JPH1143920A - 防舷材受衝板のパッド固定構造 - Google Patents

防舷材受衝板のパッド固定構造

Info

Publication number
JPH1143920A
JPH1143920A JP9203068A JP20306897A JPH1143920A JP H1143920 A JPH1143920 A JP H1143920A JP 9203068 A JP9203068 A JP 9203068A JP 20306897 A JP20306897 A JP 20306897A JP H1143920 A JPH1143920 A JP H1143920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
receiving plate
bolt
washer
fender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9203068A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nakamura
昌弘 中村
Noboru Yamaguchi
登 山口
Takuma Tokura
拓真 戸倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP9203068A priority Critical patent/JPH1143920A/ja
Priority to US09/118,920 priority patent/US6106190A/en
Priority to AU77450/98A priority patent/AU733703B2/en
Priority to ES98305874T priority patent/ES2209068T3/es
Priority to EP98305874A priority patent/EP0894899B1/en
Priority to DE69818370T priority patent/DE69818370T2/de
Priority to MYPI98003451A priority patent/MY114482A/en
Publication of JPH1143920A publication Critical patent/JPH1143920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/20Equipment for shipping on coasts, in harbours or on other fixed marine structures, e.g. bollards
    • E02B3/26Fenders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/30Adapting or protecting infrastructure or their operation in transportation, e.g. on roads, waterways or railways
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1608Holding means or protector functioning only during transportation, assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/75Joints and connections having a joining piece extending through aligned openings in plural members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パッド固定用ボルトの緩みを確実に且つ簡易
な構成によって防止し、防舷材に設けられた受衝パッド
の着脱、交換を容易に行うことができる防舷材における
受衝パッドの固定構造を提供することを目的とする。 【解決手段】 パッド60の前面には方形の凹部62が
設けられ、この凹部62の中心をパッド厚み方向に貫通
するようにしてボルト挿通孔64が設けられている。こ
の凹部62内に該凹部62よりもごくわずかに小さい方
形の座金66が挿入され、この座金66の中心孔66a
及びボルト挿通孔64にボルト38が挿通される。この
ボルト38の先端部が受衝板14の裏面においてナット
40と螺合する。そして、ボルト38とナット40とを
十分に締め込んだ後、ボルト38の頭部と座金66とを
溶接する。座金68が回転不能であるため、ボルト38
の緩みが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、岸壁等と船体等と
の直接接触を防ぐための防舷材に係り、特に防舷材本体
前面側の受衝板に対するパッドの取付構造を改良した防
舷材に関する。
【0002】
【従来の技術】防舷材は一般にゴム等の緩衝性材料より
なる防舷材本体と、該防舷材本体の前面部に設けられた
受衝板とを備えている。また、船体等と受衝板との摩擦
係数を低下させて防舷材本体に負荷される剪断応力を軽
減するために、該受衝板の前面側にポリエチレン、ナイ
ロン等の低摩擦係数材料よりなる板状のパッドを取り付
けている。
【0003】このような防舷材の従来例について第2図
〜第4図を参照して説明する。第2図は従来の一例に係
る防舷材の使用状態を示す斜視図、第3図(a)はパッ
ドの取付状態を示す断面図、第3図(b)は同(a)の
B−B矢視図である。
【0004】この防舷材10は、略円筒状の防舷材本体
12と、該防舷材本体12に取り付けられた受衝板14
と、該受衝板14の前面に取り付けられたパッド16と
からなる。防舷材本体12は、その円筒軸心線方向が水
平方向となるように岸壁18の側面に取り付けられてい
る。
【0005】この防舷材本体12は、後端と先端とにそ
れぞれフランジ12a,12bが設けられており、後端
側のフランジ12aがアンカーボルト20及び該アンカ
ーボルト20に締め込まれたナット22とによって岸壁
18に固定されている。
【0006】受衝板14に設けられたフック部12cと
岸壁18に設けられたUアンカー24とがシェアーチェ
ーン26、テンションチェーン28によって連結され、
防舷材本体12の変形が抑制されている。なお、前記受
衝板14とUアンカー24とがラバーフレックスチェー
ン30によって連結されている。
【0007】防舷材本体12の先端側のフランジ12b
に対し受衝板14がボルト及びナット(図示略)によっ
て取り付けられている。
【0008】この受衝板14の前面に取り付けられたパ
ッド16は、ポリエチレンなど低摩擦材にて構成されて
いる。船体が当接してきたときに該船体外面が該パッド
16の外面に沿って滑動し、防舷材本体12が過大に剪
断変形することが防止される。
【0009】第3図の通り、このパッド16には座ぐり
状の凹部32が設けられ、この凹部32の中心を通るよ
うにしてボルト挿通孔34がパッド16の厚み方向に貫
設されている。パッド16の前面側からボルト38が該
ボルト挿通孔34及び受衝板14のボルト挿通孔36に
挿通され、該ボルト38とナット40とを螺合させるこ
とによりパッド16が受衝板14に固定される。なお、
ボルト38の頭部と凹部32の底面部32aとの間に座
金42が介在される。この凹部32は円筒形状であり、
座金42は円環形状である。
【0010】第4図は別の防舷材50の使用状態を示す
斜視図であり、ゴム製の防舷材本体52は略V字形断面
形状である。この防舷材本体52の後端側のフランジ5
2aがアンカーボルトによって岸壁18の側面に取り付
けられている。
【0011】防舷材本体52の前面部に対し受衝板54
が取り付けられ、この受衝板44に対しパッド16が取
り付けられている。このパッド16の受衝板54への取
付構造は第3図(a),(b)と同一である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の防舷材受衝
板のパッド固定構造においては、パッド16を受衝板1
4,54に留め付けているボルト38とナット40との
締め付けが緩み易い。緩み止めとして、受衝板の防舷材
本体12,52側より、ボルトとナットを溶接にて固定
しているが、この場合、摩耗等の理由によりパッドの交
換が必要になったときにナットを外してパッドを取り外
すことができず、受衝板14,54を防舷材本体12,
52から取り外して交換作業を行わなければならず、パ
ッド交換に多大な時間と費用が発生していた。
【0013】本発明は、このパッド固定用ボルトの緩み
を確実に且つ簡易な構成によって防止することができ、
防舷材受衝板の前面に取り付けられたパッドの着脱、交
換を受衝板を取りはずすことなく容易に行える固定構造
を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)の防
舷材受衝板のパッド固定構造は、防舷材本体の前面側の
受衝板の表面に受衝パッドを取り付けた防舷材受衝板の
パッド固定構造であって、該パッドの前面に凹部が設け
られ、該凹部の底面から該パッド厚み方向に貫通すると
共に、さらに該受衝板を貫通している孔に対し該パッド
前方からボルトが挿通され、受衝板裏側において該ボル
トの先端部にナットが螺着されることにより該パッドが
該受衝板に固定されており、該ボルトの頭部と該凹部の
底面との間に座金が介在されている防舷材受衝板のパッ
ド固定構造において、該座金の外縁を該凹部の内周面に
対し係合させることにより該座金を該凹部内で回転不能
とし、この座金に対し該ボルトの頭部を結合したことを
特徴とするものである。
【0015】本発明(請求項2)の防舷材受衝板のパッ
ド固定構造は、防舷材本体の前面側の受衝板の表面に受
衝パッドをボルトによって取り付けた防舷材受衝板のパ
ッド固定構造であって、該パッドの前面に凹部が設けら
れ、該凹部の底面から該パッド厚み方向に貫通している
孔に対し該パッド後方から該ボルトが挿通され、パッド
表側において該ボルトの先端部にナットが螺着されるこ
とにより該パッドが該受衝板に固定されており、該ナッ
トと該凹部の底面との間に座金が介在されている防舷材
受衝板のパッド固定構造において、該座金の外縁を該凹
部の内周面に対し係合させることにより該座金を該凹部
内で回転不能とし、この座金に対し該ナットを結合した
ことを特徴とするものである。
【0016】かかる本発明構造においては、座金及びパ
ッド凹部がいずれも非真円形であり、座金の外周縁がパ
ッド凹部の内周に係合し、座金が該凹部内で回転不能と
なっている。そして、この座金に対しボルトが溶接等に
より固定されているためボルトが回って緩むことが全く
ない。
【0017】
【発明の実施の形態】第1図(a)は実施の形態に係る
防舷材のパッド取付構造を示す分解斜視図、同(b)は
このパッド取付構造を示す断面図である。
【0018】このパッド60の前面には方形の凹部62
が設けられ、この凹部62の中心をパッド厚み方向に貫
通するようにしてボルト挿通孔64が設けられている。
この凹部62内に該凹部62よりもごくわずかに小さい
大きさの座金66が挿入され、この座金66の中心孔6
6a及びボルト挿通孔64,36にボルト38が挿通さ
れる。このボルト38の先端部が受衝板14の裏面にお
いてナット40と螺合する。そして、ボルト38とナッ
ト40とを十分に締め込んだ後、ボルト38の頭部と座
金66とを溶接する。第1図(b)のWは溶接部(溶接
金属)を示す。
【0019】なお、この実施の形態ではナット40及び
受衝板14も溶接されている。ナット40は予め受衝板
14に溶接されていても良く、ボルト38にナット40
を締め込んだ後に受衝板14に溶接されても良い。
【0020】ボルト38と座金66との溶接箇所は1ケ
所で十分である。なお、このように溶接箇所が1ケ所で
あれば、後に鏨(たがね)などによって溶接金属を破断
し、ボルト38を外してパッド60を交換する作業を容
易に行うことができる。
【0021】この防舷材のその他の構成は前記第3,4
図の防舷材と同様であるので図示及びその説明を省略す
る。
【0022】このように構成された防舷材においては、
方形の座金66が方形の凹部62内で回転不能であり、
この座金66に対しボルト38の頭部が溶接されてい
る。また、ナット40も受衝板14に溶接されている。
このため、ボルト38が全く緩むことがない。なお、前
記の通り、鏨等によってボルト38と座金66との溶接
部を切断することによりボルト38を外し、パッド60
を交換することが可能である。
【0023】第1図ではボルト及び凹部が方形であった
が、本発明ではこれらは五角形、六角形等の多角形であ
っても良く、第5図(a)のように楕円形の凹部62A
及び楕円形の座金66Aとしても良い。また、第5図
(b)のように瓢箪形の凹部62B及び外周から突出す
る突部66b付きの異形座金66Bを採用することもで
き、さらに図示以外の各種の非円形の凹部及び座金を採
用できる。
【0024】本発明では、第6図(a),(b)の如く
真円形の凹部72と真円形の座金76を用いることもで
きる。ただし、ボルト挿通孔74は凹部72の中心から
偏心しており、座金76の孔76aも該座金76の中心
から偏心している。第6図(b)のようにボルト38の
頭部を座金76に溶接すると、ボルト38は回転不能と
なる。
【0025】本発明では、第7図の如く受衝板14にス
タッドボルト38Sを立設し、このスタッドボルト38
Sをパッド60のボルト挿通孔64に通し、パッド60
の前面側から方形の座金66を介してナット40を該ス
タッドボルト38Sに締め込み、該ナット40を座金6
6に溶接(W)する構成としても良い。この第7図は前
記第1図にスタッドボルト38Sを適用した実施の形態
であるが、前記第5,6図の場合でも第7図と同様にス
タッドボルトを採用できる。
【0026】なお、スタッドボルト38Sの代わりに、
図示はしないが受衝板14にボルト挿通孔36を設け、
受衝板14の後方からボルト挿通孔36,64及び座金
中心孔66aにボルト38を通しこのボルト38の先端
側にナット40を締め込み、該ナット40を座金66に
溶接しても良い。
【0027】上記実施の形態では第2,3図に示した受
衝板14に対してパッドを取り付けているが、第4図に
示す受衝板54など各種の防舷材の受衝板に対して上記
実施の形態と同様にしてパッドを取り付けることができ
る。
【0028】上記実施の形態では座金とボルト頭部又は
ナットとを溶接によって固定しているが、接着剤などの
固定手段で固定しても良い。ただし、溶接によればきわ
めて確実に両者を固定でき、しかも鏨などによってこの
固定を解除することもできる。
【0029】
【発明の効果】以上の通り、本発明によると、ボルトに
よってパッドを受衝板に固定する構造において該ボルト
の緩みを確実に防止することができ、かつ、パッドの着
脱、交換を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る防舷材の構成図である。
【図2】従来例に係る防舷材の構成図である。
【図3】従来例に係る防舷材の要部拡大図である。
【図4】別の従来例に係る防舷材の斜視図である。
【図5】別の実施の形態に係る防舷材の要部斜視図であ
る。
【図6】さらに別の実施の形態に係る防舷材の要部構成
図である。
【図7】さらに別の実施の形態に係る防舷材の要部構成
図である。
【符号の説明】
10,50 防舷材 12,52 防舷材本体 14,54 受衝板 16,60 パッド 32,62,62A,62B,72 凹部 38 ボルト 42,66,66A,66B,76 座金

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防舷材本体の前面側の受衝板の表面に受
    衝パッドを取り付けた防舷材受衝板のパッド固定構造で
    あって、 該パッドの前面に凹部が設けられ、 該凹部の底面から該パッド厚み方向に貫通すると共に、
    さらに該受衝板を貫通している孔に対し該パッド前方か
    らボルトが挿通され、受衝板裏側において該ボルトの先
    端部にナットが螺着されることにより該パッドが該受衝
    板に固定されており、 該ボルトの頭部と該凹部の底面との間に座金が介在され
    ている防舷材受衝板のパッド固定構造において、 該座金の外縁を該凹部の内周面に対し係合させることに
    より該座金を該凹部内で回転不能とし、 この座金に対し該ボルトの頭部を結合したことを特徴と
    する防舷材受衝板のパッド固定構造。
  2. 【請求項2】 防舷材本体の前面側の受衝板の表面に受
    衝パッドをボルトによって取り付けた防舷材受衝板のパ
    ッド固定構造であって、 該パッドの前面に凹部が設けられ、 該凹部の底面から該パッド厚み方向に貫通している孔に
    対し該パッド後方から該ボルトが挿通され、パッド表側
    において該ボルトの先端部にナットが螺着されることに
    より該パッドが該受衝板に固定されており、 該ナットと該凹部の底面との間に座金が介在されている
    防舷材受衝板のパッド固定構造において、 該座金の外縁を該凹部の内周面に対し係合させることに
    より該座金を該凹部内で回転不能とし、 この座金に対し該ナットを結合したことを特徴とする防
    舷材受衝板のパッド固定構造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記凹部及び
    座金が非真円形であることを特徴とする防舷材受衝板の
    パッド固定構造。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2において、前記凹部及び
    座金が真円形であり、且つ前記孔が該真円の中心から偏
    心して設けられていることを特徴とする防舷材受衝板の
    パッド固定構造。
  5. 【請求項5】 請求項1において、該ナットが該受衝板
    に溶接されていることを特徴とする防舷材受衝板のパッ
    ド固定構造。
JP9203068A 1997-07-29 1997-07-29 防舷材受衝板のパッド固定構造 Pending JPH1143920A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9203068A JPH1143920A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 防舷材受衝板のパッド固定構造
US09/118,920 US6106190A (en) 1997-07-29 1998-07-20 Marine fender with structure for fixing pad to fender frame
AU77450/98A AU733703B2 (en) 1997-07-29 1998-07-23 Structure for fixing pads to a fender frame of a marine fender
ES98305874T ES2209068T3 (es) 1997-07-29 1998-07-23 Estructura para el montaje de protectores a un bastidor de defensa marina.
EP98305874A EP0894899B1 (en) 1997-07-29 1998-07-23 Structure for fixing pads to a fender frame of a marine fender
DE69818370T DE69818370T2 (de) 1997-07-29 1998-07-23 Struktur zum Befestigen von Matten an einem Fenderrahmen eines Schiffsfenders
MYPI98003451A MY114482A (en) 1997-07-29 1998-07-29 Marine fender with structure for fixing pad to fender frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9203068A JPH1143920A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 防舷材受衝板のパッド固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143920A true JPH1143920A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16467822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9203068A Pending JPH1143920A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 防舷材受衝板のパッド固定構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6106190A (ja)
EP (1) EP0894899B1 (ja)
JP (1) JPH1143920A (ja)
AU (1) AU733703B2 (ja)
DE (1) DE69818370T2 (ja)
ES (1) ES2209068T3 (ja)
MY (1) MY114482A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412431B1 (en) 1999-07-22 2002-07-02 Andrew Barmakian Composite fender
DE10018273B4 (de) * 2000-04-13 2005-10-20 Mtu Aero Engines Gmbh Bürstendichtung
US6948440B2 (en) * 2002-07-26 2005-09-27 Aschenbach Karl L Fender with leaf spring
US7001098B2 (en) * 2003-06-20 2006-02-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Lock structure and method for using thereof
US7204430B2 (en) 2005-02-14 2007-04-17 Andrew Barmakian Tie suitable for use on a track
US7402740B2 (en) * 2006-12-13 2008-07-22 Pearl Musical Instruments Co. Tuning system for percussion instrument
KR20080079106A (ko) * 2007-02-26 2008-08-29 삼성전자주식회사 냉장고
US9538863B1 (en) * 2009-07-09 2017-01-10 Michael Peay System for mounting a sink
US9677258B1 (en) * 2009-07-09 2017-06-13 Michael Peay System for mounting a sink
JP5928842B2 (ja) * 2010-07-26 2016-06-01 トレルボルグ マリン システムズ オーストラリア プロプライエタリー リミテッドTrelleborg Marine Systems Australia Pty Ltd 防舷材の負荷監視
DE102010053907A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Gerhard Meissner Starre stoßfeste Fendertafel und Fender mit einer solchen Fendertafel
NL2008800C2 (en) * 2012-05-11 2013-11-12 D B M Fabriek En Handelsonderneming B V Fender, maritime structure, method for manufacturing.
US9553350B2 (en) * 2015-05-14 2017-01-24 Micro Wireless Solutions, Corp. Antenna mount assembly
US9765494B2 (en) * 2015-05-21 2017-09-19 Sharon Kedar Marine fender system
CN113697058A (zh) * 2021-09-23 2021-11-26 南通中远海运船务工程有限公司 一种穿梭油轮艏部停靠护舷装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3664075A (en) * 1969-11-17 1972-05-23 Kelley Co Inc Protective bumper
JPS6047107A (ja) * 1983-08-24 1985-03-14 Bridgestone Corp 防舷装置
US4854258A (en) * 1985-03-01 1989-08-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Bumper rub strip assembly
JPS61207706A (ja) * 1985-03-09 1986-09-16 Bridgestone Corp 防舷材
FR2646481B1 (fr) * 1989-04-28 1991-08-23 Legrand Sa Dispositif de fixation pour article a rapporter sur un quelconque support, et article, en particulier boitier, equipe d'au moins un tel dispositif de fixation
IT1248615B (it) * 1990-05-08 1995-01-21 Fiat Auto Spa Dispositivo di collegamento di parti meccaniche alla scocca di un autoveicolo
US5361715A (en) * 1993-06-09 1994-11-08 Svedala Industries, Inc. Marine dock fender contact surface attaching boss
US5791278A (en) * 1995-12-19 1998-08-11 Duramax, Inc. Fender protective structure
JP3866343B2 (ja) * 1996-11-29 2007-01-10 株式会社ブリヂストン 防舷材の取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
ES2209068T3 (es) 2004-06-16
US6106190A (en) 2000-08-22
AU733703B2 (en) 2001-05-24
EP0894899A1 (en) 1999-02-03
EP0894899B1 (en) 2003-09-24
MY114482A (en) 2002-10-31
DE69818370T2 (de) 2004-04-22
AU7745098A (en) 1999-02-11
DE69818370D1 (de) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1143920A (ja) 防舷材受衝板のパッド固定構造
US5487685A (en) Electrical contract nut
JPWO2003093692A1 (ja) 緩み止め締結具
JP2002242919A (ja) ボルト・ナット締結具
US20070045457A1 (en) Hammer tip and hammer using the hammer tip
JP3805040B2 (ja) 防舷材フレーム用受衝パッドの固定構造
JP3121214U (ja) 回転阻止カバー付ワッシャを有する防犯連結ボルト装置
JP2019035469A (ja) 勾配座金供回り防止具及びチャンネル材への勾配座金及びボルトの取付方法
JP4022123B2 (ja) 覆工板の締結装置
JP3937516B2 (ja) 防舷材への受衝板取付方法
JPH10183577A (ja) 防舷材フレーム用受衝パッドの固定構造
JP4019455B2 (ja) 防舷材の受衝板取付構造
JP2004324820A (ja) ボルト締結装置、並びに、緩み止めボルト
JP3171385B2 (ja) 木材の接合金物
JP2001253375A (ja) 無限軌道帯用パッド付き履板
JP7444513B1 (ja) 回転体の脱落を防止する装置及び方法
JPH0515000Y2 (ja)
KR102117044B1 (ko) 회전방지 하드웨어 구조물
KR20000012670A (ko) 볼트 및 너트 풀림방지구
JP4133483B2 (ja) ボルト締結構造
JPH0423141Y2 (ja)
JPH07180488A (ja) シールド掘進機におけるローラーカッターの取付方法
KR20190039186A (ko) 록킹 플레이트 유닛 및 그러한 록킹 플레이트 유닛을 포함하는 차량
JP2003202011A (ja) 締結具の共回り防止装置
JPH08121454A (ja) ばね座金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710