JPH11500967A - 穿孔工具 - Google Patents

穿孔工具

Info

Publication number
JPH11500967A
JPH11500967A JP8526552A JP52655296A JPH11500967A JP H11500967 A JPH11500967 A JP H11500967A JP 8526552 A JP8526552 A JP 8526552A JP 52655296 A JP52655296 A JP 52655296A JP H11500967 A JPH11500967 A JP H11500967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drilling tool
tip
tool according
locking
drill bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8526552A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト シェーア
Original Assignee
コメート プレツィジオーンスヴェルクツォイゲ ローベルト ブロイニング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コメート プレツィジオーンスヴェルクツォイゲ ローベルト ブロイニング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical コメート プレツィジオーンスヴェルクツォイゲ ローベルト ブロイニング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH11500967A publication Critical patent/JPH11500967A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/008Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control with arrangements for transmitting torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/16Shape memory alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/02Connections between shanks and removable cutting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/18Configuration of the drill point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/48Chip breakers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10S408/713Tool having detachable cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • Y10T408/455Conducting channel extending to end of Tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/81Tool having crystalline cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/907Tool or Tool with support including detailed shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9098Having peripherally spaced cutting edges with means to retain Tool to support
    • Y10T408/90993Screw driven means

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ドリル刃先端部(10)と、当該ドリル刃先端部に軸方向に接続している削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部(12)に一体成形されたドリル刃シャフト(14)とを有する穿孔工具に関する。前記ドリル刃先端部(10)の主刃先(16)から、前記削りくず搬出部(12)を経て二つの螺旋形の削りくず溝(22)が延在する。当該穿孔工具は、前記削りくず搬出部(12)の領域において二分割されており、且つ前記ドリル刃シャフト(14)と一体的に結合させられた基体(32)及び前記ドリル刃先端部(10)と一体的に結合させられたより硬い材料からなる交換式先端部(34)を形成する。当該交換式先端部は、軸方向の分割箇所(30)で前記基体(32)と形状拘束的に且つ外力拘束的に結合させられ得る。

Description

【発明の詳細な説明】 穿孔工具 本発明は、互いからほぼ等しい周方向間隔を有する二つの主刃先並びに当該主 刃先に境を接する二つのすくい面及び二つの主自由面を有するドリル刃先端部と 、当該ドリル刃先端部に軸方向に接続しており且つ場合によっては刃部として形 成されている削りくず搬出部と、前記ドリル刃先端部とは反対の側の当該削りく ず搬出部端部に配置されたドリル刃シャフトと、前記ドリル刃先端部の前記主刃 先から前記削りくず搬出部を経てらせん状に延在する二つの削りくず溝とを有す る穿孔工具にして、その際、前記削りくず搬出部が前記ドリル刃シャフトと一体 的に結合させられた基体及び前記ドリル刃先端部と一体的に結合させられた交換 式先端部とからなり、それらが軸方向の分離箇所で互いと形状拘束的に且つ(あ るいは)外力拘束的に結合させられている前記穿孔工具に関する。 螺旋ドリル刃(Spiralbohrer)は、直径約18mmまでの孔のための完全な(ins V olle)穿孔のために最も多く使用される穿孔工具である。螺旋ドリル刃のための 材料としては、合金にされた工具鋼(legierter Werkzeugstahl)、高速度鋼、及 び硬質合金が使用される。必要であれば、当該ドリル刃は、例えばチタンニトラ イト (Titannitrit)からなる 磨損を減少させる層を備えることが可能である。ドリ ル刃の磨損は、とりわけドリル刃先端部の近くにお 磨損した部分の除去のために、ドリル刃をそれぞれの自由面(刃 際、ドリル刃が研ぎなおしの際にしだいに短くなることが不都合であると感じら れる。この不都合を回避するために、さらに、刃部がドリル刃シャフトと一体的 に結合させられた基体及びドリル刃先端部と一体的に結合させられた交換式先端 部からなり、それらが軸方向の分離箇所で互いと形状拘束的に且つ外力拘束的に 結合させられ得ることが知られている(ドイツ特許第3709878号明細書)。 これを出発点として、本発明は、初めに述べた種類の公知の穿孔工具を、製造 技術上簡単な手段で磨損の減少及び穿孔品質の改善を達成し得るように改良する ことを課題とする。 前記課題の解決策として、本発明により、請求項1及び請求項6に記載の特徴 的構成の組み合わせが提案される。有利な形態及び本発明の別の構成は、従属す る請求項に記載されている。 本発明は以下の思想を基礎にする。すなわち、ドリル刃を削りくず搬出部の領 域で二分割すると、ドリル刃先端部を別種のより硬質の材料で製造することが可 能であり且つ磨損した場合には容易に交換することができるという思想である。 このことを達成す るために、本発明により以下のことが提案される。すなわち、交換式先端部の全 体が基体よりも硬い材料からなる。その際、当該交換式先端部は、合目的には、 硬質合金群あるいはセラミックス群製の切削材料(カッティングマテリアル、Sc hneidstoff)からなり、且つこの場合には焼結された粉末ダイカスト部品 該交換式先端部は耐磨性のコーティングを施された工具鋼から製造されてもよい 。一方で、前記基体は、工具鋼あるいは高速度鋼からなることが合目的である。 本発明の有利なあるいは別の形態では、主刃先が、それぞれ、交換式先端部に 成形(einformen)されて対になって屋根状に相対して立てかけられる形でほぼ放 射方向に方向づけられた二つのカッティングエッジを有する。その際、両方の主 刃先のカッティングエッジは、ドリル刃軸線から等しい放射方向距離に配置され てダブルカッターを形成し得る。その結果、それらは、穿孔過程で、それらの全 長にわたって同時に係合状態にある。ただし、この場合には、両方の内側のカッ ティングエッジの一つだけがドリル刃軸線にオーバーラップする(ドリル刃軸線 を越えて広がる)と合目的である。ドリル刃先端部の外周から放射方向に突き出 ているそれらのカッティングエッジコーナーで、カッティングエッジが有利には ガイドエッジに移行する。当該ガイドエッジには、ドリル刃先端部の部分周にわ たって延在してドリル刃先端部の外周か ら放射方向に突き出ているガイドリブが周方向に境を接する。その際、屋根部尖 端と両方の主刃先の外へ突き出ているカッティングエッジコーナーとは、ダブル カッターの場合に、ドリル刃軸線から等しい放射方向距離に配置されている。そ れに応じて、両方の主刃先の外側のカッティングエッジは等しい長さに形成され ており、一方、内側のカッティングエッジの長さは異なっている。本発明の有利 な形態では、カッティングエッジが、ドリル刃軸線に対して垂直に方向づけられ た平面と2°〜30°、好ましくは8°〜16°の角度をなし、その結果、主刃 先のカッティングエッジがペアで120°〜176°、好ましくは148°〜1 64°の屋根角をなす。 交換式先端部に成形されたカッティングエッジは、少なくとも部分的に面取り されて且つ(あるいは)まるめられていてもよく、また場合によっては波形に形 成されていてもよい。さらに、すく るへこみ、隆起、段、リブが成形されてもよい。当該すくい面に、好ましくはカ ッティングエッジから軸方向に距離をおいて配置されている削りくず形成くぼみ (Spanformmulden)が成形されていると、削りくず形成(Spanbildung)のために特 に有利である。その際、当該削りくず形成くぼみは、少なくともそれらのカッテ ィングエッジ側の縁部に、カッティングエッジの屋根形状に適合させられた縁部 推移(縁部の形状)を有し得る。ほぼ軸線に平行な、放射 方向に方向づけられているすくい面が、削りくず搬出方向に削りくず運搬溝に開 口している削りくず室を画成する。 交換式先端部と基体との間の結合の確立のために、交換式先端 ている連結部と一体的に結合させられていることが合目的である。当該連結部は 、基体の相補的なキャッチ部(連行部)とかみ合う回転キャッチ(回転連行部) を有し、且つ交換式先端部から軸中心に突き出ていて基体の受容孔に差し込み可 能であり且つそこで形状拘束的に且つ(あるいは)外力拘束的(摩擦拘束的)に 係留され得る係留ピンを備えていてよい。当該連結部は、互いに直径上に向き合 って位置して基体のそれぞれ一つの相補的なキャッチ部とかみ合う回転キャッチ を有することが合目的である。 基体における交換式先端部の厳密な中心合わせを保障するために、前記連結部 が周囲に分散させられて配置された部分円柱状の凸面状の少なくとも二つの中心 合わせ部分を有すると有利である。当該中心合わせ部分は、当該凸面状の中心合 わせ部分に対して相補的な部分円柱状の凹面状の中心合わせ部分を有する基体側 の受容部に、精密に適合してはまり込む。回転連行のために、基体の二つの隣接 した凹面状の中心合わせ部分の間で放射方向に前記受容部内へ突き出ているそれ ぞれ一つのキャッチ歯の係合のために、前記連結部の二つの隣接した凸面状の中 心合わせ部分の間に配置されて軸方向に開いた少なくとも二つの放射方向凹部が 設けられ ている。 交換式先端部と基体との間の外力拘束的な結合のためには、交換式先端部が前 記連結部からほぼ放射方向に張り出している平らな接触面(肩面)を有すると有 利である。当該接触面は、好ましくは、締めつけ固定機構を用いて基体の平らな 端面に押し当てられ得る。その際、当該接触面及び端面は、合目的には、削りく ず溝によって周方向に互いから分離されたそれぞれ二つの面部分に分割されてい る。この点での別の改善は、前記連結部が前記係留ピン全体にわたってほぼ放射 方向に張り出している自由な接触面を有することによって達成され得る。当該接 触面は、好ましくは締めつけ固定機構を用いて、前記受容部を画成する底面に押 し当てられ得る。 交換式先端部と基体との間の形状拘束的な且つ外力拘束的な結合を作り出すた めに、前記連結部に、ほぼ放射方向に方向づけられた少なくとも一つの円錐形の 減少部が配置されていることが有利である。当該減少部には、基体に固定された 放射方向のねじ孔に配置される、テーパー状先端部を有するねじピンが、形状拘 束的に且つ外力拘束的にはまり込む。その際、当該減少部が合目的には前記連結 部の回転キャッチに成形されており、一方、前記ねじ孔が基体のキャッチ部の一 つを貫通する。 交換式先端部と基体との間の別の結合バリエーションでは、交換式先端部の連 結部が貫通している横孔を有する。一つのキャッ チ部の貫通孔を貫いて案内され且つ向き合って位置するキャッチ部のねじ孔にね じ込まれる締めつけ固定ねじが、交換式先端部と基体との間での軸方向に及び周 方向にあそびのない締めつけ固定(Verspannung)を発生させながら当該横孔を貫 通して係合する。 とりわけ、交換式先端部と基体との間の機械的な結合に問題をはらむ非常に小 さい直径を有する穿孔工具の場合には、交換式先端部及び基体が、連結部と受容 部との間に配置されたそれらのジ いは高温でろう付け(硬ろうづけ)されている。 本発明の別の有利な形態では、交換式先端部は、分離箇所の領域に、取り巻い ている端面によって画成された放射方向の係止受容部を有する。当該係止受容部 には、基体において取り巻いている接触面から軸方向に突き出ている係止ピンが 差し込み可能であり、且つ前記端面へ当該接触面を押し当てた状態で係止可能で ある。それによって、ドリル刃に作用するねじりモーメント及び引 が保障されている。 当該係止ピンは、少なくとも一つの放射方向のアンダーカット部に係止受容部 内部でかみ合って係止され得る係止弾性体を坦持可能である。有利には、当該係 止弾性体が、前記係止ピンの互いに対置する側に向かって接触面方向へ斜めに放 射方向に張り出している二つの係止脚部を有する。当該係止脚部は、軸方向のプ レ ストレスの発生のもとで前記係止受容部のアンダーカット部にかみ合って係止さ れ得る。その際、当該係止脚部は、係止ピンの端面に固定された弾性体ウエブに よって互いに一体的に連結されていることが可能である。当該係止弾性体は、好 ましくは弾性体ウエブの孔を貫通して係合する二つのねじを用いて、前記係止ピ ンに端面にねじ留めされ、あるいは弾性体ウエブの領域で前記係止ピンに端面に 溶接され、ろう付けされ、または接着される。前記係止弾性体がレーザー光溶接 によって前記係止ピンに溶接されていると特に有利であると実証された。付加的 に、前記係止ピンは、相補的に変形させられた弾性体ウエブの形状拘束的な受容 のためのアンダーカットされた溝を有する。原理的に、弾性体舌状部と 形してもよい。 本発明の別の有利な形態では、放射方向のアンダーカット部が係止受容部の壁 部を貫通している横方向あるいは斜め方向孔 当該横方向あるいは斜め方向孔は、交換式先端部の副自由面(副 その結果、前記係止脚部あるいは弾性体舌状部が外からロックを解除され得る。 前記係止受容部及び前記係止ピンが、互いにペアで向き合って位置するそれぞ れ二つの幅広側面と幅狭側面の形成のもとでほぼ 矩形の横断面を有すると、分離面の領域における力伝達及びモーメント伝達のた めに有利である。その際、当該幅広側面は刃部の内部で外側のすくい面のそれぞ れ一つに隣接しており、また当該幅狭側面は外側の副自由面のそれぞれ一つに隣 接している。 場所の理由から、前記係止脚部が前記係止ピンにその幅狭側面の領域で接触面 方向にオーバーラップすると有利である。その際、前記係止ピンの幅狭側面と前 記係止受容部との間に前記係止脚部の受容のためのポケットが形成されている(f reisparen)。他方では、前記係止ピンが、互いに向き合って位置していて互いに 対して平面平行に方向づけられている幅広側面によって相補的な係止受容部に適 合してはめ込まれていると、分離箇所の領域での回転連行の改善のために有利で ある。前記係止弾性体の外側へ斜めに向いている係止脚部を顧慮して、前記幅広 側面がほぼ台形状の輸郭を有し且つ前記幅狭側面が対応してくさび形に互いに対 してよりかけられた形になっていると有利である。 分離箇所の領域における軸方向の外力拘束(摩擦拘束)の達成のために、前記 係止弾性体の係止脚部が、放射方向に広がった状態で前記アンダーカット部にか み合って係止可能であり且つ係止された状態で当該アンダーカット部の好ましく は傾斜したロック面にプレストレスのもとで軸方向に支持され得る係止足部を有 すると有利である。その際、前記ロック面は、ドリル刃軸線に対して垂直な放射 面と合目的には5°〜15°の傾斜角をなす。 原理的に、前記係止ピンと前記係止受容部とをドリル刃軸線に関して回転対称 にも配置することが可能である。この場合には、ねじりモーメント伝達のために 付加的に、前記係止ピンの放射方向外側に配置され且つ基体及び交換式先端部の 互いのほうへ向け も一つの位置決めボルトが設けられている。 さらに、前記係止ピンを、前記係止受容部の壁部におけるねじ孔を貫通して係 合する少なくとも一つの固定ねじを用いて前記係止受容部に固定してもよい。 本発明の有利な形態では、基体及び交換式先端部は形状記憶合金製の位置決め ピンあるいは位置決めボルトによって互いと外力拘束的(摩擦拘束的)に結合さ せられる。その際、当該位置決めピンあるいは位置決めボルトは、その一方の端 部によって基体の軸方向のねじ孔にねじ込まれ、且つそのもう一方の端部によっ て交換式先端部の位置決め孔に外力拘束的(摩擦拘束的)に適合してはめ込まれ る。 本発明の有利な形態により、交換式先端部及び基体が付加的な中心合わせ手段 によって相対回転しないように中心合わせされている。その際、当該中心合わせ 手段は、前記係止受容部内に配置されており且つ前記係止ピンの縁の開いた凹部 にはまり込む少なくとも一つの中心合わせ突起部(Zentriernocken)、あるいは交 換式先端部と基体との互いに一直線に並んでいる位置決め孔にはま り込んで分離箇所を架橋する少なくとも一つの位置決めボルトを有することが可 能である。 穿孔結果の改善のために、さらに、分離箇所を架橋して基体及び交換式先端部 を軸方向にあるいは螺旋形に貫通する少なくとも一つの冷却剤孔が設けられ得る 。 支持部(Lagerhaltung)を制限するために、所定の外径をもつ基体にこれと異な る外径をもつ交換式先端部を差し込んでもよい。 次に、本発明を、図面に図式的に示されたいくつかの実施例をもとにして詳細 に説明する。 図1aは、交換式先端部を備える穿孔工具の、側面から見た図式的な分解図で ある。 図1b〜eは、図1aに示す交換式先端部の異なる斜視図である。 図1fは、図1aに示す穿孔工具の基体の部分的な拡大図である。 図2は、交換式先端部の図1に対して変形させられた実施例の、図1dに対応 する斜視図である。 図3a及びbは、交換式先端部の図1に対して変形させられた別の実施例の、 二つの斜視図である。 図3cは、図3a及びbに示す交換式先端部のための基体の部分図である。 図4aは、交換式先端部を備える穿孔工具の別の変形実施例の 図式的な分解図である。 図4bは、図4aに示す穿孔工具の基体の端面図である。 図5aは、交換式先端部を備える螺旋ドリル刃の側面図である。 図5bは、図1aに比べて拡大された図での当該ドリル刃先端部の平面図であ る。 図6は、第一の連結部変形例での螺旋ドリル刃の分離箇所の断面図である。 図7は、第二の連結部変形例での螺旋ドリル刃の分離箇所の断面図である。 図8は、第三の連結部変形例での螺旋ドリル刃の分離箇所の断面図である。 図9a及びbは、第四の連結部変形例での螺旋ドリル刃の分離箇所の軸方向断 面図及び放射方向断面図である。 図10は、第五の連結部変形例での螺旋ドリル刃の分離箇所の軸方向断面図で ある。 図面に示された穿孔工具は、分離箇所30で二分割されており、ドリル刃シャ フト14をもつ基体32とドリル刃先端部10をもつ交換式先端部34とからな る。これらは、分離箇所30で形状拘束的に且つ外力拘束的(摩擦拘束的)に( 図1〜9)あるいは外力拘束的(摩擦拘束的)にだけ(図10)互いに結合させ られ得る。基体32が工具鋼あるいは高速度鋼からなる一方で、前記交換式先端 部はその全体が、焼結させられた粉末ダイカスト部品 はセラミックス群からなるカッティングマテリアル(Schneidstoff)製のプリフォ ーム(Formteil)として形成されている。原理的には、前記交換式先端部を耐磨性 の層で被覆された工具鋼から製造してもよい。 図1から図4に示す穿孔工具は、ドリル刃先端部10と、当該ドリル刃先端部 に接続している、場合によっては刃部として形成される削りくず搬出部(Spanabf uhrteil)12と、当該削りくず搬出部に後方に一体成形されたドリル刃シャフト 14とを有する。ドリル刃先端部10は、二つの主刃先16と、当該主刃先に隣 接 ている。ドリル刃先端部10における主刃先20から削りくず搬出部12を越え て二つの螺旋形の削りくず溝22が延びている。当該削りくず溝は、前記ドリル 刃シャフトまで達する。分離箇所30は、削りくず搬出部12の領域にある。 主刃先16は、交換式先端部34に成形(einformen)されていて対になって互 いに対して屋根状によりかけられてほぼ放射方向(半径方向)に方向づけられた それぞれ二つのカッティングエッジ16′、16″を有する。当該カッティング エッジは、ドリル刃軸線78から等しい放射方向距離に、ダブルカッター(Doppe lschneider)を形成して配置されている。特に図1b及び図1dからわかるよう に、内側のカッティングエッジ16′の一つ だけがドリル刃軸線78にオーバーラップする(交差する)。一方、もう一つの 内側のカッティングエッジ16′は、偏心的に段部80でこれに接続する。両方 の主刃先16の屋根部尖端(Dachspitze)82及び外へ張り出しているカッティン グエッジコーナー(Schneidkantenecken)84は、前記ドリル刃軸線から等しい放 射方向距離に配置されている。それに応じて、外側のカッティングエッジ16″ は同一の長さに形成されており、内側のカッティングエッジ16′は異なる長さ に形成されている。前記屋根部尖端では、カッティングエッジ16′、16″が 、対になって148°〜164°の屋根角(Dachwinkel)をなす。それらは以下の ことをもたらす。すなわち、穿孔過程でドリル刃先端部が穿孔された穴内で中心 合わせされ、また、わきへ押しやられない。 前記ドリル刃先端部の外周を越えて放射方向に突き出ているカッティングエッ ジコーナー84は、ガイドエッジ86へ移行する。当該ガイドエッジには、ドリ ル刃先端部10の部分周にわたって延在し、且つ外周を越えて突きでているガイ ドリブ88が周方向において境を接している。 削りくず排出方向において主刃先16のすぐ後ろで始まる削りくず溝22は、 カッティングエッジ16′、16″の側面にすくい面90によって画成されてい る。図1a〜eの場合には、カッティングエッジ16′、16″から距離をおい て削りくず形成くぼみ(Spanformmulden)92が成形されている。当該削りくず形 成 くぼみは、そのカッティングエッジ側の縁部で、カッティングエッジ16′、1 6″の屋根形状に適合させられた縁部形状(縁部推移、Randverlauf)を有する 。図2に示す変形実施例の場合には、前記削りくず形成くぼみの代わりに、カッ ティングエッジ16′、16″を貫くいくつかのへこみ94が設けられている。 前記交換式先端部は、その主自由面20とは反対の側に連結部96を備えてい る。当該連結部は、基体32の相補的な中心合わせ兼キャッチ部(Zentrier- und Mitnehmerteil)98とかみ合う回転キャッチ(Drehmitnehmer)100を有する。 図1及び図2に示す実施例の場合には、付加的に、軸中心に突き出ており且つ基 体32の受容孔102へ差し込み可能であり且つそこで形状拘束的に且つ外力拘 束的に係留可能な係留ピン(Verankerungszapfen)104が設けられている。 回転キャッチ100は、周方向に互いから間隔を有する部分円柱状の凸面状の 四つの中心合わせ部分106をもっている。当該中心合わせ部分は、基体側の受 容部108へ、当該中心合わせ部分106に対して相補的な部分円柱状の凹面状 の中心合わせ部分 キャッチ)は、それぞれ二つの凸面状の中心合わせ部分106の間に配置された 軸方向に開いている放射方向凹部112の側部(Flanken)によって行われる。当 該放射方向凹部には、基体32の二つの隣接する凹面状の中心合わせ部110の 間で受容部108 内へ放射方向に突き出ているそれぞれ一つのキャッチ歯114がはまり込む。 当該交換式先端部は、連結部96から放射方向に張り出している平らな接触面 (肩面)36を有する。当該接触面は、係留ピン104(図1及び図2)あるい は連結部96(図3及び図4)に作用する締めつけ固定機構(Spannmechanismus) によって基体32の平らな端面40に押し付けられ得る。前記接触面及び端面3 6、40は、削りくず溝22によって周方向に互いから分離されたそれぞれ二つ の面部分36′、36″ならびに40′、40″に分割されている。 前記締めつけ固定機構は、例示的に図4aに示された締めつけ固定ねじ(Spann schraube)130を含む。図1〜図3に示された実施例の場合には、当該締めつ け固定ねじは、基体32のねじ孔120、120′内に配置され、且つテーパー 状先端部によって交換式先端部の偏心の円錐状減少部(Konussenkung)122、1 22′にはまり込む。図1及び図2に示す実施例の場合には、当該円錐状減少部 122は、受容孔102内にある係留ピン104に設けられている。図3a〜c に示す実施例の場合には、円錐状減少部122′が前記連結部の放射方向凹部1 12の一つの領域に配置されており、一方ねじ孔122′がキャッチ歯114の 一つの領域において受容部壁部を貫通する。 図4a及びbに示す実施例の場合には、交換式先端部34の連 結部96が、貫通した横孔132を有する。貫通している減少孔(Senkbohrung) 134を通って基体のほうのキャッチ部98、114を貫いて案内され且つ直径 上に向き合って位置するキャッチ部98、114のねじ孔136にねじ込まれる さら頭ねじ(Senkkopfschraube)130が当該横孔を貫通して係合して、回転キャ ッチ100及びキャッチ部98の、軸方向においては平坦面36、40の領域で 且つ周方向においては互いに当接している側部138、140の領域で、交換式 先端部34と基体32との間のあそびのない固定を発生させる。 さらに、連結部96は、受容部108の底面118へ向けられている平坦面1 16を有する。 図5a及びbに示された螺旋ドリル刃は、ドリル刃先端部10、当該ドリル刃 先端部に接続している刃部12、及び当該刃部に後方に一体成形されたドリル刃 シャフト14を有する。当該ドリル刃先端部は、二つの主刃先16と、当該主刃 先を尖端側で互いにつなぐ横刃(たがねエッジ、Querschneide)18と、当該主 刃先に及び当該横刃に接続している主自由面20をもっている。ドリル刃先端部 10における主刃先20から刃部12を越えて二つの螺旋形の削りくず溝22が 延在する。当該削りくず溝は、わきで、 (Nebenschneide)24によって並びに副自由面(副背面)28によって画成され ている。 当該螺旋ドリル刃は、刃部12の領域における分離箇所30で二分されており 、且つドリル刃シャフト14をもつ基体32とドリル刃先端部10をもつ交換式 先端部34とからなる。 図6〜図10には、分離箇所30の領域における種々の連結手段が図示されて いる。図6〜図9に示す実施例の場合には、基体32が、取り巻いている接触面 36を越えて突き出ている係止ピン(Rastzapfen)38を有する。当該係止ピンは 、取り巻いている端面40によって限定された交換式先端部34の軸方向の係止 受容部(Rastaufnahme)42に、端面40への接触面36の押しつけのもとで、か み合って係止され得る。その際、係止ピン38は、係止弾性体(Rastfeder)44 を坦持している。当該係止弾性体は、接触面36の方へ斜めに放射方向に張り出 している係止脚部46によって、係止受容部42の内部で放射方向の二つのアン ダーカット部(Hinterschneidungen)48にかみ合って係止され得る。その際、放 射方向のアンダーカット部48は、係止受容部42の壁 当該傾斜孔を通して係止脚部46が外からロックを解除され得る。係止脚部46 は、放射方向に開いた状態でアンダーカット部48にかみ合って係止可能で且つ 係止された状態でアンダーカット部48の傾斜したロック面52にプレストレス のもとで軸方向に支 2は、ドリル刃軸線に対して垂直な放射面54とβ=5°〜15° の傾斜角をなす。 図6〜図8に示す実施例の場合には、両方の係止脚部46は、係止ピン38の 端面に固定された弾性体ウエブ(Federsteg)56によって一体的に互いと結合さ せられている。図6に示す実施例の場合には、係止弾性体46は、その弾性体ウ エブ56によって係止ピン38の端面に溶接されており、ろう付けされており、 あるいは接着されている。一方、それは、図7の場合には、二つのねじ58を用 いて係止ピン38にねじ留めされている。図8の場合には、当該係止ピンは、相 補的に変形させられた弾性体ウエブ56の形状拘束的な受容のためのアンダーカ ット状の溝60を有する。 図9aに示す実施例の場合には、係止脚部46は弾性体舌状部(Federzungen) の形で係止ピン38に一体成形されている。 図9bに示す断面図からわかるように、係止受容部42及び係止ピン38は、 ほぼ矩形の横断面あるいは輸郭を有する。つまり、互いに対になって向き合って 位置する二つずつの幅広側面62及び幅狭側面64の形成によりほぼ矩形の横断 面あるいは輪郭を有する。 その際、幅広側面62は、刃部の内部で外側のすくい面22のそれぞれ一つに 隣接し、幅狭側面64が外側の副自由面28のそれぞれ一つに隣接している。基 体と交換式先端部との間の回転連行は、主として互いに平行平面の幅広側面62 によって行われる。 当該幅広側面によって係止ピン38が相補的な係止凹部にはめ合わされている。 基体32における交換式先端部34の中心合わせのために、適当な中心合わせ手 段が設けられている。当該中心合わせ手段は、図9bに示された実施例の場合に は、半円形の横断面をもつ二つの中心合わせ突起部178によって形成されてい る。当該中心合わせ突起部は、係止ピン38の幅広側面62の対応する縁の開い た凹所180にはまり込む。付加的に、図9bに示された実施例の場合には、分 離箇所30で対になって互いに一直線に並んでいる二つの冷却剤孔66が設けら れている。 図10に示された実施例の場合には、基体32が、分離箇所30に向かって開 いたねじ孔68を有し、且つ交換式先端部34が、 有する。ねじ孔68にはねじ部74を有するピン72がねじ込まれている。当該 ピンは、ねじ山のない部分76によって交換式先端部34の位置決め孔70に摩 擦拘束的にはまり込む。ピン72は、形状記憶合金からなる。当該ピンは、比較 的低い温度ではあそびをもって位置決め孔70に挿着され、且つ室温で当該孔内 で摩擦拘束的な結合をつくりだしながら膨張する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月21日 【補正内容】 請求の範囲 1.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と該主刃先に境を 接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)とを有するドリル刃先端部 (10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場合 には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部(1 2)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対側の端部に配置されたドリル刃シャ フト(14)と、前記ドリル刃先端部(10)の前記主刃先(16)から螺旋状 に前記削りくず搬出部(12)全体にわたって延びる二つの削りくず溝(22) とを備える穿孔工具にして、前記削りくず搬出部(12)が前記ドリル刃シャフ ト(14)と一体的に結合させられた基体(32)及び前記ドリル刃先端部(1 0)と一体的に結合させられた交換式先端部(34)からなり、それらが軸方向 の分離箇所(30)で形状拘束的に且つ(あるいは)外力拘束的に互いと結合さ せられることが可能であり、また、前記交換式先端部(34)がその全体につい て前記基体(32)よりもかたい材料から成る、前記穿孔工具において、前記交 換式先端部(34)が、前記主自由面(20)とは反対の側に向かって突出する 連結部(96)と一体的に結合させられていること、当該連結部(96)が、基 体(32)の相補的なキャッチ部(98)とかみ合 う回転キャッチ(100)を有すること、及び、前記連結部(96)が、前記交 換式先端部(34)から軸中心に突き出ていて前記基体(32)の受容孔(10 2)に差し込み可能であり且つそこで形状拘束的に且つ(あるいは)外力拘束的 に係留可能である係留ピン(104)を有することを特徴とする穿孔工具。 2.前記連結部(96)が、周囲全体に分散して配置された部分円柱状の凸面状 の少なくとも二つの中心合わせ部分(106)を有し、当該中心合わせ部分が、 当該凸面状の中心合わせ部分(106)に対して相補的な部分円柱状の凹面状の 中心合わせ部分(110)を備える基体側の受容部(108)に厳密に適合して はまり込むことを特徴とする、請求項1に記載の穿孔工具 3.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と当該主刃先に境 を接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)を有するドリル刃先端部 (10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場合 には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部(1 2)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対の側の端部に配置されたドリル刃シ ャフト(14)と、前記ドリル刃先端部(10)の前記主刃先(16)から螺旋 状に前記削りくず搬出部(12)全体にわたって延在する二つの削りくず溝(2 2)とを備える穿孔工具にして、前記削りくず搬出部(12)が、 前記ドリル刃シャフト(14)と一体的に結合させられた基体(32)及び前記 ドリル刃先端部(10)と一体的に結合させられた交換式先端部(34)からな り、それらが軸方向の分離箇所(30)で形状拘束的に且つ(あるいは)外力拘 束的に互いと連結させられることが可能であり、また、前記交換式先端部(34 )がその全体について前記基体(32)よりもかたい材料から成る、前記穿孔工 具において、前記交換式先端部(34)が、前記主自由面(20)とは反対の側 に向かって突出する連結部(96)と一体的に結合させられていること、及び当 該連結部(96)が、周囲全体に分散して配置された部分円柱状の凸面状の少な くとも二つの中心合わせ部分(106)を有し、当該中心合わせ部分が、当該凸 面状の中心合わせ部分(106)に対して相補的な部分円柱状の凹面状の中心合 わせ部分(110)を備える基体側の受容部(108)に厳密に適合してはまり 込むことを特徴とする穿孔工具。 4.前記基体(32)の二つの隣接する凹面状の中心合わせ部分(110)の間 で放射方向に受容部(108)内へ突き出ているキャッチ歯(114)が係合す るための、前記連結部(96)の二つの隣接する凸面状の中心合わせ部分(10 6)の間に配置された少なくとも一つの軸方向に開いた放射方向凹部(112) を特徴とする、請求項2または請求項3に記載の穿孔工具。 5.前記交換式先端部(34)が、ほぼ放射方向に前記連結部(9 6)から張り出している平らな接触面(36)を有し、当該接触面が好ましくは 締めつけ固定機構を用いて前記基体(32)の平らな端面(40)に押し付け可 能であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の穿孔工具。 6.前記接触面及び端面(36、40)が、前記削りくず溝(22)によって周 方向にて互いから分離されたそれぞれ二つの面部分(36′、36″;40′、 40″)に分割されていることを特徴とする、請求項5に記載の穿孔工具。 7.前記連結部(96)に、ほぼ放射方向に方向づけられた少なくとも一つの円 錐形の減少部(122′)が配置されており、当該減少部に、基体に固定された ほぼ放射方向のねじ孔(120′)に配置された、テーパー状先端部を有するね じピンが、形状拘束的に且つ外力拘束的にはまり込むことを特徴とする、請求項 1〜6のいずれか一項に記載の穿孔工具。 8.前記円錐形の減少部(122′)が前記連結部(96)の前記回転キャッチ (100)の一つに成形されていること、及び、前記ねじ孔(120′)が前記 基体(32)の前記キャッチ部(114)の一つを貫通することを特徴とする、 請求項7に記載の穿孔工具。 9.前記交換式先端部(34)の前記連結部(96)が、貫通している横孔を有 し、基体側の一つのキャッチ部(98、114)の貫通孔(134)を貫いて案 内され且つ向き合って位置する キャッチ部(98、114)のねじ孔(136)にねじ込まれる締めつけ固定ね じ(130)が、前記横孔を貫いて係合して交換式先端部(34)と基体(32 )との間で軸方向に及び周方向にあそびのない締めつけ固定を発生させることを 特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の穿孔工具。 10.前記連結部(96)が、前記係留ピン(104)からほぼ放射方向に張り出 している平坦面(116)を有し、当該平坦面が、好ましくは締めつけ固定機構 を用いて、前記受容部(108)を画成する底面(118)に押し付けられ得る ことを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の穿孔工具。 11.前記交換式先端部(34)及び前記基体(32)が、連結部(96)と受容 部(108)との間に配置されたジョイント箇所で互いにレーザー溶接されてい る、あるいは硬ろう付けされていることを特徴とする、請求項1〜10のいずれ か一項に記載の穿孔工具。 12.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と当該主刃先に境 を接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)とを有するドリル刃先端 部(10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場 合には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部( 12)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対側の端部に配置されたドリル刃シ ャフト(14)と、前記ドリル刃先端 部(10)の前記主刃先(16)から螺旋状に前記削りくず搬出部(12)全体 にわたって延びる二つの削りくず溝(22)とを備える穿孔工具にして、前記削 りくず搬出部(12)が前記ドリル刃シャフト(14)と一体的に結合させられ た基体(32)及び前記ドリル刃先端部(10)と一体的に結合させられた交換 式先端部(34)からなり、それらが軸方向の分離箇所(30)で形状拘束的に 且つ(あるいは)外力拘束的に互いと結合させられることが可能であり、また、 前記交換式先端部(34)がその全体について前記基体(32)よりもかたい材 料から成る、前記穿孔工具において、前記交換式先端部(34)が、前記分離箇 所(30)の領域に、取り巻いている端面(40)によって画成された軸方向の 係止受容部(42)を有し、当該係止受容部に、前記基体(32)で取り巻いて いる接触面(36)から軸方向に突き出ている係止ピン(38)が差し込み可能 であり且つ前記端面(40)へ前記接触面(36)を押し付けた状態でかみ合っ て係止され得ることを特徴とする穿孔工具。 13.前記係止ピン(38)が、係止弾性体(44)を坦持しており、当該係止弾 性体が少なくとも一つの放射方向のアンダーカット部(48)に係止受容部(4 2)の内部でかみ合って係止され得ることを特徴とする、請求項12に記載の穿 孔工具。 14.前記係止弾性体(44)が、互いに前記係止ピン(38)の正反対の側に向 かって接触面(36)方向に斜めに放射方向に 突き出ている二つの係止脚部(46)を有し、当該係止脚部が軸方向のプレスト レスを発生させながら前記係止受容部(42)のアンダーカット部(48)にか み合って係止され得ることを特徴とする、請求項13に記載の穿孔工具。 15.前記係止脚部(46)が、前記係止ピン(38)に端面に固定された弾性体 ウエブ(56)によって、一体的に互いと結合させられていることを特徴とする 、請求項14に記載の穿孔工具 16.前記係止弾性体(44)が、好ましくは前記弾性体ウエブ(56)の孔を貫 通して係合する二つのねじ(58)を用いて前記係止ピン(38)に端面にねじ 留めされていることを特徴とする、請求項15に記載の穿孔工具。 17.前記係止弾性体(44)が前記弾性体ウエブ(56)の領域で前記係止ピン (38)に溶接されている、ろう付けされている、あるいは接着されていること を特徴とする、請求項15に記載の穿孔工具。 18.前記係止弾性体(44)がレーザー光溶接によって前記係止ピン(38)に 溶接されていることを特徴とする、請求項17に記載の穿孔工具。 19.前記係止ピン(38)が、相補的に変形させられた弾性体ウエブ(56)の 形状拘束的な受容のためのアンダーカット状の溝(60)を有することを特徴と する、請求項15に記載の穿 孔工具。 20.弾性体舌状部として形成された係止脚部(46)が位置決めピン(38)に 一体成形されていることを特徴とする、請求項14に記載の穿孔工具。 21.前記の放射方向のアンダーカット部(48)が前記係止受容部(42)の壁 部(50)を貫通する横方向あるいは斜め方向孔(48)によって形成されてい ることを特徴とする、請求項13〜20のいずれか一項に記載の穿孔工具。 22.前記横方向あるいは斜め方向孔(48)が前記交換式先端部(34)の副自 由面(28)の一つを貫通していること、及び、前記係止脚部(46)あるいは 前記弾性体舌状部が、属している横方向あるいは斜め方向孔を通して外部からロ ック解除可能であることを特徴とする、請求項21に記載の穿孔工具。 23.前記係止受容部(42)及び前記係止ピン(38)が、互いに対になって向 き合って位置するそれぞれ二つの幅広側面(62)及び幅狭側面(64)の形成 のもとでほぼ矩形の横断面を有し、当該幅広側面(62)が前記刃部(12)の 内部で前記外側のすくい面(22)のそれぞれ一つに隣接し、且つ前記幅狭側面 (64)が前記外側の副自由面(28)のそれぞれ一つに隣接していることを特 徴とする、請求項12〜22のいずれか一項に記載の穿孔工具。 24.前記係止脚部(46)が前記係止ピン(38)にその幅狭側 面(36)の領域で接触面(36)方向にオーバーラップすることを特徴とする 、請求項23に記載の穿孔工具。 25.前記係止ピン(38)の前記幅狭側面(64)と前記係止受容部(42)と の間に前記係止脚部(46)の受容のためのポケットが形成されていることを特 徴とする、請求項24に記載の穿孔工具。 26.前記係止ピン(38)が、その互いに向き合って互いに対して平行に方向づ けられて位置する幅広側面(62)によって、相補的な係止受容部(42)に適 合させられてはめこまれていることを特徴とする、請求項23〜25のいずれか 一項に記載の穿孔工具。 27.前記幅広側面(62)がほぼ台形状の輪郭を有することを特徴とする、請求 項23〜26のいずれか一項に記載の穿孔工具。 28.前記係止弾性体(44)の前記係止脚部(46)が、放射方向に広がった状 態で前記アンダーカット部(48)にかみ合って係止されることが可能であり且 つかみ合わされた状態で前記アンダーカット部の好ましくは斜めのロック面(5 2)にプレストレスのもとで軸方向に支持されることが可能である係止足部(5 3)を有することを特徴とする、請求項13〜27のいずれか一項に記載の穿孔 工具。 29.前記ロック面(52)がドリル刃軸線に対して垂直な放射面(54)と5° 〜15°の傾斜角(β)をなすことを特徴とする、 請求項28に記載の穿孔工具。 30.前記係止ピン(38)と前記係止受容部(42)とがドリル刃軸線に関して 回転対称に形成されていること、及び前記係止ピンの放射方向外側に前記基体及 び前記交換式先端部の互いに向き合っていて軸線に平行な位置決め孔にはまり込 む少なくとも一つの位置決めボルトが設けられていることを特徴とする、請求項 12に記載の穿孔工具。 31.前記係止ピン(38)が、前記係止受容部の壁部におけるねじ孔を貫通して 係合する少なくとも一つの固定ねじを用いて前記係止受容部(42)に固定され 得ることを特徴とする、請求項12〜30のいずれか一項に記載の穿孔工具。 32.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と当該主刃先に境 を接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)とを有するドリル刃先端 部(10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場 合には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部( 12)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対側の端部に配置されたドリル刃シ ャフト(14)と、前記ドリル刃先端部(10)の前記主刃先(16)から螺旋 状に前記削りくず搬出部(12)全体にわたって延びる二つの削りくず溝(22 )とを備える穿孔工具にして、前記削りくず搬出部(12)が前記ドリル刃シャ フト(14)と一体的に結合させられた基体(3 2)及び前記ドリル刃先端部(10)と一体的に結合させられた交換式先端部( 34)からなり、それらが軸方向の分離箇所(30)で形状拘束的に且つ(ある いは)外力拘束的に互いと結合させられることが可能であり、また、前記交換式 先端部(34)がその全体について前記基体(32)よりもかたい材料から成る 、前記穿孔工具において、前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)が、 形状記憶合金製の位置決めピンあるいは位置決めボルト(72)によって外力拘 束的に互いと結合させられ得ることを特徴とする穿孔工具。 33.前記位置決めピンあるいは位置決めボルト(72)が、その一方の端部(7 4)によって前記基体(32)の軸方向のねじ孔にねじ込まれており、且つその もう一方の端部(76)によって前記交換式先端部(34)の位置決め孔(70 )に外力拘束的に適合してはめ込まれていることを特徴とする、請求項32に記 載の穿孔工具。 34.前記交換式先端部(34)を前記基体(32)にて相対回転しないように中 心合わせする中心合わせ手段(178、180)を特徴とする、請求項1〜33 のいずれか一項に記載の穿孔工具 35.前記中心合わせ手段が、前記係止受容部(42)に配置され且つ前記係止ピ ン(38)の縁の開いた凹部(80)に係合する少なくとも一つの中心合わせ突 起部(178)を有すること を特徴とする、請求項34に記載の穿孔工具。 36.前記中心合わせ手段が、前記分離箇所(30)を架橋し且つ前記交換式先端 部(34)及び前記基体(32)の互いに一直線に並んでいる位置決め孔にはま り込む少なくとも一つの位置決めピンを有することを特徴とする、請求項34に 記載の穿孔工具。 37.前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)を貫通して前記分離箇所( 30)を架橋する少なくとも一つの冷却剤孔(66)を特徴とする、請求項1〜 36のいずれか一項に記載の穿孔工具。 38.前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)が互いに異なる外径を有す ることを特徴とする、請求項1〜32のいずれか一項に記載の穿孔工具。 39.前記交換式先端部(34)が硬質合金群、セラミックス群、あるいは耐磨性 の層で被覆された工具鋼の切削材料からなることを特徴とする、請求項1〜38 のいずれか一項に記載の穿孔工具。 40.前記交換式先端部(34)が焼結させられた粉末ダイカスト部品として形成 されていることを特徴とする、請求項1〜39のいずれか一項に記載の穿孔工具 。 41.前記基体(32)が工具鋼または高速度鋼から成ることを特徴とする、請求 項1〜40のいずれか一項に記載の穿孔工具。 42.前記主刃先(16)が、前記交換式先端部(34)に成形されて且つ対にな って屋根形に互いによりかけられて且つほぼ放射方向に方向づけられたそれぞれ 二つのカッティングエッジ(16′、16″)を有することを特徴とする、請求 項1〜41のいずれか一項に記載の穿孔工具。 43.前記両方の主刃先(16)の前記カッティングエッジ(16′、16″)が ドリル刃軸線(78)から等しい放射方向間隔でダブルカッターを形成して配置 されていることを特徴とする、請求項42に記載の穿孔工具。 44.前記両方の内側のカッティングエッジ(16′)の一つだけが前記ドリル刃 軸線(78)にオーバーラップしていることを特徴とする、請求項42または請 求項43に記載の穿孔工具。 45.前記ドリル刃先端部(10)の外周から放射方向に突き出ているカッティン グエッジコーナー(84)が、ほぼ軸方向に方向づけられたガイドエッジ(86 )へ移行することを特徴とする、請求項42〜44のいずれか一項に記載の穿孔 工具。 46.前記ガイドエッジ(86)に、前記ドリル刃先端部(10)の部分周にわた って延在して且つ外周から放射方向に突き出ているガイドリブ(88)が周方向 に境を接していることを特徴とする、請求項45に記載の穿孔工具。 47.前記両方の主刃先(16)の屋根部尖端(82)と外へ突き出ているカッテ ィングエッジコーナー(84)とが、前記ドリ ル刃軸線(78)から等しい放射方向距離に配置されていることを特徴とする、 請求項42〜46のいずれか一項に記載の穿孔工具。 48.前記両方の主刃先(16)の外側のカッティングエッジ(16″)の長さが 同一であり、内側のカッティングエッジ(16′)の長さが異なることを特徴と する、請求項42〜47のいずれか一項に記載の穿孔工具。 49.前記カッティングエッジが、ドリル刃軸線(78)に対して垂直に方向づけ られた平面と2°〜30°、好ましくは8°〜16°の角度をなすことを特徴と する、請求項42〜48のいずれか一項に記載の穿孔工具。 50.前記主刃先(16)の前記カッティングエッジ(16′、16″)が対にな って120°〜176°、好ましくは148°〜164°の屋根角をなすことを 特徴とする、請求項42〜49のいずれか一項に記載の穿孔工具。 51.前記カッティングエッジ(16′、16″)が波形に形成されていることを 特徴とする、請求項42〜50のいずれか一項に記載の穿孔工具。 52.前記すくい面(90)に、好ましくは前記カッティングエッジ(16′、1 6″)まで達するへこみ(94)、隆起、段、リブが成形されていることを特徴 とする、請求項42〜52のいずれか一項に記載の穿孔工具。 53.前記カッティングエッジが少なくとも部分的に面取りされており、且つ(あ るいは)まるめられていることを特徴とする、請求項42〜52のいずれか一項 に記載の穿孔工具。 54.前記交換式先端部(34)が横刃(18)を有する螺旋ドリル刃先端部とし て形成されていることを特徴とする、請求項1〜53のいずれか一項に記載の穿 孔工具。 55.前記すくい面(90)に削りくず形成くぼみ(92)が成形されており、当 該削りくず形成くぼみが好ましくは前記カッティングエッジ(16′、16″) から軸方向に距離をおいて配置されていることを特徴とする、請求項42〜54 のいずれか一項に記載の穿孔工具。 56.前記削りくず形成くぼみ(92)が少なくともそのカッティングエッジ側の 縁部に前記カッティングエッジ(16′、16″)の前記屋根形状に適合させら れた縁部推移を有することを特徴とする、請求項55に記載の穿孔工具。 57.ほぼ軸に平行で放射方向に方向づけられたすくい面(90)が、削りくず排 出方向にて削りくず運搬溝(22)に開口する削りくず室を画成することを特徴 とする、請求項1〜56のいずれか一項に記載の穿孔工具。 58.前記交換式先端部(34)が、前記主自由面(20)の領域に現われ且つほ ぼ軸に平行である少なくとも一つの冷却剤孔(124)を有することを特徴とす る、請求項1〜57のいずれか 一項に記載の穿孔工具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM ),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR ,BY,CA,CH,CN,CZ,DK,EE,ES, FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と当該主刃先に境 を接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)とを有するドリル刃先端 部(10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場 合には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部( 12)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対側の端部に配置されたドリル刃シ ャフト(14)と、前記ドリル刃先端部(10)の前記主刃先(16)から螺旋 状に前記削りくず搬出部(12)全体にわたって延びる二つの削りくず溝(22 )とを備える穿孔工具にして、前記削りくず搬出部(12)が前記ドリル刃シャ フト(14)と一体的に結合させられた基体(32)及び前記ドリル刃先端部( 10)と一体的に結合させられた交換式先端部(34)からなり、それらが軸方 向の分離箇所(30)で形状拘束的に且つ(あるいは)外力拘束的に互いと結合 させられ得る、前記穿孔工具において、前記交換式先端部(34)がその全体に ついて前記基体(32)よりもかたい材料から成ることを特徴とする穿孔工具。 2.前記交換式先端部(34)が硬質合金群、セラミックス群、あるいは耐磨性 の層で被覆された工具鋼の切削材料からなることを特徴とする、請求項1に記載 の穿孔工具。 3.前記交換式先端部(34)が焼結させられた粉末ダイカスト部品として形成 されていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の穿孔工具。 4.前記基体(32)が工具鋼または高速度鋼から成ることを特徴とする、請求 項1〜3のいずれか一項に記載の穿孔工具。 5.前記主刃先(16)が、前記交換式先端部(34)に成形されて且つ対にな って屋根形に互いによりかけられて且つほぼ放射方向に方向づけられたそれぞれ 二つのカッティングエッジ(16′、16″)を有することを特徴とする、請求 項1〜4のいずれか一項に記載の穿孔工具。 6.互いからほぼ等しい周間隔を有する二つの主刃先(16)と当該主刃先に境 を接する二つのすくい面(90)及び主自由面(20)を有するドリル刃先端部 (10)と、当該ドリル刃先端部(10)に軸方向に接続している、必要な場合 には刃部として形成される削りくず搬出部(12)と、当該削りくず搬出部(1 2)の前記ドリル刃先端部(10)とは反対の側の端部に配置されたドリル刃シ ャフト(14)と、前記ドリル刃先端部(10)の前記主刃先(16)から螺旋 状に前記削りくず搬出部(12)全体にわたって延在する二つの削りくず溝(2 2)とを備える穿孔工具にして、前記削りくず搬出部(12)が、前記ドリル刃 シャフト(14)と一体的に結合させられた基体(32)及び前記ドリル刃先端 部(10)と一体的に結合させ られた交換式先端部(34)からなり、それらが軸方向の分離箇所(30)で形 状拘束的に且つ(あるいは)外力拘束的に互いと連結させられ得る、前記穿孔工 具において、前記主刃先(16)が、前記交換式先端部(34)に成形されて且 つ対になって屋根形に互いによりかけられて且つほぼ放射方向に方向づけられた それぞれ二つのカッティングエッジ(16′、16″)を有することを特徴とす る穿孔工具。 7.前記両方の主刃先(16)の前記カッティングエッジ(16′、16″)が ドリル刃軸線(78)から等しい放射方向間隔でダブルカッターを形成して配置 されていることを特徴とする、請求項5または請求項6に記載の穿孔工具。 8.前記両方の内側のカッティングエッジ(16′)の一つだけが前記ドリル刃 軸線(78)にオーバーラップしていることを特徴とする、請求項5〜7のいず れか一項に記載の穿孔工具。 9.前記ドリル刃先端部(10)の外周から放射方向に突き出ているカッティン グエッジコーナー(84)が、ほぼ軸方向に方向づけられたガイドエッジ(86 )へ移行することを特徴とする、請求項5〜8のいずれか一項に記載の穿孔工具 。 10.前記ガイドエッジ(86)に、前記ドリル刃先端部(10)の部分周にわた って延在して且つ外周から放射方向に突き出ているガイドリブ(88)が周方向 に境を接していることを特徴とする、請求項9に記載の穿孔工具。 11.前記両方の主刃先(16)の屋根部尖端(82)と外へ突き出ているカッテ ィングエッジコーナー(84)とが、前記ドリル刃軸線(78)から等しい放射 方向距離に配置されていることを特徴とする、請求項5〜10のいずれか一項に 記載の穿孔工具。 12.前記両方の主刃先(16)の外側のカッティングエッジ(16″)の長さが 同一であり、内側のカッティングエッジ(16′)の長さが異なることを特徴と する、請求項5〜11のいずれか一項に記載の穿孔工具。 13.前記カッティングエッジが、ドリル刃軸線(78)に対して垂直に方向づけ られた平面と2°〜30°、好ましくは8°〜16°の角度をなすことを特徴と する、請求項5〜12のいずれか一項に記載の穿孔工具。 14.前記主刃先(16)の前記カッティングエッジ(16′、16″)が対にな って120°〜176°、好ましくは148°〜164°の屋根角をなすことを 特徴とする、請求項5〜13のいずれか一項に記載の穿孔工具。 15.前記カッティングエッジ(16′、16″)が波形に形成されていることを 特徴とする、請求項5〜14のいずれか一項に記載の穿孔工具。 16.前記すくい面(90)に、好ましくは前記カッティングエッジ(16′、1 6″)まで達するへこみ(94)、隆起、段、リ ブが成形されていることを特徴とする、請求項5〜15のいずれか一項に記載の 穿孔工具。 17.前記カッティングエッジが少なくとも部分的に面取りされており、且つ(あ るいは)まるめられていることを特徴とする、請求項5〜16のいずれか一項に 記載の穿孔工具。 18.前記交換式先端部(34)が横刃(18)を有する螺旋ドリル刃先端部とし て形成されていることを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一項に記載の穿 孔工具。 19.前記すくい面(90)に削りくず形成くぼみ(92)が成形されており、当 該削りくず形成くぼみが好ましくは前記カッティングエッジ(16′、16″) から軸方向に距離をおいて配置されていることを特徴とする、請求項5〜18の いずれか一項に記載の穿孔工具。 20.前記削りくず形成くぼみ(92)が少なくともそのカッティングエッジ側の 縁部に前記カッティングエッジ(16′、16″)の前記屋根形状に適合させら れた縁部推移を有することを特徴とする、請求項19に記載の穿孔工具。 21.ほぼ軸に平行で放射方向に方向づけられたすくい面(90)が、削りくず排 出方向にて削りくず運搬溝(22)に開口する削りくず室を画成することを特徴 とする、請求項1〜20のいずれか一項に記載の穿孔工具。 22.前記交換式先端部(34)が、前記主自由面(20)の領域 に現われ且つほぼ軸に平行である少なくとも一つの冷却剤孔(124)を有する ことを特徴とする、請求項1〜21のいずれか一項に記載の穿孔工具。 23.前記交換式先端部(34)が、前記主自由面(20)とは反対の側に向かっ て突き出ている連結部(96)と一体的に結合させられていることを特徴とする 、請求項1から22のいずれか一項に記載の穿孔工具。 24.前記連結部(96)が、基体(32)の相補的なキャッチ部(98)とかみ 合っている回転キャッチ(100)を有することを特徴とする、請求項23に記 載の穿孔工具。 25.前記連結部(96)が、互いに直径上に向き合って位置して前記基体(32 )のそれぞれ一つの相補的なキャッチ部(98)とかみ合っている二つの回転キ ャッチ(100)を有することを特徴とする、請求項24に記載の穿孔工具。 26.前記連結部(96)が、前記交換式先端部(34)から軸中心に突き出てい て前記基体(32)の受容孔(102)に差し込み可能であり且つそこで形状拘 束的に且つ(あるいは)外力拘束的に係留可能である係留ピン(104)を有す ることを特徴とする、請求項23〜25のいずれか一項に記載の穿孔工具。 27.前記連結部(96)が、周囲全体に分散して配置された部分円柱状の凸面状 の少なくとも二つの中心合わせ部分(106)を有し、当該中心合わせ部分が、 当該凸面状の中心合わせ部分 (106)に対して相補的な部分円柱状の凹面状の中心合わせ部分(110)を 備える基体側の受容部(108)に厳密に適合してはまり込むことを特徴とする 、請求項24〜26のいずれか一項に記載の穿孔工具。 28.前記基体(32)の二つの隣接する凹面状の中心合わせ部分(110)の間 で放射方向に受容部(108)内へ突き出ているキャッチ歯(114)が係合す るための、前記連結部(96)の二つの隣接する凸面状の中心合わせ部分(10 6)の間に配置された少なくとも一つの軸方向に開いた放射方向凹部(112) を特徴とする、請求項27に記載の穿孔工具。 29.前記交換式先端部(34)が、ほぼ放射方向に前記連結部(96)から張り 出している平らな接触面(36)を有し、当該接触面が好ましくは締めつけ固定 機構を用いて前記基体(32)の平らな端面(40)に押し付け可能であること を特徴とする、請求項24〜28のいずれか一項に記載の穿孔工具。 30.前記接触面及び端面(36、40)が、前記削りくず溝(22)によって周 方向にて互いから分離されたそれぞれ二つの面部分(36′、36″;40′、 40″)に分割されていることを特徴とする、請求項29に記載の穿孔工具。 31.前記連結部(96)に、ほぼ放射方向に方向づけられた少なくとも一つの円 錐形の減少部(122′)が配置されており、当該減少部に、基体に固定された ほぼ放射方向のねじ孔(120′) に配置された、テーパー状先端部を有するねじピンが、形状拘束的に且つ外力拘 束的にはまり込むことを特徴とする、請求項24〜30のいずれか一項に記載の 穿孔工具。 32.前記円錐形の減少部(122′)が前記連結部(96)の前記回転キャッチ (100)の一つに成形されていること、及び、前記ねじ孔(120′)が前記 基体(32)の前記キャッチ部(114)の一つを貫通することを特徴とする、 請求項31に記載の穿孔工具。 33.前記交換式先端部(34)の前記連結部(96)が、貫通している横孔を有 し、基体側の一つのキャッチ部(98、114)の貫通孔(134)を貫いて案 内され且つ向き合って位置するキャッチ部(98、114)のねじ孔(136) にねじ込まれる締めつけ固定ねじ(130)が、前記横孔を貫いて係合して交換 式先端部(34)と基体(32)との間で軸方向に及び周方向にあそびのない締 めつけ固定を発生させることを特徴とする、請求項25〜32のいずれか一項に 記載の穿孔工具。 34.前記連結部(96)が、前記係留ピン(104)からほぼ放射方向に張り出 している平坦面(116)を有し、当該平坦面が、好ましくは締めつけ固定機構 を用いて、前記受容部(108)を画成する底面(118)に押し付けられ得る ことを特徴とする、請求項24〜33のいずれか一項に記載の穿孔工具。 35.前記交換式先端部(34)及び前記基体(32)が、連結部 (96)と受容部(108)との間に配置されたジョイント箇所で互いにレーザ ー溶接されている、あるいは硬ろう付けされていることを特徴とする、請求項2 4〜34のいずれか一項に記載の穿孔工具。 36.前記交換式先端部(34)が、前記分離箇所(30)の領域に、取り巻いて いる端面(40)によって画成された軸方向の係止受容部(42)を有し、当該 係止受容部に、前記基体(32)で取り巻いている接触面(36)から軸方向に 突き出ている係止ピン(38)が差し込み可能であり且つ前記端面(40)へ前 記接触面(36)を押し付けた状態でかみ合って係止され得ることを特徴とする 、請求項1〜23のいずれか一項に記載の穿孔工具。 37.前記係止ピン(38)が、係止弾性体(44)を坦持しており、当該係止弾 性体が少なくとも一つの放射方向のアンダーカット部(48)に係止受容部(4 2)の内部でかみ合って係止され得ることを特徴とする、請求項36に記載の穿 孔工具。 38.前記係止弾性体(44)が、互いに前記係止ピン(38)の正反対の側に向 かって接触面(36)方向に斜めに放射方向に突き出ている二つの係止脚部(4 6)を有し、当該係止脚部が軸方向のプレストレスを発生させながら前記係止受 容部(42)のアンダーカット部(48)にかみ合って係止され得ることを特徴 とする、請求項37に記載の穿孔工具。 39.前記係止脚部(46)が、前記係止ピン(38)に端面に固定された弾性体 ウエブ(56)によって、一体的に互いと結合させられていることを特徴とする 、請求項38に記載の穿孔工具。 40.前記係止弾性体(44)が、好ましくは前記弾性体ウエブ(56)の孔を貫 通して係合している二つのねじ(58)を用いて前記係止ピン(38)に端面に ねじ留めされていることを特徴とする、請求項39に記載の穿孔工具。 41.前記係止弾性体(44)が前記弾性体ウエブ(56)の領域で前記係止ピン (38)に溶接されている、ろう付けされている、あるいは接着されていること を特徴とする、請求項39に記載の穿孔工具。 42.前記係止弾性体(44)がレーザー光溶接によって前記係止ピン(38)に 溶接されていることを特徴とする、請求項41に記載の穿孔工具。 43.前記係止ピン(38)が、相補的に変形させられた弾性体ウエブ(56)の 形状拘束的な受容のためのアンダーカット状の溝(60)を有することを特徴と する、請求項39に記載の穿孔工具。 44.弾性体舌状部として形成された係止脚部(46)が位置決めピン(38)に 一体成形されていることを特徴とする、請求項38に記載の穿孔工具。 45.前記の放射方向のアンダーカット部(48)が前記係止受容部(42)の壁 部(50)を貫通する横方向あるいは斜め方向孔(48)によって形成されてい ることを特徴とする、請求項23〜44のいずれか一項に記載の穿孔工具。 46.前記横方向あるいは斜め方向孔(48)が前記交換式先端部(34)の副自 由面(28)の一つを貫通していること、及び、前記係止脚部(46)あるいは 前記弾性体舌状部が、属している横方向あるいは斜め方向孔を通して外部からロ ック解除可能であることを特徴とする、請求項45に記載の穿孔工具。 47.前記係止受容部(42)及び前記係止ピン(38)が、互いに対になって向 き合って位置するそれぞれ二つの幅広側面(62)及び幅狭側面(64)の形成 のもとでほぼ矩形の横断面を有し、当該幅広側面(62)が前記刃部(12)の 内部で前記外側のすくい面(22)のそれぞれ一つに隣接し、且つ前記幅狭側面 (64)が前記外側の副自由面(28)のそれぞれ一つに隣接していることを特 徴とする、請求項37〜46のいずれか一項に記載の穿孔工具。 48.前記係止脚部(46)が前記係止ピン(38)にその幅狭側面(36)の領 域で接触面(36)方向にオーバーラップすることを特徴とする、請求項47に 記載の穿孔工具。 49.前記係止ピン(38)の前記幅狭側面(64)と前記係止受容部(42)と の間に前記係止脚部(46)の受容のためのポ ケットが形成されていることを特徴とする、請求項48に記載の穿孔工具。 50.前記係止ピン(38)が、その互いに向き合って互いに対して平行に方向づ けられて位置する幅広側面(62)によって、相補的な係止受容部(42)に適 合させられてはめこまれていることを特徴とする、請求項47〜49のいずれか 一項に記載の穿孔工具。 51.前記幅広側面(62)がほぼ台形状の輸郭を有することを特徴とする、請求 項47〜50のいずれか一項に記載の穿孔工具。 52.前記係止弾性体(44)の前記係止脚部(46)が、放射方向に広がった状 態で前記アンダーカット部(48)にかみ合って係止されることが可能であり且 つかみ合わされた状態で前記アンダーカット部の好ましくは斜めのロック面(5 2)にプレストレスのもとで軸方向に支持されることが可能である係止足部(5 3)を有することを特徴とする、請求項37〜51のいずれか一項に記載の穿孔 工具。 53.前記ロック面(52)がドリル刃軸線に対して垂直な放射面(54)と5° 〜15°の傾斜角(β)をなすことを特徴とする、請求項52に記載の穿孔工具 。 54.前記係止ピン(38)と前記係止受容部(42)とがドリル刃軸線に関して 回転対称に形成されていること、及び前記係止ピンの放射方向外側に前記基体及 び前記交換式先端部の互いに 向き合っていて軸線に平行な位置決め孔にはまり込む少なくとも一つの位置決め ボルトが設けられていることを特徴とする、請求項37に記載の穿孔工具。 55.前記係止ピン(38)が、前記係止受容部の壁部におけるねじ孔を貫通して 係合する少なくとも一つの固定ねじを用いて前記係止受容部(42)に固定され 得ることを特徴とする、請求項37〜54のいずれか一項に記載の穿孔工具。 56.前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)が、形状記憶合金製の位置 決めピンあるいは位置決めボルト(72)によって外力拘束的に互いと結合させ られ得ることを特徴とする、請求項37に記載の穿孔工具。 57.前記位置決めピンあるいは位置決めボルト(72)が、その一方の端部(7 4)によって前記基体(32)の軸方向のねじ孔にねじ込まれており、且つその もう一方の端部(76)によって前記交換式先端部(34)の位置決め孔(70 )に外力拘束的に適合してはめ込まれていることを特徴とする、請求項56に記 載の穿孔工具。 58.前記交換式先端部(34)を前記基体(32)にて相対回転しないように中 心合わせする中心合わせ手段(178、180)を特徴とする、請求項1〜57 のいずれか一項に記載の穿孔工具 59.前記中心合わせ手段が、前記係止受容部(42)に配置され 且つ前記係止ピン(38)の縁の開いた凹部(80)に係合する少なくとも一つ の中心合わせ突起部(178)を有することを特徴とする、請求項58に記載の 穿孔工具。 60.前記中心合わせ手段が、前記分離箇所(30)を架橋し且つ前記交換式先端 部(34)及び前記基体(32)の互いに一直線に並んでいる位置決め孔にはま り込む少なくとも一つの位置決めピンを有することを特徴とする、請求項58に 記載の穿孔工具。 61.前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)を貫通して前記分離箇所( 30)を架橋する少なくとも一つの冷却剤孔(66)を特徴とする請求項1〜6 0のいずれか一項に記載の穿孔工具。 62.前記基体(32)及び前記交換式先端部(34)が互いに異なる外径を有す ることを特徴とする、請求項1〜61のいずれか一項に記載の穿孔工具。
JP8526552A 1995-03-03 1996-02-10 穿孔工具 Ceased JPH11500967A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19507469 1995-03-03
DE19507469.6 1995-03-03
PCT/EP1996/000570 WO1996027469A1 (de) 1995-03-03 1996-02-10 Bohrwerkzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11500967A true JPH11500967A (ja) 1999-01-26

Family

ID=7755559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8526552A Ceased JPH11500967A (ja) 1995-03-03 1996-02-10 穿孔工具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6012881A (ja)
EP (1) EP0813459B1 (ja)
JP (1) JPH11500967A (ja)
AT (1) ATE244092T1 (ja)
AU (1) AU4830696A (ja)
DE (2) DE19605157A1 (ja)
IL (1) IL117297A (ja)
WO (1) WO1996027469A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291014A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイ式ドリル
JP2006521936A (ja) * 2003-04-01 2006-09-28 コメート グループ ホールディング ゲーエムベーハー 工作機械用工具
JP2009530117A (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 ケンナメタル インコーポレイテッド ドリル工具並びにその工具ヘッド
JP2010069597A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Ihi Corp ドリル
JP2010538846A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 コメート グループ ゲーエムベーハー ドリルビットを備えた穴あけ工具
JP2011005632A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Sandvik Intellectual Property Ab 切り屑除去機械加工用回転工具、ルーズトップ及び基体
KR101021963B1 (ko) * 2009-04-14 2011-03-16 윤성덕 교체형 볼커터헤드가 구비된 인덱서블 커터

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6095725A (en) * 1995-08-21 2000-08-01 Komet Praezisionswerkzeuge Robert Breuning Gmbh Drilling tool
SE511429C2 (sv) * 1996-09-13 1999-09-27 Seco Tools Ab Verktyg, skärdel, verktygskropp för skärande bearbetning samt metod för montering av skärdel till verktygskropp
SE510533C2 (sv) * 1996-11-04 1999-05-31 Seco Tools Ab Verktyg för skärande bearbetning
US6261034B1 (en) * 1997-03-25 2001-07-17 Tibor Cselle Boring bit
IL120948A0 (en) * 1997-05-29 1997-09-30 Iscar Ltd Cutting tool assembly
WO1999032245A1 (de) 1997-12-22 1999-07-01 Komet Präzisionswerkzeuge Robert Breuning Gmbh Bohrwerkzeug für werkzeugmaschinen sowie verfahren zu dessen herstellung
US5976143A (en) * 1997-12-23 1999-11-02 Johnson & Johnson Professional, Inc. Orthopedic reaming instrument
US6193722B1 (en) * 1998-09-29 2001-02-27 Sulzer Orthopaedic Ag Hollow milling tool
SE9804459L (sv) * 1998-12-22 2000-01-17 Seco Tools Ab Verktyg samt skärhuvud för skärande bearbetning
DE19914170C1 (de) 1999-03-29 2000-03-16 Kennametal Inc Bohrer mit auswechselbarem Schneideinsatz
PT1200222E (pt) * 1999-08-03 2003-08-29 Kennametal Inc Broca com cabeca de roscas substituivel
DE19963636C2 (de) * 1999-12-29 2002-02-28 Heraeus Quarzglas Bohreinrichtung für spröde Werkstoffe
SE519895C2 (sv) * 2000-07-06 2003-04-22 Sandvik Ab Spets samt roterbart verktyg med utbytbar spets vid verktygets spånavverkande fria ände
DE10042990A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-28 Kennametal Inc Rundlauf-Schneidwerkzeug, z. B. Bohrer
US6485235B1 (en) 2001-05-08 2002-11-26 Allied Machine & Engineering Corp. Cutting tool assembly with replaceable cutting head
SE523205C2 (sv) * 2001-06-06 2004-04-06 Sandvik Ab Roterbart verktyg med utbytbar skärspets vid verktygets spånavverkande fria ände
US20030039523A1 (en) * 2001-07-13 2003-02-27 Kemmer Hartmetallwerkzeuge Gmbh Drilling or boring tool
US6506003B1 (en) * 2001-10-02 2003-01-14 Kennametal Inc. Cutting tool
SE0103752L (sv) * 2001-11-13 2003-05-14 Sandvik Ab Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning jämte skärdel härtill
DE10161823A1 (de) * 2001-12-15 2003-06-26 Tigra Hartstoff Gmbh Zylinderkopfbohrer oder ähnliches Werkzeug mit Hartmetallschneiden
DE10207257B4 (de) * 2002-02-21 2021-02-18 Kennametal Inc. Rundlaufschneidwerkzeug mit auswechselbarem Schneideinsatz
US6582164B1 (en) * 2002-02-25 2003-06-24 Kennametal Inc. Roller twist drill
US6938961B2 (en) * 2002-03-21 2005-09-06 Cutting Edge Technologies, Llc Apparatus for breaking up solid objects
DE10220023A1 (de) * 2002-05-04 2003-11-20 Tts Tooltechnic Systems Ag Bohrer
US20050098355A1 (en) * 2003-03-03 2005-05-12 Broom Gilbert R. Method and apparatus for boring through a solid material
US20040195008A1 (en) * 2003-03-03 2004-10-07 Broom Gilbert R. Method and apparatus for tapping a blast furnace
DE10316116A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-14 Tbt Tiefbohrtechnik Gmbh + Co Einlippenbohrer und Verfahren zu dessen Herstellung
US7150589B2 (en) * 2003-10-01 2006-12-19 Greenlee Textron Inc. Deburring tool
SE525996C2 (sv) * 2003-10-16 2005-06-07 Sandvik Ab Förfarande för framställning av skärverktyg där två delar är sammanfogade medelst lasersvetsning
US7083367B2 (en) * 2003-10-20 2006-08-01 Gene Delett Adaptor device for holding a blade
US7011478B2 (en) * 2003-11-07 2006-03-14 Allied Machine & Engineering Corp. Spade drill insert having helical margins
US7018145B2 (en) * 2003-11-07 2006-03-28 Allied Machine & Engineering Corp. Spade drill insert having curved cutting edges
US7547166B2 (en) * 2003-11-07 2009-06-16 Allied Machine & Engineering Corp. Spade drill insert having helical margins
EP1533061A1 (en) * 2003-11-11 2005-05-25 Yestool Co., Ltd. Structure for securing insert to insert drill
DE10353514A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-23 Heule, Ulf Bohrplatte mit klemmender Befestigung in einem Grundkörper
US7131799B2 (en) * 2003-12-19 2006-11-07 Allied Machine & Engineering Corp. Cutting insert with helical geometry and holder therefor
DE102004023710B4 (de) * 2004-05-11 2014-07-10 Komet Group Gmbh Maschinenwerkzeug mit Wechselschneidplatte sowie Wechselschneidplatte für ein Maschinenwerkzeug
US7244081B2 (en) * 2004-09-09 2007-07-17 Ingersoll Cutting Tool Company Drill adapter for drill having central and lateral cutting inserts
SE528245C2 (sv) * 2004-09-23 2006-10-03 Seco Tools Ab Verktygshuvud med fattningsparti med axiella och radiella stoppytor
US7309196B2 (en) * 2004-10-05 2007-12-18 Kennametal Inc. Modular drill
IL164888A (en) * 2004-10-28 2009-07-20 Iscar Ltd Cutting tool and cutting head for it
DE202005021817U1 (de) 2005-10-04 2010-11-04 Gühring Ohg Spanabtragendes Werkzeug
DE102006049088A1 (de) * 2006-10-13 2008-04-24 Kennametal Inc. Modulares Bohrwerkzeug und Verfahren zu seiner Herstellung
SE0602263L (sv) * 2006-10-26 2008-03-25 Seco Tools Ab Skärdel utförd i hårdmetall med friktionsyta för monteringsnyckel
DE102006035452A1 (de) * 2006-11-17 2008-05-21 Hilti Ag Bohrwerkzeug mit Hartstoffeinsatz
DE102007005463B3 (de) * 2007-01-30 2008-05-29 Ting Fong Electric & Machinery Co. Ltd., Sanchung Verfahren zur Herstellung von Bohrfräsern sowie Bohrfräser
SE531188C2 (sv) * 2007-05-29 2009-01-13 Sandvik Intellectual Property Borrkropp för spånavskiljande bearbetning
IL186967A0 (en) * 2007-10-28 2008-02-09 Iscar Ltd Cutting head of a reamer
ATE547196T1 (de) * 2008-04-03 2012-03-15 Kennametal Inc Drehwerkzeug, insbesondere bohrwerkzeug
DE102009012433A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-16 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug für eine Werkzeugmaschine
DE102009013580A1 (de) 2009-03-19 2010-09-23 EMUGE-Werk Richard Glimpel GmbH & Co. KG Fabrik für Präzisionswerkzeuge Modularer Bohrer
SE533679C2 (sv) 2009-04-07 2010-11-30 Sandvik Intellectual Property Solid stegborr
SE533852C2 (sv) * 2009-06-23 2011-02-08 Sandvik Intellectual Property Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning samt löstopp härför
SE534645C2 (sv) * 2009-11-10 2011-11-01 Sandvik Intellectual Property Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning samt löstopp och grundkropp härför
DE102010004526B4 (de) * 2010-01-14 2014-05-22 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug
DE102010021089A1 (de) * 2010-03-25 2012-01-12 Gühring Ohg Werkzeug mit zentralem Kühlmittelkanal
SE534648C2 (sv) * 2010-03-26 2011-11-08 Sandvik Intellectual Property Roterbart verktyg för spånavskiljande bearbetning samt löstopp och grundkropp härför
EP2517812B1 (en) * 2011-04-05 2014-12-31 SECO TOOLS AB (publ) A cutting head comprising a drill tip and a drill having such a cutting head
JP5828217B2 (ja) * 2011-04-15 2015-12-02 三菱マテリアル株式会社 ドリル
SE535855C2 (sv) * 2011-05-16 2013-01-15 Sandvik Intellectual Property Roterbart borrverktyg samt grundkropp härför
DE202011050277U1 (de) 2011-05-30 2012-07-04 Gerhard Bockholt Bohrwerkzeug
DE102012200690B4 (de) * 2012-01-18 2021-06-17 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug sowie Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
US9498829B2 (en) 2013-03-06 2016-11-22 Allied Machine & Engineering Corp. Drilling system for deep holes
DE102013205889B3 (de) 2013-04-03 2014-05-28 Kennametal Inc. Kupplungsteil, insbesondere Schneidkopf für ein Rotationswerkzeug sowie ein derartiges Rotationswerkzeug
DE102013209371B4 (de) 2013-05-21 2021-04-29 Kennametal Inc. Kupplungsteil, insbesondere Schneidkopf für ein Rotationswerkzeug sowie hierzu komplementäres Kupplungsteil und Rotationswerkzeug
FR3006215B1 (fr) * 2013-05-29 2015-10-09 Mecachrome France Outil coupant rotatif presentant une arete en plusieurs materiaux.
US9643262B2 (en) 2013-07-25 2017-05-09 Kennametal Inc. Coupling mechanism for cutting tool
US9643264B2 (en) 2013-07-25 2017-05-09 Kennametal Inc. Coupling mechanism for cutting tool
DE202013008019U1 (de) * 2013-09-09 2013-09-26 Peter Langbein Dämpfungselemente für Werkzeugspannsysteme
DE102013220884B4 (de) 2013-10-15 2022-02-17 Kennametal Inc. Modulares Trägerwerkzeug sowie Werkzeugkopf
DE102014206796B4 (de) 2014-04-08 2020-10-15 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug, insbesondere Bohrer sowie Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
DE102015106082A1 (de) * 2014-04-24 2015-10-29 Kennametal India Ltd. Schneidwerkzeug mit auswechselbarem Schneideinsatz und geneigten Befestigungselementen
US9889509B2 (en) 2014-05-05 2018-02-13 Kennametal Inc. Cutter heads with improved coupling
US9468979B2 (en) 2014-06-17 2016-10-18 Iscar, Ltd. Rotary cutting tool including cutting head having coupling pin with guiding and fastening recesses
DE102014009241A1 (de) 2014-06-20 2015-12-24 Iscar Ltd. Drehschneidwerkzeug einschließlich Schneidkopf mit Kupplungsstift mit Führungs- und Befestigungsaussparungen
US10080579B2 (en) * 2015-03-25 2018-09-25 Medtronic Ps Medical, Inc. Pin drive rotary surgical cutting tools and powered handpieces
DE102015211744B4 (de) 2015-06-24 2023-07-20 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug, insbesondere Bohrer, und Schneidkopf für ein solches Rotationswerkzeug
US10071430B2 (en) 2015-10-07 2018-09-11 Kennametal Inc. Cutting head, rotary tool and support for the rotary tool and for the accommodation of the cutting head
US9937567B2 (en) 2015-10-07 2018-04-10 Kennametal Inc. Modular drill
USD798921S1 (en) 2015-10-07 2017-10-03 Kennametal Inc. Cutting head for modular drill
USD798922S1 (en) 2015-10-07 2017-10-03 Kennametal Inc. Cutting head for rotary drill
DE102015220777B4 (de) * 2015-10-23 2020-08-13 Kennametal Inc. Werkzeugkupplung zwischen zwei Kupplungsteilen sowie Kupplungsteil für eine solche Werkzeugkupplung
DE102016104960A1 (de) * 2016-03-17 2017-09-21 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneidplatte, Werkzeughalter und Werkzeug
CN105750598A (zh) * 2016-04-13 2016-07-13 厦门金鹭特种合金有限公司 一种分体式模块化可转位钻头
CN106694957A (zh) * 2016-11-11 2017-05-24 丹阳宝联五金制品有限公司 一种分体式钻头
US11235397B2 (en) 2016-12-16 2022-02-01 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
DE102017205166B4 (de) 2017-03-27 2021-12-09 Kennametal Inc. Modulares Rotationswerkzeug und modulares Werkzeugsystem
DE102017212054B4 (de) 2017-07-13 2019-02-21 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Schneidkopfes sowie Schneidkopf
DE102017214165B4 (de) * 2017-08-14 2021-10-14 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug sowie Träger und Schneideinsatz für ein solches
US10799958B2 (en) 2017-08-21 2020-10-13 Kennametal Inc. Modular rotary cutting tool
US10569346B2 (en) 2017-11-02 2020-02-25 Iscar, Ltd. Cutting head and rotary cutting tool having same releasably clamped to a shank via a locating pin
DE102018114139A1 (de) * 2018-06-13 2019-12-19 Botek Präzisionsbohrtechnik Gmbh Tieflochbohrer und Bohrwerkzeug mit einer oder mehreren Mulden in der Spanfläche
DE102019116160A1 (de) 2018-06-20 2019-12-24 Kennametal Inc. Seitlich geschlossener modularer Bohrer mit federunterstütztem Auswurf
US11090736B2 (en) 2018-12-10 2021-08-17 Kennametal Inc. Side-activated modular drill
CN112077370A (zh) 2019-06-13 2020-12-15 肯纳金属印度有限公司 可转位钻头刀片
CN110497001A (zh) * 2019-09-19 2019-11-26 嘉兴沃尔德金刚石工具有限公司 一种新型金刚石微钻头及制造方法
DE102019133212A1 (de) * 2019-12-05 2021-06-10 Kennametal Inc. Rotations-Schneidwerkzeug
US11471952B2 (en) 2020-03-19 2022-10-18 Kennametal Inc. Cutting tool having replaceable cutting head and method of securing a replaceable cutting head
US11453070B2 (en) * 2020-05-21 2022-09-27 Iscar, Ltd. Rotatable cutting head having torque transmission surfaces on a mounting protuberance and rotary cutting tool
CN112388035B (zh) * 2020-11-05 2022-07-01 成都工具研究所有限公司 一种模块化旋转工具及其安装方法
CN112388036B (zh) * 2020-11-05 2022-04-05 成都工具研究所有限公司 一种螺旋压力面组合及其连接方法
US11839920B2 (en) 2021-06-28 2023-12-12 Kennametal Inc. Modular drill and method for using a modular drill
US11883888B2 (en) 2021-06-28 2024-01-30 Kennametal Inc. Modular drill with enhanced bump-off capability
US11919094B2 (en) 2021-07-20 2024-03-05 Kennametal Inc. Modular drill apparatus with cutting tip in situ insert assembly

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502385C (de) * 1930-07-12 Anselm Kruk Bohrer mit eingesetztem Spitzenteil
DE367010C (de) * 1923-01-15 Georg Samuel Dipl Ing Spiralbohrer mit schwalbenschwanzfoermig eingesetztem Kopf aus Schnellstahl
DE446198C (de) * 1925-09-26 1927-06-24 Wilhelm Sasse Werkzeug Maschin Zylindrisches Bohrwerkzeug
US2555302A (en) * 1947-08-25 1951-06-05 Floyd F Cogsdill Twist drill
US3320833A (en) * 1964-11-23 1967-05-23 Detroit Reamer & Tool Company Deep-hole drill and reamer
AT286064B (de) * 1968-01-04 1970-11-25 Hawera Hartmetall Werkzeugfarb Spiralbohrer
DE2246965A1 (de) * 1972-09-25 1974-04-11 Hawera Probst Kg Hartmetall Spiralbohrer
DE2461750A1 (de) * 1974-12-28 1976-07-08 Beck August Fa Spiralbohrer
DE3108438C2 (de) * 1981-01-29 1983-05-26 Komet Stahlhalter- Und Werkzeugfabrik Robert Breuning Gmbh, 7122 Besigheim Bohrwerkzeug
EP0088505B1 (en) * 1982-02-26 1988-06-01 Carboloy Inc. Drill and disposable inserts therefor
JPS6025608A (ja) * 1983-07-19 1985-02-08 Masao Kubota ツイストドリル
JPS60146605U (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 住友電気工業株式会社 ドリル構造
DE3709878A1 (de) * 1987-03-26 1988-10-06 Guehring Gottlieb Fa Kupplung zwischen einem werkzeugkopf und einem werkzeugtraeger
DE3730378A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-23 Micro Crystal Ag Schneidwerkzeug, insbesondere bohrer und/oder fraeser
SE461024B (sv) * 1988-06-23 1989-12-18 Sandvik Ab Borr
DE3831352A1 (de) * 1988-09-15 1990-03-29 Hertel Ag Werkzeuge Hartstoff Bohrwerkzeug, insbesondere metallbohrer
JPH02213584A (ja) * 1989-02-13 1990-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 横穴掘削装置
DE4301261A1 (de) * 1993-01-19 1994-07-21 Emhart Inc Bohrwerkzeug nach Art eines Spiralbohrers
US5399051A (en) * 1993-08-02 1995-03-21 Aken; Douglas G. Interchangeable head boring or driving apparatus
DE4435857A1 (de) * 1994-10-07 1996-04-11 Kennametal Hertel Ag Bohrer mit einem Bohrspitzenteil

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003291014A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイ式ドリル
JP2006521936A (ja) * 2003-04-01 2006-09-28 コメート グループ ホールディング ゲーエムベーハー 工作機械用工具
JP4667367B2 (ja) * 2003-04-01 2011-04-13 コメート グループ ゲーエムベーハー 工作機械用工具
JP2009530117A (ja) * 2006-03-17 2009-08-27 ケンナメタル インコーポレイテッド ドリル工具並びにその工具ヘッド
US8376669B2 (en) 2006-03-17 2013-02-19 Kennametal Inc. Drill, a drill assembly, and a tool head for a cutting tool
JP2010538846A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 コメート グループ ゲーエムベーハー ドリルビットを備えた穴あけ工具
JP2010069597A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Ihi Corp ドリル
KR101021963B1 (ko) * 2009-04-14 2011-03-16 윤성덕 교체형 볼커터헤드가 구비된 인덱서블 커터
JP2011005632A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Sandvik Intellectual Property Ab 切り屑除去機械加工用回転工具、ルーズトップ及び基体

Also Published As

Publication number Publication date
DE19605157A1 (de) 1996-09-05
IL117297A (en) 1998-12-06
ATE244092T1 (de) 2003-07-15
DE59610574D1 (de) 2003-08-07
IL117297A0 (en) 1996-06-18
AU4830696A (en) 1996-09-23
EP0813459B1 (de) 2003-07-02
WO1996027469A1 (de) 1996-09-12
US6012881A (en) 2000-01-11
EP0813459A1 (de) 1997-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11500967A (ja) 穿孔工具
JP4397235B2 (ja) 交換可能な切刃インサートを備えた回転切削工具
USRE40297E1 (en) Two-piece rotary metal-cutting tool and method for interconnecting the pieces
JP5864083B2 (ja) 切り屑除去機械加工用回転工具及びそのルーズトップ
KR101028263B1 (ko) 절삭 공구 조립체 및 절삭 헤드
US6065908A (en) Drill
JP5519694B2 (ja) 解放可能に装着されている自動締め付け切削ヘッドを有する切削工具
KR101791703B1 (ko) 회전가능한 드릴 공구 및 이 드릴 공구의 기본체
US6840717B2 (en) Rotatable tool having a replaceable cutting head at the chip removing, free end of the tool
JP2005517539A5 (ja)
US7473056B2 (en) Spade bit
WO2000009282A1 (en) Cutting head and tool holder coupling
JPH07180463A (ja) 削岩ドリル
US6976815B2 (en) Milling cutter having three continuously curved cutting edges
WO2003035310A1 (en) Tool for chip forming machining
US8727679B2 (en) Wood boring bit
JP2001519722A (ja) マシンツール及びその製造方法
US5975813A (en) Single flute drill and method of construction
US10993728B2 (en) Precision bone drill bit
JP4055141B2 (ja) ドリル、スローアウェイ式ドリル及びスローアウェイチップ
US7163070B2 (en) Drill head
JPS5835370Y2 (ja) 渦巻き刃ボ−ルエンドミル
JP2008168398A (ja) コアドリル
JPS5817692Y2 (ja) 深穴用ドリル
JP2005169572A (ja) ドリル、スローアウェイ式ドリル及びスローアウェイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719