(PLURONIC)L101のようなエチレンオキサイドとプロ ピレンオキサイドのブロック共重合体を含有しない。 本発明で用いる他の石けん泡抑制剤は、第2アルコール(例えば2-アルキルア ルカノール)、さらに米国特許第4,798,679号明細書、第4,075, 118号明細書、および欧州特許第150,872号明細書に開示されるシリコ ーンなど、そのようなアルコールとシリコーン油の混合物を含んでなる。第2ア ルコールは、C1〜C16の鎖を有するC6〜C16のアルキルアルコールが挙げられ る。好ましいアルコールは、2-ブチルオクタノールであり、これはコンディア( Condea)から商品名イソホル(ISOFOL)12として入手できる。第 2アルコールの混合物は、エニケム(Enichem)から商品名イサルケム( ISALCHEM)123として入手できる。石けん泡抑制剤混合物は、通常ア ルコール+シリコーンの混合物を1: 5から5:1の重量比で含んでなる。 自動洗濯機に使用されるいかなる洗浄剤組成物でも、石けん泡は洗浄機からあ ふれる程形成されてはならない。石けん泡抑制剤は、利用の際、好ましくは「石 けん泡抑制量」で存在する。「石けん泡抑制量」とは、組成物の調製者が、石け ん泡を十分に制御して、自動洗濯機で使用される低泡性洗濯洗浄剤を生成するた めに、石けん泡制御剤の量を選択できることを意味する。 本発明の組成物は、一般に0%〜5%の石けん泡抑制剤を含んでなる。石けん 泡抑制剤として利用する場合、モノカルボキシ脂肪酸およびその塩は、通常は洗 浄剤組成物の5重量%までの量で存在する。好ましくは、0.5%〜3%の脂肪 族モノカルボン酸石けん泡抑制剤を利用する。シリコーン石けん泡抑制剤は通常 、洗浄剤組成物の2.0重量%までの量で利用するが、より高濃度で利用しても よい。この上限は、主に、コストを最低に保つことと、泡立ちを効果的に抑制す るより少量での効力との関係により、全て経験的に決められる。好ましくはシリ コーン石けん泡抑制剤0.01%〜1%、より好ましくは0.25%〜0.5% が使用される。本発明で用いる場合、これらの重量%値は、使用できるあらゆる 添加物のみならず、ポリ有機シロキサンを混合して使用できるあらゆるシリカを も包含する。モノステアリルリン酸石けん泡抑制剤は一般に、組成物の0.1重 量%〜2重量%の範囲で使用される。炭化水素石けん泡抑制剤は通常、0.01 %〜5.0%の範囲で使用されるが、より高濃度での使用も可能である。アルコ ール石けん泡抑制剤は通常、最終組成物の0.2重量%〜3重量%で使用される 。 高分子汚れ除去剤 高分子汚れ除去剤は、ポリエステルおよびナイロンなど疎水性繊維の表面を親 水化する親水性セグメントと、疎水性繊維上に付着する疎水性セグメントの両方 を有することを特徴とし、洗浄およびすすぎの周期が終了するまでにそこへ吸着 されたままとなり、こうして、親水性セグメントの固定剤とし て作用する。これは、汚れ除去剤との処理後に生じるしみを、後の洗浄工程でよ り洗浄しやすくする。 本発明で用いる高分子汚れ除去剤は、特に、(a)1つ以上の非イオン親水性成 分において、主に、(i)少なくとも2の重合度を有するポリオキシエチレンセグ メント、(ii)重合度2〜10のオキシプロピレンもしくはポリオキシプロピレン セグメントにおいて、前記親水性セグメントが各末端で隣接する部分とエーテル 結合により結合する場合を除いて、いかなるオキシプロピレン単位も包含しない セグメント、または(iii)オキシエチレンと1〜30のオキシプロピレン単位と を含んでなるオキシアルケン単位の混合物において、前記混合物が十分な量のオ キシエチレン単位を含有することにより、従来のポリエステル合成繊維表面への 汚れ除去剤の付着時に、前記親水性成分がその表面の親水性を十分増加させる程 高い親水性を有しさらに、前記親水性セグメントが好ましくは少なくとも25%の オキシエチレン単位を、より好ましくは、特に20〜30のオキシプロピレン単 位を有するそのような成分で少なくとも50%のオキシエチレン単位含んでなる 混合物、からなる親水性成分、(b)一つ以上の疎水性成分において、(i)前記疎水 性成分がオキシエチレンテレフタル酸をも含んでなる場合、オキシエチレンテレ フタル酸単位:C3オキシアルキレンテレフタル酸単位の比が2:1以下、とす るC3オキシアルキレンテレフタル酸セグメント、(ii)C4〜C6のアルキレンセ グメント、オキシC4〜C6アルキレンセグメント、もしくはそれらの混合物、(i ii)少なくとも2の重合度を有するポリ(ビニルエステル)セグメント、好まし くはポリビニルアセテート、または(iv)C1〜C4アルキルエーテル置換基、C4 のヒドロキシアルキルエーテル置換基、あるいはその混合物であって、前記置換 基がC1〜C4のアルキルエーテルまたはC4のヒドロキシアルキルエーテルセル ロース誘導体、あるいはそれらの混合物として存在し、そのようなセルロース誘 導体が両性であることにより、それらが、従来のポリエス テル合成繊維表面に付着して十分な量のC1〜C4アルキルエーテルおよび/また はC4ヒドロキシアルキルエーテル単位を有し、一旦そのような従来のポリエス テル合成繊維表面に吸着されれば、繊維表面の親水性を増加するよう十分な量の ヒドロキシを保持する置換基、あるいは(a)と(b)の混合物、を有するその ような汚れ除去剤が挙げられる。 通常は(a)(i)のポリオキシエチレンセグメントは、200以上の重合度を 有するが、より高度のものも使用でき、好ましくは3〜150、より好ましくは 6〜100である。適切なオキシC4〜C6のアルキレン疎水性セグメントは、米 国特許第4,721,580号明細書に開示されるように、MO3S(CH2n OCH2CH2O−(式中、Mはナトリウム、nは4〜6の整数)などの高分子汚 れ除去剤のエンドキャップが挙げられるが、これに限らない。 本発明に有用な高分子汚れ除去剤は、ヒドロキシエーテルセルロース重合体等 のセルロース誘導体、ポリエチレンオキサイドまたはポリプロピレンオキサイド テレフタル酸によるエチレンテレフタル酸またはプロピレンテレフタル酸の共重 合体ブロック等も挙げられる。そのような薬剤は市販され、メトセル(METH OCEL)(ダウ(Dow))などセルロースのヒドロキシエーテル、およびメト ロース(信越(Shin Etsu))などセルロースのカルボキシアルキルが挙 げられる。本発明で用いるセルロース汚れ除去剤は、C1〜C4のアルキルおよび C4ヒドロキシアルキルセルロースから選択されるそれらのものも挙げられる(米 国特許第4,000,093号明細書を参照)。 ポリ(ビニルエステル)疎水性セグメントを特徴とする汚れ除去剤は、例えば C1〜C6のビニルエステルなどポリ(ビニルエステル)のグラフト共重合体、好 ましくはポリエチレンオキサイド・バックボーンなどポリアルキレンオキサイド ・バックボーン上へグラフト化したポリ(ビニルアセテート) が挙げられる(欧州特許第0219048号明細書参照)。この種の市販される 汚れ除去剤は、例えばBASF(西ドイツ)から入手されるソカラン(SOKA LAN)HP−22など、ソカラン(SOKALAN)タイプの物質が挙げられ る。 好ましい汚れ除去剤の1種は、エチレンテレフタル酸およびポリエチレンオキ サイド(PEO)のランダム・ブロックを有する共重合体である。この高分子汚 れ除去剤の分子量は、25,000〜55,000の範囲である。米国特許第3 ,959,230号明細書および米国特許第3,893,929号明細書を参照 のこと。 別の好ましい高分子汚れ除去剤は、平均分子量300〜5,000のポリオキ シエチレングリコールに由来する、10〜15重量%のエチレンテレフタル酸単 位、および90〜80重量%のポリオキシエチレンテレフタル酸単位を含有する 、エチレンテレフタル酸の反復単位を伴うポリエステルである。この重合体の例 は、市販物質ゼルコン(ZELCON)5126(デュポン(Dupont)よ り)およびマイリース(MILEASE)T(ICIより)が挙げられる。米国 特許第4,702,857号明細書も参照のこと。 別の好ましい高分子汚れ除去剤は、テレフタロイルおよびオキシアルキレンオ キシの反復単位のオリゴマーエステル・バックボーン、およびこのバックボーン へ共有結合する末端部分を含んでなる実質的に直鎖のエステルオリゴマーのスル ホン化生成物である。これらの汚れ除去剤は、米国特許第4,968,451号 明細書に記載される。他の適切な高分子汚れ除去剤は、米国特許第4,711, 730号明細書のテレフタル酸ポリエステル、米国特許第4,721,580号 明細書の非イオンエンドキャップ化オリゴマーエステル、および米国特許第4, 702,857号明細書のブロックポリエステルオリゴマー化合物が挙げられる 。 さらに別の好ましい汚れ除去剤は、テレフタロイル単位、スルホイソテレ フタロイル単位、オキシエチレンオキシおよびオキシ-1,2-プロピレン単位との 反復単位を伴うオリゴマーである。この反復単位はオリゴマーのバックボーンを 形成し、好ましくは修飾したイセチオン酸エンドキャップで終結する。この種で 特に好ましい汚れ除去剤は、スルホイソフタロイル単位を1、テレフタロイル単 位を5、オキシエチレンオキシおよびオキシ-1,2-プロピレンオキシ単位を1. 7から1.8の割合、さらに2-(2-ヒドロキシエトキシ)-エタンスルホン酸ナト リウムのエンドキャップ単位を2含んでなる。前記汚れ除去剤はまた、好ましく はキシレンスルホン酸、クメンスルホン酸、トルエンスルホン酸、およびそれら の混合物から選択される結晶減少安定剤(crystalline-reducing stabilizer) をオリゴマーの0.5重量%〜20重量%含んでなる。 好ましい高分子汚れ除去剤は、陰イオン、特にスルホアロイル・エンドキャッ プ化テレフタル酸エステルを開示する米国特許第4,877,896号明細書の 汚れ除去剤も挙げられる。 利用する場合、汚れ除去剤は一般に、本発明の組成物の0.01重量%〜10 .0重量%、典型的には0.1重量%〜5重量%、好ましくは0.2重量%〜3 .0重量%含んでなる。クレイ汚れ除去/再付着防止剤 これらの化合物を含有する粒状洗浄組成物は通常、水溶性エトキシレートアミ ンを0.01重量%〜10.0重量%含有するが、液体洗浄剤組成物では通常0 .01%〜5%含有する。 最も好ましい汚れ除去および再付着防止剤は、エトキシ化テトラエチレンペン タミンである。例示的エトキシ化アミンは、さらに米国特許第4,597,89 8号明細書に記載される。好ましいクレイ汚れ除去−再付着防止剤の別の群は、 欧州特許第111,965号明細書に開示される陽イオン化合物である。使用が 可能な他のクレイ汚れ除去/再付着防止剤は、欧州特許第 111,984号明細書に開示されるエトキシ化アミン重合体、欧州特許第11 2,592号明細書に開示される両性イオン重合体、および米国特許第4,54 8,744号明細書に開示されるアミン酸化物、さらにカルボキシメチルセルロ ース(CMC)物質が挙げられる。これらの物質は、技術上周知である。転染阻害剤 一般に、そのような転染阻害剤は、ポリビニルピロリドン重合体、ポリアミン N-酸化物重合体、N-ビニルピロリドンおよびN-ビニルイミダゾールの共重合体、 フタロシアニンマンガン、ペルオキシダーゼ、およびそれらの混合物が挙げられ る。使用する場合、これらの薬剤は通常、組成物の0.01重量%〜10重量% 、好ましくは0.01重量%〜5重量%、より好ましくは0.05重量%〜2重 量%を含んでなる。増白剤 本発明の洗浄剤組成物は、任意に、転染阻害作用をも提供する特定種の親水性 光学増白剤を0.005重量%〜5重量%含有してもよい。使用する場合、本発 明の組成物は、好ましくはそのような光学増白剤を0.01重量%〜1.2重量 %含んでなる。 本発明に有用な親水性光学増白剤は、下記構造式 (式中R1は、アニリノ、N-2-ビス-ヒドロキシエチル、およびNH-2-ヒドロキシ エチルから選択され、R2は、N-2-ビス-ヒドロキシエチル、N-2-ヒドロキシエチ ル-N-メチルアミノ、モルフィリノ、クロロ、およびアミノから選択され、さら にMは、ナトリウムまたはカリウムなど塩を形成する陽イオン)を有するもので ある。 上記式において、R1がアニリノ、R2がN-2-ビス-ヒドロキシエチル、および Mがナトリウムなどの陽イオンである場合、増白剤は、4,4',-ビス[(4-アニリ ノ-6-(N-2-ビス-ヒドロキシエチル)-s-トリアジン-2-イル)アミノ]-2,2'-ス チルベンジスルホン酸および二ナトリウム塩である。この特有の増白剤種は、チ バガイギー社(Ciba−Geigy Corporation)より商品名チ ノパル(Tinopal)−UNPA−GXとして市販される。 上記式において、R1がアニリノ、R2がN-2-ヒドロキシエチル-N-2-メチルア ミノ、およびMがナトリウムなどの陽イオンである場合、増白剤は、4,4',-ビス [(4-アニリノ-6-(N-2-ヒドロキシエチル-N-メチルアミノ)-s-トリアジン-2- イル)アミノ]2,2'-スチルベンジスルホン酸二ナトリウム塩である。この特有の 増白剤種は、チバガイギー社(Ciba−Geigy Corporation )より商品名チノパル(Tinopal)5BM−GXとして市販される。 上記式において、R1がアニリノ、R2がモルフィリノ、およびMがナトリウム などの陽イオンである場合、増白剤は、4,4',-ビス[(4-アニリノ-6-モルフィリ ノ-s-トリアジン-2-イル)アミノ]2,2'-スチルベンジスルホン酸およびナトリウ ム塩である。この特有の増白剤種は、チバガイギー社(Ciba−Geigy Corporation)より商品名チノパル(Tinopal)AMS−GX として市販される。 技術上周知の従来の光学増白剤、または他の増白剤、あるいは漂白剤は通常、 本発明の洗浄剤組成物へ0.005重量%〜5重量%、好ましくは0.01重量 %〜1.2重量%、最も好ましくは0.05重量%〜1.2重量%の濃度で配合 できる。使用できる商業的光学増白剤は、スチルベン、ピラゾリン、クマリン、 カルボン酸、メチンシアニン、ジベンゾチオフェン-5,5-ジオキサイド、アゾー ル、5員環および6員環ヘテロ環式化合物、およびそ の他多岐にわたる薬剤の誘導体(必ずしもこれに限らない)を包含する小群へ分 類できる。そのような増白剤の例は、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(Jo hn Wiley & Sons)(ニューヨーク(New York))から1982 年に発行された、M.ザラドニック(Zahradnik)著「ザ・プロダクシ ョン・アンド・アプリケーション・オブ・フルオレッセント・ブライトニング・ エイジェンツ(The Production and Applicatio n of fluorescent Brightening Agents) 」に開示される。さらに、使用可能な光学増白剤は、ナフタルミド、ベンツオキ サゾール、ベンゾフラン、ベンツイミダゾール、およびそれらのあらゆる混合物 が挙げられる。布地柔軟剤 様々な洗濯用(through the wash)布地柔軟剤、特に米国特 許第4,062,647号明細書による微細のスメクタイト・クレイは、技術上 周知の他のクレイ柔軟剤と同様に、通常、本組成物の0.5重量%〜10重量% 、好ましくは0.5重量%〜2重量%の濃度で任意に使用でき、布地の洗浄と同 時に布地柔軟剤の利点を提供する。クレイ柔軟剤は、例えば米国特許第4,37 5,416号明細書および米国特許第4,291,071号明細書に開示される ように、アミンと陽イオン柔軟剤とを混合して使用できる。他の成分 洗浄剤組成物に有用な他の様々な機能的成分が本発明の組成物に包含でき、そ れは他の活性成分、担体、ヒドロトロープ、加工助剤、染料または顔料、液剤用 の溶媒、棒状組成物用の固体充填剤が挙げられる。本発明の洗浄剤組成物は、好 ましくは、水による洗濯操作で使用する際、洗浄水がpH6.5〜11、好まし くは7.5〜10.5を有するよう調製される。推奨されるの使用濃度でpHを 制御する技術は、緩衝液、アルカリ、酸、その他の使用 を包含しており、当業者には周知である。他の任意成分 本発明の組成物への包含が適切な他の任意成分は、着色料、および好ましい充 填剤塩である硫酸ナトリウムを用いる充填剤塩が挙げられる。組成物の形状 本発明の洗浄剤組成物は、粉末、顆粒、ペースト、液体、およびゲルなどあら ゆる望ましい形状で調製できる。好ましくは、本発明の洗浄剤組成物は顆粒状で ある。ゲル組成物 本発明の洗浄剤組成物は、ゲル状であってもよい。そのような組成物は通常、 750,000〜4,000,000の分子量を有するポリアルケニルポリエー テルで調製される。固体組成物 本発明の洗浄剤組成物は、粉末および顆粒など、固体状であってもよい。 好ましくは、顆粒組成物成分の平均粒子サイズは、直径が1.4ミリメートル を超えるものが5%以下、および直径が0.15ミリメートル未満のものが5% 以下となるようにすべきである。 本発明で定義する「平均粒子サイズ」という用語は、一連のタイラー(Tyl er)・ふるいで、組成物試料を複数の分画(通常5分画)へふるい分けること により決定する。そこで得られる重量分画を、ふるいの口径サイズに対してプロ ットする。平均粒子サイズは、試料の50重量%が通過するはずの口径サイズと して得られる。 本発明による顆粒洗浄剤組成物の容積重は、従来の洗濯洗浄剤組成物に比べ、 比較的に高密度であることを特徴とする凝縮化顆粒洗浄剤組成物に特に有用であ る。そのような高密度組成物は通常、少なくとも400g/l、より好ましくは 650g/l〜1200g/l、最も好ましくは800g/l〜1000g/l の容積重を有する。生成手順−顆粒組成物 一般に、本発明による顆粒洗浄剤組成物は、空練り、噴霧乾燥、凝集、および 顆粒化を包含する様々な方法を通して生成できる。 以下の非制限的例において本発明を例示するが、パーセント値は全て、別記さ れない限り重量を基準とするものである。 本発明の洗浄剤組成物において、略称的な成分識別表示は、以下の意味を有す る。 XYAS:C1x〜C1yアルキル硫酸ナトリウム XYEZ:平均Zモルのエチレンオキサイドで濃縮したC1X-1Yの直鎖優勢の第 1アルコール XYEZS:平均Zモルのエチレンオキサイド毎モルで濃縮したC1x〜C1yのア ルキル硫酸ナトリウム TFAA:C16〜C18のアルキルN-メチルグルカミド CEQ:R1COOCH2CH2.N+(CH33(式中R1=C11〜C13) QAS:R2+.(CH32(C24OH)(式中R2=C12〜C14) LAS:直鎖C12アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム TAS:獣脂アルコール硫酸ナトリウム 石けん:獣脂とココナッツ油の80/20混合物由来の直鎖アルキルカルボン酸 ナトリウム STPP:無水トリポリリン酸ナトリウム ゼオライトA:主たる粒子サイズ0.1〜10マイクロメートルを有する式Na12 (AlO2SiO212.27H2Oの水和したアルミノケイ酸ナトリウム NaSKS−6:式δ-Na2Si25の結晶層状ケイ酸塩 炭酸塩:200マイクロメートル〜900マイクロメートルの粒子サイズを有す る無水炭酸ナトリウム ケイ酸塩:アモルファス状ケイ酸ナトリウム(SiO2:Na2Oが2.0の割合 ) 硫酸塩:無水硫酸ナトリウム クエン酸塩:425マイクロメートル〜850マイクロメートルの粒子サイズ分 布を有し86.4%活性のクエン酸三ナトリウム二水和物 MA/AA:平均分子量約70,000でマレイン酸/アクリル酸が1:4の共 重合体 CMC:カルボキシメチルセルロースナトリウム サビナーゼ(Savinase):4kNPU/グラムの活性の蛋白質分解酵素 カレザイム(Carezyme):1000CEVU/グラムの活性のセルロース 分解酵素 ターマミル(Termamyl):60kNU/グラムの活性のデンプン分解酵素 リポラーゼ(lipolase):100kLU/グラムの活性の脂質分解酵素 いずれもノボ・インダストリーズ(NOVO Industries)A/Sか ら販売され、他に明記されてなければ上記活性を有する PB4:みかけの式(nominal formula)NaBO2.3H2O.H22の過ホウ酸 ナトリウム4水和物 PB1:みかけの式(nominal formula)NaBO2.H22の無水過ホウ酸ナトリ ウム漂白剤 過炭酸塩:みかけの式(nominal formula)2Na2CO3.3H22の過炭酸ナト リウム TAED:テトラアセチルエチレンジアミン NACA−OBS:(6-ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩 NOBS:ナトリウム塩のノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩 DTPMP:モンサント(Monsanto)から商品名デクエスト(De quest)2060で販売されるジエチレントリアミンペンタ(メチレンホス ホン酸塩) 光活性化:漂白剤デキストリン可溶性重合体に包含されるスルホン化亜鉛フタロ シアニン 増白剤1:4,4'-ビス(2-スルフォスチリル)ビフェニル二ナトリウム 増白剤2:4,4'-ビス(4-アニリノ-6-モルフォリノ-1.3.5-トリアジン-2-イル )アミノ)スチルベン-2,2'-ジスルホン酸二ナトリウム HEDP:1,1-ヒドロキシエタンジホスホン酸 STS:トルエンスルホン酸ナトリウム SRP:オキシエチレンオキシおよびテレフタロイルのバックボーンを有し、ス ルホベンゾイルでエンドキャプされたエステル シリコーン消泡剤:分散剤としてシロキサン−オキシアルキレン共重合体を含み 、前記分散剤に対する泡制御剤の比が10:1〜100:1であるポリジメチル シロキサン泡制御剤例 1 以下の漂白剤前駆体粒子を調製した。 例1〜6各々のおいて、漂白剤前駆体(すなわちNACA−OBSおよび/ま たはTAEDあるいはNOBS)をCMCと予め混合し、次いで非イオン界面活 性剤と共に(例2〜7)、またはこれを含めず(例1)、水を添加した。残り成分を 添加して、レディッジ(Loedige)FMミキサーで混合した。次いで予め 混合したものを、0.8ミリメートル口径のダイを有するドーム型押出し機(フ ジポーダル(Fuji Paudal)DGL−1型)へ供給し、約20バール の圧力で押出し加工した。次いで、得られた押出し成形物は回転円板スフェロナ イザ(フジポーダル(Fuji Paudal)QJ−400型)へ供給し、短 く破砕して実質的に球状の粒子を形成した。次いで、その粒子をニロ(Niro )振動式流動層乾燥機で乾燥し、粒子サイズが0.25ミリメートル〜2.00 ミリメートルの範囲で、ヒューバック粉塵測定値(Heubach dust measurement) が100mg/g未満の、縮れて自由流動性の粉塵を含まない粒子を得た。 例1の粒子は、ドラムミキサーへ送り込み24E3界面活性剤で被覆し、さら に引き続き2番目のドラムミキサーでゼオライト1部と共に分散させた。得られ た粒子は縮れと自由流動性を残し、ヒューバック粉塵値(Heubach dust value) が35mg/g(被覆されてないもの)から12mg/gへ減少したことが実証 され、粉塵生成に対する抵抗性が改善したことが示された。 例7の粒子は、ドラムミキサーへ送り込み24E3界面活性剤0.4部で被覆 し、さらに引き続き2番目のドラムミキサーでゼオライトの1部と共に分散させ た。得られた粒予は縮れと自由流動性を残し、ヒューバック粉塵値(Heubach du st value)が35mg/g(被覆されてないもの)から12mg/gへ減少した ことが実証され、粉塵形成に対する抵抗性が改善したことが示された。 漂白剤前駆体にCMCと水20部を予め混合することにより、例8の漂白剤粒 子は作成された。混合物は、レディッジ(Loedige)FMミキサーでさら に5分間混合した。残りの成分を添加してさらに5分間混合を継続した。次いで 、得られた湿性凝集物を流動層乾燥機へ通し、水を除去して、縮れて自由流動性 の有る粒子を生成した。例 2 調整剤Aをリン含有洗浄剤組成物、調製剤Bをゼオライト含有洗浄剤組成物、 さらに調整剤Cをコンパクト洗浄剤組成物として、本発明による以下の洗浄調製 剤を調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子例 3 本発明により、以下の洗浄調整剤DおよびEを調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子例 4 本発明により、以下の洗浄調製剤F〜Hを調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子例 5 本発明により、以下の高密度および含漂白剤洗浄調製剤I〜Kを調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子例 6 本発明により、以下の高密度洗浄調製剤LおよびMを調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子例 7 本発明により、以下の洗濯洗浄剤組成物N〜Oを調製した。 (*)例1〜8のいずれかで生成する漂白剤前駆体粒子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. a)漂白剤前駆体、および b)非エトキシ化陰イオン界面活性剤および非イオン界面活性剤を含んでな る界面活性剤系とを含んでなる、固体漂白剤前駆体組成物であって、前記界面活 性剤系および前記前駆体が密接した物理的近接にある、組成物。 2. 前記界面活性剤系が、前記漂白剤前駆体組成物の0.1重量%〜50重量 %で存在する、請求項1に記載の組成物。 3. 前記漂白剤前駆体が、前記漂白剤前駆体組成物の10重量%〜99重量% で存在する、請求項1または2のいずれか一項に記載の組成物。 4. 前記陰イオン界面活性剤が、硫酸塩界面活性剤、スルホン酸塩界面活性剤 、カルボン酸塩界面活性剤、サルコシン塩界面活性剤、およびそれらの混合物か らなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか一項記載の組成物。 5. 前記陰イオン界面活性剤が、C5〜C20の直鎖アルキルベンゼンスルホン 酸の塩である、請求項4に記載の組成物。 6. 前記非イオン界面活性剤が、エトキシ化アルコール界面活性剤、エトキシ 化/プロポキシ化脂肪アルコール界面活性剤、エチレンオキサイド/プロピレン オキサイドのプロピレングリコールとの縮合体、エチレンオキサイドのプロピレ ンオキサイド/エチレンジアミン付加物との縮合生成物、およびそれらの混合物 からなる群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。 7. 前記非イオン界面活性剤が、8〜20の炭素原子からなるアルキル基を有 するアルコールと、アルコール1モル当たり2〜10モルのエチレンオキサイド との縮合生成物であり、好ましくは平均3モルのエチレンオキサイドと縮合した 直鎖第1アルコール(C12/C14)である、請求項6に記 載の組成物。 8. 前記漂白剤前駆体が、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩、(6-オク タンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホン酸塩、(6-ノナンアミドカプロ イル)オキシベンゼンスルホン酸塩、(6-デカンアミドカプロイル)オキシベン ゼンスルホン酸塩、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1 〜7のいずれか一項に記載の組成物。 9. 前記組成物がヒドロトロープ、好ましくはクメンスルホン酸塩、キシレン スルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、およびこれらの混合物からなる群から選 択されるヒドロトロープをさらに含んでなる、請求項1〜8のいずれか一項に記 載の組成物。 10. 前記組成物が水溶性有機酸、好ましくはクエン酸をさらに含んでなる、 請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。 11. 前記組成物が塗膜重合体化合物をさらに含んでなる、請求項1〜10の いずれか一項に記載の組成物。 12. 前記組成物が凝集したまたは球状化した押出し成形物の形状をとる、請 求項1〜11のいずれか一つに記載の組成物。 13. 請求項1〜12のいずれか一つに定義される固体漂白剤前駆体組成物を 配合する粒子状洗浄剤組成物。
JP50427198A 1996-06-28 1997-06-23 漂白剤前駆体組成物 Expired - Fee Related JP3267627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96304781A EP0816482B1 (en) 1996-06-28 1996-06-28 Bleach precursor compositions
EP96304781.6 1996-06-28
PCT/US1997/011068 WO1998000504A1 (en) 1996-06-28 1997-06-23 Bleach precursor compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11514031A true JPH11514031A (ja) 1999-11-30
JP3267627B2 JP3267627B2 (ja) 2002-03-18

Family

ID=8224994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50427198A Expired - Fee Related JP3267627B2 (ja) 1996-06-28 1997-06-23 漂白剤前駆体組成物

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0816482B1 (ja)
JP (1) JP3267627B2 (ja)
CN (1) CN1130455C (ja)
AR (1) AR013590A1 (ja)
AT (1) ATE263230T1 (ja)
BR (1) BR9710042A (ja)
CA (1) CA2258670C (ja)
CZ (1) CZ406298A3 (ja)
DE (1) DE69632037T2 (ja)
HU (1) HUP9903832A3 (ja)
TR (1) TR199802717T2 (ja)
WO (1) WO1998000504A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118340A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 ライオン株式会社 漂白活性化剤造粒物及びその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2311378C (en) * 1997-11-20 2004-04-20 The Procter & Gamble Company Detergent composition containing optimally sized bleach activator particles
US6569286B1 (en) 1998-09-30 2003-05-27 Warwick International Group Limited Method for the alkaline bleaching of pulp with a peroxyacid based oxygen bleaching species using an agglomerated bleach activator
GB2345701A (en) * 1999-01-12 2000-07-19 Procter & Gamble Particulate bleaching components
US6844305B1 (en) * 1999-08-27 2005-01-18 The Proctor & Gamble Company Aqueous liquid detergent compositions comprising a polymeric stabilization system
GB2473275A (en) * 2009-09-08 2011-03-09 Reckitt Benckiser Nv Bleach activator granule comprising DOBA and a process of production thereof involving extrusion
US9650558B2 (en) * 2011-02-02 2017-05-16 Baker Hughes Incorporated Oil field treatment fluids

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002691A (en) * 1986-11-06 1991-03-26 The Clorox Company Oxidant detergent containing stable bleach activator granules
US4956117A (en) * 1986-11-06 1990-09-11 The Clorox Company Phenoxyacetate peracid precursors and perhydrolysis systems therewith
DE4024759A1 (de) * 1990-08-03 1992-02-06 Henkel Kgaa Bleichaktivatoren in granulatform
SK278834B6 (sk) * 1992-01-17 1998-03-04 Unilever Nv Časticová bieliaca detergentná zmes
JPH0753992A (ja) * 1993-07-12 1995-02-28 Procter & Gamble Co:The 低投与量洗剤組成物
US5534195A (en) * 1993-12-23 1996-07-09 The Procter & Gamble Co. Process for making particles comprising lactam bleach activators
GB2294694A (en) * 1994-11-05 1996-05-08 Procter & Gamble Solid detergent composition
GB9422369D0 (en) * 1994-11-05 1995-01-04 Procter & Gamble Detergent compositions
GB9424009D0 (en) * 1994-11-29 1995-01-18 Procter And Gamble The Company Peroxyacid bleach precursor compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118340A1 (ja) * 2010-03-26 2011-09-29 ライオン株式会社 漂白活性化剤造粒物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
HUP9903832A2 (hu) 2000-03-28
CN1130455C (zh) 2003-12-10
CN1228114A (zh) 1999-09-08
DE69632037D1 (de) 2004-05-06
JP3267627B2 (ja) 2002-03-18
ATE263230T1 (de) 2004-04-15
TR199802717T2 (en) 1999-03-22
HUP9903832A3 (en) 2001-11-28
DE69632037T2 (de) 2004-11-18
BR9710042A (pt) 1999-08-10
CZ406298A3 (cs) 1999-05-12
EP0816482A1 (en) 1998-01-07
CA2258670A1 (en) 1998-01-08
EP0816482B1 (en) 2004-03-31
WO1998000504A1 (en) 1998-01-08
AR013590A1 (es) 2001-01-10
CA2258670C (en) 2002-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090955B2 (ja) 陽イオン系界面活性剤およびシリコーンエマルションを含んでなる液体洗濯洗剤組成物
JP3110466B2 (ja) シリコーンエマルションを含んでなる洗濯洗剤組成物
CA2247947C (en) Secondary alkyl sulfate particles with improved solubility by compaction/coating process
CA2204153C (en) Hydrophobic peroxyacid bleach precursor compositions stabilised with a water soluble carboxylic acid
US6200944B1 (en) Bleach precursor compositions
JPH10504049A (ja) 改善されたマイルドさおよびクリーニング性能を有する手洗い洗濯洗剤組成物
JP2996733B2 (ja) 改善された溶解度を有する第二級アルキルサルフェート粒子の製法
CN1387563A (zh) 漂白洗涤剂组合物
MXPA97003683A (en) Compounds of peroxiacide whitening precursor hydrophobic stabilized with a soluble caboxylic acid in a
JP3810854B2 (ja) 高密度粉末洗剤組成物
JPH09512531A (ja) 陽イオン漂白活性剤
JP3267627B2 (ja) 漂白剤前駆体組成物
ES2215189T3 (es) Composicion detergente que comprende una enzima amilasa y un eter de polisacarido no ionico.
JPH10501566A (ja) オレオイルサルコシネート界面活性剤を含む漂白組成物
JPH11501958A (ja) ノニオン系多糖エーテル及びリパーゼ酵素を含有した洗剤組成物
CA2206260A1 (en) Detergent composition containing combination of nonionic polysaccharide ether with synthetic oxyalkylene-containing soil release agent
CA2194157C (en) Detergent compositions
JP2968339B2 (ja) プロテアーゼ酵素を含んでなる漂白組成物
CA2248263C (en) Secondary alkyl sulfate surfactant with improved solubility by kneading/extruding process
JPH1135983A (ja) 衣料用洗剤組成物
JPH0853698A (ja) ポリマー性塩素掃去剤を含む粒状洗濯洗剤組成物
MXPA99000084A (en) Compositions with blanq precursor
WO1997049791A1 (en) Granular bleaching compositions
JPH09512298A (ja) アミラーゼを含有する粒状洗剤組成物
JPH10259399A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees