JPH11501590A - 光学的変換要素を有するデータキャリア - Google Patents

光学的変換要素を有するデータキャリア

Info

Publication number
JPH11501590A
JPH11501590A JP9517819A JP51781997A JPH11501590A JP H11501590 A JPH11501590 A JP H11501590A JP 9517819 A JP9517819 A JP 9517819A JP 51781997 A JP51781997 A JP 51781997A JP H11501590 A JPH11501590 A JP H11501590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
information
coating
area
data carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9517819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4596570B2 (ja
Inventor
ブラウン,エックハード
ミューラー,ヨーハン
プラシュカ,ラインハード
ダニエル,フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giesecke and Devrient GmbH
Original Assignee
Giesecke and Devrient GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7776577&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11501590(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Giesecke and Devrient GmbH filed Critical Giesecke and Devrient GmbH
Publication of JPH11501590A publication Critical patent/JPH11501590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4596570B2 publication Critical patent/JP4596570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/324Reliefs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • B42D2033/24
    • B42D2035/16
    • B42D2035/24

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 光学的変換構造を持ったデータキャリアが述べられている。打ち出しスクリーンを有し、このスクリーンはデータキャリアの表面に対照的に設けられたコーティングとして施されており、種々の光学的に変化する現象が様々な角度から見える。打ち出しスクリーン及び/又はコーティングは特に著しい或いは特別の効果が現出するよう形成されており、その結果、データキャリアの真偽を決めるのに適するが、コピー機を使って、再現したり原型を改変するのを不可能とすることができるようになる。

Description

【発明の詳細な説明】 光学的変換要素を有するデータキャリア 本発明は、真偽判別性に特徴づけられ、打ち出されたスクリーンを有し、該ス クリーンはデータキャリアの表面に顕出するコーティングに結合され、少なくと も 前記コーティングの一部領域は垂直の視点の下では完全に観察でき、斜めか らの視点の下では隠され、従って、傾きの効果が垂直と傾斜の交互の視点の下で 生じ、即ち、最初の情報は少なくともある既決の角度の下で認識可能であり、垂 直の視点の下では全く見えないかほとんど見えない特徴を持つデータキャリアに 関する。 模写、特にカラーコピーその他複写機による模写を防ぐために、紙幣、有価証 券、クレジットカード、身分証明カード等には、光学的に変化する保安要素、特 にホログラムによるデータキャリアを装備している。この種の模造品予防の装備 は、直ちにはっきりと目視可能となる光学的変換効果が、上記再生装置では表現 できない、若しくは正確には表現できないという事実に立脚している。その様な ホログラム付きのデータキャリアは、例えばEP 440 045 A2で開示されている。 この印刷工程では、製造工程前の要素としてホログラムを利用するか、又はデー タキャリアに塗ら れたラッカー層に対する打ち出しの効果としてホログラムが利用されている。 しかし、他の光学的変換要素もホログラムと共にデータキャリアに組み込まれ ている。例えば、はCA 1019 012 はごく限られた紙幣の一部に平行に印刷された 線のある紙幣を開示している。光学的変換効果を生じさせるために、ある角度で のみ見える側面を形成するように、線形模様の部分に線形による図案をデータキ ャリア中に余分に打ち出し加工する。線形模様を同方向の側面上に押しつけると 、側面の裏の斜めの方向からは線形模様は判別できないものの、同方向の線で出 来た側面の斜め方向で、模様の線を識別できる。もしも打ち出し加工面の一部で 線型スクリーン又は打ち出しスクリーンにおける飛び越す相を備えられるのであ れば、第一の視射角のみ、あるいは第二の視射角からのみ識別される情報を描く ことが可能である。 本発明の問題は、防犯面に関連して打ち出し加工を組み込むことによって既知 の保安要素を改善することである。 この問題は請求項1の特徴部分にて述べられた特徴によって解決される。有用 な開発は従属項で示されている。 本発明は、既知の光学的変換効果を強化するか、またはそれに更に可視的効果 を少なくとも1つ加える方法で印刷像、線型スクリーン等を組み合わせ、コーテ ィングとして引用される打ち出し構造を有する光学的変換保安要素を補 足するという発想に基づいている。本発明の背景、打ち出し構造及び付加的効果 によって作られる光学的変換効果による全体像は可視的であるのだが、コピー機 によってはそれは再現できない。このようにして、文書がオリジナルであるかど うかをチェックする情報としての役目をすることができたり、光学的変換効果の 存在により文書が商業的な再生技術により作られたものでないことが証明出来る 。既知の効果の強化、あるいは情報の追加が異なる方法でもたらされる点で実質 異なる本発明に従う様々な変形にもこの基本的な考えは見ることができる。 様々な実施例にみられる本発明の基本的な考えは、先行技術に対する多くの利 点で特徴づけられる。文書の模写防止は、効果を強めたり、付け加えたりするこ とではっきりと強化されている。変換要素は附加的効果のために見つけやすいし 、よりはっきりと認識出来るので、データキャリア中の保安要素はより容易に認 識できる。光学的変換構造は、データキャリアの別個の要素又はデータキャリア の一部として存在しうるので、それ故、実用には多くの可能性がある。 更なる利点および優れた改良例は、図面と共に以下の実施例についての記述よ り得られる。 図1は、本発明のデータキャリアである。 図2は、情報の印刷されている光学的変換構造の平面図 である。 図3は、図2の光学的変換構造における打ち出し加工の断面図である。 図4は、第一の方向より見た図2の光学的変換構造の見取り図である。 図5は、第二の方向より見た図2の光学的変換構造の見取り図である。 図6は、ギャップで情報が表現されている光学的変換構造の図である。 図7は、打ち出し加工を施さずに情報が表現されている光学的変換構造の図で ある。 図8は、打ち出し構造が追加されている光学的変換構造の図である。 図9は、スクリーンの方向を変えることで情報が表現されている光学的変換構 造の図である。 図10は、2つのギャップで情報が表現されている光学的変換構造の図である 。 図11は、打ち出し加工の施されていない部分に補足的に情報を追加している 光学的変換構造の図である。 図12は、2本の線および打ち出し加工構造を異なる角度で有する光学的変換 構造の図である。 図13は、線スクリーンの拡張部によって情報が表現されている光学的変換構 造の図である。 図14は、単一構造による光学的変換構造の図である。 図15は、打ち出し加工の頂部に印刷によるスクリーン線を持つ光学的変換構 造の図である。 図16は、2色刷りスクリーンを持つ光学的変換構造の図である。 図17は、打ち出し加工スクリーン面の頂部/谷に2色刷りスクリーンを持つ 光学的変換構造の図である。 図18は、高さの異なる打ち出し加工スクリーンを持つ光学的変換構造の図で ある。 図19は、図18の光学的変換構造図の断面図である。 図20は、3色刷りスクリーンを持つ光学的変換構造の図である。 図21は、サイン波形の打ち出し加工を持つ図12の光学的変換構造の図であ る。 図22は、光学的に変換するコーティングを持つキャリアテープの断面図であ る。 図23は、イリオディンファルベのコーティングにギャップの形で情報を持つ 光学的変換構造のコーティング図である。 図24は、打ち出し構造を持つ図23のイリオディンファルベのコーティング の図である。 図25及び図26は、印刷によるスクリーンを重ねた図23の光学的変換構造 の図である。 図27は、打ち出し情報を持つ金属質のストライプの形状の光学的変換構造の 図である。 図28は、非金属化した領域の形で情報を持つ光学的変換構造の図である。 図29は、打ち出し加工されたデータキャリアの各面で正確に阻止する光学的 変換構造の図である。 図1は、光学的変換構造3を有するデータキャリア1がデータキャリアの像印 刷領域2及び自由印刷領域に配置されていることを示す図である。光学的変換構 造3は、いわゆるヒューマンフィーチャと呼ばれ、すなわち補助なしで人による テストが可能である特徴を有し、データキャリアの信頼性を確認するための他の 特徴と共に本発明に従って使用される。紙幣にそのような特徴を持たせることは 特に有用であり、また他の現金に相当する書類、例えは株券、小切手等にも有用 である。本発明によるデータキャリアは今回用いられている様なカード類、すな わち人物の確認や取引サービスの実施等のためのカード類をも含む。 光学的変換構造3は、非常に異なった設計であって、その結果として異なった 視点の方向から異なった効果を生ずる。光学的変換構造は、一般に印刷によるか 他の方法によるか全面印刷か又は印刷又は他の方法、例えば転写法による閉鎖層 方式によるスクリーンの形態によってデータキャリアの表面に対比するコーティ ングより構成される。デー タキャリアの信頼性決定のために利用される効果は、コーティングと打ち出しス クリーンの構造及びそれらの相互作用に従って、コーティングと共に打ち出し加 工を施されたスクリーンによって生み出される。 本発明に従う全ての構造は、その効果と共に今日知られている再生技術の助け をかりても模倣不可能というのが一致した意見である。 本発明の実施例のうちの数例は、図面と照らしあわせて説明する。図面の記入 ははっきりさせるために著しく図式化してあり、実際の状態を反映するものでは ない。 以下に述べる実施例には明瞭化を期するために本質的な情報に限られている。 実用では、コーティングやスクリーンの線構造は必ずしも真っ直ぐではなく、時 には曲がっていたり、絡み合っていたりする。即ち縞あみ模様を呈している。同 様のことが打ち出し加工スクリーンの構造にもいえる。次の例の簡単な棒として 描かれている内部構造も同様に念には念を入れると絵や文章で描かれるものに置 き換えられる。線スクリーン構造も通常印刷技術の可能性を活用している。それ 故標準的な線の幅は、約50から1000ミクロン内のものである。打ち出し加 工のスクリーン構造は、余裕をもたせた高さとして50から500ミクロンの範 囲である。 多くの実施例は描かれた形で使用されねばならないもの ではないが、効果を高めるためにも、それらを互いに組み合わせて使用すること は可能である。例1(図2,3,4及び5) 図2は、図3,4及び5と組み合わせて、光学的変換構造を示すもので、コー ティングは平行で真っ直ぐな印刷スクリーン6より構成されている。印刷された スクリーンの線幅はギャップの幅とほぼ一致している。情報7は、図中の例では 全面印刷されたものから作成されていて、印刷されたスクリーンに直角に押しつ けられている。打ち出し加工材8は、その構造および線スクリーン6との配置に 従って図2の左隅に図解して示されているが、ある方法により印刷されたスクリ ーンと一致した場所に位置する。その方法とは、視点Bより斜めに見た場合に直 面する打ち出しスクリーンの側面が”印刷スクリーンの一部のギャップと一致さ せ、そして、同一視点より見た場合に背面する面9が印刷されたスクリーン6の 印刷された線と一致させることである。この関係は、図3から5に示してある。 視点Bから見た場合に直面する打ち出し加工された側面は位置番号10とし、反 対面は位置番号9として指示されている。線型スクリーン6は、図3の断面概要 図中で黒塗りで示されている。 図3から5は、打ち出し加工の側面9、10のコーティングの配列と同様の打 ち出し加工の工程および構造を主に示すものである。データキャリア1について の記載は明快な理解のために必要としないので大幅に省略されている。 表示例の中で、打ち出し加工されたスクリーンは三角形をなしている。しかし 打ち出し加工モールドの設計では、このスクリーンの形は台形、サイン波形、半 円形、その他の形をもとり得る。 図2に準拠する光学的変換構造の効果について、図3,4及び5を参照して以 下に説明を加える。 光学的変換構造を視点A、すなわちデータキャリアの表面に直角な方向から見 ると、情報7はプリントされたスクリーン6周辺で完全に見ることができる。白 黒スクリーンの場合、包囲部はスクリーンの周期性によってある程度の灰色の色 調に見える。1:1の線対ギャップ比は、表面を半分カバーしてしまうことで灰 色の色調となる。視点Bよりその光学的変換要素を斜めから見ると、視点に対す る打ち出し加工されたスクリーンの側面はプリントされておらず、全面プリント されている情報7のみであるので、情報7は未プリントの包囲部にあるように見 える。 データキャリアを視点Bと反対の視点Cより見ると、この方向からの打ち出し 加工構造の面10は完全に覆われているので、線型スクリーン6と情報7とが同 一の層の厚み を持ち同一素材より出来ているのであれば、情報7は見えない。包囲部との制限 を持たないので、この面の観測者は、例えば、情報の識別できない全体に印刷さ れた面を見ることになる。しかしながら、混乱を避けるために、情報7は図5の 線型スクリーンにはやや対照的に図示されている。 視点Bより視点Cへ変更すると、上述された光学的変換構造は完全に内容の異 なった傾斜効果を現す。後者は見分けるのはたやすいが、例えばコピー機は、視 点A、すなわち文書の表面に対して垂直からのオリジナルの内容のみスキャンし 、方向Aの視点から識別する情報の内容だけを再現できるので、それを再現する ことが出来ない。例2(図6) 例1では、プリントされたスクリーン6は平行で真っ直ぐなスクリーンである 。しかし、この例では、情報7は印刷自由の不要スペースで表現される。打ち出 し加工8は印刷スクリーン6と一致し、例1に示された方法の印刷スクリーンに 関連して配置される。この例では、情報は打ち出し加工を施されない。換言すれ ば、打ち出し加工されたスクリーンは情報領域で遮断されている。 この光学的変換構造を直角に見ると、スクリーンされた包囲部の情報7は認識 しやすい。その構造を視点Bより見 ると、視点が打ち出し加工の構造の未印刷の側面に直面するのでその情報は姿を 消す。反対の視点Cからは完全にプリントされた包囲部に印刷自由の部分として その情報は現れる。一致した打ち出し加工構造8が情報7の未印刷の領域にまで 拡がるか、あるいは、情報7の分野が同時に起こる様に打ち出し加工されるかど うかで同一又は極めてよく似た効果が発生するが、しかし、打ち出し加工されて いない形では、情報7は(方向Cの視点からでは)より同化した効果を与える。 打ち出し加工された領域とそうでない領域とでは表面構造が異なっているので、 情報7もデータキャリアを目の端に入れられる角度ではどの視点からでもわずか ながら識別される。例3(図7) この例では、印刷によって生成される情報を取り出さずに、連続する線型スク リーンが印刷スクリーン6として選び出される。前の例のように、ラインスクリ ーンを側面9に押しつける様な方法で、打ち出し加工8は印刷スクリーンに一致 させ、この印刷スクリーンに相対して配置する。打ち出し加工部は、表現される べき情報7の領域で遮断されている。 この光学的変換構造を表面に対して直角に見ると、情報 をもたない印刷スクリーンのみを見ることができる。視点Bから斜めに見ると、 情報は未印刷の包囲部で印刷済みの面と未印刷の面とのある領域の形で現れる。 情報7の領域で印刷と未印刷の比率が約50%の面で描かれる場合、その情報は 白い背景に対する灰色の色調を呈して現れる。反対の視点Cからでは、その情報 は同様に灰色の色調で現れるが、この場合、視点に対向する打ち出し加工された スクリーン8の側面は完全に印刷されているので、真っ暗な背景(表面の範囲の 100%)に対してのものとなる。例4(図8) この例の線型スクリーン6と打ち出し加工スクリーン8は例3で示される配置 に対応する。それらの相違点は打ち出し加工スクリーン19に表現される情報7 の領域に、打ち出し加工スクリーン8に直角に備えられていることである。 相異なった視点(A,B,C)から見る効果は、本発明の実施例における光学 的変換要素がデータキャリアを視野に入れる角度、あるいは、データ検出のため にB,C以外の視点から上面だけを見る場合では確認出来ないという例3の場合 に相当する。例5(図9) この例の線型スクリーンは、先の例の印刷スクリーンの場合に相当する。しか し、情報の領域には線型スクリーンは予め定められたコースから外れる。例えば その情報領域の輪郭線に対して右の角度に転向する。打ち出し加工部8は基準ス クリーンに平行に延びている。情報領域7では打ち出し加工は施されていない。 この光学的変換構造を表面に直角に見ると、情報及び包囲部では、同一の表面 のカバーにより、それと同様のスクリーンの周期では殆ど見ることができない。 その構造を視点Bより見ると、情報7は明るい包囲部に反して灰色の色調で現れ るのに対して、視点Cからでは情報は暗い背景に対して灰色の色調で見える。 情報7の領域の印刷スクリーンの相異した方向性と共に、情報7の領域におけ るスクリーンの周期は、包囲部のそれからはかけ離れている。しかし、スクリー ンが互いに離れれば離れるほど、情報は表面に直角な視点から益々見えるように なる。例6(図10) この例では、印刷スクリーンは、2色のライン印刷11、 12からなり、その線は隣り合っている。第一の情報13は、第一の色調のライ ン11のギャップによって表され、第二の情報14は第二の色調のライン12の 対応するギャップによって表現される。打ち出し加工構造8は、基本構造に平行 に配置され、印刷スクリーン全体に及んでいる。第一の色調のライン11がスク リーンの第一の側面に、第二の色調のライン12がスクリーンの反対の側面に配 置される様にして、打ち出し加工のスクリーンが位置決めされる。 この光学的変換構造を反射光によって見ると、ライン11と12の色彩の混合 色が見られる。情報12と13の構成片は、重ね合わせると互いに分離すること ができない。しかし、視点Bから構造を見ると、情報13だけが、白色の表面で ライン11の色調に従って周辺に色彩を帯びて現れるが、情報14は見つけるこ とができない。反対の視点Cから情報14はライン12の色調によって、着色し た包囲部に対して白く見え、情報13は見ることができない。例7(図11) この例では、線型スクリーン6は情報の輪郭線に従って遮断される。しかし、 情報の輪郭線の中では、線型スクリーンは流れ続け、スクリーンのギャップでは 位相のシフト がなされる。シフトされた線型部は位置16と示され、情報領域のギャップは位 置17と示されている。印刷スクリーンの外側に、情報が全面印刷18によって 補われている。打ち出し加工部8は表面全体で基準スクリーンに平行に伸びてい て、追加の情報18は打ち出し加工されないまま残されている。 この光学的変換構造を表面に直角に見ると、情報はばらばらに見える。視点B から見ると、位相シフトによって打ち出し加工のスクリーンの情報部分が明るい 背景に対して暗く見え、それにより打ち出し加工の構造の外に印刷された追加情 報18を補足する。この視点から全情報はこのように明るい背景に対してはっき りと認識することが出来る。反対の視点Cからは打ち出し加工スクリーンの領域 の情報は暗い背景に対して明るく見え、同様に打ち出し加工スクリーンの外の追 加情報18を補足している。例8(図12) 光学的変換構造は、遮断されている線型スクリーン6からなっている。遮断部 では、情報7は基準スクリーン6に直角に配置された第二の線型スクリーンによ って表されている。第一の打ち出し加工部8は、線型スクリーン6と一致して拡 がっている一方て、第二の打ち出し加工部19は 情報スクリーン7に一致して拡がっている。2つのスクリーンとも、先の例の様 に印刷スクリーンに対して位置を決められる。 この光学的変換構造を表面に直角の方向から見ると、同化する灰色の表面が情 報を認識出来ないように現れる。その構造を視点Bから見ると、情報は明るい背 景に対して灰色の色調で見える。反対の視点Cからは、その情報は同じような灰 色の色調が暗い背景に対して際立って現れる。 視点D(視点B,Cと直角)からはオープンなスクリーン構造がもたらす灰色 の包囲部に対して、白い面が情報の領域に現れる。視点E(視点B,Cと直角) からは灰色の背景に対して情報が暗く見える。例9(図13) この例では、コーティングはギャップに関して比較的薄いスクリーンライン2 0を有する平行で真っ直ぐな線型スクリーンからなる。情報は、ライン20上の 拡大領域21で表現される。ラインの拡大領域は、例えばEP-PS 0 085 066に述 べられているように、ハーフトーンの像で表現される。打ち出し加工部8は線型 スクリーンに平行に伸び、薄いスクリーンの線が視点Bと反対面に位置する打ち 出し加工スクリーンの側面に一致する様な方法で位置を決めら れる。それらのサイズに応じて、情報を有する拡大領域21はこのように面に沿 うか、反対の側面の打ち出し加工構造の頂部の上方に拡げられている。 この構造を表面に直角の方向から見ると、ハーフトーンの像が明るい灰色の包 囲部に現れる。視点Bからは、薄いスクリーンライン20が、視点と反対面にあ る打ち出し加工スクリーン面に位置している。スクリーンラインの僅かに拡げら れた領域21によってのみ表現される情報の明るいハーフトーンの色調は、もは や見えない。画像情報はこのように薄めて消され、画像情報の包囲部は白っぽく 見える。ほぼ平らな角度で斜めより見ると、暗いハーフトーンからなる情報の残 りが見えるだけである。 視点Cからは、スクリーンライン20が視点と正対する。光学的変換構造が直 角から角度の小さい殆ど平坦な状態にまで傾けられると、暗いハーフトーンが先 ずこの視点の方向から隠される。しかし、スクリーンラインはまだ見える。非常 に平らに近い角度になったときのみ、構造全体が真っ暗になる。例10(図14) この例では、光学的変換構造は別々に印刷されたスクリーン要素25、26、 27、28から構成される。個々の 要素の印刷スクリーンは、それぞれ方向が異なり、要素25では垂直に、要素2 6では水平に、要素27では斜めに、要素28では同様に斜めではあるが、要素 27とは異なる方向に延びている。個々の打ち出し加工スクリーンは組み合わさ れて単一の要素となる。 光学的変換構造を作るために、要素を組み合わせたものを集めて単一の構造と する。 この光学的変換構造を表面に直角に見ると、個々の要素25から28までが組 み合わさって1つの構造を構成しているのがわかる。異なった斜めの視点から見 ると、個々の要素の組み合わせ方によって、直角方向からは見えることのない特 徴的なパターンを作り出していて、異なった形態の全体像が認識される。 図14に示されている個々の要素25、26、27、28は、非常に簡単な実 施例をもたらしている。個々の要素の形及びこれらにより得られた線型あるいは 打ち出し加工構造は望み次第で変更可能であり、それ故これら要素の組み合わせ は無限の可能性を設計にもたらしていることは、専門家にとっては自明である。例11(図15) この例の光学的変換構造はこれまでに述べた構造とは本 質的に異なっており、すなわち、線型にコーティングしているスクリーンを打ち 出し加工されているスクリーンの頂部に配置し、コーティングスクリーンの線は 、サイン波形のスクリーンの頂部から両側面の対称の距離に広げられている。 しかし、この例では光学的変換構造の線型スクリーン6は同様に平行且つ真っ 直ぐであり、線幅は線間のギャップにほぼ等しい。データキャリアが前述の印刷 スクリーンを印刷された後に、データキャリアは光学的変換構造の部分て打ち出 し加工をされる。その方法は、打ち出しを印刷スクリーンに一致させ、そして、 スクリーンの頂部32から始めて両側面の領域9、10にまで広げる様にする。 スクリーンのギャップでは隣接する側面領域にまでも広げる様にしてうち出し加 工構造の谷部31に調和させる。線型スクリーンは平盤印刷により作られるか、 又は、打ち出し加工を施していないデータキャリアでのデータ・キャリアの本質 的な厚みとはならなずにその表面となりうる程度に層に厚みのある他のコーティ ング方法(転写印刷)を使用する。コーティングスクリーンもしくは線型スクリ ーンはこのようにして打ち出し加工構造あるいは打ち出し加工形態とを組み合わ せることができる。従って、サイン波形のスクリーンの打ち出し加工の高さは、 例えば転写方法で与えられる印刷層又は金属コーティングに比べれば本質的には 高くなっている。50から100ミクロンの間の打ち出し加工の高さでは、光学 的変換効果を持つ有色層もしくは他のコーティング(金属層、イリオディンファ ルベインク層、液晶インク層)の厚さは一般的には10ミクロンより小さい。 図15に図解して示される光学的変換要素の打ち出し加工構造を表面に直角に 見ると、施工(ライン幅とギャップの比率)により、線型スクリーン6は灰色又 はある色彩の彩度の制限された状態に見える。視角AあるいはBより見ると、傾 斜角度によって、打ち出しスクリーンの未印刷の谷部31が最初に見え、それは 、平坦な視角でのスクリーンの色彩の全色に及ぶまで見えるのである。 この実施例では、光学的変換要素は、視角A及びBからは同様な傾斜効果を有 している。例12(図16) 前の例とは対照的に、この場合の印刷スクリーンは互いに近接する二色の有色 線型スクリーン11、12から成っている。これらの線の組の間にその幅とほぼ 等しいギャップがある。打ち出し加工部は、印刷スクリーンと一致させ、二色一 組の線がスクリーンの頂部32に隣接して配置されるように、スクリーンに対し て位置が決定される。スクリ ーンの谷部31には印刷しない。 光学的変換構造を表面に直角に見ると、その視点では色11、12による混合 色が見える。視点Bから見ると、先ず大きな視角で谷部31の未印刷領域で遮ら れる色11が見られ、殆ど角度のないところまで色11の十分なトーンが見られ る。視点Cから見ると、その視点では先ず色12による線型スクリーンが見え、 そして殆ど角度のないところまで色12の十分なトーンが見える。 情報は、前述した例に従って様々な方法でそのような傾斜構造の中に組み込む ことが可能である。例えば、ギャップを設ける(図10)とか、図11のように 印刷されたライン構造に一致している位相をずらす(図11)等の方法による。例13(図17) この例では、線型スクリーンは、色11及び12による二色構成であって、そ の間がギャップなしで隣接している。打ち出し加工部は、色11を頂部32に一 致させ、そして色12が谷部31に相当するように、印刷スクリーンと一致させ る。この光学的変換構造を表面と直角に見ると、表面を100%カバーした状態 で単一色11および12の混合色を見ることができる。斜めから見ると、光の感 じ方は 直角方向で感じられる混合色から、正対したときのフル・トーンまで傾斜角に応 じて変化する。 情報は、例12で説明したようにして組み込まれる。例14(図18,図19) 例14では、線型スクリーン6はスクリーンの線間のギャップに対して平行で 真直に伸びている。打ち出し加工部は、印刷スクリーンに一致させ、印刷された 線は、前述の例のように打ち出し加工スクリーンの頂部に一致させる。光学的変 換構造の情報7は、この例では情報領域の幅36が、その情報の周囲の領域の打 ち出し加工の幅35よりも低い打ち出し加工処理で表現される。 この光学的変換構造を直角に見ると、情報は見えずに灰色又はその色調の印刷 スクリーンだけが見える。背景部6は視角が小さくなると十分な色調になってゆ くが、情報領域7は、この領域の未印刷の側面が見えるので、まだ灰色の色相の ままで見える。極めて小さい視角では、情報部は十分な色調で現われ、すなわち 、その情報は再び見えなくなる。 この光学的変換構造の変形は、情報領域存在するものが何であっても打ち出し 加工をしないことである。この場合では、極めて小さい視角で見る時に、情報部 は暗い包囲部 に対して灰色の色調で現れる。例15(図20) この例では、印刷スクリーンは、間隔を開けて印刷された11、12および1 5の三色である。打ち出し加工部は、異なる振幅を持つ印刷スクリーンに一致さ せる。高い振幅35は、本例の低い振幅の二倍の高さである。色11は高い振幅 の頂部32、色12は低い振幅の頂部に配色されるが、色15は打ち出し加工の スクリーンの振幅の間の谷部31に一致させる。 光学的変換構造を表面と直角に見ると、色11、12及び15の混合色が見え る。斜めから見ると、視点の角度に応じて谷部の色15でまず覆われ、やがて、 打ち出し加工構造の低い振幅の色12が非常に低い角度で消えるまでには、高い 幅の色11がフルトーンで見える。 この実施例では、色彩効果は、三色の混合色から二色の混合及び単一色のフル ・トーンまで変化する。この効果は視点B,Cから見ても同一である。例16(図21) この例に示される光学的変換構造は図12(例8)に示 される構造に非常に似ている。打ち出しスクリーン8及び19が湾曲し、スクリ ーンラインが打ち出しスクリーンの頂部に配置されていることのみが異なってい る。 垂直の視点では例8で述べた効果が現れる。B及びCの視角からは情報領域7 が暗い包囲部の中に灰色の色合いが現れる。しかしながら、E又はDの視角から は、情報領域7は周辺の領域の灰色の色合いの中に、真っ暗な色合いとして現れ る。例17(図22) これ以降の例では、少なくとも包囲部と対照的であるコーティング部分は様々 な光学的特性を有する色彩や層から形成されている。光学的な変化のある色彩構 造や層構造は異なった視角でそれ自身が光学的効果をすでに示している。そのよ うな光学的な変換のある色彩/層は専門家には良く知られている。そのような色 彩は一般的に干渉、回折、偏光、あるいは二色性効果を有している。従ってこれ らは視角の変化によりそれらの本質およびそれらの複合によってその色彩効果を 変化させる。 この例ではデータキャリア1の表面は光学的に変化する色彩のあるコーティン グ6が備えられている。少なくともコーティング6の部分には線型の打ち出し加 工があり、そ れはこの場合では台形をしている。光学的変換構造をコーティングの表面に対し て垂直に見る(方向A)と、打ち出し領域は打ち出しのない領域とは異なる色彩 がみえるが、これは側面9及び10が視角に関して傾けられており、従って、異 なる色彩が包囲部あるいは打ち出し構造により平らにした頂部及び谷部から現れ るからである。光学的変換構造が方向Bである斜めの視点から見られるときは、 打ち出しのない領域とは対照的に、打ち出し領域で常に現れる色彩の対応変化も 認められる。 打ち出しを異なる側面の角度に、もしくは、異なる打ち出しの輪郭または異な る側面の角度を領域の一部に有するかどうかで更なる変形が得られる。例18(図23、図24) この例ではデータキャリアはストライプ39を介して無体イリオディンファル ベ(Iriodinfarbe)インクと呼ばれるもので印刷される。このインクは、ストラ イキングカラー効果(例えば金色)を有している一方で完全に透明であるので、 垂直の視点ではほとんど目に見えない特性を有している。全体をイリオディンフ ァルベで覆っている情報40はギャップの形で表現される。更に、打ち出しスク リーンが必要とされる情報41の輪郭線の中のストライプ上に 備えられている。打ち出し情報41は情報40の上にイリオディンファルベのコ ーティングで描かれて重ねられているのだが、分かり易くするために図24に別 に示されている。 この光学的変換構造の表面を垂直に見ると、情報40と、そして41もほぼ見 えなくなる。その構造を斜めから見ると、情報40は第一の視射角(全反射)で は現れるのだが、打ち出し構造の側面が打ち出しのない領域とは異なる特別の角 度の見える方向を有しているので、打ち出し構造41は別の視射角において現れ る。従って、垂直の視角ではほとんど見えないのにもかかわらず、情報40と4 1とは常に異なる角度でのみ認識されるのである。例19(図25、図26) この例での光学的変換構造は前の例と大きく関連している。加えて、この例で は打ち出し構造41は色付きの線型スクリーン6が重ねられていることは、図2 6から明白である。情報41を表現するために、線型スクリーンは情報の輪郭線 の領域でずらされている。しかしながら、情報領域の打ち出しスクリーンを情報 の包囲部のスクリーンに相対的にずらすようにすることも可能である。 この構造を反射光で見るときには、イリオディンファル ベのコーティングなしで残されている情報40は見えないのにもかかわらず、印 刷スクリーンは見える。前の例では、情報40のみがイリオディンファルベイン クの第一の視射角で現れるが、打ち出されている情報41だけは別の視射角で見 えるのである。加えて、斜めの視点ではこの情報は明るい包囲部に対して暗く、 あるいは、反対の視点からは暗い周辺に対して明るく現われもすることは、しか しながら、前の例を参照して述べた通りである。線構造と打ち出しスクリーンと の複合から得られる結果の効果はこの例が比較的支配的であるので、前の例とは 対照的に、イリオディンファルベインクによって打ち出しの領域に引き起こされ るこの効果は重要ではない。例20(図27) この例では高光沢金属質コーティング43からなる光学的変換構造が、例えば 変換法によってデータキャリア1に適用される。打ち出しスクリーン44は金属 質コーティングで文字の輪郭が表現されて提供される。 この光学的変換構造を表面に垂直に見るときは、打ち出し構造は光沢のやや鈍 い、暗い包囲部が現れる。別の方向の視点から見ると、明/暗効果反転によって 金属質コーティングの領域に視射角を持つ結果となる。 金属質ストライプ43はホログラフィー構造を持つことも可能であり、その結 果、説明した効果は打ち出し情報44の外側のホログラフィーの情報に重ねられ ている。打ち出し領域では、ホログラフィーの情報は破壊されている。例21(図28) この例では、金属ストライプ43は非金属化された領域の形の中に線型スクリ ーン46を有している。その非金属領域の中に、その金属ストライプが打ち出し ストライプ8として備えられており、そして、それは金属の線型スクリーンに融 合させて形成されている。この光学的変換構造を表面に対し垂直方向から見ると 、線状のスクリーン46が認識できる。斜めから見た状態では、ぎらぎらする光 沢に囲まれて鈍い金属色の面が現れる。一方、それとは反対方向の斜めから見た 場合には、完全に非金属化された表面がぎらぎらする光沢のある包囲部の中に表 れる。例22(図29) この例では、光学的変換構造は第一の印刷スクリーン6がデータキャリア1の 正面に備えられ、第二の印刷スクリーン48がデータキャリア1の裏面に備えら れているとい う点に特徴を持っている。少なくも二つの印刷スクリーンの一部は正確な位置合 わせにより印刷されており、その位置合わせは一般的にいわゆる同時焼き付け処 理により為されている。打ち出し処理は、この例では、打ち出し模様か表裏両面 に正/負に打出されたスクリーンとして表れるように加工される。 印刷され打ち出されるスクリーンの施行により、前の例に関して評価される効 果は表裏両面について特定の視角方向A、B、Cに基づくものである。更に、透 過光の効果はデータキャリアの不透明性が適当であるかどうかにかかっている。 その理由はそれらのスクリーンはデータキャリアの表裏面に関し互いを補うから であり、例えば、印刷スクリーン同士の適当な重複の場合に混ざり合った色が生 じたりするのである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 プラシュカ,ラインハード ドイツ連邦共和国,D−81475 ミュンヘ ン,テシナー シュトラッセ 165 (72)発明者 ダニエル,フランツ ドイツ連邦共和国,D−85737 イスマニ ング,タクセットシュトラッセ 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.真偽判別性に特徴づけられ、打ち出されたスクリーンを有し、該スクリーン はデータキャリアの表面に顕出するコーティングに結合され、少なくとも 前記 コーティングの一部領域は垂直の視点の下では完全に観察でき、斜めからの視点 の下では隠され、従って、傾きの効果が垂直と傾斜の交互の視点の下で生じ、即 ち、最初の情報は少なくともある既決の角度の下で認識可能であり、垂直の視点 の下では全く見えないかほとんど見えない特徴を持つデータキャリアにあって、 更に、前記打ち出されたスクリーン及び/又は前記コーティングは前記最初の情 報に起因する効果を強化し及び/又は真偽を決定するために用いられる付随的な 情報を作るよう仕上げられることを特徴とする光学的変換構造を有するデータキ ャリア。 2.打ち出し部は情報の領域には形成されないか、又は情報を取り囲む領域とは 違えて形成され、従って、その領域は傾斜効果がないか、又は情報を取り囲む領 域とは違った領域が斜めからの視点の下で周囲から突出する情報に起因して斜め からの視点の下で情報領域の中に生ずるという点に特徴を有する請求項1記載の データキャリア。 3.情報領域は平坦に浮き上げられている点に特徴を有する請求項2記載のデー タキャリア。 4.情報領域は平坦に凹刻されている点に特徴を有する請求項2記載のデータキ ャリア。 5.情報領域は打ち出しスクリーンを有し、該スクリーンの延長方向は情報の包 囲部における打ち出しスクリーンの延長方向とは違っており、好ましくは前記包 囲部はそこへ直角に延びている点に特徴を有する請求項2記載のデータキャリア 。 6.コーティングはスクリーン構造の形態に形成されており、コーティングスク リーンの疎密度は情報領域と情報包囲部とでは違っている点に特徴を有する請求 項1記載のデータキャリア。 7.コーティングは情報の輪郭線内の全面に施工される点に特徴を有する請求項 6記載のデータキャリア。 8.コーティングは情報の輪郭内から除外される点に特徴を有する請求項6記載 のデータキャリア。 9.情報領域と該情報領域を囲む包囲部は異なるコーティングスクリーンの方向 を有する点に特徴を有する請求項2又は請求項6記載のデータキャリア。 10.コーティングは多色のスクリーン構造である点に特徴を有する請求項1記載 のデータキャリア。 11.コーティングスクリーン構造は情報領域に遮られている点に特徴を有する請 求項10記載のデータキャリア。 12.第一の情報は多色コーティングスクリーン構造におけ る第一の色の遮断により供与され、前記多色コーティングスクリーン構造におけ る第二の色の遮断により少なくとも一つの第二の情報の一部が供与される点に特 徴を有する請求項11記載のデータキャリア。 13.コーティングスクリーン構造は情報包囲部におけるコーティングスクリーン 構造に関する情報領域において位相がずらされ、データキャリアの凹刻された領 域により供与される後続の情報によって補われる点に特徴を有する請求項1記載 のデータキャリア。 14.コーティングは直線的なスクリーン構造であり、情報は前記スクリーン構造 における線の広がりによって表現される点に特徴を有する請求項1記載のデータ キャリア。 15.直線的なコーティングスクリーンは正確に打ち出されたスクリーンの頂部に 定置され、それによって前記コーティングスクリーンの拡大された領域が盛り上 がった打ち出し部の脇の両側の頂部から始まって対称的に延出し、その結果、両 脇方向からの視点の下で同一に見える点に特徴を有する請求項14記載のデータ キャリア。 16.直線的なコーティングスクリーンは同方向に向けられた打ち出しスクリーン の両脇に定置され、それによって前記コーティングスクリーンは拡大された線領 域のいくつかが印刷された脇から離れる方向の斜めから見た視点の下で見えるの を除き見えないという点に特徴を有する請求項1 記載のデータキャリア。 17.光学的変換構造は更に細かい領域に分け、異なる方向に向けられたコーティ ングスクリーン及び/又は打ち出されたスクリーン構造が前記領域内に付与され る点に特徴を有する上記請求項のいずれか1あるいはそれ以上に記載のデータキ ャリア。 18.各領域のコーティングスクリーン構造及び/又は打ち出しスクリーン構造は 全体構造が構成されるよう互いに調和されている点に特徴を有する請求項17記 載のデータキャリア。 19.コーティングは打ち出し構造の高さに関し薄層に形成され、スクリーン構造 の形態になっており、コーティングスクリーン構造の前記打ち出しスクリーンは コーティングスクリーンがその頂部領域から始まる打ち出しスクリーン構造の上 側の側面領域の方にだけ延出する点に特徴を有する請求項1記載のデータキャリ ア。 20.コーティングスクリーンは2つの着色体で形成され、これらの着色体は打ち 出しスクリーンの頂部領域に互に隣接している点に特徴を有する請求項19記載 のデータキャリア。 21.コーティングスクリーンは2つの着色体で形成され、一方の着色体は打ち出 しスクリーン構造の頂部領域を被い、他方の着色体は打ち出しスクリーン構造の 谷部領域を被い、 前記2つの着色体はその側面領域で互に隣接している点に特徴を有する請求項1 9記載のデータキャリア。 22.情報はコーティングスクリーンの中に間隙の形態で存在し、異なる方向に向 けられたコーティングスクリーンが前記間隙の中に嵌入されている点に特徴を有 する請求項19記載のデータキャリア。 23.打ち出しスクリーンは情報の領域に該情報の包囲部よりも低く打ち出された 振幅を有する点に特徴を有する請求項19記載のデータキャリア。 24.打ち出しスクリーンは交互に高低する振幅から成り、高振幅の頂部は第一の 色が塗布されており、低振幅の頂部には第二の色が塗布されており、前記振幅の 間の谷部には少なくとも第三の色が塗布されている点に特徴を有する請求項23 記載のデータキャリア。 25.少なくともコーティングの一部は光学的に可変の性質を持った色を有する点 に特徴を有する上記請求項のいずれか1あるいはそれ以上に記載のデータキャリ ア。 26.少なくともコーティングの一部は金属による素描若しくは金属様式の素描か ら成る点に特徴を有する上記請求項のいずれか1あるいはそれ以上に記載のデー タキャリア。 27.少なくともコーティングの一部はぎらぎらしているか、干渉性の、回折性の 及び/又は二色性の効果を有する点に特徴を有する上記請求項のいずれか1ある いはそれ以上に 記載のデータキャリア。 28.コーティングは全面に形成され、少なくとも一部の領域に画体、字体若しく は同様な物の輪郭線により区切られる打ち出し構造を有する点に特徴を有する請 求項25乃至請求項27のいずれか1あるいはそれ以上に記載のデータキャリア 。 29.コーティングと打ち出しスクリーンとは付随的に光学的に可変の透明な層に より被されているか下張りされている点に特徴を有する請求項1記載のデータキ ャリア。 30.付随的な層は画体、字体若しくは同様な物の形態の間隙を有し、且つ/若し くは画体、字体若しくは同様な物の形態に形成される点に特徴を有する請求項2 9記載のデータキャリア。 31.コーティングは金属若しくは金属様式のスクリーン構造に形成され、同方向 に向けられた脇部は金属塗布され、反対方向に向けられた脇部は塗布されないと 言った具合に打ち出しスクリーンに被せられる点に特徴を有する請求項1記載の データキャリア。 32.データキャリアの両面は少なくとも一部に正確に位置合わせされたコーティ ングスクリーンが付与され、これらのコーティングスクリーンと関連して両面に 凹凸に打ち出されたスクリーンが現出するよう打ち出し部が形成され、前記コー ティングスクリーンは前面と裏面の双方の二重縁 の打ち出し構造の両脇に配置されている点に特徴を有する上記請求項のいずれか 1あるいはそれ以上に記載のデータキャリア。
JP51781997A 1995-11-03 1996-11-02 光学的に変化しうる要素を有するデータキャリア Expired - Lifetime JP4596570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19541064A DE19541064A1 (de) 1995-11-03 1995-11-03 Datenträger mit einem optisch variablen Element
DE19541064.5 1995-11-03
PCT/EP1996/004762 WO1997017211A1 (de) 1995-11-03 1996-11-02 Datentrager mit einem optisch variablen element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11501590A true JPH11501590A (ja) 1999-02-09
JP4596570B2 JP4596570B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=7776577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51781997A Expired - Lifetime JP4596570B2 (ja) 1995-11-03 1996-11-02 光学的に変化しうる要素を有するデータキャリア

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6036233A (ja)
EP (2) EP1325816B1 (ja)
JP (1) JP4596570B2 (ja)
AT (2) ATE513694T1 (ja)
AU (1) AU7562096A (ja)
BG (3) BG64379B1 (ja)
CA (2) CA2209285C (ja)
DE (4) DE19541064A1 (ja)
DK (1) DK0801604T4 (ja)
ES (1) ES2205064T5 (ja)
PL (1) PL188480B1 (ja)
PT (1) PT801604E (ja)
RU (1) RU2161092C2 (ja)
WO (1) WO1997017211A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326442A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Dainippon Printing Co Ltd 像表示媒体及びその製造方法
US7354072B2 (en) 2001-08-06 2008-04-08 National Printing Bureau, Incorporated Administrative Agency Authenticatable printed matter and its production method
JP2008545550A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 ナノベンションズ ホールディングズ エルエルシー 画像表示システム及びマイクロ光学セキュリティシステム
JP2011224940A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 National Printing Bureau 潜像模様形成体
US8867134B2 (en) 2003-11-21 2014-10-21 Visual Physics, Llc Optical system demonstrating improved resistance to optically degrading external effects
KR20150095774A (ko) * 2012-12-10 2015-08-21 오렐 퓌슬리 지혀하이츠드럭 에이지 보안 장치를 갖는 보안 문서
US9333787B2 (en) 2011-01-28 2016-05-10 Visual Physics, Llc Laser marked device
US9873281B2 (en) 2013-06-13 2018-01-23 Visual Physics, Llc Single layer image projection film
US10173405B2 (en) 2012-08-17 2019-01-08 Visual Physics, Llc Process for transferring microstructures to a final substrate
US10173453B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Visual Physics, Llc Optical security device
US10189292B2 (en) 2015-02-11 2019-01-29 Crane & Co., Inc. Method for the surface application of a security device to a substrate
US10195890B2 (en) 2014-09-16 2019-02-05 Crane Security Technologies, Inc. Secure lens layer
CN110001234A (zh) * 2018-01-05 2019-07-12 中钞特种防伪科技有限公司 光学防伪元件和光学防伪产品
US10434812B2 (en) 2014-03-27 2019-10-08 Visual Physics, Llc Optical device that produces flicker-like optical effects
US10766292B2 (en) 2014-03-27 2020-09-08 Crane & Co., Inc. Optical device that provides flicker-like optical effects
US10800203B2 (en) 2014-07-17 2020-10-13 Visual Physics, Llc Polymeric sheet material for use in making polymeric security documents such as banknotes
US10890692B2 (en) 2011-08-19 2021-01-12 Visual Physics, Llc Optionally transferable optical system with a reduced thickness
JP2022547742A (ja) * 2020-03-11 2022-11-15 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー セキュリティ要素、セキュリティ要素を備えるセキュリティドキュメントならびにセキュリティ要素を製造する装置および方法
US11590791B2 (en) 2017-02-10 2023-02-28 Crane & Co., Inc. Machine-readable optical security device

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19541064A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem optisch variablen Element
AUPO484797A0 (en) 1997-01-29 1997-02-20 Securency Pty Ltd Printed matter producing reflective intaglio effect
GB9710818D0 (en) * 1997-05-27 1997-07-23 Applied Holographics Optically variable devices
DE19758856B4 (de) * 1997-07-04 2010-08-05 Securency International Pty Ltd., Craigieburn Sicherheits- und/oder Wertdokument sowie Verfahren zum Verifizieren eines Sicherheits- und/oder Wertdokuments
US6252971B1 (en) * 1998-04-29 2001-06-26 Xerox Corporation Digital watermarking using phase-shifted stoclustic screens
DE19845552A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger
DE19907697A1 (de) * 1999-02-23 2000-08-24 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
AUPQ119999A0 (en) * 1999-06-25 1999-07-22 Note Printing Australia Limited Improved security documents
DE19963849A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-12 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit gedrucktem Sicherheitselement
GB2360250A (en) * 2000-03-17 2001-09-19 Arc Screen Print Ltd Printing whereby different images are discernable at different angles of view
GB0015873D0 (en) * 2000-06-28 2000-08-23 Rue De Int Ltd Optically variable security device
DE10044465A1 (de) * 2000-09-08 2002-03-21 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem optisch variablen Element
GB0117096D0 (en) * 2001-07-13 2001-09-05 Qinetiq Ltd Security label
ITTO20011043A1 (it) * 2001-11-02 2003-05-02 Tetra Laval Holdings E Finance Materiale di confezionamento in foglio per il confezionamento di prodotti alimentari versabili.
AU2003253402B2 (en) * 2002-08-13 2007-08-23 Giesecke & Devrient Gmbh Data carrier comprising an optically variable element
DE10243863A1 (de) * 2002-08-13 2004-02-26 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem optisch variablen Element
CA2501478A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-15 Note Printing Australia Limited Embossed optically variable devices
DE10248868A1 (de) * 2002-10-18 2004-07-08 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
DE10252645A1 (de) * 2002-11-11 2004-05-27 Bühler AG Diffraktive Pigmente
DE10328759B4 (de) * 2003-06-25 2006-11-30 Ovd Kinegram Ag Optisches Sicherheitselement und System zur Visualisierung von versteckten Informationen
JP4418650B2 (ja) * 2003-08-11 2010-02-17 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置
AT501320B1 (de) * 2003-09-17 2008-10-15 Hueck Folien Gmbh Passives aktivierbares sicherheitsmerkmal
AT501823B1 (de) * 2003-12-29 2008-05-15 Hueck Folien Gmbh Passives aktivierbares sicherheitsmerkmal
DE102004016596B4 (de) 2004-04-03 2006-07-27 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement in Form eines mehrschichtigen Folienkörpers und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
GB0417291D0 (en) * 2004-08-03 2004-09-08 Rue De Int Ltd Security device
DE102005011612A1 (de) 2004-08-13 2006-02-23 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einer optisch variablen Struktur
US7604257B2 (en) 2004-12-02 2009-10-20 Milimarex Limited Printed product
US7384890B2 (en) * 2004-12-30 2008-06-10 Adp, Inc. (A Delaware Xcorporation Check fraud protection techniques
US20060146271A1 (en) * 2005-01-04 2006-07-06 Pennaz Thomas J Universal display module
US7821794B2 (en) * 2005-04-11 2010-10-26 Aveso, Inc. Layered label structure with timer
US7599192B2 (en) * 2005-04-11 2009-10-06 Aveso, Inc. Layered structure with printed elements
DE102005052562A1 (de) 2005-11-02 2007-05-03 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US8090141B2 (en) 2006-01-31 2012-01-03 Xerox Corporation System and method to automatically establish preferred area for image-wise watermark
DE102006006501A1 (de) 2006-02-13 2007-08-16 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit einer optisch variablen Struktur
DE102006016342A1 (de) 2006-04-05 2007-10-11 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
CA2686460C (en) 2007-05-25 2012-05-01 Toppan Printing Co., Ltd. Display and information-printed matter
DE102007035161A1 (de) * 2007-07-25 2009-01-29 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit mehreren optisch variablen Strukturen
NL2001466C2 (nl) * 2008-04-10 2009-10-13 Konink Nl Munt N V Echtheidskenmerk en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
DE102008044809A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Giesecke & Devrient Gmbh Binäres Kippbild
DE102009004128A1 (de) 2009-01-05 2010-07-08 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit optisch variabler Struktur
EP2233314A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-29 CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement Authentication item and system for packaged articles and method for the manufacturing of the authentication item
CA2769301C (en) * 2009-08-12 2018-09-18 Visual Physics, Llc A tamper indicating optical security device
DE102009053925A1 (de) * 2009-11-19 2011-05-26 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit Mikrostruktur
GB2529319B (en) 2010-04-22 2016-03-23 Nautilus Gb Ltd Embossed visual feature
RU2440248C1 (ru) * 2010-08-03 2012-01-20 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Гознак" (Фгуп "Гознак") Носитель информации с оптически переменной структурой (варианты)
DE102010047948A1 (de) 2010-10-08 2012-04-12 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Prüfen eines optischen Sicherheitsmerkmals eines Wertdokuments
FR2967089B1 (fr) 2010-11-10 2021-05-21 Oberthur Technologies Composant de securite optiquement variable pour un document-valeur
JP2012159771A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体及びその製造方法並びに偽造防止媒体の真贋判定方法
FR2973398B1 (fr) 2011-03-30 2013-04-12 Oberthur Technologies Element de securite pour un document-valeur, un procede de fabrication, et document correspondant
DE102011100979A1 (de) 2011-05-10 2012-11-15 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und mit demselben ausgestatteter Datenträger
RU2467879C1 (ru) 2011-06-30 2012-11-27 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Гознак" (Фгуп "Гознак") Ценный документ с оптически переменной структурой (варианты)
JP2013020540A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Glory Ltd 紙葉類識別装置及び紙葉類識別方法
EP2554397B1 (en) * 2011-08-05 2014-02-12 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Embossed structure
DE102011114410A1 (de) 2011-09-26 2013-03-28 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Prüfen der Herstellungsqualität eines optischen Sicherheitsmerkmals eines Wertdokuments
DE102011114647A1 (de) * 2011-09-30 2013-04-04 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit mehreren optisch variablen Strukturen
DE102011114645A1 (de) 2011-09-30 2013-04-04 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit einer optisch variablen Struktur aus Mikrospiegeln
GB201117530D0 (en) 2011-10-11 2011-11-23 Rue De Int Ltd Security devices
GB201117523D0 (en) 2011-10-11 2011-11-23 Rue De Int Ltd Security devices and methods of manufacture thereof
DE102011119730A1 (de) 2011-11-30 2013-06-06 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit taktilem Sicherheitsmerkmal
DE102011121566A1 (de) 2011-12-20 2013-06-20 Giesecke & Devrient Gmbh Unterstützung eines Benutzers bei einer Echtheitsüberprüfung einer Banknote
FR2987156B1 (fr) 2012-02-22 2015-01-30 Jean Pierre Lazzari Procede de formation d'une image laser couleur observable selon des couleurs variables, et document sur lequel une telle image laser couleur est ainsi realisee
DE102013002137A1 (de) * 2013-02-07 2014-08-07 Giesecke & Devrient Gmbh Optisch variables Flächenmuster
RU2516474C1 (ru) * 2013-04-09 2014-05-20 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Гознак" (Фгуп "Гознак") Слоистое изделие на бумажной или полимерной основе (варианты) и способ его изготовления
CN103895374B (zh) * 2013-11-01 2016-09-14 中钞油墨有限公司 具有光变结构的防伪图纹及其制备方法
WO2015095975A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 Orell Füssli Sicherheitsdruck Ag Security device for security document
WO2015095976A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 Orell Füssli Sicherheitsdruck Ag Security device for security document
US9870669B2 (en) 2014-04-24 2018-01-16 Orell Füssli Sicherheitsdruck Ag Security device for security document
WO2015184556A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 Orell Füssli Sicherheitsdruck Ag Manufacturing method for security device
DE102015202106A1 (de) 2015-02-06 2016-08-11 Tesa Scribos Gmbh Optisch variables Sicherheitselement
JP6765794B2 (ja) * 2015-09-08 2020-10-07 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム
DE102015011918A1 (de) 2015-09-11 2017-03-16 Giesecke & Devrient Gmbh Einrichtungen und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements mit einer optisch variablen Struktur
DE102015014039A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit einer optisch variablen Struktur
GB2552508B (en) * 2016-07-26 2021-10-13 Nautilus Gb Ltd Substrate
DE102016014205A1 (de) * 2016-11-29 2018-05-30 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Siebdruck von Effektfarben auf Wertdokumente
RU2661222C1 (ru) * 2017-08-25 2018-07-13 Акционерное общество "Гознак" (АО "Гознак") Защищенный носитель информации, обладающий оптически переменным эффектом, и способ изготовления защищенного носителя информации, обладающего оптически переменным эффектом
DE102018106966A1 (de) * 2018-03-23 2019-09-26 Schreiner Group Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Aufdrucken einer als Farbkippfläche gestalteten Bedruckung auf die Oberfläche mindestens eines Gegenstandes
GB2576179A (en) * 2018-08-08 2020-02-12 Asahi Seiko Co Ltd Card with relief structure
DE102020133863B4 (de) 2020-12-16 2023-06-29 Bundesdruckerei Gmbh Wert- oder sicherheitsprodukt sowie verfahren zu dessen herstellung
EP4358032A1 (en) * 2022-10-19 2024-04-24 HID Global CID SAS Method of generating a personalized output image for a security document

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157887U (ja) * 1974-06-18 1975-12-27
CA1019012A (en) * 1975-03-24 1977-10-11 Canadian Bank Note Company Coloured transitory images in printed articles
JPH02165987A (ja) * 1988-12-12 1990-06-26 Lgz Landis & Gyr Zug Ag 光学的に可変な面パターン
JPH02184497A (ja) * 1988-12-02 1990-07-18 Gao Ges Autom Org Mbh 多層データ担体およびそのデータ記録方法
JPH02206585A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Osaka Sealing Insatsu Kk 感熱記録紙
JPH02127478U (ja) * 1989-03-31 1990-10-19
JPH05338388A (ja) * 1992-06-04 1993-12-21 Printing Bureau Ministry Of Finance Japan 偽造防止用潜像印刷物及びその印刷方法
JPH06228456A (ja) * 1992-12-02 1994-08-16 Merck Patent Gmbh 顔料混合物
JPH06234287A (ja) * 1990-10-19 1994-08-23 Gao Ges Autom Org Mbh 多層カード型データ媒体およびその製造方法
WO1994029119A1 (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Reserve Bank Of Australia Embossing of banknotes or the like with security devices

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1990421A (en) 1932-07-23 1935-02-05 Taylor Aubrey Evelyn Variegated surface and display material and device
US4033059A (en) 1972-07-06 1977-07-05 American Bank Note Company Documents of value including intaglio printed transitory images
US4124947A (en) * 1975-11-14 1978-11-14 Adolf Kuhl Graphic pattern or the like and method of producing the same
CH595664A5 (ja) * 1975-11-17 1978-02-15 Landis & Gyr Ag
US4250271A (en) 1979-05-15 1981-02-10 Cosden Technology, Inc. ABS-Type polyblend compositions
US4589686A (en) * 1980-11-05 1986-05-20 Mcgrew Stephen P Anticounterfeiting method and device
CH650732A5 (de) * 1981-03-03 1985-08-15 Orell Fuessli Graph Betr Ag Ebene karte aus thermoplastischem kunststoff mit visuell wahrnehmbaren sicherheitszeichen und verfahren zu deren herstellung.
US4557596A (en) * 1981-07-30 1985-12-10 Gao Gesellschaft Fur Automation Und Organisation Mbh Method of screening half-tone picture themes
US4715623A (en) 1984-09-28 1987-12-29 American Bank Note Company Documents having a revealable concealed identifier and the method of making such documents
WO1988005387A1 (en) * 1987-01-13 1988-07-28 Mancuso Robert J Variable color print and method of making same
US4932685A (en) * 1987-01-13 1990-06-12 Mancuso Robert J Variable color print and method of making same
US4968064A (en) * 1987-01-13 1990-11-06 Mancuso Robert J Variable color print
GB8821150D0 (en) * 1988-09-09 1988-10-12 De La Rue Co Plc Security device
DE3932505C2 (de) 1989-09-28 2001-03-15 Gao Ges Automation Org Datenträger mit einem optisch variablen Element
DE4002979A1 (de) 1990-02-01 1991-08-08 Gao Ges Automation Org Wertpapier mit optisch variablem sicherheitselement
JP2615401B2 (ja) * 1992-06-04 1997-05-28 大蔵省印刷局長 偽造防止用潜像模様形成体及びその作製方法
US5413659A (en) * 1993-09-30 1995-05-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Array of conductive pathways
US5468581A (en) 1993-11-04 1995-11-21 Moore Business Forms, Inc. Verification latent image
DE4343387A1 (de) 1993-12-18 1995-06-29 Kurz Leonhard Fa Visuell identifizierbares, optisches Sicherheitselement für Wertdokumente
DE4421407C1 (de) 1994-06-18 1995-06-01 Kurz Leonhard Fa Flächenelement mit einer räumlichen, bereichsweise beschichteten Mikrostruktur sowie Verwendung eines solchen Flächenelements
US5772248A (en) * 1995-12-07 1998-06-30 Verify First Technologies, Inc. Document with tamper and counterfeit resistant relief markings
DE19541064A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit einem optisch variablen Element
US5722693A (en) * 1996-10-03 1998-03-03 Wicker; Kenneth M. Embossed document protection methods and products

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157887U (ja) * 1974-06-18 1975-12-27
CA1019012A (en) * 1975-03-24 1977-10-11 Canadian Bank Note Company Coloured transitory images in printed articles
JPH02184497A (ja) * 1988-12-02 1990-07-18 Gao Ges Autom Org Mbh 多層データ担体およびそのデータ記録方法
JPH02165987A (ja) * 1988-12-12 1990-06-26 Lgz Landis & Gyr Zug Ag 光学的に可変な面パターン
JPH02206585A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Osaka Sealing Insatsu Kk 感熱記録紙
JPH02127478U (ja) * 1989-03-31 1990-10-19
JPH06234287A (ja) * 1990-10-19 1994-08-23 Gao Ges Autom Org Mbh 多層カード型データ媒体およびその製造方法
JPH05338388A (ja) * 1992-06-04 1993-12-21 Printing Bureau Ministry Of Finance Japan 偽造防止用潜像印刷物及びその印刷方法
JPH06228456A (ja) * 1992-12-02 1994-08-16 Merck Patent Gmbh 顔料混合物
WO1994029119A1 (en) * 1993-06-08 1994-12-22 Reserve Bank Of Australia Embossing of banknotes or the like with security devices

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326442A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Dainippon Printing Co Ltd 像表示媒体及びその製造方法
US7354072B2 (en) 2001-08-06 2008-04-08 National Printing Bureau, Incorporated Administrative Agency Authenticatable printed matter and its production method
US8867134B2 (en) 2003-11-21 2014-10-21 Visual Physics, Llc Optical system demonstrating improved resistance to optically degrading external effects
JP2008545550A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 ナノベンションズ ホールディングズ エルエルシー 画像表示システム及びマイクロ光学セキュリティシステム
JP2011224940A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 National Printing Bureau 潜像模様形成体
US9333787B2 (en) 2011-01-28 2016-05-10 Visual Physics, Llc Laser marked device
US10890692B2 (en) 2011-08-19 2021-01-12 Visual Physics, Llc Optionally transferable optical system with a reduced thickness
US10899120B2 (en) 2012-08-17 2021-01-26 Visual Physics, Llc Process for transferring microstructures to a final substrate
US10173405B2 (en) 2012-08-17 2019-01-08 Visual Physics, Llc Process for transferring microstructures to a final substrate
KR20150095774A (ko) * 2012-12-10 2015-08-21 오렐 퓌슬리 지혀하이츠드럭 에이지 보안 장치를 갖는 보안 문서
JP2016506316A (ja) * 2012-12-10 2016-03-03 オレル フュスリィ ズィヒャーハイツドルック アクチエンゲゼルシャフトOrell Fuessli Sicherheitsdruck AG セキュリティ特徴を備えたセキュリティ文書
US10173453B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Visual Physics, Llc Optical security device
US10787018B2 (en) 2013-03-15 2020-09-29 Visual Physics, Llc Optical security device
US9873281B2 (en) 2013-06-13 2018-01-23 Visual Physics, Llc Single layer image projection film
US10434812B2 (en) 2014-03-27 2019-10-08 Visual Physics, Llc Optical device that produces flicker-like optical effects
US10766292B2 (en) 2014-03-27 2020-09-08 Crane & Co., Inc. Optical device that provides flicker-like optical effects
US11446950B2 (en) 2014-03-27 2022-09-20 Visual Physics, Llc Optical device that produces flicker-like optical effects
US10800203B2 (en) 2014-07-17 2020-10-13 Visual Physics, Llc Polymeric sheet material for use in making polymeric security documents such as banknotes
US10195890B2 (en) 2014-09-16 2019-02-05 Crane Security Technologies, Inc. Secure lens layer
US10189292B2 (en) 2015-02-11 2019-01-29 Crane & Co., Inc. Method for the surface application of a security device to a substrate
US11590791B2 (en) 2017-02-10 2023-02-28 Crane & Co., Inc. Machine-readable optical security device
CN110001234A (zh) * 2018-01-05 2019-07-12 中钞特种防伪科技有限公司 光学防伪元件和光学防伪产品
JP2022547742A (ja) * 2020-03-11 2022-11-15 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー セキュリティ要素、セキュリティ要素を備えるセキュリティドキュメントならびにセキュリティ要素を製造する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK0801604T3 (da) 2004-02-02
ATE250508T1 (de) 2003-10-15
DE19680958D2 (de) 1999-12-02
PT801604E (pt) 2004-02-27
PL321140A1 (en) 1997-11-24
DE29623753U1 (de) 1999-09-02
CA2490834A1 (en) 1997-05-15
US6036233A (en) 2000-03-14
ES2205064T5 (es) 2010-04-30
BG108790A (en) 2005-01-31
EP1325816A2 (de) 2003-07-09
EP0801604B2 (de) 2010-02-17
EP1325816A3 (de) 2003-09-10
DK0801604T4 (da) 2010-06-07
ES2205064T3 (es) 2004-05-01
ATE513694T1 (de) 2011-07-15
EP0801604A1 (de) 1997-10-22
DE19541064A1 (de) 1997-05-07
JP4596570B2 (ja) 2010-12-08
EP1325816B1 (de) 2011-06-22
BG64379B1 (bg) 2004-12-30
AU7562096A (en) 1997-05-29
PL188480B1 (pl) 2005-02-28
RU2161092C2 (ru) 2000-12-27
CA2209285A1 (en) 1997-05-15
BG101719A (en) 1998-03-31
CA2490834C (en) 2006-07-11
CA2209285C (en) 2006-08-15
BG65294B1 (bg) 2007-12-28
EP0801604B1 (de) 2003-09-24
WO1997017211A1 (de) 1997-05-15
US6283509B1 (en) 2001-09-04
DE59610736D1 (de) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501590A (ja) 光学的変換要素を有するデータキャリア
AU2006230761C1 (en) Patterned optical structures with enhanced security feature
RU2417897C2 (ru) Защитный элемент с обладающей оптически переменными свойствами структурой
EP0581414B2 (en) Anti-counterfeit latent image formation object for bills, credit cards, etc. and method for making the same
EP0642933B1 (en) Printed matter and printing method
TW542798B (en) Security element
CA2489333C (en) Data carrier
JP6032429B2 (ja) 動画模様印刷物
JP2004528213A (ja) 回折型保証素子
JP3444535B2 (ja) 透かし入り帳票用紙
JP4228563B2 (ja) 画像形成体
JP3718742B2 (ja) 印刷又は表示画像の作成方法及び該作成方法により作成された画像表示体
RU2711314C2 (ru) Элемент защиты и защищенный документ
JP2014180796A (ja) 動画模様印刷物
JP2000158789A (ja) 偽造防止用表示体とその製法
RU2468925C2 (ru) Фидуциарный или подобный документ, содержащий рисунки в виде плоских участков и глубокую печать, и способ его изготовления
JPH0920060A (ja) 複写防止印刷物
JP2002254789A (ja) 網点画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法
JPH1081060A (ja) 複写防止媒体及びその作成方法
JP4270808B2 (ja) 光回折構造による隠しパターンの判別方法
JP2002301852A (ja) 線画を利用した真偽判別可能な印刷物
JP2002254788A (ja) 網点画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法
JPH10119416A (ja) 複写防止印刷物及びその作成方法
JP4270807B2 (ja) 光回折構造による隠しパターン及びその作製方法
JP2002254791A (ja) 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term