JPH11507990A - 大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法 - Google Patents

大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法

Info

Publication number
JPH11507990A
JPH11507990A JP8536771A JP53677196A JPH11507990A JP H11507990 A JPH11507990 A JP H11507990A JP 8536771 A JP8536771 A JP 8536771A JP 53677196 A JP53677196 A JP 53677196A JP H11507990 A JPH11507990 A JP H11507990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
workpiece
plasma cleaning
electrode
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8536771A
Other languages
English (en)
Inventor
ロス,ジョン・リース
Original Assignee
ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テネシー・リサーチ・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テネシー・リサーチ・コーポレイション filed Critical ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・テネシー・リサーチ・コーポレイション
Publication of JPH11507990A publication Critical patent/JPH11507990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/22Removing surface-material, e.g. by engraving, by etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/14Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by plasma treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C23/00Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for
    • B64C23/005Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for by other means not covered by groups B64C23/02 - B64C23/08, e.g. by electric charges, magnetic panels, piezoelectric elements, static charges or ultrasounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D15/00De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft
    • B64D15/12De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by electric heating
    • B64D15/14De-icing or preventing icing on exterior surfaces of aircraft by electric heating controlled cyclically along length of surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32541Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32733Means for moving the material to be treated
    • H01J37/32752Means for moving the material to be treated for moving the material across the discharge
    • H01J37/32761Continuous moving
    • H01J37/3277Continuous moving of continuous material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B7/00Heating by electric discharge
    • H05B7/16Heating by glow discharge
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/14Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by plasma treatment
    • B29C2059/145Atmospheric plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/12Boundary layer controls by using electromagnetic tiles, fluid ionizers, static charges or plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/335Cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/336Changing physical properties of treated surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/10Drag reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ワークピース表面は、大気圧での定常かつ一様なグロー放電プラズマをワークピース表面上で生成させることによって洗浄される。この大気圧での定常かつ一様なグロー放電プラズマは、低周波RFイオントラッピング機構によって生成されることが好ましい。この表面洗浄を効果的にするプラズマは、ほぼ1気圧、またはそれ以下もしくはそれ以上の気圧における、空気中または他のガス中で作り出される。

Description

【発明の詳細な説明】 大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法 発明の分野 本発明は、金属やプラスチックを含む表面を、従来の溶剤、酸性浴、あるいは 洗浄剤よりも、より高い清潔水準において洗浄するための装置および方法に関す る。特に、本発明は、大気圧で作用することができるグロー放電プラズマからの 活性種を使用して表面を洗浄するための表面洗浄技術に関する。 発明の背景 プラズマ洗浄された表面が、より防錆的な電気メッキされた表面を有するため の基板、電気メッキされた層のより強度な接着性、塗料の表面へのより強度な接 着性、表面同士のより強度な接着結合性、そして表面殺菌を含む表面の清潔さが 一つの要素となっている他のより多くの工業的応用を提供することが可能である ことが見出されている。大気圧におけるプラズマ洗浄処理の作用によって、コス トのかかる真空システムや、現在存在している低圧グロー放電に付随するバッチ 処理や、工業的に使用されるプラズマ処理に対する必要性が失われる。 物理科学において、「プラズマ」という用語は部分的または全体的にイオン化 された気体を意味しており、これはときどき「物質の第4の状態」とも呼ばれて いる。以下に記述される工業的プラズマは部分的にイオン化されたもので、イオ ン、電子、そして中性種から成る。この物質状態は高温、または強い直流(DC )、または無線周波(RF:radio frequency)電場によって作り出される。 高エネルギ密度の高輝度プラズマは、星、核爆発、プラズマトーチ、そして電 気アークによって代表される。中間エネルギ密度のグロー放電プラズマは印加さ れたDCまたはRF電場によって活性化された自由電子によって作り出され、中 性分子との散乱を引き起こす。中性分子との散乱によってエネルギが分子やイオ ンに移動し、(紫外線、可視光などの)光子、励起原子および分子、不安定なも の、個別原子、フリーラジカル、分子断片、モノマ、電子およびイオンなどの、 さまざまな活性種(active species)が形成される。これらの活性種は、数また は数十電子ボルトの(運動)エネルギを有するか、または、その程度の励起エネ ルギ状態にある。(1電子ボルトは、ほぼ11,600°ケルビン絶対温度に相 当する。)これは、たとえば化学的洗浄処理に伴う化学的結合エネルギよりもか なり高いものである。これらの活性種はその後、よりエネルギの低い化学的洗浄 処理によって到達することができるよりもプラズマ洗浄のためのよりエネルギの 高い媒体を形成することができる(こうして、表面により強く結合した、ごみの 単分子膜や汚染物をより効果的に取り除くことができる)。暗放電やコロナなど のような低電力の低輝度プラズマは、さまざまな素材の表面処理に対して、低気 圧および大気圧での使用が可能である。しかしながら、比較的に低エネルギ密度 であることから、コロナ放電は、ただそれだけならば、素材の多くの表面特性を ただ比較的ゆるやかに変化させるだけである。 一般的に、表面洗浄におけるコロナ放電の使用は、その電力密度が低いことか ら満足できるものではない。また、適当な平均電力密度の花糸放電の使用は、そ の効果が非一様性であることから満足できるものではない。アークまたはプラズ マトーチの使用も満足いくものではない。その理由は、そのエネルギ密度が多く の処理素材を破損させるのに十分に高いからである。 多くの応用において、グロー放電プラズマは重要な効果を産み出すのに十分な 活性種を平均的に提供することができるが、処理表面を破損させるほど十分に高 い輝度を持たない。しかしながら、いままでのグロー放電プラズマは一般的に低 圧力または不完全な真空環境(たとえば10トール以下等)において十分に生成 されることには気が付くべきであろう。このことから、処理素材のバッチ処理や 、 購入およびメンテナンスが高価な真空システムの使用が必要となる。 本発明の本質的な特徴は、大気圧において表面をプラズマ洗浄することが可能 になることである。これは、大気圧において、そして処理表面を破損させること なく活性種の十分な輝度を提供する適当なプラズマ電力密度において、作用する ことが可能な一様なグロー放電を使用して好ましく達成される。大気圧において 低い、適度な、そして高い電力密度のプラズマを生成させる技術は一般的に知ら れている。こうしたプラズマは、たとえば大気圧での一様なグロー放電プラズマ 反応器を使用して生成することが可能である。このグロー放電プラズマ反応器は 、米国特許第5,387,842号、米国特許第5,403,453号、米国特 許第5,414,324号、米国出願第08/068,739号(1993年5 月28出願)、米国出願第08/254,264号(1994年6月6出願)に 記載されている。これらの各々の内容は(その全体を)引用することにより本明 細書の一部をなすものとする。 発明の目的と概要 以上に説明したことから本発明の主な目的は、金属、プラスチック、紙、そし て他の素材などの表面を、大気圧を含むさまざまな気圧において、一様グロー放 電プラズマを使ってプラズマ洗浄するための装置および方法に提供することにあ る。 また本発明の目的は、溶剤、洗浄剤、酸性浴、攪拌または削摩を含む従来の洗 浄処理でできるよりも、標準的な水滴および接触角テストで測定されたときに、 より高い清潔さを有するプラズマ洗浄された表面を提供することでもある。 また本発明の目的は、塗料、接着剤、フィルム、電気メッキ被覆などの接着性 が大きく改善されたプラズマ洗浄された表面を提供することでもある。 また本発明の目的は、殺菌目的やマイクロエレクトロニクスなどの応用のため に、プラズマ洗浄された表面を提供することでもある。 本発明によれば、定常かつ大気圧でのグロー放電プラズマは洗浄すべき表面上 に生成される。マイクロウエーブ、RF、または低周波RFイオントラッピング 機構によって生成された、大気圧での一様なグロー放電プラズマを使用すること が好ましい。表面洗浄を効果的にするために使用されるプラズマは、ほぼ1気圧 (760mmHg)あるいはそれ以下もしくはそれ以上の気圧における大気または他 のガス内において生成することが可能である。このプラズマは、前記低周波イオ ントラッピング機構、他のRFまたはマイクロウエーブ生成されたグロー放電プ ラズマ、あるいはコロナ放電(しかしコロナ放電の低電力密度は比較的長い露出 時間が必要である)によって形成することが可能である。前記他のRFまたはマ イクロウエーブ生成されたグロー放電プラズマに関しては、たとえば、R.J. ヴィドマール(Vidmar,R.J.)氏のSRIプロジェクト8656(カリフォルニ ア州メンロパーク(Menlo Park,C.A.)にあるSRIインターナショナル(SRI International))の最終報告(1991年)である「プラズマクローク:空気 化学、広帯域吸収、およびプラズマ生成(Plasma Cloaking:Air Chemistry,Br oard Absorption,and Plasma Generation)」と、装置化学レヴュー(Rev.Sci. Instum.)第60号(1989年)の249〜252ページに記載されたY.ミ ツダ(Mituda)氏らの「新しいマイクロウエーブトーチの発達とそのダイアモン ド合成への応用(Development of a New Microwave Plasma Torch and its Appl ication to Diamind Synthesis)」と、A.D.マクドナルド(MacDonald,A.D .)氏によるLCCCN66−22841(1966年)の「ガス内におけるマ イクロウエーブ破壊(Microwave Breakdown in Gases)」に記載されている。 電気伝導体である表面に対して、洗浄すべきワークピース(workpiece)はプ ラズマ反応器のRF電極プレートの一つ、または、プラズマ反応器の電極プレー トの間に挿入されるかのいずれかである。ワークピースは、宙づりにするか、プ ラズマ電位でバイアスするかのいずれかである。電気的絶縁体である表面に対し て は、洗浄すべきワークピースは、それを2つの平行プレートの間で生成されたプ ラズマ内に挿入することによってプラズマの活性種にさらす(露出させる)こと ができる。 ワークピースが複雑な3次元的形状(たとえば自動車バンパ)を持てば、必要 なプラズマは、(電気伝導性があるならば)一つの電極としてのワークピースと 、それに対応する(第2の)電極としてのワークピースの鋳型(モールド)状イ メージを使用して生成することができる。絶縁性のある3次元的なワークピース と電気伝導性のある3次元的なワークピースの両方に対して有用な代替的配置は 、処理表面を、(たとえば、すでに言及した低周波イオントラッピング機構を使 用して)プラズマを生成するのに使用することができるストリップ電極を備えた 表面を有する鋳型イメージと向かい合わせにすることである。この後者の実施形 態において、定常かつ一様な大気圧でのグロー放電プラズマは、(ワークピース と)同じ輪郭を持つ鋳型の表面の上およびその上方に生成され、対向するワーク ピースに対してプラズマ浸漬および活性種を提供する。この同じ輪郭を有する鋳 型は、その表面上に平行なストリップ電極を備えた絶縁体、または、鋳型イメー ジから絶縁され、互いに隔てておよそ平行に置かれたストリップ電極を支持する 電気伝導体にすることができる。 鋳型イメージとストリップ電極、または、鋳型イメージが絶縁体ならば代替と なるストリップ電極は、無線周波(RF:radio frequency)電源の反対極に接 続される。必要なプラズマを生成するため、RF電源の一つの端子に接続された 一つ以上のストリップ電極が、一つ以上の隣接するストリップ電極とは相対的に 、または、もう一方のRF端子に接続された電気伝導性のある鋳型イメージとは 相対的に、加圧される。RF電源は鋳型イメージ表面上にグロー放電を引き起こ すのに十分なほど高い電圧を有する。ストリップ電極の近傍における1センチ当 たり約10キロボルトの局所電場は大気中においてプラズマを引き起こすには適 当 である。 RF電源は、イオンをトラッピングする一様なグロー放電機構に対して、比較 的低周波にある。周波数は、電極間で生成されたプラズマ内において電気力線に 沿って生成されたイオンが、電気力線に沿って振動の半サイクルの間にいずれか の電極にインパクトを与えるだけの時間を有することがないほど十分に高いもの とする。しかしながら、その周波数は、プラズマ電子がプラズマにトラップされ ることなく、振動の半サイクルの間に電極表面または鋳型イメージにインパクト を与えるだけの時間を有するほど、十分に低いものとする。通常、約100Hz から30kHzの周波数が適当であるが、電場や配置構成、他の要因に依存する 。この機構によって、電子が電極に流れ込み、あるいは鋳型イメージ表面に蓄積 して、プラズマの正イオンが形成される。こうして、イオンと電子の両方のトラ ップに通常付随する花糸放電ではなく、定常かつ一様なグロー放電プラズマの形 成が可能となる。 こうした説明に捕らわれることは本意ではないが、以下の記述は、大気におい て一様なグロー放電を生成してプラズマ洗浄を効果的にするための、プラズマ生 成された活性種を取得するための上記技術が適用された際に、活性種が、実際上 露出される表面を浄化する最も適当な物理的処理である。 大気圧において、素材表面は吸着された汚染物の数百にのぼる単分子膜によっ て覆われる。これらの単分子膜は、特に外側層において、ワークピースがさらさ れる環境からの大気または他のガスを含み、そして(または)特にワークピース に隣接する最下層において、炭化水素の機械潤滑油もしくは可塑剤を含む。最外 部の単分子膜はワークピースに非常に緩く束縛されており、近似的に0.025 電子ボルトの通常の熱エネルギ(室温相当)は一般的にそれらを剥がすには十分 である。しかしながら、ワークピース表面に接近するにしたがって、吸着された 単分子膜の束縛エネルギが増大し、ワークピースの仕事関数エネルギに近い値 (たとえば多くの物質では4.5電子ボルト)に到達する。 吸着された単分子膜の束縛エネルギがこのように漸次的変化するおかげで、最 も外側の単分子膜を、洗浄剤、溶剤、酸性浴、あるいは他の化学的手段によって 取り除くことが容易になる。しかしながら、このような化学的手段は最後のいく つかの膜、特に最も強く束縛された単分子膜を取り除くには十分とはいえない。 このような残りの単分子膜は、金属の場合には機械潤滑油、ポリマやプラスチッ クの場合には可塑剤であることが多い。こうした単分子膜のみが、表面自由エネ ルギ、水滴接触角、そして表面湿潤性に対して有害な影響を与える。通常、こう した単分子膜が存在した場合は、湿潤性や他の素材のワークピース表面への接着 性が減少する結果となる。これにより、電気メッキされた表面層が剥離したり、 塗料が剥離またははげたり、そして(または)表面への接着結合が失敗に終わる ことがありえる。 一般的に非常に困難ではあるが、通常の化学的手段によってこれら最後の数層 が取り除かれることが実際に不可能ならば、その除去は、大気圧での一様なグロ ー放電から得られる、よりエネルギのある活性種を使用することによって可能と なる。プラズマ内の電子の運動学的温度および(または)エネルギと、そしてた とえば可視光および紫外線を生成するような励起状態のエネルギとは数電子ボル トのオーダにある。これは最下部単分子膜の束縛エネルギに匹敵し、化学種およ び化学的洗浄方法に付随するエネルギをおおきく凌ぐ。こうして、プラズマから の活性種を使用すれば、原理的には純粋に化学的処理よりも、表面上で吸着され たより多くの、かつより深い単分子膜を取り除くことが可能となり、前例のない ほどの高い洗浄性が実現される。これは、塗料、電気メッキ層、そして接着剤な どの接着性を大きく改善するともに、殺菌目的およびマイクロエレクトロニクス への応用にとって有用である。 図面の簡単な説明 図1は、平坦なワークピースを一つの電極として使用してそれを洗浄するため の、平行な電極板の配置を示した略図である。 図1aは、本発明の他の実施形態における、ワークピースを洗浄するための平 行な電極板の配置を示した略図である。 図2は、平坦かつ平行な電極板の間に宙づりに挿入された電気伝導性のあるワ ークピースを洗浄するための平行な電極板の配置を示した略図である。 図3aは、2つの平坦かつ平行な電極板の間に生成されたプラズマの中で、電 気的絶縁体ワークピースを洗浄するための平行プレート反応器を示した略図であ る。 図3bは、2つの平坦かつ平行な電極板の間に生成されたプラズマの中で、電 気的絶縁体ワークピースを洗浄するための、代替的な実施形態における平行プレ ート反応器を示した略図である。 図4は、第2の電極として鋳型イメージを使用して、3次元的な(湾曲した) 電気伝導性のあるワークピースの表面近くでプラズマを生成するための反応器を 示した略図である。 図5aおよび図5bは、プラズマを生成するための平行なストリップ電極を備 えた、3次元的な(湾曲した)電気伝導性のあるワークピースと同じ輪郭を持つ 鋳型イメージを使用して、そのワークピースの表面近くでプラズマを生成するた めの反応器を示した略図である。 図5cは、平行なストリップ電極を使用してプラズマを生成するための平行プ レート反応器を示した略図である。 図5dは、プラズマ生成の際に平行なストリップ電極によって作り出された電 気力線を表した略図である。 図6aおよび図6bは、従来的に洗浄された金属表面とプラズマ洗浄された軟 鋼表面とで、その接触角と湿潤性を比較するための立面図である。 図7は囲い込まれたプラズマ洗浄システムの略図である。 発明の詳細な説明 本発明は、金属やプラスチックを含む表面を、従来の溶剤、酸性浴、あるいは 洗浄剤でできるよりも、より高い清潔水準において洗浄するための装置および方 法に関する。特に、本発明は、大気圧で作用することができるグロー放電プラズ マを使用する表面洗浄技術に関する。 プラズマは、ほぼ1気圧における空気中または他のガス中において生成される 。プラズマは必要に応じて大気圧よりも高い圧力、または低い圧力でも生成が可 能である。空気以外のガスも、その中でグロー放電させる際に使用が可能である 。こうしたガスは、一酸化二窒素、二酸化炭素、窒素、およびそれらの混合気体 またはそれらと空気との混合気体とともに、ヘリウム、ネオンおよびアルゴンな どの希ガスを含むことができるが、これらには限定されない。必要に応じて、酸 素を20%まで上記ガスと混合することができる。 本発明によれば、3次元的ワークピースにおける広範囲におよぶ表面がプラズ マ洗浄可能である。このワークピースは金属、ポリマ、プラスチック、紙、また は他の素材であってよく、そして1気圧またはその周りの圧力において作用する ことができるので、低気圧(真空内)プラズマ洗浄法などで必要とされるバッチ 処理または高価な真空システムの使用が不要となる。 プラズマが大気中で生成されるときには、電極およびプラズマを露出させるこ とができる。生成ガスにさらされること、またはそれ以外による、潜在的な環境 的または職業的リスクを伴った適用においては、本発明によって取り扱われる装 置およびワークピースを防御壁で囲い込むことが可能である。たとえば、以下に おいてさらに十分に議論されるように、プレキシグラス(商標名)シートのよう な素材から作られた覆いを予め容易しておき、そこに装置およびワークピースを 格納し、紫外線による危険を最小化するとともに、上記ワークピース上の露出領 域から有害な副産物的ガスまたは活性種が漏れることを最小限に抑えることが可 能となる。囲いには、もし使用されるならば、取り扱われるワークピースのため の適当な入り口および出口を設けることができる。プラズマガスが周囲の大気以 外である場合、この囲いは処理ガスを保持するとともに、取り巻きの媒質が処理 領域から逃げ出すことを防ぐための付加的な機能の役割を果たす。 図1はワークピースをプラズマ洗浄するための、本発明によるプラズマ洗浄装 置を示した図である。右端において、定常かつ一様な大気圧でのプラズマ2が一 組の電極3、4との間で生成される。洗浄すべき電気伝導性のある表面(つまり ワークピース)は一つの電極3の役割を果たし、(さまざまな適当な金属や電気 伝導体のいずれから形成された)平行な表面4はその片割れとしての役割を果た す。以下においてより十分に議論されるように、表面4は平坦なワークピースの 場合には平坦に、あるいは、湾曲的もしくは3次元的なワークピースの場合には 同じ輪郭を有する鋳型イメージ、のいずれかであることができる。 必要に応じて、ワークピースは、外側表面上、あるいは内側表面(たとえば空 洞管の内側)上のいずれかで生成されたプラズマであることできる。たとえば、 図1aは、その一つがワークピース(電極3)となった、一組の電極3、4を有 する装置1′を示した図である。この場合、ワークピースの内側表面が洗浄され る。この最後に、絶縁体の支持台が片割れの電極とワークピースとの間隔をあけ るのに使用される。 一組の電極3、4の少なくとも一つが絶縁され(たとえば、酸化物、またはガ ラス、火炎が吹き付けられた酸化物、シリコンベースの塗料などの誘電体で被覆 され)、アークするのを妨げることが好ましい。たとえば、図1aの片割れの電 極4は絶縁のためのガラスプレートを有する。 電気伝導性のある表面3とそれと同じ輪郭を有する平行電極4は、各々、無線 周波(RF)電源5の出力の正反対のフェーズに接続される。適当な整合回路網 6は、当業者にはよく知られた技術を用いて、電極とそれに付随する電源とのイ ンピーダンス負荷の整合を(効率的な電力転送を最大化するために)図るもので ある。 本発明の好ましい実施形態によれば、低周波数イオントラッピング機構を使用 してプラズマを生成するには、RF電圧は、電極間に1センチ当たり約10キロ ボルトもの破壊電場、または大気に対してはそれ以上の破壊電場を生成すること ができるだけ高いものでなければならない。RF電圧は、電子ではなく、プラズ マイオンが電極間に捕捉されるだけの周波数も持たなくてはならない。これを実 現するための一般的な周波数は約100Hzから約30kHzの間の領域にある 。こうした方法によって、プラズマの正イオンが蓄積して、自由にプラズマ体積 を離れることができ、電極表面の上で集積または再結合することができる電子と で、二極性の準中性が作り出される。電子が半サイクルの間に電極間に捕捉され る場合にも、望ましくない花糸放電が結果として発生する。イオンのみが捕捉さ れる場合は、これによって定常かつ準中性的、一様なグロー放電プラズマがワー クピース上のRF電極間に形成される。 図2は、ワークピースを洗浄するプラズマのための、本発明による装置10に ついての他の実施形態を示した図である。装置10は実質的には図1の装置1に 対応している。しかしながら、この場合、組になった平行な(または同じ輪郭を 持った)金属電極11、12が使用され、すでに言及されたようにプラズマが生 成される。ワークピース13は2つの電極11、12の間に発達したプラズマ体 積14内に位置する。こうした場合、ある所定の応用にとって適当になるように 、ワークピース13は、(15において)電気的にアースされるか、または(1 6において)バイアスが印加されるかのいずれかである。ワークピース13はも は や動作電極の一つとしての役割を果たさないので、図3aに適当に図示されてい るように、装置10は、正反対の電極11、12の間に適当に配置された電気的 絶縁体ワークピースをプラズマ洗浄するのにも使用することが可能である。図3 bに示されているように、電極11、12との間にアースされた中間スクリーン を配置し、プラズマを含むための2つの分離した領域(これは必要に応じて、2 つの分離したワークピース、または同一のワークピースの両面を洗浄するの使用 することができる)を作り出すことも可能である。どちらの場合においても、洗 浄の際に電極間のワークピースを支持するための適当な手段が提供される。さま ざまな、薄い金属板、織物、そしてフィルムが(サポートとして)こうした目的 の為に使用され、(ワークピースを支持するために)選択されたサポートは、( ワークピースを処理するための)生成されたプラズマを害することを回避するこ とができるように、隣接する電極の表面に十分に密接した状態に維持される。 図4は、本発明による、湾曲した、または3次元的なワークピースをプラズマ 洗浄するための装置20についての他の実施形態を示した図である。装置全体は 、ワークピースの輪郭に沿った形状になっている電極を除いては、実質的にすで に記述された装置に対応している。この最後に、ワークピース21は電極の一つ として有利に作用する。図示されているように、片割れの電極22には、ワーク ピースの輪郭に沿った輪郭が与えられている。この形態において、すでに言及し たように、電極21、22はそれぞれの無線周波(RF)電源の出力の正反対の フェーズに接続される。 図5aと図5bにおいてさらに示されているように、プラズマ洗浄装置20′ (これは他の点では図4の装置20に類似している)の片割れの電極22′は、 ワークピースの鋳型イメージとして都合よく与えられ、洗浄されるワークピース の輪郭に沿う。この配置において、ワークピース21(たとえば、湾曲した、ま たは3次元的なワークピース)は再び電極の一つとして作用し、対応した形状に ある片割れの電極22′とかみ合わされる。片割れの電極22′は絶縁された表 面23として与えられ、その上には、互いに離れ、かつ平行となった複数のスト リップ電極が配列する。この物理的配置には2つの異ったバージョンが可能であ り、その各々は電気接続の方式に特色がある。図5aに示されているような一つ の方式において、絶縁された金属表面23はRF電源の一つのフェーズに接続さ れ、ストリップ電極24のすべてはRF電源の他方のフェーズに並列に接続され る。この配置によって、電気力線がストリップ電極24と(それらの間にある絶 縁層の下の)金属表面23との間でアーチを描く、準静電的な双極的形状が形成 される。一方、図5bに示されたような第2の方式において、(電気伝導性のま たは電気絶縁性の)絶縁された表面23′は宙吊りになっている(開放されてい る)か、またはアースされているかのいずれかである。また平行なストリップ電 極24は互い違いにRF電源の正反対のフェーズに接続されている。この配置に より、電気力線が隣り合った平行なストリップ電極24の間でアーチを描く、電 気的に安定した双極的な静電的形状が形成される。図5cはストリップ電極24 の、平坦プレートとして形成された基板への類似適用を示した図である。ストリ ップ電極24は、平坦な電極板上にプラズマを生成するために、異った配置で電 源5に接続される。 図5aおよび図5bの実施形態において、RF電圧は、鋳型イメージの表面上 に、プラズマを生成するのに十分な電場を生成することができるほどに十分に高 く設定される。これは図5cの平坦プレートの実施形態に同様に適用される。大 気中においては、1センチ当たり約10キロボルトの電場レベルは、このことに 対して十分である。低周波イオントラッピング機構に対して、RF周波数は比較 的低く、約100Hzから約30kHzの間である。図5dを参照すると、その 周波数は、RF振動の半サイクルの間に、イオンが電極間の電気力線上に捕捉さ れるほど低いものであるべきである。しかし、同様に電子を捕捉するほど高いも のであるべきではない(このとき、同型のプラズマの代りに花糸放電が形成され 得る)。 本発明による鋳型イメージを使用することは、より単純な平坦なワークピース のみならず、2、3次元的な湾曲を有する複雑なワークピースを洗浄するには有 益である。プラズマ洗浄用の鋳型イメージは、絶縁体または電気伝導体のいずれ にしても、複雑な3次元的ワークピースを洗浄する際に使用することができる。 本発明によるプラズマ洗浄処理は、ほぼ1気圧(たとえば10トール(torr) から15,000トール(20バール(barr))までの範囲)の大気または他の ガスの中で、定常かつ一様なグロー放電プラズマを、以上に記述した手段または それと均等な手段で生成するステップと、ワークピース表面を適当な時間の間、 プラズマの活性種に露出させる(直接的に当たるようにする)ステップとを含む 。こうして、炭化水素、油、酸化物、病原性微生物、強く結合した単分子膜、ま た酸素と反応するなにかの物質(あるいは他の活性種)などの汚染物質を、金属 、プラスチック、ポリマ、薄い金属板や薄いフィルム、紙などを含む多数の素材 から、洗浄、殺菌、そして接合の目的において、取り除くことができる。 2、3分程度の露出時間であれば一般的に十分である。こうした露出の結果、 金属の、特性的な(定着水滴試験(Sessile Water Drop Test)により測定され た)成長性の蒸留水接触角が(図6bに示されたように)約90°から10°未 満まで改善されることが見出された。水滴の接触直径は同様に約3mmから約1 0mmにまで、あるいはそれ以上にまで改善される。こうして接触が低下するこ とによって、金属表面からそれに結合した単分子膜を取り除くことが期待どうり の結果となり、表面を前例のないほど清潔にすることができる。また、すぐれた 殺菌性や、塗料、電気メッキ層、接着剤、そして他の被覆形態のすぐれた結合性 が実現される。 ワークピースの露出時間はプラズマ密度(電力密度)の変動に関係しており、 それを変化させることによって調整される。たとえば、ある与えられた洗浄効果 (水滴接触角)は、(1ミリワット/立方センチ程度の)低電力密度プラズマを より長い時間(7分から10分)適用することによって、あるいは、(100ミ リワット/立方センチ程度の)より高い電力密度プラズマをより短い時間(数秒 間)適用することによって実現することができる。こうしたことは表面の初期に おける清潔さにも依存する。つまり、より汚い表面を洗浄するには、それほど汚 くないもと比較して、いくぶん長い時間が必要である。実際、印加電圧はプラズ マ電力密度よりもそれほど決定的ではない。通常の電場は一般的に1から12キ ロボルト/センチ(kV/cm)(たとえば、ヘリウムのようなガスに対しては2. 5キロボルト/センチ、空気のような気体に対しては8.5キロボルト/センチ )の範囲にある。 好ましい処理ガスは空気(大気)である。その理由はコストがかからず、炭化 水素の機械油から成る吸着された単分子膜(多くの種類の表面被覆、接着、そし て結合を阻害する、金属に共通する汚染物質)を取り除くための酸化活性種を提 供することができるからである。必要に応じて、なにか気化するものも同様に使 用することができる。酸素、酸素の混合気体、または酸素分子などを含んだ気体 は多くの場合、最も効果的である。しかしながら、吸着された単分子膜が他の種 類の活性種を必要とする物質を含むとき、他の処理ガスが適当である。たとえば 、存在する単分子膜を取り除くのに還元空気が必要ならば、水素または他の還元 ガスを使用することができる。一方、化学的な活性が無いほうが利益的ならば、 ヘリウムまたは他の希ガスが使用される。 図7は、大気中の空気以外の気体から得られた活性種を使用して、ワークピー ス26を洗浄するための本発明によるプラズマ洗浄装置25の実施の形態を示し た図である。装置25は実質的には図2の装置10に相当する。しかしながら、 この場合、電極11、12を含む領域は、作業空気(つまり、特定の応用のため に選択されたガス)を閉じ込めるための適当な囲い27で囲まれている。囲い2 7はプレキシシート(商標名)またはガラスなどの他の均等素材によって有効に 形成される。これらはどちらも、覗くことができるという透明性とともに、空気 を閉じ込め、(プラズマの)紫外線放射を吸収できる能力については満足できる 。必要に応じて、金属製の囲いも使用することができる。入り口28が作業ガス を受け入れるために提供され、対応する出口29は処理ガスを(その他、既知の 方法で)放出するために提供される。作業ガスが、減少圧力または増大圧力のい ずれかにおける空気であるときにも、囲い27は使用可能である。 (実施例) 以下の記述は、大気圧での一様なグロー放電プラズマ洗浄の一例を説明するも のである。また、これは本発明を説明するためのものであって、本発明の範囲を なんら限定するために与えられるものではない。 本発明によるプラズマ洗浄処理が大気圧の空気中において実行された。平坦な 金属サンプルが(平坦かつ平行な形態において)RF電極(つまり図1の装置) の一つとして使用された。サンプルは6×8センチ四方、厚さ15ミリ、工業界 で広く使用されている鉄を含む軟鋼であった。これらのサンプルは2つの状態に あった。「受け取ったままの」状態において、サンプルは洗浄されておらず、ま たは、製作工場で最終研摩の処理が施されていた。「洗浄された」状態において 、サンプルは最初に適当な洗浄剤で洗浄され、その後、酸性浴の中で洗浄されて いた。サンプル集合は両方とも、水滴試験において接触角が70°から90°で あった。 サンプル集合は両方とも、その後、熱水、従来からのキッチン洗剤、そしてき め細かなスチールウールによるこすり取りなどを含んだ、標準的な皿洗い処理が 施された。こうした処理の後、サンプルの接触角および湿潤性は実質的には変化 しなかった。水滴接触角は70°から90°の間のままであり、ぬれたときの水 滴の接触直径は約3ミリであった。水滴がこれらのサンプル表面から蒸発したと きは、表面は非酸化状態にあり、滑かで光沢もあり、そしていかにも磨かれたス チールのようであった。 サンプル集合は両方とも、その後、大気中において、3から6分間もの間、大 気圧での一様なグロー放電プラズマにさらされた。こうした露出によって、水滴 接触角は未処理の70°から90°の間から10°未満にまで低下した。露出時 間とともにこれは変動するが、空気プラズマへの露出の3分間は接触角を大きく 減少させるには十分であり、それゆえ、(サンプルへの結合を弱めることのある )吸着された単分子膜(おそらく炭化水素)を大きく除去することができた。 同様な条件の下での試験が、アルミニウム、ステンレススチール、プラスチッ ク、そしてプラスチックフィルムなどを含んださまざまな素材により試され、そ して30から60秒ほどの露出時間で同様な結果が得られた。こうした試験サン プルにおいて、小さな水滴接触角と湿潤性が、3カ月以上の間、何の質低下の兆 候も見られないまま維持された。 本発明の特徴を説明するためにここに記述および説明された部品の、詳細、素 材および構成に関するさまざまな改変は、当業者にとって、以下の請求の範囲に 記述される本発明の原理および範囲内において可能である。たとえば、本発明を 改良して、新聞用紙を素早く乾燥させ(かつ固定し)、その後の使用における汚 れを回避することも可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ワークピースの表面から汚染物質を取り除いて清潔な基板とする方法で あって、 1気圧(760mmHg)またはその周りの気圧において、定常かつ一様なグロー 放電プラズマを生成するステップと、 前記汚染物質を有する前記ワークピース表面を所定の時間、前記生成されたプ ラズマに露出させて該汚染物質を取り除き、前記清潔な基板を与えるステップと を含むこと特徴とするプラズマ洗浄方法。 2. 前記プラズマは、1気圧において生成されたことを特徴とする請求項1 記載のプラズマ洗浄方法。 3. 前記プラズマは、10mmHg(10torr)〜15,000mmHg(20bar )の範囲の気圧において生成されたことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗 浄方法。 4. 前記方法は、さらに、前記プラズマを無線周波電源を使用して生成する ステップを含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 5. 前記方法は、さらに、前記無線周波電源を100Hz〜30kHzの周 波数で動作させるステップを含むことを特徴とする請求項4記載のプラズマ洗浄 方法。 6. 前記方法は、さらに、前記無線周波電源を動作させて、1〜12キロボ ルト/センチ(kV/cm)の電場を有するプラズマを生成するステップを含む ことを特徴とする請求項5記載のプラズマ洗浄方法。 7. 前記方法は、さらに、前記無線周波電源を動作させて、その中に電子を 捕捉すること無しにイオンを捕捉するための電場を生成するステップを含むこと を特徴とする請求項5記載のプラズマ洗浄方法。 8. 前記方法は、さらに、前記プラズマをマイクロ波電源を使用して生成す るステップを含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 9. 前記プラズマは、空気中で生成されたことを特徴とする請求項1記載の プラズマ洗浄方法。 10. 前記プラズマは、ヘリウム、ネオンおよびアルゴン、一酸化二窒素、 二酸化炭素、窒素、およびそれらの混合気体や酸素との混合気体の希ガスからな る群より選択された気体の中で生成されたことを特徴とする請求項1記載のプラ ズマ洗浄方法。 11. 前記汚染物質は、炭化水素、油、酸化物、病原性微生物、結合単分子 膜、酸素との反応物などからなる群より選択されたことを特徴とする請求項1記 載のプラズマ洗浄方法。 12. 前記ワークピースは、金属、プラスチック、ポリマ、紙、薄い金属板 、および薄いフィルムからなる群より選択されたことを特徴とする請求項1記載 のプラズマ洗浄方法。 13. 前記方法は、さらに、前記ワークピースをその表面から前記汚染物質 を取り除いて殺菌して、殺菌された基板を与えるステップをさらに含むことを特 徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 14. 前記方法は、さらに、前記洗浄された基板に被覆を施し、改善された 付着力で該被覆を該洗浄された基板に結合させるステップを含むことを特徴とす る請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 15. 前記被覆は、塗料、接着剤、そして電気メッキされた層からなる群よ り選択されたことを特徴とする請求項14記載のプラズマ洗浄方法。 16. 前記洗浄された基板は、定着水滴試験により測定された、特性的な成 長性の蒸留水接触角が10°未満を示すことを特徴とする請求項1記載のプラズ マ洗浄方法。 17. 前記ワークピースは平坦なワークピースであって、 前記方法は、さらに、前記プラズマを一組の平行な電極板の間に生成するステ ップを含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 18. 前記一組の電極板の1つが前記ワークピースであることを特徴とする 請求項17記載のプラズマ洗浄方法。 19. 前記方法は、さらに、前記ワークピースを前記平行な電極板の間に支 持するステップを含むことを特徴とする請求項17記載のプラズマ洗浄方法。 20. 前記ワークピースは電気伝導体であって、 前記方法は、さらに、前記電極とは相対的に該ワークピースにバイアスを印加 するステップを含むことを特徴とする請求項19記載のプラズマ洗浄方法。 21. 前記ワークピースは電気伝導体であって、 前記方法は、さらに、前記電極とは相対的に該ワークピースをアースするステ ップを含むことを特徴とする請求項19記載のプラズマ洗浄方法。 22. 前記ワークピースは電気的絶縁体であることを特徴とする請求項19 記載のプラズマ洗浄方法。 23. 前記ワークピースは3次元的形状を有する電気伝導体であって、 前記方法は、さらに、前記プラズマを第1の電極の役割を果たす前記ワークピ ースと、該ワークピースの形状に対応する鋳型(モールド)イメージとして形成 された第2の電極との間に生成させるステップを含むことを特徴とする請求項1 記載のプラズマ洗浄方法。 24. 前記ワークピースは3次元的形状であって、 前記方法は、さらに、該ワークピースの形状に対応する形状を有するとともに 、プラズマ生成電源に接続するための複数のストリップ電極を備えた一つの絶縁 された表面を有する鋳型イメージを使って、プラズマを生成するステップと、 前記ワークピースを、前記鋳型イメージによって生成された前記プラズマに向 けて露出させるステップとを含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄 方法。 25. 前記方法は、さらに、所定の気圧においてプラズマ生成ガスを受け入 れるための保護壁の中に、前記プラズマと前記ワークピースとを封入するステッ プを含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマ洗浄方法。 26. 請求項1記載のプラズマ洗浄方法に従って洗浄されたことを特徴とす る洗浄された基板。 27. その表面が殺菌されたことを特徴とする請求項26記載の洗浄された 基板。 28. その表面がマイクロエレクトロニクス成分であることを特徴とする請 求項26記載の洗浄された基板。 29. その表面に、塗料、接着剤、および電気メッキされた層からなる群よ り選択されたボンド被覆が施されたことを特徴とする請求項26記載の洗浄され た基板。 30. ワークピース表面から汚染物質を取り除いて、洗浄された基板を提供 するための装置であって、 組になった電極に付随するとともに、該電極の間に位置するガスの中で、1気 圧(760mmHg)またはその周りの気圧において作用することができる、定常か つ一様なグロー放電プラズマを生成するための、および前記電極の間に位置する 前記基板表面から前記汚染物質を取り除くための電源を備えたことを特徴とする プラズマ洗浄装置。 31. 前記装置は、さらに、前記電源と前記電極を接続して、該電源のイン ピーダンスと該電極のインピーダンスとの整合を図るための整合回路網を備えた ことを特徴とする請求項30記載のプラズマ洗浄装置。 32. 前記電源は無線周波電源であることを特徴とする請求項30記載のプ ラズマ洗浄装置。 33. 前記無線周波電源は100Hzから30kHzの範囲の周波数で振動 することを特徴とする請求項32記載のプラズマ洗浄装置。 34. 前記無線周波電源と前記電極とが連合し、1〜12キロボルト/セン チ(kV/cm)の強度範囲の電場を有するプラズマを生成することを特徴とする請 求項33記載のプラズマ洗浄装置。 35. 前記無線周波電源と前記電極とが連合し、その中に電子を捕捉するこ となく、イオンを捕捉するための電場を生成することを特徴とする請求項33記 載のプラズマ洗浄装置。 36. 前記電源はマイクロ波電源であることを特徴とする請求項30記載の プラズマ洗浄装置。 37. 前記ワークピースは平坦なワークピースであって、 前記電極は平行な電極板であることを特徴とする請求項30記載のプラズマ洗 浄装置。 38. 前記電極の一つは前記ワークピースであることを特徴とする請求項3 7記載のプラズマ洗浄装置。 39. 前記装置は、さらに、前記平行な電極板の間に前記ワークビースを支 持する手段を備えたことを特徴とする請求項37記載のプラズマ洗浄装置。 40. 前記ワークピースは電気伝導体であって、 さらに、前記電極とは相対的に、前記ワークピースにバイアスを印可する手段 を備えたことを特徴とする請求項39記載のプラズマ洗浄装置。 41. 前記ワークピースは電気伝導体であって、 前記装置は、さらに、前記電極とは相対的に、前記ワークピースをアースする 手段を備えたことを特徴とする請求項39記載のプラズマ洗浄装置。 42. 前記ワークピースは電気的絶縁体であることを特徴とする請求項39 記載のプラズマ洗浄装置。 43. 前記ワークピースは3次元的形状を有する電気伝導体であって、 第1の電極が前記ワークピース、そして第2の電極が前記ワークピースの形状 に対応する形状を有する鋳型イメージであることを特徴とする請求項30記載の プラズマ洗浄装置。 44. 前記ワークピースは3次元的形状を有しており、 前記ワークピースの形状に対応する形状を有するとともに、前記プラズマ生成 電源に接続するための複数のストリップ電極を備えた絶縁された表面を有する鋳 型イメージに、前記電極が付随していることを特徴とする請求項30記載のプラ ズマ洗浄装置。 45. 前記絶縁された表面は絶縁素材で被覆された電気伝導性のある素材で あって、 前記電気伝導性のある素材は前記組になった電極の第1の電極に対応し、前記 複数のストリップが並列に接続されたものは前記組になった電極の第2の電極に 対応することを特徴とする請求項44記載のプラズマ洗浄装置。 46. 前記絶縁された表面は電気的絶縁素材であり、 前記複数のストリップ電極は、それに属するストリップ電極を並列に接続した ものが前記組になった電極の第1の電極に対応する第1のグループと、それに属 するストリップ電極を並列に接続したものが前記組になった電極の第2の電極に 対応する第2のグループとにグループ分けされ、この際、前記ストリップ電極の 第1のグループと第2のグループは1つおきのストリップ電極からなることを特 徴とする請求項44記載のプラズマ洗浄装置。 47. 前記ガスは1気圧にあることを特徴とする請求項30記載のプラズマ 洗浄装置。 48. 前記ガスは空気であることを特徴とする請求項30記載のプラズマ洗 浄装置。 49. 前記装置は、さらに、前記ワークピースと前記電極とを取り囲んで、 前記ガスを封入するための保護壁を備えたこと特徴とする請求項30記載のプラ ズマ洗浄装置。 50. 前記ガスを10mmHg(10torr)から15,000mmHg(20bar) までの気圧範囲に維持するための手段を備えたことを特徴とする請求項49記載 のプラズマ洗浄装置。 51. 前記ガスは、ヘリウム、ネオンおよびアルゴン、一酸化二窒素、二酸 化炭素、窒素、およびそれらの混合気体や酸素との混合気体の希ガスからなる群 より選択されたことを特徴とする請求項49記載のプラズマ洗浄装置。 52. 前記汚染物質は、炭化水素、油、酸化物、病原性微生物、結合単分子 膜、酸素との反応物からなる群より選択されたことを特徴とする請求項30記載 のプラズマ洗浄装置。 53. 前記ワークピースは、金属、プラスチック、ポリマ、紙、薄い金属板 、および薄いフィルムからなる群より選択されたことを特徴とする請求項30記 載のプラズマ洗浄装置。 54. 請求項30記載のプラズマ洗浄装置を使用して、前記表面から前記汚 染物質を取り除くことによって前記ワークピース表面を殺菌することを特徴とす るプラズマ洗浄装置の使用方法。 55. 請求項30記載のプラズマ洗浄装置を使用して、マイクロエレクトロ ニクス成分の表面を準備することを特徴とするプラズマ洗浄装置の使用方法。 56. 請求項30記載のプラズマ洗浄装置を使用して、塗料、接着剤、そし て電気メッキされた層からなる群より選択されたボンド被覆を施すために前記ワ ークピース表面を準備することを特徴とするプラズマ洗浄装置の使用方法。
JP8536771A 1995-06-02 1996-06-03 大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法 Pending JPH11507990A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/458,136 1995-06-02
US08/458,136 US5938854A (en) 1993-05-28 1995-06-02 Method and apparatus for cleaning surfaces with a glow discharge plasma at one atmosphere of pressure
PCT/US1996/008436 WO1996038311A1 (en) 1995-06-02 1996-06-03 Method and apparatus for cleaning surfaces with a glow discharge plasma at one atmosphere of pressure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11507990A true JPH11507990A (ja) 1999-07-13

Family

ID=23819512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8536771A Pending JPH11507990A (ja) 1995-06-02 1996-06-03 大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5938854A (ja)
EP (1) EP0828618A4 (ja)
JP (1) JPH11507990A (ja)
KR (1) KR19990022248A (ja)
AU (1) AU695099B2 (ja)
CA (1) CA2222620A1 (ja)
WO (1) WO1996038311A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527700A (ja) * 2002-02-19 2005-09-15 ユジノール 有機物質でコーティングされた材料の表面をプラズマクリーニングするための方法、およびこの方法を実行するための装置
JP2006307255A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Micro Denshi Kk マイクロ波を利用した錆落とし等の処理装置
JP2008502809A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド コーティングされた基材からポリマーコーティング層を除去するための方法
JP2008506796A (ja) * 2004-07-13 2008-03-06 シーカ・テクノロジー・アーゲー 水和した酸化物及び/又は水酸化物層を含む金属又は合金から作られた加工部材を処理及び固着させる方法
JP2013094468A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Tokyo Institute Of Technology 大気圧プラズマによる微生物の殺滅装置及び方法
JP2018508344A (ja) * 2015-01-22 2018-03-29 セルン チェン,チア 非熱ソフトプラズマ洗浄
US11517942B2 (en) 2017-02-13 2022-12-06 Edwards, S.R.O. Cleaning method

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5928527A (en) * 1996-04-15 1999-07-27 The Boeing Company Surface modification using an atmospheric pressure glow discharge plasma source
US6146541A (en) * 1997-05-02 2000-11-14 Motorola, Inc. Method of manufacturing a semiconductor device that uses a calibration standard
WO1999040758A2 (en) * 1998-01-08 1999-08-12 The University Of Tennessee Research Corporation Remote exposure of workpieces using a one atmosphere uniform glow discharge plasma
WO1999035893A2 (en) 1998-01-08 1999-07-15 The University Of Tennessee Research Corporation Paraelectric gas flow accelerator
US6406759B1 (en) 1998-01-08 2002-06-18 The University Of Tennessee Research Corporation Remote exposure of workpieces using a recirculated plasma
US6206997B1 (en) 1999-02-11 2001-03-27 International Business Machines Corporation Method for bonding heat sinks to overmolds and device formed thereby
US6893523B2 (en) * 1999-02-11 2005-05-17 International Business Machines Corporation Method for bonding heat sinks to overmold material
US6605175B1 (en) * 1999-02-19 2003-08-12 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Process for manufacturing component parts, use of same, with air bearing supported workpieces and vacuum processing chamber
DE19907911C2 (de) 1999-02-24 2003-02-27 Mag Maschinen Und Appbau Ag Gr Vorrichtung und Verfahren zur Behandlung von elektrisch leitfähigem Endlosmaterial
US7091605B2 (en) * 2001-09-21 2006-08-15 Eastman Kodak Company Highly moisture-sensitive electronic device element and method for fabrication
US6228438B1 (en) * 1999-08-10 2001-05-08 Unakis Balzers Aktiengesellschaft Plasma reactor for the treatment of large size substrates
WO2001012350A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 The University Of Tennessee Research Corporation Cleaning surfaces with a thermal-non-equilibrium glow discharge plasma at high pressure
DE19960092A1 (de) * 1999-12-14 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Beschichtungsverfahren
CA2395397C (en) * 1999-12-24 2010-03-23 Zenion Industries, Inc. Method and apparatus to reduce ozone production in ion wind devices
TW520453B (en) * 1999-12-27 2003-02-11 Seiko Epson Corp A method to fabricate thin insulating films
JP2001288572A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Canon Inc 堆積膜形成装置および堆積膜形成方法
US20030091754A1 (en) * 2000-02-11 2003-05-15 Thami Chihani Method for treating cellulosic fibres
KR20000024528A (ko) * 2000-02-18 2000-05-06 강정구 Rf를 이용한 대기압 상온 플라즈마 토치
JP3586197B2 (ja) * 2000-03-23 2004-11-10 シャープ株式会社 薄膜形成用プラズマ成膜装置
US6458321B1 (en) * 2000-10-02 2002-10-01 Ethicon, Inc. Sterilization system employing low frequency plasma
EP1332226A4 (en) * 2000-10-10 2009-01-14 Atmospheric Glow Technologies METHOD AND DEVICE FOR IN-SITU PRODUCTION OF MACROMOLECULES USING A DISCHARGE PLASMA WITH EQUAL LIGHT UNIFORM GLOW DISCHARGE PLASMA]
US6444945B1 (en) 2001-03-28 2002-09-03 Cp Films, Inc. Bipolar plasma source, plasma sheet source, and effusion cell utilizing a bipolar plasma source
GB0108740D0 (en) 2001-04-06 2001-05-30 Bae Systems Plc Turbulent flow drag reduction
GB0108738D0 (en) 2001-04-06 2001-05-30 Bae Systems Plc Turbulent flow drag reduction
KR100491140B1 (ko) * 2001-06-15 2005-05-27 주식회사 셈테크놀러지 대기압 플라즈마를 이용한 표면 세정방법 및 장치
AU2002326783A1 (en) * 2001-08-27 2003-03-10 University Of New Hampshire Dielectric barrier discharge process for depositing silicon nitride film on substrates
DE10309711A1 (de) * 2001-09-14 2004-09-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einätzen von Strukturen in einem Ätzkörper mit einem Plasma
US20040184972A1 (en) * 2001-10-02 2004-09-23 Kelly Daniel W Rapid sterilization of an air filter medium
FR2836157B1 (fr) * 2002-02-19 2004-04-09 Usinor Procede de nettoyage de la surface d'un materiau enduit d'une susbstance organique, generateur et dispositif de mise en oeuvre
ATE366624T1 (de) * 2002-04-29 2007-08-15 Fh Hildesheim Holzminden Goe Verfahren und vorrichtung zur behandlung der äusseren oberfläche eines metalldrahts, insbesondere als beschichtungsvorbehandlung
US20040045578A1 (en) * 2002-05-03 2004-03-11 Jackson David P. Method and apparatus for selective treatment of a precision substrate surface
US20050229947A1 (en) * 2002-06-14 2005-10-20 Mykrolis Corporation Methods of inserting or removing a species from a substrate
US20050022627A1 (en) * 2003-04-03 2005-02-03 Cheng-Han Chen Oxidation resistant treatment for metallic medical devices
WO2004090931A2 (en) * 2003-04-10 2004-10-21 Bae Systems Plc Method and apparatus for treating a surface using a plasma discharge
DE10320472A1 (de) * 2003-05-08 2004-12-02 Kolektor D.O.O. Plasmabehandlung zur Reinigung von Kupfer oder Nickel
US7189291B2 (en) * 2003-06-02 2007-03-13 Entegris, Inc. Method for the removal of airborne molecular contaminants using oxygen gas mixtures
WO2004112117A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-23 Entegris, Inc. Method for the removal of airborne molecular contaminants using oxygen and/or water gas mixtures
JP4413084B2 (ja) * 2003-07-30 2010-02-10 シャープ株式会社 プラズマプロセス装置及びそのクリーニング方法
EP1507281B1 (en) * 2003-08-14 2007-05-16 Fuji Film Manufacturing Europe B.V. Arrangement, method and electrode for generating a plasma
KR101202151B1 (ko) * 2003-09-10 2012-11-15 외를리콘 솔라 아게, 트뤼프바흐 직사각형 대면적 기판 처리용 고주파 플라즈마 반응기의전압 불균일성 보상 방법
US7164095B2 (en) * 2004-07-07 2007-01-16 Noritsu Koki Co., Ltd. Microwave plasma nozzle with enhanced plume stability and heating efficiency
US20060021980A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Lee Sang H System and method for controlling a power distribution within a microwave cavity
US7806077B2 (en) 2004-07-30 2010-10-05 Amarante Technologies, Inc. Plasma nozzle array for providing uniform scalable microwave plasma generation
US7271363B2 (en) * 2004-09-01 2007-09-18 Noritsu Koki Co., Ltd. Portable microwave plasma systems including a supply line for gas and microwaves
US7189939B2 (en) * 2004-09-01 2007-03-13 Noritsu Koki Co., Ltd. Portable microwave plasma discharge unit
US20060052883A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Lee Sang H System and method for optimizing data acquisition of plasma using a feedback control module
US20060054279A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Yunsang Kim Apparatus for the optimization of atmospheric plasma in a processing system
US20080136069A1 (en) * 2004-10-21 2008-06-12 Micropyretics Heaters International, Inc. Air plasma induced low metal loss
WO2006084901A1 (de) 2005-02-11 2006-08-17 Sika Technology Ag Verklebung von luft-plasma behandelten thermoplasten
WO2006118161A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置および電極部材
BG66022B1 (bg) 2005-06-14 2010-10-29 ДИНЕВ Петър Метод за плазмено-химична повърхнинна модификация
EP1741826A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-10 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Method for depositing a polymer layer containing nanomaterial on a substrate material and apparatus
US20090272461A1 (en) * 2005-08-03 2009-11-05 Alvarez Jr Daniel Transfer container
EP1933605B1 (en) 2005-09-16 2019-05-15 Toyo Advanced Technologies Co., Ltd. Plasma generating device and plasma generating method
US20070104610A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Houston Edward J Plasma sterilization system having improved plasma generator
ATE528209T1 (de) 2006-07-31 2011-10-15 Univ Florida Flügelloser schwebezustand eines mikroluftfahrzeugs
SK51082006A3 (sk) * 2006-12-05 2008-07-07 Fakulta Matematiky, Fyziky A Informatiky Univerzitfakulta Matematiky, Fyziky A Informatiky Univerzity Komensk�Hoy Komensk�Ho Zariadenie a spôsob úpravy povrchov kovov a metaloZariadenie a spôsob úpravy povrchov kovov a metaloidov, oxidov kovov a oxidov metaloidov a nitridovidov, oxidov kovov a oxidov metaloidov a nitridovkovov a nitridov metaloidovkovov a nitridov metaloidov
US7999173B1 (en) 2007-03-21 2011-08-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Dust removal from solar cells
WO2009005895A2 (en) 2007-05-08 2009-01-08 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for multibarrier plasma actuated high performance flow control
WO2009015371A2 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 University Of Florida Research Foundation Inc. Method and apparatus for efficient micropumping
EP2075353A1 (en) * 2007-12-17 2009-07-01 Technische Universiteit Delft Method for treatment of a surface area of steel
US8220753B2 (en) * 2008-01-04 2012-07-17 The Boeing Company Systems and methods for controlling flows with pulsed discharges
CA2732100C (en) * 2008-07-31 2013-11-26 Bell Helicopter Textron Inc. System and method for aerodynamic flow control
US8382941B2 (en) * 2008-09-15 2013-02-26 Micron Technology, Inc. Plasma reactor with adjustable plasma electrodes and associated methods
US8658258B2 (en) * 2008-10-21 2014-02-25 Aculon, Inc. Plasma treatment of substrates prior to the formation a self-assembled monolayer
WO2010129277A2 (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Trustees Of Tufts College Microplasma generator and methods therefor
US8895888B2 (en) * 2010-02-05 2014-11-25 Micropyretics Heaters International, Inc. Anti-smudging, better gripping, better shelf-life of products and surfaces
DE102010003284A1 (de) * 2010-03-25 2011-09-29 Dot Gmbh Verfahren zur chemischen Aktivierung von Arbeitsgasen in abgeschlossenen Volumina
EP2612081B1 (en) * 2010-09-03 2014-08-20 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung E.V. Apparatus and method for removing dust and other particulate contaminants from a device for collecting solar radiation
US9460884B2 (en) 2011-07-28 2016-10-04 Trustees Of Tufts College Microplasma generating array
FR2978775B1 (fr) * 2011-08-03 2014-02-14 Air Liquide Procede de preparation de surfaces d'aluminium par traitement par plasma atmospherique pour le depot de revetements sans promoteurs d'adherence
CN102956432B (zh) * 2012-10-19 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 显示基板的大气压等离子体处理装置
WO2014131055A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Method and apparatus for providing high control authority atmospheric plasma
US9533909B2 (en) 2014-03-31 2017-01-03 Corning Incorporated Methods and apparatus for material processing using atmospheric thermal plasma reactor
US9284210B2 (en) 2014-03-31 2016-03-15 Corning Incorporated Methods and apparatus for material processing using dual source cyclonic plasma reactor
US9550694B2 (en) 2014-03-31 2017-01-24 Corning Incorporated Methods and apparatus for material processing using plasma thermal source
CN106164776B (zh) * 2014-04-09 2019-04-23 Asml荷兰有限公司 用于清洁对象的装置
US20160200618A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 Corning Incorporated Method and apparatus for adding thermal energy to a glass melt
US10016792B2 (en) 2016-10-14 2018-07-10 The Boeing Company Processing tool cleaning using laser ablation
FR3061721B1 (fr) * 2017-01-12 2019-05-10 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de preparation de la surface d'un reservoir cryogenique de lanceur spatial
CN112078114A (zh) * 2020-08-26 2020-12-15 北京鸿运汇商贸有限公司 一种自承式光缆护套挤出模具

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE292582C (ja) *
US2946541A (en) * 1955-04-11 1960-07-26 John R Boyd Airfoil fluid flow control system
US3162398A (en) * 1959-01-26 1964-12-22 Space Technology Lab Inc Magnetohydrodynamic control systems
US3360220A (en) * 1959-01-26 1967-12-26 Space Technology Lab Inc Magnetohydrodynamic method and apparatus
US3095163A (en) * 1959-10-13 1963-06-25 Petroleum Res Corp Ionized boundary layer fluid pumping system
US3510094A (en) * 1967-12-11 1970-05-05 James Clark Method and means for reducing the skin friction of bodies moving in a fluid medium
US3507348A (en) * 1968-02-16 1970-04-21 Electric Fuel Propulsion Inc Ionizing apparatus for reducing air resistance
DD151401A1 (de) * 1980-05-30 1981-10-14 Karl Spiegelberg Mittels gasgemischen betriebener plasmabrenner
JPS6037225B2 (ja) * 1981-06-24 1985-08-24 東レ株式会社 被覆繊維
JPS58200529A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Hitachi Ltd プラズマ処理装置
JPS5953541A (ja) * 1982-09-20 1984-03-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機高分子成形品の表面改質方法
EP0117561B1 (en) * 1983-02-28 1990-11-07 Kuraray Co., Ltd. Fibrous structure having roughened surface and process for producing same
US4465547A (en) * 1983-09-29 1984-08-14 General Electric Company Method of bonding a poly (vinylidene fluoride) solid to a solid substrate
US4464223A (en) * 1983-10-03 1984-08-07 Tegal Corp. Plasma reactor apparatus and method
US4668366A (en) * 1984-08-02 1987-05-26 The Perkin-Elmer Corporation Optical figuring by plasma assisted chemical transport and etching apparatus therefor
US4687573A (en) * 1984-08-13 1987-08-18 Pall Corporation Sorbing apparatus
US4555303A (en) * 1984-10-02 1985-11-26 Motorola, Inc. Oxidation of material in high pressure oxygen plasma
US5061359A (en) * 1985-01-17 1991-10-29 International Business Machines Corporation Plasma processing apparatus including three bus structures
JPS622544A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 無声放電型ガスプラズマ処理装置
JPS6372877A (ja) * 1986-09-12 1988-04-02 Tokuda Seisakusho Ltd 真空処理装置
DE3881256D1 (de) * 1987-03-06 1993-07-01 Balzers Hochvakuum Verfahren und vorrichtungen zum vakuumbeschichten mittels einer elektrischen bogenentladung.
US4804431A (en) * 1987-11-03 1989-02-14 Aaron Ribner Microwave plasma etching machine and method of etching
KR970003885B1 (ko) * 1987-12-25 1997-03-22 도오교오 에레구토론 가부시끼 가이샤 에칭 방법 및 그 장치
FR2631258B1 (fr) * 1988-05-10 1991-04-05 Prestations Services Sps Procede de nettoyage en surface par plasma differe
JPH0730468B2 (ja) * 1988-06-09 1995-04-05 日電アネルバ株式会社 ドライエッチング装置
KR910002310A (ko) * 1988-06-29 1991-01-31 미다 가쓰시게 플라즈마 처리장치
JP2541851B2 (ja) * 1989-03-10 1996-10-09 富士通株式会社 有機物の剥離方法
JPH02298024A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Tadahiro Omi リアクティブイオンエッチング装置
US5163458A (en) * 1989-08-03 1992-11-17 Optek, Inc. Method for removing contaminants by maintaining the plasma in abnormal glow state
US5102496A (en) * 1989-09-26 1992-04-07 Applied Materials, Inc. Particulate contamination prevention using low power plasma
JP3016821B2 (ja) * 1990-06-15 2000-03-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法
JP2501948B2 (ja) * 1990-10-26 1996-05-29 三菱電機株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JPH04225226A (ja) * 1990-12-26 1992-08-14 Fujitsu Ltd プラズマ処理装置
US5227172A (en) * 1991-05-14 1993-07-13 Exxon Chemical Patents Inc. Charged collector apparatus for the production of meltblown electrets
JPH0582114A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 二次電池
JP2570090B2 (ja) * 1992-10-08 1997-01-08 日本電気株式会社 ドライエッチング装置
US5266153A (en) * 1992-06-16 1993-11-30 National Semiconductor Corp. Gas distribution head for plasma deposition and etch systems
US5252178A (en) * 1992-06-24 1993-10-12 Texas Instruments Incorporated Multi-zone plasma processing method and apparatus
US5286297A (en) * 1992-06-24 1994-02-15 Texas Instruments Incorporated Multi-electrode plasma processing apparatus
US5261965A (en) * 1992-08-28 1993-11-16 Texas Instruments Incorporated Semiconductor wafer cleaning using condensed-phase processing
US5309063A (en) * 1993-03-04 1994-05-03 David Sarnoff Research Center, Inc. Inductive coil for inductively coupled plasma production apparatus
US5387842A (en) * 1993-05-28 1995-02-07 The University Of Tennessee Research Corp. Steady-state, glow discharge plasma
US5403453A (en) * 1993-05-28 1995-04-04 The University Of Tennessee Research Corporation Method and apparatus for glow discharge plasma treatment of polymer materials at atmospheric pressure
US5456972A (en) * 1993-05-28 1995-10-10 The University Of Tennessee Research Corporation Method and apparatus for glow discharge plasma treatment of polymer materials at atmospheric pressure
US5414324A (en) * 1993-05-28 1995-05-09 The University Of Tennessee Research Corporation One atmosphere, uniform glow discharge plasma
US5456796A (en) * 1993-06-02 1995-10-10 Applied Materials, Inc. Control of particle generation within a reaction chamber
KR0141659B1 (ko) * 1993-07-19 1998-07-15 가나이 쓰토무 이물제거 방법 및 장치
US5507874A (en) * 1994-06-03 1996-04-16 Applied Materials, Inc. Method of cleaning of an electrostatic chuck in plasma reactors

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527700A (ja) * 2002-02-19 2005-09-15 ユジノール 有機物質でコーティングされた材料の表面をプラズマクリーニングするための方法、およびこの方法を実行するための装置
JP2008502809A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド コーティングされた基材からポリマーコーティング層を除去するための方法
JP2008506796A (ja) * 2004-07-13 2008-03-06 シーカ・テクノロジー・アーゲー 水和した酸化物及び/又は水酸化物層を含む金属又は合金から作られた加工部材を処理及び固着させる方法
JP2006307255A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Micro Denshi Kk マイクロ波を利用した錆落とし等の処理装置
JP4702680B2 (ja) * 2005-04-27 2011-06-15 株式会社エスイー マイクロ波を利用した処理装置
JP2013094468A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Tokyo Institute Of Technology 大気圧プラズマによる微生物の殺滅装置及び方法
JP2018508344A (ja) * 2015-01-22 2018-03-29 セルン チェン,チア 非熱ソフトプラズマ洗浄
TWI726863B (zh) * 2015-01-22 2021-05-11 家陞 陳 非熱軟式電漿清潔技術
US11517942B2 (en) 2017-02-13 2022-12-06 Edwards, S.R.O. Cleaning method

Also Published As

Publication number Publication date
AU695099B2 (en) 1998-08-06
AU6148496A (en) 1996-12-18
US5938854A (en) 1999-08-17
CA2222620A1 (en) 1996-12-05
EP0828618A4 (en) 2001-01-03
WO1996038311A1 (en) 1996-12-05
EP0828618A1 (en) 1998-03-18
KR19990022248A (ko) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11507990A (ja) 大気圧でのグロー放電プラズマによる表面洗浄装置および洗浄方法
Sarani et al. Surface modification of PTFE using an atmospheric pressure plasma jet in argon and argon+ CO2
US5225659A (en) Method and apparatus for surface treating an axially symmetric substrate at atmosphere pressure
US8591660B2 (en) Method for the plasma cleaning of the surface of a material coated with an organic substance
JP2005095744A (ja) 絶縁部材の表面処理方法及び絶縁部材の表面処理装置
JP2004518802A (ja) 誘電体表面の放電装置及び放電方法
Pochner et al. Atmospheric pressure gas discharges for surface treatment
JP2010103455A (ja) プラズマ処理装置
JP2006520088A (ja) 接着される基板を前処理するための方法および装置
WO2001012350A1 (en) Cleaning surfaces with a thermal-non-equilibrium glow discharge plasma at high pressure
KR100491140B1 (ko) 대기압 플라즈마를 이용한 표면 세정방법 및 장치
JP2002143795A (ja) 液晶用ガラス基板の洗浄方法
TW201724164A (zh) 等離子體處理裝置及其清洗方法
JPH07211489A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置及び該装置のクリーニング方法
US20200152430A1 (en) Device and method for plasma treatment of electronic materials
WO2005028392A1 (ja) 難帯電ガラス基板の製法およびそれによって得られた難帯電ガラス基板
JPH06231897A (ja) 静電気の除去方法およびその装置
US20230049702A1 (en) Device for plasma treatment of electronic materials
JP2002151543A (ja) 金属電極の酸化膜除去方法
JP2002151476A (ja) レジスト除去方法及びその装置
JP2004235105A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPH04230898A (ja) イオン化剥離による除染方法および装置
KR100358499B1 (ko) 알루미늄 전선의 표면 세정장치
RU98100270A (ru) Способ и установка для очистки поверхностей плазмой тлеющего разряда при атмосферном давлении
JP2900546B2 (ja) 液晶配向処理装置