JPH11506743A - アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法 - Google Patents

アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法

Info

Publication number
JPH11506743A
JPH11506743A JP9500929A JP50092997A JPH11506743A JP H11506743 A JPH11506743 A JP H11506743A JP 9500929 A JP9500929 A JP 9500929A JP 50092997 A JP50092997 A JP 50092997A JP H11506743 A JPH11506743 A JP H11506743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali metal
acid
amino acid
alanine
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9500929A
Other languages
English (en)
Inventor
ウッドベリー,リチャード,ピー.
ゴデット,ロジャー,アール.
ウッド,エフ.ダビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hampshire Chemical Corp
Original Assignee
Hampshire Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hampshire Chemical Corp filed Critical Hampshire Chemical Corp
Publication of JPH11506743A publication Critical patent/JPH11506743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/02Preparation of carboxylic acid amides from carboxylic acids or from esters, anhydrides, or halides thereof by reaction with ammonia or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/49Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an acyclic unsaturated carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 アルカリ金属N−アシルアミノ酸類、特にナトリウムN−アシルサルコシナート類の製法。本発明の方法は、三塩化リン又は塩化チオニル及びカルボン酸塩化物の使用を不要とするものである。本発明の方法は、反応中に生成する水を定常的に除去しながら高温でアルカリ金属N−アシルアミノ酸を直接脂肪酸と反応させることを包含する。

Description

【発明の詳細な説明】 アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法 発明の背景 サルコシナート界面活性剤、特にN−アシルサルコシナート類の石鹸製造にお ける使用はよく知られている。通常サルコシナートはナトリウム、カリウム及び アンモニウム塩溶液の形態で使用される。N−アシルサルコシナート類は、注意 深く制御された条件下サルコシンナトリウム塩と適切な脂肪酸塩化物とのショッ テン−バウマン反応により商業的に製造される。 上記反応終了後、粗ナトリウム塩を酸性化してN−アシルサルコシン酸を遊離さ せ、これを水溶性副生成物から分離し、次いで中和し塩の形態にする。ナトリウ ムラウロイルサルコシナート、ナトリウムココイルサルコシナート及びナトリウ ムミリストイルサルコシナート等のサルコシナート類はハンプシャーケミカル社 N−アシルサルコシナート類はオーラルケア、スキンケア及びヘアケア等の分 野でも長年使用されてきた。これらはナトリウムイオン等の潜在的刺激性溶質が ヒトの皮膚を通して浸透することを減少させることが示されている。これに対し 他の界面活性剤は上記の浸透を増加することが示されている(「洗剤及び界面活 性剤の表皮浸透性への影響」、ベットリー、F.レイ著、Brit.J.Der matol.77、98−100(1965))。N−アシルサルコシナート 類は又、通常洗剤に助界面活性剤として配合され皮膚刺激を低減させることが示 されている(米国特許第2,962,448号)。N−アシルサルコシナート類 は哺乳類及び魚に対して低毒性で、刺激を起こしにくく且つ非常に迅速に生分解 する。 それゆえ、他のN−アシルアミノ酸類と同様にN−アシルサルコシナート類の 製造方法を単純化すること及び通常の方法の環境的欠点を解消することが望まし いであろう。 発明の概要 本発明はアルカリ金属N−アシルアミノ酸類、特にナトリウムN−アシルサル コシナート類の調製方法を提供し、先行技術の問題点を解決した。本発明の方法 は、三塩化リン又は塩化チオニル及びカルボン酸塩化物の使用を不要とするもの である。大まかに云って本発明の方法は、反応中に生成する水を定常的に除去し ながら高温でアルカリ金属N−アシルアミノ酸を直接脂肪酸と反応させることを 包含する。 発明の詳細な説明 本発明の方法の出発反応物は一般式RCOOHで表される脂肪酸及びアミノ基 が少なくとも一個の水素原子で置換されているアミノ酸である。この脂肪酸とア ミノ酸とが高温で反応するとアシルアミノ酸を生成するが、著しい着色と副生成 物の生成が認められる。それゆえに本発明に用いる反応条件下で着色と副生成物 の生成とが最小になるのは驚くべきことである。 適切な脂肪酸としては直鎖脂肪族、分枝脂肪族、環状脂肪族、飽和及び不飽和 、芳香族及び複素芳香族カルボン酸が挙げられる。例えば、酢酸、プロピオン酸 、ラク酸、カプリル酸、カプロン酸、ノナン酸、3,5,5−トリメチルヘキサ ン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミ チン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノレン酸、ベヘン酸、2−メチル−ウン デカン酸、2−ブチル−オクタン酸、2−エチル−ヘキサン酸、アルキルコハク 酸、アルケニルコハク酸、アジピン酸、シクロヘキシル酸、安息香酸、クロロ− 安息香酸、ニトロ安息香酸、ナフテン酸、アビエチン酸、ニコチン酸、2−ピリ ジン−カルボン酸、テレフタル酸、フタル酸、C8(EO)2COOH及びこれら の混合物等である。好ましい脂肪酸はC8〜C20のカルボン酸で、オレイン酸( CH3(CH27CH:CH(CH27COOH)、ラウリン酸(CH3(CH2 10COOH)、ミリスチン酸(CH3(CH212COOH)及びココナツ酸が 、それぞれオレオイルサルコシン、ラウロイルサルコシン、ミリストイル サルコン及びココイルサルコシンを調製する上で好ましい。 適切なアミノ酸は、アミノ基が少なくとも一個の置換可能な水素原子を有する アミノ酸である。好ましいアミノ酸としては、サルコシン、グリシン、イミドジ 酢酸、アラニン、N−メチルアラニン、β−アラニン、N−メチル−β−アラニ ン、アスパラギン酸、N−メチルアスパラギン酸、バリン、ロイシン、イソロイ シン、シスチン、メチオニン、フェニルアラニン、グルタミン酸、プロリン及び リシンのそれぞれのアルカリ金属塩が挙げられる。特にナトリウムサルコシナー トが好ましい。 上記脂肪酸とアルカリ金属アミノ酸とを1:1の比で用いると、反応時間にか かわらず50〜55%の収率が得られる。更に、過剰のアルカリ金属アミノ酸は 上記反応完了を促進しない。したがって、反応速度を上げ且つ高転化率を達成す るにはアルカリ金属アミノ酸と脂肪酸との反応混合物に過剰のアミノ酸を添加す るのが好ましい。本発明の発明者らは、脂肪酸に対して1当量過剰のアミノ酸の 添加で85〜90%の転化率が8〜10時間で得られることを発見した。2当量 の添加では90%の転化率が3〜5時間で得られる。所望の転化率と速度とによ ってアミノ酸の使用を加減できる。この酸は、増加するように添加しても一度に 全部添加してもよい。 実施可能な反応温度は約100℃〜約200℃である。約170℃より低い温 度では、上記反応が遅すぎる傾向がある。したがって、170℃〜190℃の温 度が好ましく、特に170℃が好ましい。 好ましくは上記アルカリ金属アミノ酸出発原料を乾燥形態で使用する。上記の 粗反応混合物は、イソプロパノールを水に加えた溶液で希釈して仕上げる。好ま しいイソプロパノールと水との比は95:5〜5:95である。イソプロパノー ルの使用量は最小限にするのが好ましい。次いでこの粗溶液をpH1に酸性化し 、分相させる。酸性化に適切な酸は鉱酸類及び硫酸で、特に硫酸が好ましい。よ り軽い有機相を分離し、イソプロパノールと水とを蒸発除去する。 あるいは、アミノ酸も出発原料に使用できる。このアミノ酸は水酸化ナトリウ ム等の水溶性塩基で中和可能で、次いで噴霧乾燥してこのアミノ酸のナトリウム 塩を製造する。 着色体の生成を回避するために、酸化を最小にするか回避するかが重要である 。これは不活性ガス(例えば窒素)によるパージあるいは真空の適用で達成でき る。これはまた、上記脂肪酸とアルカリ金属アミノ酸との縮合中に生成する水の 除去に役立つ。 本発明を以下の実施例によりさらに説明するが、これらは説明の目的で記載す るものであり本発明を制限するものではない。 実施例1 サルコシン(11.04g、0.124モル)をメタノール(104g)に加 え、次いで25%ナトリウムメトキシド(26.8g、0.124モル)を添加 した。生じた混合物が均一になった時点で15分間還流した。オレイン酸を一回 分量で添加し、メタノールを蒸留により除去した。メタノールを完全に除去した 後、反応混合物の温度を170℃に上げた。4.0、5.5及び6.5時間の時 点でサルコシン酸(2.8g,0.031モル)を追加添加し、170℃の加熱 を継続した。この反応は合計8.5時間加熱して行い、オレイン酸に対するナト リウムオレオイルサルコシンの最終的な比は85:15であった(HPLC面積 カウントにより決定)。 実施例2 機械式攪拌機、加熱マントル、温度計を備えると共に窒素雰囲気とした反応容 器にオレイン酸(35.04g、0.125モル)を装入した。オレイン酸を8 0℃に加熱し、固体のナトリウムサルコシナート(13.8g、0.125モル )を添加した。この混合物を定常的窒素スパージと共に170℃に加熱した。こ の反応混合物の温度が170℃に達した時点で、固体のサルコシン酸(11.4 g、0.125モル)を添加した。10時間後170℃で上記反応混合物から試 料を採取したところ、オレイン酸に対する転化率は84.2%であった。 この粗反応混合物をイソプロパノール−水(60g、体積比50/50)に溶 解した。この溶液を硫酸でpH1に酸性化した。酸性化において、この溶液は二 相を形成した。生成物を含有する上相を分離濃縮しN−オレオイルサルコシンを 得た。 実施例3 機械式攪拌機、加熱マントル、温度計を備えると共に窒素雰囲気とした反応容 器にオレイン酸(35.04g、0.125モル)を装入した。オレイン酸を8 0℃に加熱し、固体のナトリウムサルコシナート(13.8g、0.125モル )を添加した。この混合物を定常的窒素スパージと共に170℃に加熱した。こ の反応混合物の温度が170℃に達した時点で、固体のサルコシン酸(22.8 g、0.250モル)を添加した。5時間後上記反応混合物から試料を採取した ところ、オレイン酸に対する転化率は92.5%であった。 実施例4 機械式攪拌、温度計、窒素入口及び窒素出口を備えた500ml丸底三口フラ スコにラウリン酸(35.70g、0.175モル)を装入した。定常的窒素ス パージ下ラウリン酸を160℃に加熱し、ナトリウムサルコシナート(19.4 0g)及びサルコシン酸(15.90g、0.175モル)を可能な限り迅速に 添加した。次いでこの混合物を定常的窒素スパージ下170℃に加熱し、反応中 生成する水を除去した。周期的に試料を採取してラウリン酸の消失をモニターし た。7時間後93%のラウリン酸が生成物へ転化していた。 実施例5 機械式攪拌、温度計、窒素入口及び窒素出口を備えた500ml丸底三口フラ スコにオレイン酸(49.00g、0.175モル)を装入した。定常的窒素ス パージ下オレイン酸を160℃に加熱し、ナトリウムグリシナート(8.60g 、0.088モル)及びグリシン酸(6.60g、0.088モル)を可能な限 り迅速に添加した。次いでこの混合物を定常的窒素スパージ下170℃に加熱し 、反応中生成する水を除去した。周期的に試料を採取してオレイン酸の消失をモ ニターした。3.5時間後45.8%のオレイン酸が生成物へ転化していた。 実施例6 機械式攪拌、温度計、窒素入口及び窒素出口を備えた500ml丸底三口フラ スコにオレイン酸(34.76g、0.124モル)を装入した。定常的窒素ス パージ下オレイン酸を160℃に加熱し、ナトリウムサルコシナート(13.7 8g、0.124モル)を可能な限り迅速に添加した。次いでこの混合物を定常 的窒素スパージ下170℃に加熱し、反応中生成する水を除去した。周期的に試 料を採取して反応の進行をHPLCでモニターした。6時間後55%のオレイン 酸が生成物へ転化していた。更に4時間(計10時間)170℃で加熱して反応 させたところ、転化率は57%であった。 実施例7 機械式攪拌、温度計、窒素入口及び窒素出口を備えた500ml丸底三口フラ スコにオレイン酸(42.05g、0.150モル)を装入した。定常的窒素ス パージ下オレイン酸を160℃に加熱し、サルコシン酸(20.05g、0.2 3モル)を可能な限り迅速に添加した。次いでこの混合物を定常的窒素スパージ 下160℃に加熱し、反応中生成する水を除去した。周期的に試料を採取して反 応の進行をHPLCでモニターした。5時間後75%のオレイン酸が生成物へ転 化していた。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月28日 【補正内容】 請求の範囲 1.(補正後)アルカリ金属N−アシルアミノ酸の製造方法であって、式RCO OH(式中、RはC1又はより高級なヒドロカルビル置換基を表す)で表される 脂肪酸を、(a)アミノ基が少なくとも一個の水素原子で置換されているアルカ リ金属アミノ酸又は(b)該アルカリ金属アミノ酸の酸と反応させることを包含 する方法。 2.(削除) 3.請求の範囲1に記載の方法であって、前記脂肪酸がオレイン酸、ラウリン酸 、ミリスチン酸、ココナツ酸、ステアリン酸、ノナン酸、デカン酸及びウンデカ ン酸からなる群より選択されることを特徴とする方法。 4.(削除) 5.請求の範囲1に記載の方法であって、前記脂肪酸がラウリン酸である方法。 6.(削除) 7.請求の範囲1に記載の方法であって、更に水が生成するに連れて反応媒体か ら連続的に水を除去することを包含する方法。 8.(削除) 9.請求の範囲7に記載の方法であって、前記水を不活性ガスのスパージングで 除去することを特徴とする方法。 10.(削除) 11.請求の範囲1に記載の方法であって、前記反応を170℃〜190℃の温 度で行うことを特徴とする方法。 12.(削除) 13.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して1当量過剰量添加することを特徴とする方法。 14.(削除) 15.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して2当量過剰量添加することを特徴とする方法。 16.(削除) 17.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸が、アル カリ金属サルコシン、アルカリ金属グリシン、アルカリ金属イミドジ酢酸、アル カリ金属アラニン、アルカリ金属N−メチルアラニン、アルカリ金属β−アラニ ン、アルカリ金属N−メチル−β−アラニン、アルカリ金属アスパラギン酸、ア ルカリ金属N−メチルアスパラギン酸、アルカリ金属バリン、アルカリ金属ロイ シン、アルカリ金属イソロイシン、アルカリ金属シスチン、アルカリ金属メチオ ニン、アルカリ金属フェニルアラニン、アルカリ金属グルタミン酸、アルカリ金 属プロリン及びアルカリ金属リシンからなる群より選択されることを特徴とする 方法。 18.(削除)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ゴデット,ロジャー,アール. アメリカ合衆国、03103 ニューハンプシ ャー州、リッチフィールド、ウォータービ ュー サークル 8 (72)発明者 ウッド,エフ.ダビッド アメリカ合衆国、03275 ニューハンプシ ャー州、サンクック、ボックス 562−エ ー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.アルカリ金属N−アシルアミノ酸の製造方法であって、式RCOOH(式中 、RはC1又はより高級なヒドロカルビル置換基を表す)で表される脂肪酸をア ミノ基が少なくとも一個の水素原子で置換されているアミノ酸又はアルカリ金属 アミノ酸と反応させることを包含する方法。 2.請求の範囲1に記載の方法であって、前記反応を前記アミノ酸又はアルカリ 金属アミノ酸の酸存在下で行うことを特徴とする方法。 3.請求の範囲1に記載の方法であって、前記脂肪酸がオレイン酸、ラウリン酸 、ミリスチン酸、ココナツ酸、ステアリン酸、ノナン酸、デカン酸及びウンデカ ン酸からなる群より選択されることを特徴とする方法。 4.請求の範囲2に記載の方法であって、前記脂肪酸がオレイン酸、ラウリン酸 、ミリスチン酸、ココナツ酸、ステアリン酸、ノナン酸、デカン酸及びウンデカ ン酸からなる群より選択されることを特徴とする方法。 5.請求の範囲1に記載の方法であって、前記脂肪酸がラウリン酸である方法。 6.請求の範囲2に記載の方法であって、前記脂肪酸がラウリン酸である方法。 7.請求の範囲1に記載の方法であって、更に水が生成するに連れて反応媒体か ら連続的に水を除去することを包含する方法。 8.請求の範囲2に記載の方法であって、更に水が生成するに連れて反応媒体か ら連続的に水を除去することを包含する方法。 9.請求の範囲7に記載の方法であって、前記水を不活性ガスのスパージングで 除去することを特徴とする方法。 10.請求の範囲8に記載の方法であって、前記水を不活性ガスのスパージング で除去することを特徴とする方法。 11.請求の範囲1に記載の方法であって、前記反応を170℃〜190℃の温 度で行うことを特徴とする方法。 12.請求の範囲2に記載の方法であって、前記反応を170℃〜190℃の温 度で行うことを特徴とする方法。 13.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して1当量過剰量添加することを特徴とする方法。 14.請求の範囲2に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して1当量過剰量添加することを特徴とする方法。 15.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して2当量過剰量添加することを特徴とする方法。 16.請求の範囲2に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸の前記酸 を前記脂肪酸に対して2当量過剰量添加することを特徴とする方法。 17.請求の範囲1に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸が、アル カリ金属サルコシン、アルカリ金属グリシン、アルカリ金属イミドジ酢酸、アル カリ金属アラニン、アルカリ金属N−メチルアラニン、アルカリ金属β−アラニ ン、アルカリ金属N−メチル−β−アラニン、アルカリ金属アスパラギン酸、ア ルカリ金属N−メチルアスパラギン酸、アルカリ金属バリン、アルカリ金属ロイ シン、アルカリ金属イソロイシン、アルカリ金属シスチン、アルカリ金属メチオ ニン、アルカリ金属フェニルアラニン、アルカリ金属グルタミン酸、アルカリ金 属プロリン及びアルカリ金属リシンからなる群より選択されることを特徴とする 方法。 18.請求の範囲2に記載の方法であって、前記アルカリ金属アミノ酸が、アル カリ金属サルコシン、アルカリ金属グリシン、アルカリ金属イミドジ酢酸、アル カリ金属アラニン、アルカリ金属N−メチルアラニン、アルカリ金属β−アラニ ン、アルカリ金属N−メチル−β−アラニン、アルカリ金属アスパラギン酸、ア ルカリ金属N−メチルアスパラギン酸、アルカリ金属バリン、アルカリ金属ロイ シン、アルカリ金属イソロイシン、アルカリ金属シスチン、アルカリ金属メチオ ニン、アルカリ金属フェニルアラニン、アルカリ金属グルタミン酸、アルカリ金 属プロリン及びアルカリ金属リシンからなる群より選択されることを特徴とする 方法。
JP9500929A 1995-06-06 1996-05-31 アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法 Pending JPH11506743A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/466,094 US5710295A (en) 1995-06-06 1995-06-06 Preparation of alkali metal acyl amino acids
US08/466,094 1995-06-06
PCT/US1996/008252 WO1996039375A1 (en) 1995-06-06 1996-05-31 Preparation of alkali metal acyl amino acids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506743A true JPH11506743A (ja) 1999-06-15

Family

ID=23850437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9500929A Pending JPH11506743A (ja) 1995-06-06 1996-05-31 アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5710295A (ja)
EP (1) EP0852577B1 (ja)
JP (1) JPH11506743A (ja)
AT (1) ATE198317T1 (ja)
AU (1) AU696488B2 (ja)
BR (1) BR9608843A (ja)
CA (1) CA2220528A1 (ja)
DE (1) DE69611375T2 (ja)
DK (1) DK0852577T3 (ja)
ES (1) ES2153109T3 (ja)
GR (1) GR3035505T3 (ja)
MX (1) MX9709470A (ja)
PT (1) PT852577E (ja)
RU (1) RU2154054C2 (ja)
TW (1) TW408098B (ja)
WO (1) WO1996039375A1 (ja)
ZA (1) ZA964265B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033255A1 (ja) * 2003-10-03 2005-04-14 Ajinomoto Co., Inc. 洗浄剤組成物及びその製造方法
CN100396282C (zh) * 2006-07-25 2008-06-25 山东省医药工业研究所 甲磺酸多沙唑嗪缓释胶囊及制备方法
JP2012531450A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド アミノ基を有する有機酸のアシル化のための連続的方法
JP2020519609A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピックSociete D’Exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic 有機溶媒も酸塩化物も使用することなくn−アシル化合物を合成するための方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19540645A1 (de) * 1995-10-31 1997-05-07 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von N-Acylaminocarbonsäuren und N-Acylaminosulfonsäuren sowie deren Alkalimetallsalzen
DE102006038853A1 (de) 2006-08-18 2008-02-21 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von Acylglycinaten mittels Direktoxidation
DE102006047617B4 (de) 2006-10-09 2008-11-27 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung basischer (Meth)acrylamide
DE102007055265A1 (de) 2007-11-20 2009-05-28 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von Acylglycinaten
DE102008003825A1 (de) 2008-01-10 2009-07-16 Clariant International Ltd. Verfahren zur Herstellung von Acylglycinaten mittels Direktoxidation
DE102008017216B4 (de) * 2008-04-04 2013-08-14 Clariant International Ltd. Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Fettsäureamiden
DE102009031059A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 Clariant International Ltd. Vorrichtung zur kontinuierlichen Durchführung chemischer Reaktionen bei hohen Temperaturen
DE102009042523B4 (de) 2009-09-22 2012-02-16 Clariant International Ltd. Vorrichtung und Verfahren zur kontinuierlichen Durchführung heterogen katalysierter chemischer Reaktionen bei hohen Temperaturen
DE102009042522A1 (de) 2009-09-22 2011-04-07 Clariant International Ltd. Kontinuierliches Umesterungsverfahren
DE102010056565A1 (de) 2010-12-30 2012-07-05 Clariant International Ltd. Verfahren zur Modifizierung Hydroxylgruppen tragender Polymere
DE102010056564A1 (de) 2010-12-30 2012-07-05 Clariant International Limited Hydroxylgruppen und Estergruppen tragende Polymere und Verfahren zu ihrer Herstellung
US8853447B2 (en) 2011-07-28 2014-10-07 Conopco, Inc. General method for preparing fatty acyl amido based surfactants
US8653018B2 (en) * 2011-07-28 2014-02-18 Conopco, Inc. Fatty acyl amido based surfactant concentrates
US8853433B2 (en) 2011-07-28 2014-10-07 Conopco, Inc. General method for preparing fatty acyl amido based surfactants
US20130029899A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Concentrated fatty acyl amido surfactant compositions
US8981134B2 (en) 2011-07-28 2015-03-17 Conopco, Inc. Amino acid salt containing compositions
US8822711B2 (en) 2011-07-28 2014-09-02 Conopco, Inc. Method for preparing fatty acyl amido carboxylic acid based surfactants
US8658589B2 (en) 2011-07-28 2014-02-25 Conopco, Inc. Fatty acyl amido based surfactant concentrates
RU2540867C1 (ru) * 2013-12-13 2015-02-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Воронежский государственный университет" (ФГБОУ ВПО "ВГУ") Способ получения n-ацилпролинов, содержащих остатки жирных кислот
RU2573831C1 (ru) * 2014-07-11 2016-01-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Воронежский государственный университет" (ФГБОУ ВПО "ВГУ) Способ получения поверхностно-активных веществ на основе соевого изолята и метиловых эфиров жирных кислот растительных масел
CN104693060B (zh) * 2014-12-08 2016-06-22 九江天赐高新材料有限公司 一种n-月桂酰基谷氨酸钠的制备方法
DE102015014929A1 (de) 2015-11-13 2017-05-18 Bernd Kunze Verfahren zur Herstellung von N-Acylderivaten, die Fettsäure-Reste enthalten
DE102016104205A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-14 Minasolve Germany Gmbh Wässrige Lösungen von N-Acyl-Aminosäuren
KR101915613B1 (ko) * 2016-09-08 2018-11-06 주식회사 엘지생활건강 아실 알라니네이트 염의 제조방법 및 이를 포함하는 세정제 조성물
FR3066194B1 (fr) * 2017-05-12 2020-01-31 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Procede de synthese d'aminoacides n-acyles sans utiliser de solvants ni de chlorure d'acide
CN110938023A (zh) * 2019-12-23 2020-03-31 张家港格瑞特化学有限公司 一种脂肪酰基牛磺酸表面活性剂的制备方法
PL441022A1 (pl) 2022-04-26 2023-10-30 Pcc Exol Spółka Akcyjna Sposób wytwarzania wysoko oczyszczonej soli N-acylowanego aminokwasu należącego do grupy obojętnych oraz wodna kompozycja wysoko oczyszczonej soli N-acylowanego aminokwasu otrzymana tym sposobem
CN115626884B (zh) * 2022-12-20 2023-04-07 江苏奥洁生物科技有限公司 一种合成n-酰基氨基酸表面活性剂的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2962448A (en) * 1955-07-15 1960-11-29 Diversey Corp Detergent composition
US3836551A (en) * 1970-01-30 1974-09-17 Roehm Gmbh Method for making salts of n-acylamino carboxylic acids
DE3003898A1 (de) * 1980-02-02 1981-08-13 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur acylierung von aminocarbonsaeuren
JPS632962A (ja) * 1986-01-24 1988-01-07 Kawaken Fine Chem Co Ltd N−長鎖アシルアミノ酸型界面活性剤の製造方法および該活性剤を含有する液体洗浄剤組成物
EP0719248A1 (en) * 1993-09-14 1996-07-03 The Procter & Gamble Company Synthesis of sarcosinate surfactants
CA2191318A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Alison Lesley Main Laundry detergent compositions

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033255A1 (ja) * 2003-10-03 2005-04-14 Ajinomoto Co., Inc. 洗浄剤組成物及びその製造方法
CN100448968C (zh) * 2003-10-03 2009-01-07 味之素株式会社 洗涤剂组合物及其制备方法
CN100396282C (zh) * 2006-07-25 2008-06-25 山东省医药工业研究所 甲磺酸多沙唑嗪缓释胶囊及制备方法
JP2012531450A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド アミノ基を有する有機酸のアシル化のための連続的方法
JP2020519609A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピックSociete D’Exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic 有機溶媒も酸塩化物も使用することなくn−アシル化合物を合成するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK0852577T3 (da) 2001-01-22
EP0852577B1 (en) 2000-12-27
AU696488B2 (en) 1998-09-10
ATE198317T1 (de) 2001-01-15
MX9709470A (es) 1998-02-28
EP0852577A1 (en) 1998-07-15
BR9608843A (pt) 1999-06-08
EP0852577A4 (en) 1998-09-02
ES2153109T3 (es) 2001-02-16
RU2154054C2 (ru) 2000-08-10
GR3035505T3 (en) 2001-06-29
AU5962696A (en) 1996-12-24
US5710295A (en) 1998-01-20
PT852577E (pt) 2001-04-30
CA2220528A1 (en) 1996-12-12
TW408098B (en) 2000-10-11
DE69611375D1 (de) 2001-02-01
DE69611375T2 (de) 2001-08-09
ZA964265B (en) 1996-08-26
WO1996039375A1 (en) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506743A (ja) アルカリ金属アシルアミノ酸類の製法
MXPA97009470A (en) Preparation of acil-aminoacidos de metal alcal
US8350080B2 (en) Method for the production of acyl glycinates by means of direct oxidation
JPH06256274A (ja) 新規なアシルアミノ酸
EP0640068B1 (en) Synthesis of cosmetic ingredient
JPH11508598A (ja) N−アシルアミノカルボン酸およびn−アシルアミノスルホン酸ならびにこれらの化合物のアルカリ金属塩の製造法
GB2127013A (en) Tetrafluoroterephthalyl alcohol, esters thereof and a process for their preparation
US3074980A (en) Process for making acyl amides of amino acid salts
JPH10506614A (ja) 親油性水酸化酸、それらの化粧料用及び医薬用の使用、及び、それらの製造方法
DE69011242T2 (de) Verfahren zur Behandlung von Fettsäuren.
SU728714A3 (ru) Способ получени -диэтиламида 2-( -нафтокси)-пропионовой кислоты
JP3261833B2 (ja) 洗浄剤組成物の製造法
JPS6270340A (ja) コハク酸から誘導される界面活性剤
JPH0977725A (ja) 脂肪酸リジン塩の製造方法
JPH024763A (ja) 不飽和脂肪酸と不飽和脂肪アルコールとのエステルのスルホネートおよびその製法
JPH072707B2 (ja) スルホコハク酸モノエステル塩の製造法
JPH09143134A (ja) アミドエーテルカルボキシレートの製造方法
JPS63154643A (ja) 低級カルボン酸エステルの製法
FR2479228A1 (fr) Sels de cephapirine avec des amino-acides
US5473088A (en) Direct neutralization of N-acyl sarcosines
JP2806905B2 (ja) 2−アミノアルカン−1,3,4−トリオールの製造方法
JP3336077B2 (ja) α−ヒドロキシイソ酪酸エステルの製法
JPH0812634A (ja) アミドエーテルカルボン酸又はその塩の製造法
JPH0443045B2 (ja)
JP4109849B2 (ja) 脂肪酸ヒドロキシカルボン酸エステル塩の製造方法